野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワーってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. 中野ツインマークタワーってどうですか?パート3
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-18 22:32:16
 

仮称スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133786/


<全体概要>
所在地=東京都中野区中野3-111-90他(地番)
交通=中央線東西線中野駅から徒歩2分
総戸数=234戸
入居=2012年9月下旬予定

売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・施工=前田建設工業
管理会社=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2010-12-01 19:45:01

現在の物件
中野ツインマークタワー
中野ツインマークタワー
 
所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:中央線 中野駅 徒歩2分
総戸数: 234戸

中野ツインマークタワーってどうですか?パート3

402: 申込予定さん 
[2011-01-12 21:46:09]
連休中は、とにかく凄い人気との話、私も聞きました。
担当者は10人しかいないので、担当出来ない見学者は野放し状態だったとか・・・

でも、とにかく申し込みましょう。
申し込まなきゃ、当たらないからね ^^;

すでに入居が決まってる人、いいなぁ。
403: 匿名さん 
[2011-01-12 22:11:42]
50~100組の見学者ですか!連休中は相当な混雑だったようですね。
担当できない見学者は野放しと言うことは、
MRは予約なしで当日飛び込みもOKだったのでしょうか。
この様子だと、第2期も即日完売になりそうですね。販売戸数は
どれくらいになるか気になります。
405: 匿名さん 
[2011-01-12 23:06:17]
販売戸数は多分申し込みがある部屋はすべて販売だと思いますよ
営業は申し込みがぶらないように調整するでしょうけど
406: 匿名さん 
[2011-01-12 23:30:06]
ここすごい人気!
2期のこんなとこより新宿ザ・パークタワー申し込みましょうや!
ここより便利でっせ。ワッハッハ!
407: 匿名さん 
[2011-01-13 00:47:55]
どうも30階以上が長周期で揺れやすいようですよ。
このタワーは29階ですね。

395さん、これはデベの説明があったのでしょうか?
長周期地震動対策は結局どうなってるのかわかる方いますか?このまま建設されてのちのち補強工事&修繕費倍増なんてことにはならないですかね?
408: 匿名 
[2011-01-13 01:01:08]
あ!ワッハッハさん発見(^^)
409: 匿名さん 
[2011-01-13 14:58:01]
ものすごい人気ですね。やはり駅から本当にすぐ近くですからね。
週末に来場する場合は予約必須ですね…。
2期も多めの販売戸数になるのでしょうか…。
確かどこかに隣の丸井まで道路に出ずに敷地から直で行けると書いてあったような気がしますが
どこに書いてありましたっけ?
411: 匿名さん 
[2011-01-14 18:59:10]
409さん
そうなの?って思って探しました。発見しました。公式ホムペの敷地配置図で確認できます。「丸井ゲート」って正式に名称ついてるんですね、すごいや。でも何で直結してるんですかね、丸井だけに用がある時はこのゲート使ったほうがメインエントランスから出かけるより近いのかな。何だかちょっとした優越感ですね、高級マンションっていう感じです。
412: 匿名 
[2011-01-14 19:56:11]
411さん
なぜならこのマンションは旧丸井の敷地だったからです。ちょっと繋がりあるんです。
近道して行けるとこがまた便利なんです。
414: 匿名 
[2011-01-15 14:52:40]
ほ~それは便利かも!
415: 匿名 
[2011-01-15 17:33:44]
この勢いだと第二期で完売ですかね?
416: 匿名 
[2011-01-15 17:50:39]
↑ありえな〜い。
417: 匿名 
[2011-01-16 00:55:26]
29Fなのに、免震でも制震でもないんですか?
419: 匿名 
[2011-01-16 09:57:37]
丸井と直結してるんですね。雨の時なんかはぬれなくて良さそうですよね。

420: 匿名さん 
[2011-01-16 10:34:05]
地震対策がないマンションって本当?
何もないマンションって心配!
422: 匿名さん 
[2011-01-16 15:36:07]
ファミレスに毛が生えたような店が・・・?
423: 匿名さん 
[2011-01-16 22:14:59]
地震に耐えられるんですかね
424: 匿名さん 
[2011-01-17 01:23:22]
今建築中のタワーなのに地震対策とられていないって事あるのでしょうか?
425: 匿名さん 
[2011-01-17 09:37:19]
キャナリーゼって。かわいそう。
427: 匿名 
[2011-01-17 10:34:30]
竣工、引き渡し前に対策して欲しいものです。
無理かなぁ?
429: 購入検討中さん 
[2011-01-17 10:49:06]
先日、豊洲のタワーマンションの番組見ましたけど、まだ半分残ってるみたいですね。中野より人気なさそうでした。内装もそこまでではない感じ。やっぱり豊洲は辞めます。
430: 匿名さん 
[2011-01-17 18:25:39]
ここは免震でも制震でもない単なる「耐震」ですよ。
「それで大丈夫なの?」と営業さんに聞いたら、
「地盤がいいので大丈夫です」と言われました。
確かに湾岸あたりより地盤は良いでしょうけど・・・。
431: 匿名さん 
[2011-01-17 18:44:59]
地盤良くても、地上から100メートルの細長い建物なんだから、、、
432: 匿名さん 
[2011-01-17 18:55:43]
上方はツインでさらに細くなるわけですからね
434: 匿名さん 
[2011-01-17 23:22:01]
隣の丸井までって敷地から直に行けるだけで、雨の日はさすがに濡れてしまいますか?
それでも便利ですよね。
特に買い物しているときは近道があると本当にありがたいと思います!
435: 匿名さん 
[2011-01-17 23:26:49]
隣りの丸井は、雨の日まで
わざわざ買い物に行く店?
436: 匿名さん 
[2011-01-17 23:35:52]
・・・だから、わざわざ行くんじゃないんだって
コンビに感覚でいけるんでしょ?
雨の日だってコンビニなら行くでしょ
そのぐらい日常的に使えるのじゃ?
438: 匿名さん 
[2011-01-18 11:06:43]
ちょっと判らないのですが…
建築基準法の法定内で建てられただけの建物では
ちょっと地震がきたらもうアウトなのですか?
それでは建築基準法の意味が無いような気がするのですが…
440: 購入検討中さん 
[2011-01-18 12:37:58]
マグニチュード7の地震をいつも気にしていたら生きていけないし、不動産なんて買えませんよ。もし、そんな地震が来たら、生き残れる建物ってどれくらいあるの?中野タワーに限らず、ほとんど崩壊じゃないですか?
442: 匿名さん 
[2011-01-18 14:24:28]
ココのマンションが大丈夫でも、
周りが古い建物の密集地だからね。
ココ程度の空地なんて、いざ災害になったら何の役にも立たない。

ゴチャゴチャした不整形地に無理矢理押し込んだマンションなんて意味なし。
駅南東側の都営住宅再開発に期待。
444: 匿名さん 
[2011-01-18 20:30:22]
販売中の
勝どき駅直結タワーや東池袋駅直結タワーだって、
免震でも制震でもないよ。
ここに限らず。
446: マンコミュファンさん 
[2011-01-18 21:02:57]
>429
売れ残ってるのではなく、出し惜しみしているのです。

マンション市況が強含み故に!

447: 匿名 
[2011-01-18 23:16:15]
今、免震でも制震でもない15階耐震に住んでいますが、震度3,4でも結構揺れるので、
29階だったら、だいぶ揺れそうですね。建物損傷とは別の問題として。
なんとかならないですかね。

