子供がドタバタ走り回る音やドンドン飛び跳ねる音はまさしく騒音です。
それを正当化しようとして生活音と言う躾の出来ない馬鹿親がいる。困ったものですね。
[スレ作成日時]2010-12-01 22:59:04
注文住宅のオンライン相談
子供は騒音それとも生活音
561:
匿名
[2011-02-23 19:45:18]
|
562:
匿名
[2011-02-23 21:41:30]
↑では、何を持って躾と言っているのですか?貴方の躾とは何か説明して下さい。
|
563:
匿名
[2011-02-23 21:43:34]
559と561は、同一人物?だとしたら、言っている事が既に矛盾してるよね。
|
564:
匿名
[2011-02-23 21:49:14]
|
565:
匿名
[2011-02-23 21:53:36]
>562
何を教えたら躾かなんて基準はありません。 それくらい解るでしょう。 うちは自分の考えは遠慮せずに主張すること。 自分の考えを他人に左右されないこと。 困難に直面しても安易に妥協しないこと。 を教えています。 |
566:
匿名
[2011-02-23 22:36:02]
↑横ですが
騒音主ですか? 人に迷惑をかけない。 これ、共通の躾だと思いますが。 |
567:
匿名さん
[2011-02-23 22:57:22]
>>565
自己中心的な迷惑人間の製造元ですね。 |
568:
匿名さん
[2011-02-24 01:01:53]
【迷惑はお互いさま】
【我慢は大切】 と教えるのも躾だと思いますが。(笑 |
569:
匿名
[2011-02-24 02:00:29]
親バカも確かに多いけど、心の狭い神経質も多いよ。自分も走って怒られたりした記憶あるんでしょ?て事は走ったんだよね?で大きくなってからは?駄目な場所では走らなくなったよね?て事は人生のうちの一瞬じゃん!
しかもうちの子供はこうだとか押し付けでしかない。もともと聞き分けがいい子供、何度言っても聞かない子。様々だから躾の仕方や躾にかかる期間も違うでしょ? 一歳ぐらいのヨチヨチ歩きの頃には言っても聞かない(分からない)しコケたりもする。躾で叩けば虐待との瀬戸際。二歳だと嫌々期が始まりだすけどこれも様々。 個人的には苦情で対策(子供の躾云々ではなく防音マットなど物的な)しないのは親が馬鹿だと思うけど。 |
570:
匿名
[2011-02-24 07:33:49]
結局、躾と言っても親のレベルで変わることがわかりました。結果として、騒音主は騒音主を育てることと、迷惑行為やマナーと言ったことがわからない子供を育てる。だから馬鹿な親は躾と言いながら、実は何も教えられない(笑)
|
|
571:
匿名
[2011-02-24 07:58:51]
子供が可哀相ですね。このままでは、自己中心的な迷惑人間が出来上がる。そして学校では虐めに合い、屈折した考えの人生しか送れない。
|
572:
匿名
[2011-02-24 08:57:54]
虐めに屈しないような強い人間に育ててますからご心配なく(笑)。
|
573:
匿名
[2011-02-24 09:00:21]
騒音主に育てられた子供は
どっちかと言うと 虐められる子ではなく 虐める方の人間に育つんじゃない? 苦情を言われて、改善する人は 騒音主ではないと思う。 言われても、改善しない。 あげくの果てには、相手のせいにする。のが騒音主。 つまり図太い神経の持ち主です。 そんな家庭で育つ子供は 屈折した考えの大人になるだろうから やっぱり可哀想な子ですね。 |
574:
匿名
[2011-02-24 09:01:24]
572
ほら! やっぱり(笑) |
575:
匿名
[2011-02-24 09:06:56]
苦情を言われて何でも「改善」しちゃう人は、
尖閣諸島は中国領だと言われて明け渡し、 竹島は韓国領だと言われても何も言い返せず、 北方領土はロシア領だと言われて諦める。 周りと仲良くするのが何より大事。 そんな育てられ方をしたのが政治家やっているのだら、外交が上手く行くはずない。 |
576:
匿名
[2011-02-24 09:18:35]
苦情を言った者勝ちの風潮とは断固戦い抜きます。
|
577:
匿名
[2011-02-24 09:30:18]
田舎の一軒家に住んで
暴れて下さい。 |
578:
匿名
[2011-02-24 09:34:40]
静かに暮らしたい貴方こそどうぞ(笑)
|
579:
匿名
[2011-02-24 09:42:50]
いえいえ。
どうやらあなた騒音主の様ですので 人様に迷惑掛けてるあなたがどうぞ。 周りがと〜っても平和になりますので(笑) 図太いから 環境の変化にすぐ適応できますよ。 |
580:
匿名
[2011-02-24 09:47:37]
なぜ、貴方のためにこちらが態々引っ越す必要があるのか?
こちらは今の住環境に何の不満もないので引っ越す理由がない。 今の環境を変えたいと考える人間が引っ越すのが当然でしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どのような躾をするかはそのお宅の考え方でしょう。