入居まであと僅かとなりました。引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。
[前スレ]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69671/
売主 :東レ建設株式会社
京急不動産株式会社
株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅 :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分
[スレ作成日時]2010-12-02 16:12:01
クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】2
472:
契約済みさん
[2011-01-24 17:28:31]
話が矛盾してる
|
||
473:
引越前さん
[2011-01-24 17:40:43]
スルーで
引越しの連絡がようやくきました。 あと1ヶ月準備しないとなぁー 住所変更、ガス、電気の連絡、賃貸の退去、会社への申請、保育園の申請etcと大変だ!! |
||
474:
匿名
[2011-01-24 17:49:03]
プラウド新浦安を中古で購入検討してみては?
|
||
475:
契約済みさん
[2011-01-24 18:55:12]
その車の持ち主が、掲示板で阿呆な書き込みしている方ということですか。
お顔を拝見するのが楽しみです。 |
||
476:
匿名さん
[2011-01-24 19:35:26]
ズルいって言ってるやつがカイエン
軽のワンボックスでハンドルしろいだろ? |
||
477:
引越前さん
[2011-01-24 19:40:14]
引越し日の連絡がこないですね。23日には電話しますと言われていたのですが…
|
||
478:
契約済みさん
[2011-01-24 19:47:51]
越してくるなってことじゃないですか?
|
||
479:
引越前さん
[2011-01-24 20:27:25]
皆さん思ったより程度が悪くて苛立つのもわかりますが、スルーでいきましょう!
皆仲良く挨拶しあえる良いマンションにしましょう! そうすれば資産価値もあがりますよ!! |
||
480:
入居前さん
[2011-01-24 20:39:21]
あんたが一番程度か低いけど、そこはスルーしてやる。
|
||
481:
引越前さん
[2011-01-24 20:42:21]
スルーしていただき有り難うございます
|
||
|
||
484:
内覧済さん
[2011-01-24 21:43:30]
|
||
491:
契約済みさん
[2011-01-24 23:52:07]
この掲示板を見てるとクリアヴィスタのこと羨ましいと思っている人多いんだなぁと思います。クリアと契約して良かった!
|
||
492:
引越前さん
[2011-01-25 00:13:36]
そうですね!!
C棟だけど兼ね満足してます!! ただ、荒れるのは勘弁してほしい |
||
496:
もうすぐ入居さん
[2011-01-25 00:50:12]
私も>>435、>>451さんと同様の感想で、オーベルとの比較でも“ちと残念”だった感じです。
⇒ 具体的には? 私は見てませんが気になってしまいますよ~。 風呂場のドアは統一規格なので自分で変えることもできるのでしょうけど…。 予算10万くらいでいけますかね…? ⇒ その位ならばうちも交換したいですね。一括購入という案もいいと思います。 水圧も強くしたけど節水ヘッドに交換するとデザインが台無しになるジレンマ。 ここは慣れるしかないようですね。 かっこいい節水ヘッドをご存じの方、情報求むです。 ⇒ こんなのいかがでしょうか? 交換を真剣に考えています。 http://eco-line.co.jp/shop.html |
||
503:
マンション住民さん
[2011-01-25 12:29:30]
水圧が弱いって、取扱説明書とか読んでる?
ドライバー使って調整できるの知らないの? |
||
505:
引越前さん
[2011-01-25 13:56:08]
ドライバーで調整できるんですね!
よい情報有り難うございます! 説明書は読みたくてもクリアの分は受け取ってないし、今までの賃貸には付属してなかったので知りませんでした。 話変わりますが、カーテンを纏めて止めておくフックみたいなのってついてました? 聞こうと思って忘れてしまったんですよ。 フックついてないのが普通なんでしたっけ? |
||
506:
匿名さん
[2011-01-25 15:01:03]
ブラインドを取り付ける方もおられるでしょうし、フックはないんじゃないかなぁ
予想というか、憶測ですが。 |
||
507:
匿名
[2011-01-25 15:48:35]
|
||
511:
契約済みさん
[2011-01-25 18:41:22]
クリアより安いマンションはいくらでもあるけどね。
|
||
512:
契約済みさん
[2011-01-25 19:57:16]
間取りや浴室ドア、
契約時期的に変更不可でしたけど。 |
||
513:
引越前さん
[2011-01-25 21:56:25]
間取り変更などできなかったのは残念でしたね
|
||
514:
契約済みさん
[2011-01-25 23:44:01]
8月契約で、お金はかかりましたが間取りは変えられました。
オプション関係で350万もかかりましたが、これでも抑えたくらいです。 オプション会の周りの会話を聞くかぎり、みなさん40万ほどオプションにかけているようでした。 まったくそのままで住む方はいないでしょう。 |
||
516:
匿名
[2011-01-26 00:35:50]
遊びに行って、
「オプション関係で350万かけて間取りも変更したんですよ、まぁこれでも抑えた方ですが。で、お宅は?まさか何もしてないなんてことはありませんよね。」 なんて言う(思う)ような人とは、間違っても親しくはならない。 |
||
521:
引越前さん
[2011-01-26 01:35:44]
オプション、オプションいうけどなんか必要なのあった?
間取り変更、換気扇変更、食洗機、IHグレードアップ、エコカラット位じゃない? あ、あとベランダタイルかなぁ? 食器棚とかは、アイセルコ以外で頼んだほうが仕上がりも納得がいきそうだよね。 どー考えても350万いかないとおもうんだけどなぁ あ、床暖房もかな? 350万追加でだしたんなら、テラスか、キャンパスの三井にすりゃーよかったのに。 どっち選んでも貴方が好きそうな、ブランドの肩書きがてにはいるよw |
||
522:
契約済みさん
[2011-01-26 02:18:50]
519はクリアヴィスタが羨ましいんですね!
|
||
526:
引越前さん
[2011-01-26 09:09:18]
やっぱりベランダでタバコはNGなのかな~?
規約にある?モラルの問題?? 喫煙者の方は、換気扇で吸いますか?? |
||
527:
契約者
[2011-01-26 09:18:15]
洗濯物に臭いが付いてしまうような吸い方だと困りますが、特に気にしません。
あ、灰とか落とすとかは問題外ですがw ちなみに、うちは誰もタバコ吸わないです。 |
||
528:
入居前さん
[2011-01-26 09:26:36]
禁止とはいえないですよね。
集合住宅だし、喫煙者がいるのだって当たり前。 ただ最低限のモラルはもってもらいたいです。 吸う人がいるから嫌がらせしようとか思うなら マンション買うべきじゃない。 ちなみにうちも吸う人いません。 |
||
529:
入居前さん
[2011-01-26 09:36:01]
嫌がらせしたいやつにはさせときゃいいんだよ。
証拠作って、法的にやってやれば一発。 |
||
530:
引越前さん
[2011-01-26 12:14:59]
ベランダタバコはやめてもらいたいな
室内で吸ってください。 壁紙汚れる、臭いがつく、子供がいるなど外で吸いたい理由あるでしょうけど 自己都合で他人にメイワクかけちゃだめ |
||
531:
匿名
[2011-01-26 12:35:14]
まぁ、タバコ議論は>>530さんの意見で完了でしょう。
|
||
532:
匿名
[2011-01-26 13:00:05]
私は電子タバコにします
|
||
533:
引越前さん
[2011-01-26 13:12:21]
ヴァルコニーでのブランチ、
ティータイムを楽しむのはいいですか? |
||
537:
入居予定さん
[2011-01-26 15:16:21]
ベランダでのタバコ禁止となってない限り、喫煙は自由ですね。
