東海旅客鉄道(JR東海)は東京-名古屋間で2027年開業を目指すリニア中央新幹線の始発駅をJR品川駅とする方針を固めたと8日付の日本経済新聞朝刊が報じた。
JR東日本と共同の地質調査結果や、国際化する羽田空港へのアクセスから判断。
駅周辺の再開発にも弾みがつきそうだという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acp6...
2027年開業予定の「リニア中央新幹線」についてJR東海は始発駅を品川駅とする方針を固め、2014年着工に向け実現フェーズへ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86124/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2010-12-02 10:44:52
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その8
947:
匿名さん
[2013-09-24 22:32:49]
足立区と同レベルwww
|
||
948:
匿名さん
[2013-09-24 22:35:00]
品川からだと乗り換えが発生するのもアレだけど、遠回りになるのが不便だよね。
|
||
949:
匿名さん
[2013-09-24 22:41:52]
北千住に住めば?
|
||
950:
匿名さん
[2013-09-24 22:48:09]
北千住と同等という事でこのスレも終了ですね。
|
||
951:
匿名さん
[2013-09-24 22:58:25]
北千住はメトロにとってNo2の巨大駅だからね。
渋谷なんかよりはるかに乗降者は多い。 品川駅とはいい勝負かも。 |
||
952:
匿名さん
[2013-09-24 23:39:09]
終着駅こそターミナルという珍説をぶち上げる人が出てきた。
凄いことだと思う。 大手町はターミナルじゃないんだ! オドロキ。 御茶ノ水とか飯田橋とか四谷とか赤坂見附/永田町も 銀座も有楽町も日比谷も ターミナルじゃないんだ。 すげーすげー発想。 |
||
953:
匿名さん
[2013-09-24 23:40:31]
↑ターミナルじゃないですよ。
|
||
954:
匿名さん
[2013-09-25 00:01:56]
|
||
956:
匿名さん
[2013-09-25 00:25:18]
東京駅以外は住んでますね。
品川はどちらかというと、ビジネス用途では採算があわなかったので 港南地区にタワマンが乱立したという事です。 |
||
957:
匿名さん
[2013-09-25 01:22:49]
地下鉄の無い品川は都心の移動に不便。常に地上地下の移動を強いられる。
|
||
|
||
958:
匿名さん
[2013-09-25 06:37:53]
地下鉄を利用する限り、エスカレーター、階段登り降りは何処へ行くのでも発生する。
だから地下鉄は面倒なんだし。 そもそも都営浅草線が直通してるだろ。 |
||
959:
匿名さん
[2013-09-25 06:48:22]
品川信者以外に浅草線が直結してると思ってる人いません
信者でも『直結』言わなきゃなのは苦しいのう |
||
960:
匿名さん
[2013-09-25 07:14:01]
山手線があれば地下鉄なんか別に不要と思いますが。
|
||
961:
匿名さん
[2013-09-25 07:21:45]
JRも京急も品川発着の列車が多数設定されていますから品川は今でも普通にターミナルに該当すると思いますよ。
それでもネガさんは京急は泉岳寺に通じてるから品川はターミナルじゃないとかいって頑張り続けるんですかね。 でもリニアができればネガさん定義でもターミナルに該当しちゃいますね。 一方で、ネガさんが誇りとする北千住はネガさん定義だとターミナルじゃないという残念な結果に。 |
||
962:
匿名さん
[2013-09-25 07:32:02]
|
||
963:
匿名さん
[2013-09-25 07:33:44]
ターミナル (輸送業) - 各種の輸送形態において、その輸送路の末端、あるいは乗り換え・積み替えを行なう施設。
|
||
964:
匿名さん
[2013-09-25 07:34:49]
京急品川駅にはターミナル施設があります
|
||
965:
匿名さん
[2013-09-25 08:01:16]
浅草線も都心部を通ってないしなぁ。
不便だよ。 |
||
966:
匿名さん
[2013-09-25 08:03:11]
|
||
967:
匿名さん
[2013-09-25 08:07:01]
大井町、蒲田はターミナル駅ですよ
|
||
968:
匿名さん
[2013-09-25 08:07:24]
>>960
地下鉄使わないと、山手線の内側にいけないよ。 |
||
969:
匿名さん
[2013-09-25 08:09:39]
ターミナル駅というのは多くの場合私鉄ターミナルを意味する。JRターミナルはかつての新橋、両国、万世橋、上野がそうであったが、東京駅を作って上野以外は終着駅としての機能を持たなくなった。
|
||
970:
匿名さん
[2013-09-25 08:11:04]
品川駅なら乗り換え一回で山手線の中ならどこでもいけますし山手線なら乗り換えなしです。
|
||
971:
匿名さん
[2013-09-25 08:21:27]
メトロ君は今ごろ北千住の猛烈なラッシュに揉まれながらスマホ画面を見てるんでしょうかね。
ターミナル駅徒歩1分の具体的なマンション名を早いとこお願いします。 |
||
972:
匿名さん
[2013-09-25 08:23:03]
品川から乗る山手線は座れるので助かります。次は東京でーす。
|
||
973:
匿名さん
[2013-09-25 08:27:07]
品川君は湾岸の道をとぼとぼと
品川駅に向けて歩いてるのかな? |
||
974:
匿名さん
[2013-09-25 08:30:41]
湾岸?
|
||
975:
匿名さん
[2013-09-25 08:33:26]
北千住wwwwww
|
||
976:
匿名さん
[2013-09-25 12:54:39]
東京、品川、新宿、渋谷、池袋、横浜、大宮は巨大ターミナル。
北千住、秋葉原、新橋、武蔵小杉、大井町、赤羽、船橋、町田、立川などは重要ターミナル。 大手町、神保町、新宿三丁目などは地下鉄ターミナルもしくは都心ターミナル。 |
||
977:
匿名さん
[2013-09-25 12:56:51]
ターミナル駅は乗り換え駅のことではない。ターミネートしてないだろ?
|
||
978:
匿名さん
[2013-09-25 13:36:40]
乗り替えの無い駅はターミネイトしていてもターミナル駅と呼ばないのは明白。
なので、ターミナル駅は大規模な乗り替え駅と定義していい。 |
||
979:
匿名
[2013-09-25 13:47:56]
それはハブ。
|
||
980:
匿名
[2013-09-25 14:17:33]
つ汐留貨物ターミナル駅
|
||
981:
匿名さん
[2013-09-25 14:22:19]
ターミナル【terminal】
1 鉄道・バスなどの終着駅。また、交通路線が集中し、発着する所。「―ホテル」「バス―」「エア―」 本来は「終点、終末」を意味する言葉 (例えば終末医療のことをターミナルケアと言ったりする) でも現在は誤用である「大きい乗換駅」で使う人も多いね まあこういうスレでは混同を避けるために そういう場合は「ハブ」を使ったほうが良いと思うけど |
||
982:
匿名
[2013-09-25 14:23:53]
|
||
983:
匿名
[2013-09-25 14:27:20]
ターミナル駅は乗客が全員が下車するのが特徴。大規模駅は下車するひともいるがそのまま通過する人も多い。渋谷でいえば井の頭線(かつては東横線も)の乗客は全員渋谷で一旦下車するが、田園都市線の乗客はそのまま渋谷を通過する人も多い。
これがハブとターミナルの違い。 |
||
984:
匿名さん
[2013-09-25 14:29:38]
昔は終着駅がターミナルだったんだけど、今は相互乗り入れが発達した進化した交通網になってるから、
誤用とは言えないよ。 |
||
985:
匿名
[2013-09-25 14:29:59]
品川駅が駅の規模のわりに商業施設の発達が遅れているのはハブではあるがターミナル機能がないからともいえる。京急一路線だけだしJRとも乗換えが容易で客が駅の外にでないからね。
|
||
986:
匿名
[2013-09-25 14:32:23]
誤用でしょう。terminalには大規模なんていう意味はないからな
|
||
987:
匿名さん
[2013-09-25 14:39:03]
大多数がそう解釈している現実がある限りは誤用では無い。
言葉とはそういうもんだよ。 まず、そこを理解しないと。 オタクのトレビアくらいにはなるけど。 |
||
988:
匿名さん
[2013-09-25 14:40:39]
で、ターミナル駅徒歩1分ってどこよ?
北千住か? |
||
989:
匿名さん
[2013-09-25 14:41:31]
豊洲はゆりかもめのターミナル駅です
キリッツ |
||
990:
匿名さん
[2013-09-25 14:42:16]
徒歩一分は駅前の吉野屋じゃないの。
|
||
991:
匿名さん
[2013-09-25 16:16:20]
品川が商業的に大規模でないのは、品川駅に乗り入れる路線の内、山手線の渋谷・新宿方面周り以外は京急も含めて全て東海道筋の路線であり、そもそも商圏が大きくないのも理由として挙げられると思う。
品川駅にいると、東海道筋から外れる山手線の渋谷・新宿方面からの(への)混雑が集中している。 やはり、品川駅の弱点はメトロがない事だよね。 |
||
992:
匿名さん
[2013-09-25 17:59:02]
地下鉄は乗り降りアップダウンキツくて、各駅停車で、線形悪くてノロいし使うとイライラする。
会社の最寄りが地下鉄駅しか無いようなひとは御愁傷様。 |
||
993:
匿名さん
[2013-09-25 18:05:25]
商業的、と言っても
斜陽になってるデパートはいらないですし。 |
||
994:
匿名さん
[2013-09-25 18:29:43]
田舎から出てきて、地下鉄乗りこなす
ようになって、始めて東京市民になったなぁと実感する。 そして地下鉄至近は大多数の田舎物にとって憧れとなる。 それが資産価値の維持の本質。 品川にはそれが欠如してるので駅1分ならまだしも、徒歩圏内のアピールでは響かないよ。 |
||
995:
匿名さん
[2013-09-25 18:33:21]
商圏の弱さ。これに尽きる。池袋、新宿、渋谷はバツクに巨大な商圏を持つ。これこそが本来のターミナルの強さ。
川崎、横浜という中核都市が大きいために品川駅の商圏は極端に小さい。 |
||
996:
匿名さん
[2013-09-25 18:33:36]
響かなくてよいです
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |