その3です。
引き続き住民専用で情報交換しましょう。
[過去スレッド]
東京フロンティアシティ パーク&パークス
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48369/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48227/
[スレ作成日時]2010-12-02 15:40:30
東京フロンティアシティ パーク&パークス その3
181:
住民さんD
[2012-08-09 00:31:07]
|
182:
物件比較中さん
[2012-08-09 20:32:26]
181さん… 180です。
書き込みして頂きましてありがとうございます。 なるほど、中国の方が帰国するという事があるのですね。 「入れ替わりが激しい」との表現…、自分で読み返してみても 適切でなかったと思います。すみません。。 なんと言いますか、中古で購入して後から入ってくる方も 多いのなら、我が家も後から入ってもなじめるかな…? などと考えての発言でした。言葉が足りず、申し訳ありませんでした。。 小学校も新しくて魅力ですよね! いい間取りのお部屋が出たら、検討したいと思っています。 |
183:
住民さんB
[2012-08-31 17:05:05]
no51さんが1年前、三井に代わったと同時にルーバーの掃除をやってくれたことに、さすがは三井だと感心していたが、それ以後一度もルーバーの清掃をやらないね。理事会がパフォーマンスでやらせただけだったのだね。今は、どの部屋のルーバーも埃で真っ黒だね。前の管理会社より管理の内容が良くなったとは思えないし、管理人の対応や態度も良くはないね。
|
184:
住人
[2012-09-01 23:20:44]
残念なことに この所、道路に物が…の掲示物が多いですね。
先日も自転車で通過時に、上方からプラスチックごみが落下してきて 丁度目の前に落ちました。 直ぐに見上げましたが人影はなく、でも狙って落とされたような嫌な気がしました。 直ぐに防災センターに連絡しましたが、物によっては取り返しのつかない事態になります。 子供にも、しばらくの間は通らないように言いました。 一日も早く解決してもらいたいです。 |
185:
住民さんz
[2012-09-02 17:08:17]
上から道路に物を投げるのは想像以上に危険ですね。考えただけでもゾッとします。7月21日の議事録に、D棟から雑誌が投げられたと報告されていたが、by住民さんの件は同じものですか、それとも別のものですか? 別のものなら深刻な問題ですね。早く解決して欲しいですね。
|
186:
住民
[2012-09-02 20:11:10]
No.185さん
184 住人 です。 私が遭遇したのは、先月28日の夕方5時過ぎです。 三角ケーキ(?)の容器のようなものでした。 軽い物ですので、地面に落ちた時に公園に向かって風で少し流されましたが 建物を見上げましたら、丁度まん中あたりの場所(歩道)でした。 現在掲示されているような物が、たまたま通りかかった時に人に・・・ と思うと恐ろしいことです。 あれから、その棟の前を通る時は つい上空を気にしてしまっています。 |
187:
住民さんz
[2012-09-02 21:33:41]
185です。 そうですか。うっかり落とすようなものではないですね。常識では考えられないことです。このマンションの評価にも影響するので、何としても犯人(?)が分かるといいですね。お互い注意しましょう。また何かあったら投稿してください。
|
188:
住民さんE
[2012-09-03 23:05:27]
道路に物が投げられる・・・ひどいというか、犯罪です。
繰り返し行われている点からも悪質です。 警察に相談して、防犯カメラを移設するとか(部屋の中はは見えない角度で)して欲しいと思います。 |
189:
住民さんC
[2012-09-18 19:34:03]
理事会から住民に対する情報の発信がありませんね。理事会ニュースも配布しなくなりました。組合員は何も知らなくても良いというのかな?。パソコンで理事会の議事録を見ている住民はゼロに近いと思うんだけどな。
|
190:
住民さんC
[2012-10-05 13:56:25]
自転車ラック注意のチラシが配られました。私の自転車は普通の自転車ですが、前かごと後ろかごやハンドルまでの高さも
