現在香芝の関西ハウジングさんで検討中なのですが、建築された方、これからお考えの方がおられましたら、色々情報が有りましたらどんな事でもかまわないのでお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-12-01 21:25:25
奈良県香芝の関西ハウジングについて
1:
匿名
[2010-12-01 21:35:06]
|
2:
匿名
[2010-12-02 13:38:16]
ここって営業さんしかいないのかしら?施工はアウトソーシング?
|
3:
匿名
[2010-12-02 21:22:18]
うちの実家近くに分譲始まってますね。
販売開始になるまでに3区画ほど売れていたので好評なのかなと…。 関西ハウジングはわかりませんが、立地条件はいいですよ。 |
8:
匿名
[2010-12-14 11:21:28]
香芝だったらディアホームがいいですよ。デザイナーがいてますのでいい。提案をしてくれます。
営業さんばかりの工務店では頼りなく思ってしまいます。 |
9:
匿名
[2010-12-14 11:42:37]
ディアホームは…倒産したんじゃないんですか?
|
17:
匿名
[2010-12-15 09:43:11]
名前から大手と思ってましたが違うのでしょうか?
|
18:
匿名
[2010-12-15 13:56:05]
>>17
住宅展示場にもありますね |
21:
匿名
[2010-12-15 23:31:29]
安いってどれくらい安いんですか?他と何百万とか変わるんですか?
|
29:
匿名
[2010-12-19 22:08:40]
いやいや、誰も単に家を建ててるだけの実績はいらないでしょ。
優良物件を世に出してるかの「実績」という意味ですよ。 そりゃ工務店なんだから家は建てるでしょ。 それは厳密には実績ではないのでは? それがどれだけ売れてるか、どれだけいい物件か、アフターをどれだけきちんと出来てるかというのとは次元の違う話です。 そういう意味では実績が浅いんですよ。 |
31:
匿名
[2010-12-20 12:03:35]
>>29
いやいや、論点をすり替えなさんなや。20棟ぐらいを何年も続けてることは実績でしょう。浅い話しを出してきたら会社の沿革をみるだけで大手HM以外はダメってなる。そんならこのスレは立たないよ。 どうやらこのスレは地元の工務店関係者の書き込みばかりでネガティブキャンペーンになってますね。こんな地方のHMスレの伸びにしては早すぎます。 私はこの地域で家を買いました。検討中にこの工務店なんて目にも止まりませんでした。信じられるのは実際に会社と話した方の意見だけでしょうね。 |
|
33:
匿名
[2010-12-20 23:35:45]
どこの家でも家主が納得して住めたらいいんじゃないんでしょうか?テレビとかでやってる欠陥住宅だといやだけど…
|
46:
匿名
[2011-01-17 11:11:00]
年収500なら上牧あたりかな
|
48:
匿名
[2011-01-20 12:50:02]
外観はおしゃれな作りっぽいですがそれでもダメですか?
|
51:
匿名
[2011-02-04 19:56:44]
やはり良い外観なので皆さんが同じようにしたいと思うのでしょうね。
家作りを楽しみたい方がえらんでいるようです。 |
53:
匿名
[2011-02-05 19:47:02]
おっしゃる通り注文は何から何まで決められるので楽しみもあり納得度が高いと考えられますが、何から何までということが逆にお客様のご負担となる場合もございます。また費用もお高く予算によっては満足いった選択ができない子供あります。
関西ハウジングにおいではお客様の金銭的負担を抑えた上でいい家作りができると考えます。 |
58:
匿名さん
[2011-02-10 16:32:25]
関係者が書き込んでるんですね。
ダメだと思いますけど。 そんなことしてたらメリットデメリットの話が検討者間で出来ないです。 ここの関係者が検討者のフリしてメリットばっかり言ってるかもって思えますし。 普通きちんとしたHM,工務店ならこういうネット場には書きこまないって教育されてるはずなんですけどね。 これだから田舎の工務店はダメですね。 |
59:
匿名さん
[2011-02-10 20:28:24]
|
61:
匿名さん
[2011-02-11 11:48:17]
>禁止事項にしっかり明記されてますので一読ください。
利用規約には無いがどこ?むしろ削除基準に「レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの。」 があるけど。 不動産業者および関連業者の方へ http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html ――業者様が直接、掲示板にフォローされることで、より消費者の方にも深い理解を促すことが出来ますし、好印象も持たれることでしょう。 きちんと関係者であることを名乗って説明したり疑問に答えるのはいいけど、でも客を装っての宣伝やら密かに削除依頼はいかんってことでしょう、59のスレは現状ぐでぐでかもしれんがあれはあれでいいと思う。 53のは文面はもろ関係者、でも名乗ってもいないしなんだかなぁとは感じるが。 |
63:
匿名
[2011-02-12 11:46:34]
ご近所の評判は良いですよ。価格も値ごろ感がよく、何より営業さんが熱心です。
|
64:
匿名
[2011-02-12 13:17:35]
ここは大手ではありませんが提案力がありいい家作りができますね。
|
65:
匿名
[2011-02-12 23:06:48]
ここの分譲はいい立地を押さえているしデザインも素晴らしい。近所の評判もかなりいいと聞きます。
|
67:
匿名
[2011-02-13 10:59:31]
確かにこれじゃ嘘っぽく感じてしまいますよねぇ〜。
漠然と誉めてるだけで、全然なにがいいのか伝わってこない…。 |
70:
匿名
[2011-03-02 17:19:11]
>>69
基礎のひびは一般的です。ないものはありません。どんなHMでもひびは存在しそれをモルタルで仕上げていくのが普通です。 ごくごく普通の話ですが、問題となるひびもございます。もし疑問などございましたら、直接担当にご質問されると納得いく答えができると思います。 |
71:
匿名
[2011-03-02 18:55:25]
へぇ〜 私の家は大手HMで建てましたが、そんなの無かったけどねぇ〜
|
73:
匿名
[2011-03-03 08:31:50]
なんか具体的な批判じゃないのばかりだね
競合業者かな |
75:
匿名
[2011-03-03 12:15:52]
ひびの程度にもよるんじゃないんですか?うちの家もありませんでしたが…。
|
76:
匿名
[2011-03-03 12:24:06]
|
79:
匿名
[2011-03-03 19:38:32]
現在、関西ハウジングさんにお願いし、家を建ててもらっています。少し前から見させてもらっていたのですが、基礎のひび割れの件が出てきたので、もしかして?それはうちの家ではないかと思い、投稿させてもらいます。うちの基礎工事の段階で基礎にひび割れができてしまいました。しかしそれはコンクリートの乾燥収縮によるもので、コンクリート強度に問題等はないとしっかり説明もしてもらい納得しました。そのひび割れていた所もきっちり補修もしてもらい、現在は綺麗に仕上がっています。
関西ハウジングさんは疑問に思った事はしっかり納得いくまで説明してくれますし良い会社だと思います。 |
81:
匿名
[2011-03-04 13:55:25]
ここが建てた家の外観のデザインが安っぽいかなぁ〜? 私から見たらけっこう今風でイケてると思ったけどなぁ
|
83:
匿名
[2011-03-04 15:19:52]
私の家も関西ハウジングで建てましたよ! 家は何の不具合も出てこないし、毎日快適に過ごしています。外観も気にいってま〜す!私はこの家で幸せで〜す!
|
86:
匿名
[2011-03-04 18:07:23]
けど、今から家を建てようと思っている人は他の家はどんな感じかなぁ〜って気になるし、それぐらい、いいんじゃない?
|
88:
匿名
[2011-03-04 19:42:10]
84の匿名さんは関西ハウジングを批判してますが、あなたはどちらの工務店で建てたのですか? 現在マイホーム検討中なんですが、よかったら教えてもらえませんか?
|
89:
匿名
[2011-03-04 19:48:05]
87の匿名はんもできればどこの工務店で建てたのか教えてもらえませんか?
|
91:
匿名
[2011-03-04 20:06:37]
88です。ありがとうございます。一条ですかぁ 私も検討してみます。
|
94:
匿名
[2011-03-06 18:02:26]
ここで検討し決めかねています。建て売りよりちょっとよく値段はかわらない。なぜみなさん悪くいうのでしょうか?
大手HMで買えない人が家を持てる。いいんじゃないでしょうか。 |
96:
匿名
[2011-03-06 20:05:50]
ちなみにいくらぐらいの価格で建てれるんでしょうか?土地+建物で。
|
99:
物件比較中さん
[2011-03-07 01:43:48]
随分評判が悪いんですね。
親や周りの人からも「あそこはやめておけ」と言われる・・・。 地元で噂になるぐらいの欠陥住宅でも出したんでしょうか? 気になります。教えてください。 |
100:
入居済み住民さん
[2011-03-07 07:57:02]
>>99
私の場合、評判が悪いとは感じませんでした。 いろいろな地場のHMを検討しましたがロープライスで家を建てるということなので疑心暗鬼になっている方、 それに同調するHMがいるのでしょう。デザインもよく材料はそこそこで値段を抑え、安全性は確保したうえで 家を建ててくれます。この値段でほかのHMはできないと思います。 |
香芝ですが他にお願いしました。