前、別の10階くらいの地所のマンションを見に行った際に、免震でも制震でもなかったんですが
免震・制震が必要なのはタワーマンションと営業の方に言われました。
449: 匿名さん 
[2011-01-19 09:11:39]
地震関係のスレを読んでみれば。
長周期地震には免震が危険と書かれている。
447さんに言った営業の方は、古い考え方。
452: 匿名さん 
[2011-01-19 10:55:13]
制震構造でも共振防げるかわかってないんですよ。まして何もないでは。
本契約してない人はみんなキャンセル行動に出るのでしょうか。
タワマン販売壊滅する?
453: 匿名さん 
[2011-01-19 11:47:27]
>426=439
タワタンって何だよ(笑)
454: 匿名さん 
[2011-01-19 11:48:21]
私は制振でないタワーマンションならやめます。
不安の中、暮らすのは嫌ですので。
456: 申込予定さん 
[2011-01-19 13:26:38]
一期一次二次は完売だったんだ。
http://eeg.jp/Iogl
458: 匿名さん 
[2011-01-19 16:08:26]
ネガさんが色んなスレにマルチポストしてるのに、
それで知らないようでは余程スレを読まない人だね。
459: 匿名さん 
[2011-01-20 17:30:36]
「ゆっくり揺れ」が出たらポジさん店終いしました。
460: 匿名さん 
[2011-01-20 20:07:05]
そりゃ、旧耐震のタワーということじゃ話にならないもの。これから建てるんだから、新耐震基準に沿ってしっかり対策を講じてもらわないとね。契約前にキチンとチェックしよう。
461: 匿名 
[2011-01-20 23:52:22]
構造設計の変更による価格の緊急追加はあるのでしょうか。

このままだとヒョロヒョロプルプルで頭ゴッツン血がドバーッですよね。



462: 匿名 
[2011-01-21 12:55:35]
これから契約する方への重要事項説明会ではどう説明されるんでしょうね?
ウチはもう契約済ませてしまったので、今後何か情報あれば教えてほしいです。
463: 匿名さん 
[2011-01-21 12:59:15]
でもここは人気物件なので新基準が決まる前に完売したら、
変更も必要ないのでは?
464: 匿名さん 
[2011-01-21 19:28:37]
中野は昔よく行きました。夜から朝方は商店街を横道に入ったあたりや商店街の一本隣の通りが飲食店が本当に多くて活況です。ツインマークタワーに住む方は興味がない方が多いかもしれませんが、たまには夫婦でバーとかもいいですよ。店の多さは中野の魅力の一つです。
465: 匿名さん 
[2011-01-21 20:39:24]
営業の方に「このマンションは揺れます。揺れるからバランスを取っていて安全なんです」と言われました。
普通に住んでいても、かなり揺れは感じる建物だと説明されたのですが、地震の時実際安全はどうなんでしょう。
普段の少しの揺れは大丈夫だとしても、国土交通省の発表見て、素人的に申し込みするか迷いが生じています。
契約された方、地震時の安全性の説明どのように説明されましたでしょうか。
466: 匿名さん 
[2011-01-21 20:43:52]
>>465
杭が深く打ち込まれていれば、いくら揺れても建物は大丈夫ですよ。
467: 匿名さん 
[2011-01-21 20:47:41]
杭が浅いと共振で大揺れすると倒れちゃいます。
468: 匿名さん 
[2011-01-21 21:31:09]
杭が深いほど杭自体が地震で損傷する確率も上昇します
469: 匿名さん 
[2011-01-21 21:37:11]
杭が浅いと建物の大揺れの加速荷重に杭が耐えられなくなってポキッと折れて、建物が倒壊するらしい。
470: 匿名さん 
[2011-01-21 21:42:45]
>>466

そんなことなら超高層建物への長周期地震動対策を国土交通省が発表するはずがないでしょう。有効策は耐震ダンパーの設置であって、杭を深くすれば良いということではありません。