オーバーします。他の自転車を見るとかなり多くの自転車が基準をクリア―していません。電動自転車や後ろに子供を乗せるタイプの自転車は駐輪できないことになりますね。そうなると現在駐輪している数百台の(50%近く)自転車は撤去されることになります。誰がこんな実情とかけ離れた規則をつくったのでしょうか。理解できません。みなさんの考えをお聞きしたいと思います。 |
|
191:
住民ママさん
[2012-10-08 16:39:46]
季節外れで申し訳ありませんが、夏になるとD棟一階の廊下にハエがいっぱいで、歩いていると口に入りそうです。
蚊もすごいです。原因は・・植え込みの植物かなと思われます。 思い切って、植物はやめて砂利にでもしてほしいなと思います。 先日、リバーフェイスに入る機会があったのですが、一階の廊下の植え込みには、白っぽい玉砂利+小さめな観葉植物 でとてもおしゃれで明るく感じました! 是非とも、来年の夏にはハエがぶんぶん飛んでいないように対策して下さると有り難いです。 |
192:
住民さんz
[2012-10-08 20:09:02]
リバーフェースは植え込みもしゃれているけど、エントランスホールもすてきですね。P&Pのエントランスホールは衝立の掲示板が雰囲気を悪くしていると思いませんか。なんとかならないのでしょうか。
|
193:
マンション住民さん
[2012-11-06 11:46:17]
20階の住人です。
最近、お風呂の排水溝から異臭がしています。 排水溝の掃除をしたのですが、全然異臭が無くなりません。 以前も同じようなことがあり、排水溝の掃除をしに来てくれた方に相談したところ、マンションの構造上、排水溝に空洞があり、下から風が吹いてくると(風向きにより)上層階の排水溝から異臭がしてしまうと聞きました。 他の方のお家も同じような事が起きてるのでしょうか? お風呂を使用している時には(多分空洞が出来なくなるので)異臭はなくなります。 ただ使用していない時はすごいので、浴室乾燥は臭いがついてしまいそうで使用出来ません・・ 同じ事が起きてる方、どう対処されてますか? |
194:
マンション住民さん
[2012-11-06 21:27:19]
我が家も20階の住民ですが、風呂場は業者さんによる排水溝の掃除をしてからはあまり臭いを感じなくなりましたが、
夏の暑い時期とやはり風の強い日とかに臭っていたと思います。 風呂場よりもキッチンの流しの下の臭いの方がとっても気になります。 冬はいいのですが、夏は本当に気になります。 業者さんの掃除の前は本当に酷かったです。 業者さんに相談したらやはり臭いは上に上がってくると言われ諦めるしかありませんでした。 対策としてはやはり業者さんによる掃除を毎年必ずやってもらうしかなさそうですね。 |
195:
マンション住民さん
[2012-11-07 10:26:02]
No.194マンション住人さん
ありがとうございます。 やはり同じなのですね・・そうですか・・やはり諦めるしかないのですね・・ ありがとうございました。 |
196:
住民さんD
[2012-11-11 21:06:42]
194さん、195さん
使い方の問題だと思います。 基本的にはトイレ、お風呂、洗濯機など排水口の設計は同じですが、 これは上からは排水(排便)ができますが、 排水管から匂い(異臭)が返さないように水で止めています。 |
197:
マンション住民さん
[2012-11-13 09:01:23]
196さん
業者の方は台風などの強風の時に下から吹き込んだ風がその水を吹き飛ばしてしまって水が減って臭うとおっしゃってましたが、確かにその後水を上から流してもすぐには改善しなかった気がします。 使い方の問題とおっしゃってますが、まめに掃除もしてますし通常の使い方をしてると思いますが、何が悪いのでしょうかね? ディスポーザーは大量に水を流して使うとよいと言われましたのでそのようにもしています。 |
198:
マンション住民さん
[2012-11-13 12:44:20]
排水口からの臭気について
排水管にトラップと言われる装置がついておりその部分に水を溜めて排水管から臭気を出さないようにしてます。 これを封水と言いますが これらは配管内に圧力差が生じたり乾いたりすると水が無くなり封水が切れるという状態となって臭気が排水口から出てきます。 また、封水が切れる別の原因としては排水口のトラップ内に髪の毛や糸くずがたまってそれらが毛細管現象となってトラップ内の封水を逃がしてしまう事もあります。 排水口の掃除をこまめにやる事も臭気を出さない為の対策にもなります。 |
199:
マンション住民さん
[2012-11-13 16:56:37]
198さん
ありがとうございます。 それで業者に掃除をしてもらってからよくなったのですね。 自宅の排水溝は掃除できますが、 その先の部分はなかなか難しいですからね。 |
200:
入居済みさん
[2012-12-10 21:07:54]
自転車駐輪場の規則おかしいと思いませんか。自転車かごのサイズまで決めた規則があったでしょうか。新しいステッカーを貼らないと継続して駐輪場を使うかどうかわからないのでしょうか。駐輪場の利用代金を支払っているのだからステッカーで使うかどうかを判断する必要はないですよね。理事会が通知した規格だと半数以上の自転車は撤去されることになります。
強制的に撤去することなどできるのでしょうか。どこにそんな規則があったでしょう。どなたか教えてくれませんか。 私の自転車は通知された規格外なので困っています。後に背の高い子供用の座席を取りつけている自転車は全部撤去されますね。 |
201:
住民さんD
[2012-12-14 00:59:36]
No.200さん
同感です。 偶に隣りラックの自転車が間違ってうちの契約ラックに載せられたことがありますが、 その場合、隣のラックに移動します。 誰でもミスがありますので、仕様がありません。 但し、自転車のどこかに契約番号が書いてあれば助かります。 |
202:
入居済みさん
[2012-12-14 15:04:58]
no.201さん
ありがとうございました。 ところで、契約番号というのはどのことでしょうか。 駐輪機の番号なら、ステッカーに記載する(初年度のステッカーから)ことになってますが? |
203:
住民さんD
[2012-12-15 16:26:15]
no.201です。
曖昧ですみません。契約番号は契約した駐輪番号です。 一部の方はまだ貼り付けていません。 |
204:
入居済みさん
[2012-12-15 19:34:26]
no.202です。
理解できました。 駐輪機の番号が書かれていないということですね。 それではどこの駐輪機の自転車があなたのラックに乗せたか分からないですね。 理事会から注意してもらったらいかがでしょう。 |
205:
マンション住民さん
[2012-12-28 11:21:30]
最近、子供達がE棟2階のソファーやリバーサイドビューを占拠して、お菓子を広げてカードゲームしている姿が目立ちますね。
ゲーム禁止が置かれてから姿を少し見なくなったけど、継続して注意が必要ですね。 管理会社の方だけでなく、気が付いた大人が見てみぬふりをするのではなく、注意をするようにお願いします。 また、子供を持つ親は、他人事ではないのでお子さんへの伝えるようにしてください。 |
206:
住民さんA
[2012-12-28 17:27:08]
no.205さん
私も同感です。でも、前の管理会社がしっかりしてないから変更しなければならないという理由で三井に変更したはずです。 前の管理人はときどき注意してました。住民同士で注意することも必要と思いますが、トラブルになる場合もあるので、このようなことは管理人が注意するべきだと思います。違うでしょうか。 |
207:
住民さんC
[2013-02-03 18:09:31]
205さん。
あなたが書いている内容を冷静に考えると理事会の方ですか。 もし、理事の方なら一般の住民を装って注意するのでなく、理事会の名前で注意するべきです。 違ってたらごめんなさいね。 |
208:
マンション住民さん
[2013-02-03 22:15:36]
なんか角のある言い方ですね。
理事であろうがなかろうが関係ない一般的な話題だと思いますし、たとえ理事でも別に何も非難されるものでもない投稿だと思うのですが。 理事だから、、という考えは、理事でないから、、という考えに共通するものがありますよね。 皆が管理組合員なのですから、皆で意識を高めていきたいものです。 |
209:
住民さんC
[2013-02-04 21:49:14]
角なんかありませんよ。205さんと208さんは同じ方ですか。「お子さんに伝えるようにしてください」というのは指示する言葉ですよね。206さんが言っている方が当然だと思いますが、いかがですか。ご意見をお願いします。
|
210:
マンション住民さん208
[2013-02-05 09:53:49]
|
211:
住民さんC
[2013-02-18 10:39:56]
このスレはせいぜい5~6人しか投稿していないようですね。
|
212:
マンション住民さん
[2013-03-15 07:56:13]
キッチンの混合栓のレバーが固くなり、
キーキー音がするようになったのでネットで調べて PU101-9Xというカートリッジを交換しました。 PU101-9XはAmazonで注文¥3258、 カートリッジ押えを回すためにモーターレンチを 東急ハンズで¥2731、計¥5989でした。 どちらもホームセンターで買えるみたいです。 交換はまず廊下にあるメーターボックスを開け、 下にある水道のバルブを水平にして閉じる。 レバーの1のキャップをはずしドライバーで中のネジをはずす。 4のレバーを引き抜き、5のカバーを回してとる。 現れた真鍮の6のカートリッジ押えの頭部分(35mm位?)を モーターレンチ等ではさみ回してはずす。 中の7のカートリッジPU101-9Xを交換する。 (数字は取説のp25の図の番号) あとは反対に組み立て元栓を開け、水漏れ等ないかを確認する。 以上で、工具があれば簡単に作業完了できました。 大体5年位で交換時期がくる部品みたいです。 シングルレバーの混合栓は便利ですが、 こまめなメンテナンスが必要のようです。 交換したカートリッジはバラしてみましたが、 ラッチのこの字型の板ばねの変形くらいで 特に破損箇所はみられませんでした。 でも混合栓の構造がよくわかり面白い作業でした。 作業は自己責任で行なってください。 |
213:
マンション住民さん
[2013-03-20 21:04:52]
212さん
有用な情報ありがとうございます。 5年で交換時期が来るというのはちょっと驚きですね。 この掲示板もこういう情報交換がどんどん行われると良いと思います。 |
214:
住民さんD
[2013-04-04 10:47:52]
総会の議案を見て驚きました。組合員から意見や要望が出てきたら弁護士に相談するため、弁護士と顧問契約して管理費から毎月52、500円(最低金額)も支払うそうですね。年間だと630,000円も払うことになります。この契約は双方に異議が出なければ毎年自動的に更新するとなってます。一旦契約すると総会を開催して契約を解約する決議が必要になるのでたとえば10年間継続契約すると6、300,000円も管理費から支払うことになります。
弁護士と相談しなければならない組合員の意見が毎月出てくるのでしょうか。そのような意見や要望がなければ、毎月無駄な費用を管理費から支払われることになります。冗談じゃないです。我々の管理費を何だと思ってるのでしよう。組合員は契約した顧問弁護士に相談できないんですよ。この議案は理事会が組合員に対抗するためのものです。理事会の役員を守るために我々の管理費を使うことは絶対に反対です。顧問弁護士を抱えているようなマンションはありません。 絶対に反対です。 |
215:
マンション住民さん
[2013-04-05 16:14:00]
桜もすっかり散り他の樹々には新芽が目立ってきて
気持ち良い季節となりましたが、 昨年はベランダの観葉植物の鉢にコガネムシの幼虫が大発生し、 駆除のための植え替えが大変でした。 コガネムシの幼虫は土の中の根を食い荒らす害虫で、 薬剤による駆除が効果的みたいです。 仲間のカナブンは根を食べるようなことはないようですが、 見分け方はコガネムシの幼虫は胸部の3対の足で歩き、 カナブンの幼虫は腹面を空に向けて、背中を波打たせて歩くそうです。 (少し気持ち悪いですが、ネット上に動画が色々あります。) 鉢の表面の土がフカフカとしていたら、要注意です。 水遣りの時にうねうねと這い出てくることもあります。 毎年夏には胡録神の隣の都営住宅の植え込みの紫陽花に 大量に成虫が取り付いて葉を食い荒らしています。 羽があり飛べるので移動が簡単なんですね。 今年も大事な植木が被害にあわないように注意したいと思います。 |
216:
マンション住民さん
[2013-04-05 23:09:41]
ネットで幼虫見ました!カブトムシの幼虫なら嬉しいですが・・。周りが公園なので虫などが多いのはしょうがない面もありますね。うちも植木が多いので注意したいです。
法律顧問契約、反対なのもわかりますが、何度も裁判を起こしている困った住民がいるみたいなので、専門家のサポートも必要なのでは。 このような無駄な支出をしなければならなくなった張本人の裁判好きの困った住民をなんとかすることの方が重要ではないですかね。 ホントに冗談じゃないですよ。 |
217:
マンション住民さん
[2013-04-06 07:04:44]
総会が近いので不満分子の書き込みかな?1世帯82円位で理不尽な訴えから身を守れるなら、安いものです。ある日突然、自分のところに訴状が届くなんて普通では考えられませんからね。
|
218:
マンション住民さん
[2013-04-06 11:44:20]
217さん、誰の身を守るの?
理事でない一般の組合員も弁護士に相談できるのかな。どうも違うようだよ。 214さんの判断が正しいと思うけど違うかな。 組合員の意見や要望で弁護士に相談しなければならないことが頻繁にあるだろうか。 1期~3期の3年間に弁護士と相談した事例はあるかな。確かにこの議案は疑問だね。 |
219:
住民さんC
[2013-04-06 17:09:35]
私も誰の身を守るのと思った。理不尽とは、物事の筋道が通らないことの意味だよ。誰が理不尽な訴えをするの?
理不尽な訴えなら弁護士に相談する必要はないよ。218が言うように、どうしてそんなこと考えるのだろう。 そんな理由は総会の説明書に書かれてないね。議案の本当の理由はなんなの?217さん教えてよ。 |
220:
マンション住民さん
[2013-04-06 17:17:59]
マンション住民=組合員=役員(輪番ですべての組合員がやることになっている)。
役員が誠実に職務を遂行しているのに、他の組合員から訴えられる。 訴えることは誰でも可能。 訴えられた側が対応しなければ訴えた側の請求が認められる。 仮に請求が役員の職務怠慢で所有するマンションの資産価値が落ちたので 100万円払えという事だったらどうします。 当然、法律の専門家に相談しますよね。 このような異常な状態になっているんじゃないですかね? |
221:
マンション住民さん
[2013-04-06 20:46:35]
>220さん
仮の話というのは分かりますが、前回、今回とも金銭的な賠償は求められていないのでは? 私の知る限り、A氏の請求は理事長の解任と訴訟費用です。 前回は100万以上の弁護士費用、今回も年63万の契約をしようとしています。 (総会資料をみると、相談だけで理事会の出席日当、文書作成や交通費等は別途実費) コストだけ考えれば敗訴しても、弁護士を雇わないほうが安いことになります。 不当な賠償請求を起こされたのであれば、必要に応じてその都度弁護士と契約を結べば良いので、今回のように「法的問題に備えるために顧問契約をする」のは214さんが書いているように無駄遣いだと思います。 今回の議案では顧問契約だけで、訴訟好きの住民が引っ込むわけでもなく、問題は解決しないと思います。 |
222:
住民さんD
[2013-04-06 22:01:57]
214です。私は221さんと同じことを感じたから投稿したんです。
弁護士に相談しなければならないことが出るか出ないかも分からないのに 毎月弁護士の相談料を払い続けることに疑問を感じたからです。 63万円の中には裁判の委任費用は含まれてないですよね。 「役員の職務怠慢で100万円払えということだったらどうしますか」ですって? 法律上の責任があったら職務怠慢な役員に請求するべきでしょう。 220さん、違いますか。 |
223:
マンション住民さん
[2013-04-07 00:11:49]
>217さん
1世帯82円は一ヶ月あたりですね。1年では992円? よく保険屋さんとかが使う宣伝文句のようです。それならば管理費(たとえばエレベーターなどの点検委託や管理会社の委託費)を見直して数十万円/年削るのは無駄な努力ってことでしょうか?多少高くても、費用が高い委託先の方が安心てことでしょうか? 年間63万円は昨年度の支出実績で言えば防火防犯設備点検料(年間)とほぼ同額です。 しかも今回は相談だけですから、「理不尽な訴えから身を守れる」事にはならないと思います。 |
224:
マンション住民さん
[2013-04-07 07:52:43]
毎年理事長の解任請求の訴訟が起き、その度に理事長が替わっていたらどうなるのでしょうか?
裁判に訴えた住民の言う事をよく聞く理事長が就任するまで延々と続くのでしょうか? そして、それがおさまったあとには何が待ってますか? |
225:
マンション住民さん
[2013-04-07 10:48:34]
224は理事会の代表としての意見でしょうか。理事会が組合員に情報を知らせないから
こんな意見が出てくるのじゃないかな。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
226:
住民さんD
[2013-04-07 14:31:26]
「理事長解任の訴訟が起きる度に理事長が代わったらどうなるのでしょう」という意味は何?
理事長が不正なことをやらなければ代わる必要ないよね。そんなことは私にだってわかるよ。 それがおさまった後に何が待ってるかは、自分で説明しなさいよ。謎かけ問答じゃあるまいに。 |
227:
マンション住民さん
[2013-04-07 17:39:30]
220さん。「役員が誠実に職務を遂行しているのに、他の組合員から訴えられる」と書いてるね。
誠実に職務を遂行している役員を裁判に訴える組合員がいるだろうか。常識で考えてもおかしいね。 そんなに詳しく知っているなら具体的な内容を教えてください。組合員はわからないよ。 |
228:
マンション住民さん
[2013-04-08 09:32:57]
220さん、教えてくれないの?
役員の職務怠慢のために我々の管理費を弁護士費用に使うなんて許されるの。 冗談じゃないよ。それ常識だと思いますか。 |
229:
マンション住民さん
[2013-04-08 13:05:49]
訴えを起こした住民って梯子を外されちゃって意固地になっちゃったのかな?
|
230:
入居済みさん
[2013-04-08 13:58:32]
あの理事長は自分(原告)の言う事を聞いてくれない→裁判所に訴えてやる→理事長解任請求の訴状が理事長に届く→私(理事長)は不正を働いていないので訴状を無視→直ちに原告勝訴・被告敗訴の判決(欠席判決)→裁判所からあなたは裁判に負けたので、理事長をやめてねと言われちゃう。→やめて新しい理事長が就任→原告は自分の正当性を新しい理事長に訴える→新しい理事長は原告の話に首をかしげる→最初に戻る(裁判に対応しなかったり、原告が愚かな行為をやめない限りこの繰り返し。この不毛なサイクル、問題の解決にはどこをどうするのが良いのか?考えてみよう。)
自分の意見が通らないからと、いつまでも駄々っ子のようにくだらない事をやり続けるのはやめましょうね。 大迷惑です! |
3500~6000万の分譲マンションですので、公団など賃貸マンションと比べたら入れ替わりが絶対激しくなりませんが、中国人の住民が相対的に多くなっています。311大震災や日本の不景気など、マンションを売却して中国に帰ろうと思う住民が確かにいます。
貴方の「入れ替わりが激しい」の基準を教えてくれないのでしょうか?