引き続きどうぞ
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/
タマホームオフィシャルサイト
http://www.tamahome.jp/
[スレ作成日時]2005-01-30 10:08:00
「タマホーム」ご存知ですか? その2
262:
タマの住人
[2005-03-01 22:57:00]
|
263:
匿名さん
[2005-03-01 23:53:00]
うちも契約金100万円って言われました。
多分、契約しません。なんか、だんだん嫌になってきてます。 うちは和歌山です。 |
264:
匿名さん
[2005-03-02 06:35:00]
なんだかいい加減な会社・・。
皆さんそれぞれ間違いないようだし。 本当にこれは一体どういう事なの?? |
265:
匿名さん
[2005-03-02 11:04:00]
契約金の100万って、建物料金の一部を契約時に支払うことですよね?
それとも建物料金以外に契約金として別に必要なんですか? |
266:
タマホーム検討中
[2005-03-02 11:29:00]
> 251さん
> 最近タマホームの仕様で‘ダイライト→合板‘に変更という話を耳にしましたが、 > 問題とかないのでしょうか? > 詳しい方おられましたら長所、短所などの分かりやすい情報お願いします! 私も気になったので、タマホームで聞いても合板の良いところしか言わないと思ったので、タマホームとは別の所でダイライトと合板の特徴を聞いてみました。 私は素人なので、言葉や意味などはき違えている部分があるかもしれませんが… ダイライト 長所…火山灰から出来ているので燃えにくい 合板よりも断熱性・気密性UP 短所…合板とくらべると、支える力が弱い 合板 長所…ダイライトよりも支える力が強い 短所…普通に燃える ダイライトよりも断熱性・気密性DOWN という感じに私は受け取りました。 (間違っていたら訂正お願いします) うちの場合、まわりが畑ばかりなので、火災は内からの火災だけを心配すればいい環境ですので、この変更は妥協できる範囲でした。 ただ、本当に合板のほうがダイライトよりも耐力壁として強いのかどうかはわからないので、詳しい人の意見を私も聞きたいです。 |
267:
他社の施主
[2005-03-02 11:47:00]
ダイライトの長所(全ては材料成分の特徴からくることでしょう)
・燃えにくい ・経年変化がないと言われている。 ・シロアリに食われないと言われている。 ・透湿性があると言われている。 ・施工時の釘ピッチ指定があり、手を抜くと一目瞭然 短所 ・表面が弱いため、釘の打ち込みトルク管理をしっかり行わなくてはいけない。 ・施工初期の実際の壁倍率は、合板よりも劣る気がする(でも、十分だと個人的に思う) *全て、合板との比較。素人が勉強した範囲なので、あしからず・・・ 昔、調べたときにこのような結果だった気が・・・ 個人的には、ダイライトの短所は特に問題となる短所ではないと思う。 透湿性がない合板がよれてくる可能性があるのを考えると 長期的にはダイライト有利に思う。 ただ、2×4を考えるとあまり神経質にならなくてもいいかも。 タマとは関係ないけど、勉強のためいつも覗いている施主より。 |
268:
タマホーム検討中
[2005-03-02 13:07:00]
そう聞くとやっぱりダイライトの方がいいなぁ…と思ってしまう…
|
269:
匿名さん
[2005-03-02 13:30:00]
今まで何のメリットもないのに高価なダイライトを使っていたわけがない
タマの工法ではダイライトの方が良いのはあきらか 合板の方が強度があるというのは調達できなくなった言い訳 |
270:
匿名さん
[2005-03-02 14:17:00]
ダイライトの最大のウリは、機密性が低いことでしょ。
それ以外に合板の2倍の価格でかつ耐力弱いダイライトを選ぶ理由がない。 |
271:
他社の施主
[2005-03-02 14:33:00]
>270
気密性が高いと言いたいのかな? 実際に施工したのを見たけど、気密性能とういう面でダイライトが合板に比べて それほどいいとは思えなかったなあ。 気密性だけがウリならC&Qをウリにする2×4メーカーも使ってんのかな? 単に気密だけなら既存2×のように合板+気密テープで十分な気がするが? |
|
272:
270
[2005-03-02 15:26:00]
透湿抵抗が、合板の1/5ということは、気密が低いってことじゃないの?
|
273:
悩んでいます
[2005-03-02 21:37:00]
この前「建築相談からお引渡しまでのスケジュール」をいただいたのですが、契約金100万に
なっていました。あれっ?って思ったけどその後営業さんに会っていないので今度聞いてみよう。 着工金・中間金・最終金の欄があったけど融資申し込みの前では払えないので心配。知っている方 教えてください! |
274:
タマホームで建てています
[2005-03-02 23:01:00]
皆さん今晩は、ここのスレは関心が多いですね。
ダイライトと合板、深刻な問題でしょうか?あまり私は気にしません。 他社でも合板らしきもので施工されてますし、するかしないでどう違うのでしょう? 結局、見えない部分だし、住んでみて、ダイライト、合板の違いがさて、わかるかなぁ〜! タマホームで建てている人、{私も含めて}ダイライトとか、一部の構造部分に過ぎません 私の見た限りですけど、耐震構造的に施工されてる目的の方が一番の理由かと思います あれだけ側面に施工されると地震に強くなるのがうかがえます。「あくまでも私個人の考えです」 それより、現場でご自身で目で確かめてください、構造見学会等で確かめられますよ! 現物見ました、当たり前ですが、ダイライトって重くて硬〜いってしか私には解りませんでした! 余りがでたので、犬小屋でも出来そうです。 さて、今日も現場まで見に行きました、クロス張りされてるかと思い楽しみに出かけましたが 残念!まだ、張る前のパテ作業の1ステップのあらパテ作業でした、これが終わって 仕上げパテだそうです。結構念入りに手間がかかるんですね、1週間ぐらいかかるそうです その間、水道工事等の施工されてました。まだ温水器、トイレもまだです。 大工さんはもう終わりましたので、次の施主さん宅へ行かれましたが、毎日見に来た 施主さんは私が初めてだそうでした、1回も来なかった施主さんもいたそうですが、 大工さんも言ってましたが、一回も顔見せに来なかった施主さんってどう言う訳で マイホーム建てられたかまったく訳がわからないそうです、そう言う方っているんですね〜 て、自分の家なのに心配じゃないんでしょうかね? |
275:
匿名さん
[2005-03-03 01:58:00]
1000万以上もする商品の契約金が10万って。もうあふぉかと・・・
10万円ならただの申し込み金だ。 住宅の契約金なら100万、200万払ってあたしまえだ |
276:
匿名さん
[2005-03-03 09:06:00]
建てている様子を毎日の様に見に行けるのは良いですよね。
信頼できる人に建てて欲しいですもんね。 でも行きたくても行けない人もいるとは思います。現に私も今住んでいるところと住みたいな という場所はちょっと離れていて車の運転の出来ない私にはいけません。 主人も仕事を抜けれませんし。週末のみとなる可能性が大きいです。 週末は現場に大工さんとかいらっしゃるのかな? でも建売って出来上がった物しか見てないし同じような感じなのかな〜と思います。 あと275さん、ここは2チャンの様な雰囲気が漂ってなくて見ていて不快な感じがしないと 私は思っています。同じ書くのでも「あふぉ」や「あたしまえ」などの表現をわざわざしなくても 良いと思いますけど・・・ 家を建てる経験が初めての人がここを訪れていると思います。 専門知識のある方にとってはそんな事しらないの?ってこともあると思いますが 気持ちよく投稿できないなら、わざわざ人をバカにしながら書き込むことないと思います。 ここにはそうゆう方余りお見受けしませんが。 話がそれてすみません。 |
277:
匿名さん
[2005-03-03 10:06:00]
契約金10万が100万ですか・・・なぜ突然10倍に跳ね上がってるのでしょう。
うちは去年の11月に契約なので10万を払いました。100万なんてポンとだせる 金額でもないし。それに、解約などという事になった場合はやはり返ってこない可能性大ですよね。 ウチの場合は銀行の住宅ローン融資の形が、一括支払いなので タマホーム側は困ったようです。銀行とのやり取りの結果、引渡し時に一括入金ということに なりました。営業サン曰く、着工金などは会社が立替になるので困るのですが・・・ということ。 一括支払いで良い事は、中間金の繋ぎ融資分の手数料が掛からない事ですね。単純に計算しても 10万弱浮いた事になりますし。そういう印紙代や手数料って、結構かかるんですよね〜。 外壁、はりおわってました。うちはツートンカラーです。はってみないとピンとこないと 心配していましたが、周りのすでに建っている家達と色が重ならずホッとしました。 うちのニュータウンはクリーム色やイエロー系のツートンが多いです。うちはワイン系のツートンです。 中は階段ができていました。お風呂も設置施工されていました。 シャッター雨戸も付き、だんだん家らしくなってきたので実感が沸いてきたところです。 ちなみに、私はほぼ2日に一度現場に行ってます。主人は休みの度と、行ける時にはいってるようです。 |
278:
年寄り
[2005-03-03 11:44:00]
どのみち最終的には支払うんだから 頭金0円で建てられる方はいないと思いますので・・・
頭金の一部だと思えば100万は 致し方ないかと思いますよ。 その変わりこっちも言いたいことはきちんと遠慮なしに言えていいんじゃないですか? 100万払うんだから 施工図ぐらい出せと!! 電気や水道の図面は 配置図じゃなくてきちんとしたものをくれ!! それぐらいは言って当然だと思いますよ。 10万ならそこまで言えないでしょうからw そこら辺は紳士的に受け止めてみては |
279:
タマあきらめ人
[2005-03-03 14:05:00]
いろんな所でタマについては書かれているが、あの標準仕様であの価格は魅力であり
タマで建てようと考えていました、しかし、こちらがその気持ちを営業に見せたとたんに 間取りも決まってないのに「契約して、契約して」となってしまったのです。 最終的に契約もするし支払うんだからと思いの方も いらっしゃるようですが、どの業界でも同じで契約後は立場が逆転します。 早い段階での契約は納得できず、しつこさに嫌気がさしタマでの建築をあきらめました。 子供はCMソングを歌い、妻は慣れない間取り書きを頑張っていたのに、あの営業スタイルの せいで・・・めちゃめちゃ気分が悪いです。 全ての営業マンがそうではないと思いますが、新規営業所では数字が欲しいのでしょうね。 これから、お考えの方も営業成績に踊らさせずに、納得してから契約しましょう!! その方がタマにもプラスになるはずですし・・・ |
280:
匿名さん
[2005-03-03 14:43:00]
合板とダイライトの違いについて、実験してるとこ見つけたよ。これをみる限りやっぱ外壁にはダイライトのほうが良さそうだね。
釘の保持力は合板のほうが強いみたいだけど、ダイライトでも必要十分だし透湿性が全然違うよね。合板だと壁内結露が心配だー。 http://www.sarex.or.jp/news/2003.11/topix/special.html |
281:
タマに決めた男
[2005-03-03 19:55:00]
ここはとても面白いところですね。実は僕も今年家を建てる予定のものです。
最初はミ○ワホームで考えていたのですが・・・いくらかっこよくても小さな家に住むよなんて〜 なんて贅沢な考えを持っても先立つものもなく・・・ そんな時、今まで見向きもしなかったタマホームに行ってみました。 去年一年だけで10軒近くの家を見させてもらいました。 決して悪くはないと思いました。フローリングのグレードをあげている人もいました。 だけれど、営業マンが設計しているからか・・・・・単にその人の趣味なのか 外から見た家の雰囲気はすごく差がある気がしたのは僕だけでしょうか? とりあえず、今月タマホームの営業の人を通じて土地の契約をしているところです。 今のところ家はモデルルームと同じものを作ろうと思っています。 それが間違いないかな〜と思って〜中は少し収納場所等に変更しますが 105坪の土地に55坪の家が買えるなんて夢のようです。 これで、タマホームで建てるんだから固定資産も半分にしてくれたらいんだけれど(笑) ちなみに、僕は今年の12月に家を建てるつもりですが 丁度一年後結婚するその時のために去年からずっと営業の人と話していますが 全然「契約して」なんて言われたことないですね〜きっと営業マンにもよるのでしょうね〜 「9月までに決めれば間に合うからゆっくり考えていいよ」と言ってくれています。 なんか、そういう営業マンだから信頼しているところもあるのかな? でも、ここの内容読んでいていろいろチェックしておいた方がいいみたいですね。 タマホームで建てていますさんの話は今から建てようとしている僕にとっては 面白く頼りになるレポートです。 今後いろいろ教えてください。 |
引渡し時より特に閉める部分・・「実際はなんて言うんだったっけか・・・」に結構傷がついてました。
入居後・・閉める部分を開けた状態(う〜む表現が難しいか・・・)で気づかずに窓を閉めてしまったら、見事に取っ手の部分にひっかかってめくれてしまいやした・・・。
あとで気が付いたのですが、寝室のサッシ枠に注意する旨のシールが貼ってあったのよね〜(苦笑)
他のサッシ枠にはそのシールは貼ってなかったし・・・。こちらの過失ではあったけど、後日サッシ業者にきてもらって取っ手の部分を交換してもらいました。
未だ請求がないのでサービスでやっていただだいたかと・・
ちなみにその時ついた引っかき傷みたいなものは黒のマジックで補修しましたが・・・。
サッシ業者曰く 「しゃーないんですよね〜」閉める時は気をつけて下さいね〜だって。
以前住んでいたアパートのサッシはこんなことなかったのにな〜・・ブツブツ
うん? 契約金100万??? うちの担当営業マンに聞いたけど 「エッ?知らん!」って言ってましたけど・・・
又来週タマにおじゃまするので確認してみるか〜・・・。