どうしても納得いかないなら組合入ってでも 規定作らないと・・・ 個人で言い合うとトラブルの原因だし。 ちなみに私は吸いません。 |
||
538:
入居前さん
[2011-01-26 15:23:00]
いいなぁ~バァルコニー
|
||
539:
匿名
[2011-01-26 16:48:30]
いやいや、規定になくてもベランダでの喫煙はマナー的にNGでしょう。
臭いのある煙を撒き散らしているわけですから。 ベランダでサンマ焼いてるのと一緒だと思いますよ。 |
||
540:
契約済みさん
[2011-01-26 17:14:41]
539さんに同意。でももし被害にあったらどのように対処すればよいのでしょう。小心者なんで、、、管理人に言えばよいのでしょうか、、有事の際の対処法教えて下さい。
|
||
541:
入居前
[2011-01-26 17:47:36]
直接言うとカドが立ちますからね…。
やはり管理組合に報告するのが得策だと思います。 ベランダは共有部分ですし、一昔前ならまだしも今は分煙化が当たり前のようになってますから、管理組合も理解してくれるのではないでしょうか。 |
||
542:
契約済みさん
[2011-01-26 18:18:08]
アドバイスありがとうございます。何かあったら組合に相談ですね。穏やかなマンション生活にしたいですね。
|
||
543:
契約済みさん
[2011-01-26 18:48:10]
妻が直接、子供居るので・・・ってやわらかく言ったらしいけど、
逆ギレされ最悪な関係になった経験あり。。 管理組合に相談が一番だね! これからの新生活、平和に過ごしたいものです。 |
||
548:
匿名
[2011-01-26 21:24:46]
たばこでもサンマでも部屋で換気扇まわしたら、ある程度は漏れますよね。それはOKなのですか?よくわかりません。
|
||
554:
匿名
[2011-01-26 23:17:20]
他マンション住民ですいません。
参考までにうちのマンションは規約に喫煙NGと明確に書いてないですが、 共用施設での火の使用はNGと書かれているので喫煙は認められていません。 もしかしたら似たような事が書いてあるのでは? |
||
555:
引越前さん
[2011-01-27 08:25:10]
べランダは共用部分なので火気だめですね!!だからタバコもダメ!!
マナーの問題じゃなくてルール違反ってことなのでやめましょう!! |
||
556:
非喫煙者です
[2011-01-27 08:29:04]
仕事上、こういった事案に関わることがあるのですが、明確に規約に記載されていない以上、強制力はありません
|
||
557:
匿名
[2011-01-27 08:36:38]
ベランダは共用施設ではない 【一部テキストを削除しました。管理人】
|
||
558:
契約済みさん
[2011-01-27 09:14:33]
フラットは2.5超えてくるみたいですね
|
||
559:
入居前さん
[2011-01-27 10:13:08]
0.4くらいフラットがあがっているのに、変動は変化なし。
金利差は開くばかり。 長期と変動は金利基準が違うからね〜。 |
||
560:
契約済みさん
[2011-01-27 12:38:50]
最低で2.56か…
|
||
561:
554
[2011-01-27 17:58:58]
557さん
クリアさんはベランダは共用施設ではないんですね 失礼しました 一般的なマンションではベランダは共用施設なので… |
||
562:
入居予定さん
[2011-01-27 18:25:53]
|
||
563:
契約済みさん
[2011-01-27 18:26:04]
共用部分
|
||
564:
契約済みさん
[2011-01-27 18:29:47]
共用部分と共用施設
|
||
570:
入居まち
[2011-01-27 23:43:04]
とりあえず、目の前の川の整備を早く進めてもらいたいですね。
内覧会時に土手を歩いてみたのですが、まるで汚い沼でした。 最初にもらったチラシのイメージ図とあまりにかけはなれていて…。 小さなお子さんがいる入居者も多いでしょうし、早くキレイに整備されて散歩ができるような場所になればいいのですが。 |
||
571:
契約済みさん
[2011-01-28 00:11:00]
書き込み見てると、クリアヴィスタが羨ましいと思っている人多いんだなぁと思います。
クリアヴィスタ契約して良かった! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |