入居まであと僅かとなりました。引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。
[前スレ]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69671/
売主 :東レ建設株式会社
京急不動産株式会社
株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅 :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分
[スレ作成日時]2010-12-02 16:12:01
クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】2
629:
入居前さん
[2011-02-04 09:37:18]
|
630:
入居前さん
[2011-02-04 10:06:21]
>629さん
『じゅうだゆう』で、うちでは一発で変換できます。 ただ、電話で住所を伝えるのは一発では伝わりません。。。 我が家もこんなもんかな、という感じでがっかりとかなかったです。 モデルルームはかなりゴージャスに仕上がっていましたが、 オーベルも見て、ある程度の出来上がりのイメージはしていたし。 オーベルの方が良かったとおっしゃっていた方もいましたが、 個人的には(負け惜しみでも何でもなく、素直に)クリアの方が好みでした。 部屋のセレクトカラーのせいもあるかな? ただ、エントランスとか植樹に関しては、オーベルの方が好みです。 |
631:
入居前さん
[2011-02-04 10:29:36]
お前ら元気出せw
安いマンションなんてこんなもんだ。 予算が4000万とかあればこんなとこを買うヤツはいないんだから、値段並みの出来って事で満足しようぜ。 2000万円台のマンションって事を思い出せば腹も立たないだろ? 俺は満足してるぜ。 |
632:
入居前さん
[2011-02-04 10:59:49]
|
633:
入居前
[2011-02-04 12:30:47]
うちは3000万円台後半(ほぼ4000万円)の間取りです。2000万円台の作りと諦める感じではないです。
オプション入れたからかもしれないけれど概ね満足しています。 日当たり、眺望、採光、通風性ひっくるめての価格と納得しています。 |
635:
引越前さん
[2011-02-04 12:46:55]
値段書かなくても・・・
その値段ならクリアなら高級物件、高収入のかたですね 私はc棟中住戸家族4人ずまいなものであなた様とは関わりは今後ないでしょう |
636:
引越前さん
[2011-02-04 14:07:32]
普通4000万あるならクリア買わないだろ。荒らしと気付けよ。
|
637:
入居前さん
[2011-02-04 14:17:53]
あー。ならまだ完売してないですよね。
|
638:
クリアヴィスタ大好きっ娘
[2011-02-04 15:10:26]
いよいよ迫る、クリアヴィスタ開幕
引越しが終って落ち着いたら、みんなでクリアヴィスタの唄でも作りましょうよ!校歌みたいな感じで! |
639:
入居前さん
[2011-02-04 15:36:36]
>>638
とりあえず作ってみました。アマチュアですが作詞経験は豊富です。曲のイメージはR・ドリーマーみたいな感じです♪ 我らが住まう おおたかの森~ 闘い疲れた企業戦士を 包み込めよ! 新築マンショ~ン 目覚めの朝日は東と南ィ~ 刺激を求めるならば 仕事の後は~繰り出せ柏に! 我らが住まう おおたかの森~ 家庭を守る専業主婦を 包み込めよ! 新築マンショ~ン 夜の掟は各家庭のルールで 刺激を求めるならば 家事のあとは~繰り出せベッドに! 我らが住まう おおたかの森~ 未来を担うお兄ちゃん・おねえちゃん 包み込めよ! 新築マンショ~ン 買い食いするなら1階の売店 刺激を求めるならば 学校のあとは~繰り出せSCに! 我らが住まう おおたかの森~ 皆を癒すカワイイペット 包み込めよ! 新築マンショ~ン 主人との絆はリビングで育め 刺激を求めるならば 皆が寝てから~繰り出せ大脱走! |
|
640:
再内覧済み
[2011-02-04 15:52:08]
わが家も3000万円台後半ですが、前の方が言うような、安かろう悪かろう物件ではないと感じます。
だいぶ早い時期に購入しましたが(昨年4月頃)2000万円台前半~4000万円弱まで幅広い価格帯がありました。 価格帯で仕様が変わるわけでもなく、内覧会が終わりましたが、仕上がりは良かったと思っています。 担当者にもよるかもしれませんが、長谷工の対応も丁寧でした。 棟内ですれ違う職人さんも気持ち良く挨拶してくれました。 来月の引っ越しが楽しみです。 |
641:
入居前さん
[2011-02-04 16:52:47]
たしかに4000万予算あったら
クリアは選ばないですよね。。。 |
642:
匿名
[2011-02-04 17:46:38]
選ぶ人がいるから完売してんだろうが。
それにいくら払ってどんな物件を買うかは個人の自由。 あんたの物差しで語るなや |
643:
匿名
[2011-02-04 18:12:22]
時代背景を考えると、こうならざるを得ないでしょう。
サブプライム前の不動産プチバブルの時に土地を取得し、 リーマン後の不動産が最もきびしい時期に販売したのだから。 この仕様と仕上がりは当然といえば当然。 |
644:
匿名
[2011-02-04 18:19:44]
歌詞に新築マンションはやめれ。
二年で歌えなくなるから。 |
645:
入居前さん
[2011-02-04 19:08:39]
みなさん、地震保険は入りますか?
|
646:
匿名
[2011-02-04 19:10:02]
4000万あったらどこ選ぶの?85くらいの広さで近くにあるかな。
|
647:
匿名
[2011-02-04 19:20:43]
高値づかみマンション。
4000万なら、近所で100平米買える。 |
648:
匿名さん
[2011-02-04 19:33:27]
一回り小さくしてシティテラスとも思ったが、角部屋じゃないからここにした。
まあ、正解だったかな。 |
649:
入居前さん
[2011-02-04 19:35:51]
まぁまぁ、皆さん良いではないですか
人それぞれの懐事情、価値観、優先順位、タイミングがあるのですから 自分としては、そこそこリーズナブル 自分としては、そこそこ満足できる仕様、他より惹かれるものがあった間取り 自分としては、これからも続くであろう人生の中で家を持つタイミング 自分としては、駅近の喧騒よりも徒歩圏であれば少し閑静、車の出入りにストレスがなく100%自走式の駐車場(しかも安い)、将来約束された日照 落とし所としてハマった感じがありました |
十太夫 = ①じゅうだゆう? ②じゅうだう?
一発で変換できますか??