471: 匿名さん 
[2011-01-21 21:45:23]
上半身が長くて、下半身が短い、いわゆる短足の人の上半身を激しく揺するとどうなるでしょうかw
472: 匿名さん 
[2011-01-21 21:45:30]
↑耐震ダンパー→制震ダンパーの誤りでした。
473: 匿名さん 
[2011-01-21 21:47:28]
>>470
新宿の老朽高層ビル群を配慮してですよ。
474: 匿名さん 
[2011-01-21 21:50:59]
いまさら杭を深くしろと言っても無理じゃない。w
475: 匿名さん 
[2011-01-21 21:52:59]
話は違うけど、
活断層直下の場合も杭が浅いと倒壊します。
476: 匿名さん 
[2011-01-21 22:38:40]
こう色々スレを読んでいると、結局地震の多い日本に住んでいる限りどこに住んでも危険性は一緒のような気がしてきました…。
477: 匿名さん 
[2011-01-21 22:40:40]
>>466

杭が深く打ち込まれていれば長周期地震動対策になるという根拠(論文又は公式見解)を示してください。
478: 匿名さん 
[2011-01-21 22:42:32]
子供でも分かる分かりやすい説明だったなあ。
479: 匿名さん 
[2011-01-21 23:00:50]
国土交通省の報道発表資料には、対策として杭の件は触れられていません。

http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000218.html
480: 匿名さん 
[2011-01-22 06:31:53]
新宿の老朽高層ビル群を配慮してですよ。
481: 匿名さん 
[2011-01-22 07:31:46]
↑意図的な情報操作。営業マン?
国土交通省が、これから建てられるタワマンを含めた超高層建築物を対象に対策(建築基準法の改正)しようとしていることは誰もが分かっていることですよ。
482: 購入検討中さん 
[2011-01-22 07:45:58]
対策の講じられていないタワーマンションは、中古価格の下落率が中低階層のマンションよりかなり大きくなりそうで心配。
483: 匿名さん 
[2011-01-22 07:48:57]
これから作る高層は、杭が浅くても大丈夫なように、建物部分の揺れを抑える工夫をしなさいとの指導。

すでに出来上がっている杭が浅い古い超高層ビルは今更どうしようもないです。
混乱を招くだけだから杭については触れない方針です。
484: 匿名さん 
[2011-01-22 08:06:18]
メキシコの地震を調べると良いよ。
485: 匿名さん 
[2011-01-22 08:27:33]
買い手の立場からすると、制震構造であることが安心の目安として一番分かりやすい。制震構造でないけど大丈夫です、と言われても言い訳にしか聞こえない。
487: 匿名さん 
[2011-01-22 11:21:39]
別の物件スレを読むと
制震は古い技術だと書かれていますよ。
WORLD CITYスレ参照のこと。
488: 匿名さん 
[2011-01-22 12:05:00]
どこのタワーのスレもこの話題で持ちきりだね。
これから造るんだから、国土交通省が有効としている制振ダンパーを設置してもらいたい。
丸裸のタワーなら普通の中低層のマンションの方が無難。


 
489: 購入検討中さん 
[2011-01-23 00:03:51]
長周期地震対策の報道で、購入を考え直している人、ここにいます?
気にしないで2期申し込む方も、いますか?
490: 匿名 
[2011-01-23 02:35:00]
考えちゃうな。
491: 匿名さん 
[2011-01-23 07:42:41]
耐震構造のままなら見送り。
492: 匿名さん 
[2011-01-23 08:17:10]
杭の打ち込みは浅いのですか?
建物部分と杭部分の比率は?
493: 匿名さん 
[2011-01-23 08:22:04]
ポキッと倒れるまではいかないとしても、長周期地震で住めなくなる恐れはあると報道でありましたが、建て直しとかかなり費用がかかるのでしょうか?
地震時ですめなくなった場合、ローン全額チャラで建て直し費用も全額負担してくれるような保険ないですかね。
494: 匿名さん 
[2011-01-23 08:49:02]
いくら駅近とはいえ、住めなくなるリスクは取りたくないなあ
495: 匿名さん 
[2011-01-23 11:39:46]
埋立地と違って、そもそもの地盤のポテンシャルが高そう。
497: 匿名さん 
[2011-01-23 15:37:43]
地盤がしっかりしていることと、長周期地震動に耐えられるかということは別問題でしょう。
498: 匿名さん 
[2011-01-23 15:40:00]
地盤の悪いところよりは揺れにくいのでは?
499: 匿名さん 
[2011-01-23 23:32:42]
この土日にMR行かれた方いますか〜?どんな感じでしたか〜?
501: 匿名さん 
[2011-01-24 01:45:27]
なんでこの物件公式に構造部分の説明が無いんだろうね
502: 匿名さん 
[2011-01-24 06:57:43]
駅近だけが売りで、構造部分は弱点だからでしょう。
503: 匿名さん 
[2011-01-24 09:20:42]
>500
一瞬、中野って山手線の駅だっけ?と思ってしまいました。
虎の威を借るなんとか。
504: 匿名さん 
[2011-01-24 18:09:38]
>501
>502
でも構造部分の説明がないならMRでみんな聞くんじゃない?特に説明が無い理由は無い気がするけど。大事な部分だからほんとは掲載しておいて欲しいのは確かだけどね、まだ何も質問してないから聞いてみてもいいけど、そろそろ誰かが聞いてレスしてくれたりして。
506: 匿名さん 
[2011-01-24 20:47:44]
まだ法律の中身がハッキリ決まってるわけじゃなし。
法律ができる前に完売なら義務はないし。
508: 匿名さん 
[2011-01-24 23:11:57]
でも法律がはっきり決まらないと対策しようもないと思うが。。。

不思議な形をしているからこそ構造面の説明はHPでもきっちりしてもらいたい。
509: 匿名さん 
[2011-01-25 00:19:11]
公式は明らかに意図的に説明避けてるよな~
510: 匿名さん 
[2011-01-25 01:03:48]
まあ嫌ならキャンセル料払ってでも止めればいいだけの話。人気物件だからいくらでも買い手あるよ。
512: 匿名さん 
[2011-01-25 11:27:39]
翳りどころか暴落・壊滅・終焉だろう。
513: 匿名さん 
[2011-01-25 11:43:21]
もうとっくに勝負がついてるのに、わずかなチャンスにしがみついてるネガ、あわれ。
514: 匿名さん 
[2011-01-25 11:50:10]
ネガ批判する前に、長周期OKになるように建てて下さいな。
516: 匿名 
[2011-01-25 11:54:54]
>514
MRで、営業さんに面と向かって言えば。
517: 匿名さん 
[2011-01-25 11:59:19]
複数の一級建築士に聞いてみたけど、免震だぁ制震だぁっていっても、
とにかく一度大地震が東京に来て見なけりゃワカランと。

免震や制震を過信して、躯体の柱を細くしたケース(コスト削減にもなる)は、ヤバイかもとも。


518: 匿名さん 
[2011-01-25 12:03:46]
516さんに向かって「おめーん」・・・これでクリア。
519: 匿名さん 
[2011-01-25 12:05:11]
長周期の影響受けるのって、40階建くらいのマンションからでしょ。
520: 匿名 
[2011-01-25 12:08:47]
高さ200m位が影響、だそうだから
50階建てくらいからでしょ。
521: 匿名さん 
[2011-01-25 12:37:26]
どうしてもここを対象から外したい人達がいる(笑)

今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで
おおむね20階以上の建物が対象となる。
                   でした。
523: 匿名 
[2011-01-25 12:46:59]
スレ 【画像アップ】ザ・価格表!@東京23区 で価格表晒されましたね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43330/res/784

デベの余裕?裏切り者がいる?
524: 匿名さん 
[2011-01-25 12:49:23]
長周期云々というかここは免震でも制震でもないからね。耐震でもいいけどせめて杭の深さくらいは
明記して欲しいわ
525: 匿名さん 
[2011-01-25 12:50:06]
1期についで、2期でも即日完売だったらネガはどうやって心の平静を保つんだろ。
ちょっと興味がある。
526: 匿名さん 
[2011-01-25 12:52:29]
中野ツインマークタワー欲しいニャンで前から価格は晒されてた気がするけど
527: 匿名さん 
[2011-01-25 12:55:08]
その前にキャンセル大発生だったらデベはどうやって心の平静を保つんだろ。
ちょっと興味がある。
528: 匿名 
[2011-01-25 12:56:26]
ネガさんて、何を訴えてる人のこと?
価格について?
地震について?
529: 匿名さん 
[2011-01-25 13:00:07]
なんだかネガが気の毒だな。
大量キャンセルでようやく1期即日完売の悪夢から解放されるのなら、
むしろそうなって欲しいとさえ思えてきた・・・
531: 匿名さん 
[2011-01-25 13:43:28]
地震リスク理解したから、埋立地じゃなく地盤のいいところを買ったんじゃないか?
532: 匿名さん 
[2011-01-25 13:50:00]
石神井のタワーのように完売(ダミー完売入り?)にしてHPさっさと消失させ。
国交省が発表するとスレ閉鎖依頼を入れてほっかむりできたらよかったのにね。
発売時期1・2ヵ月のタッチの差で逃げ遅れましたね。
533: 匿名 
[2011-01-25 14:10:33]
2月販売(きっと完売)、国交省発表新年度早々。
デベ逃げる。
534: 匿名さん 
[2011-01-25 14:13:52]
ネガ歯ぎしり。
535: 匿名 
[2011-01-25 14:38:58]
それで2週間前に多摩一円に折り込みチラシ入れたんだ。やっとわかった。好調な筈なのにオカシイと思ったんだ。逃げ切り謀っているんですね。
536: 匿名さん 
[2011-01-25 14:47:43]
ネガの地団駄で埋立地が液状化しそうだな(笑)
537: 匿名 
[2011-01-25 14:50:23]
上手いね、長周期地震動ネタを液状化ネタにスリカエ。
538: 匿名さん 
[2011-01-25 14:57:47]
長周期、共振しない場合はただのゆっくりした揺れでしょ?
どういう建物が共振するの?

あまり、物理得意じゃないので、詳しい人プリーズ。
539: コピペ 
[2011-01-25 15:29:33]
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策スレより、タワマンまんせ~派?のご意見。
なんかタワマン居住は「肝試し」みたいです。

No.590 by 匿名さん 2011-01-24 22:53

>地震にビビッてるような腰抜けはタワマンに住む資格無し。
>どうあがいても耐震等級1だろ?
>しかも、建替えとかできない使い捨てなんだから。

>そもそも、地震を心配するなら耐震等級3の戸建てに住めよ(笑)
>あほんだら!

540: あっちこっちからコピペ 
[2011-01-25 15:52:09]
今回国土交通省が義務化しようとしているのは、巨大地震(特に東海地震)が起こった際に生じる長周期振動。
東京では東海地震の予想震度は5強以下で、被害はさして大きく無さそうだが
この長周期振動は超高層、特に免震構造をもつ超高層で大きな被害を齎しうる。

因みに免震構造は、建物の基礎部分に巨大な積層ゴムでできた免震装置を挟んで揺れを吸収するもの。
その結果、躯体の固有周期が長くなってしまう。その為、皮肉なことに
タワー免震マンションは長周期振動と共振しやすく、却って被害拡大懸念がある。

http://www.bge.archi.kyoto-u.ac.jp/pdf/a25.pdf
>免震層に天然ゴムのアイソレータと弾性すべり支承を有する場合について、
>弾性すべり支承による免震層の履歴特性が、長周期の地震動には,必ずしも有効ではない

http://4menshin.net/news/topic02.pdf
「姉歯事件と免震構造」

http://www.geo-yokoi.co.jp/News/Choukousou.htm
>免震ダンパーを入れると、構造物全体の固有周期は長周期側にシフトする。
>つまり、免震構造のおかげで超高層ビルは長周期振動に共振しやすくなっているのである

(想定)東海地震の長周期震動地図
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/choshuki2009_c2.pdf
周期7秒と10秒で、東京は真っ赤。即ちこの周期が危険。

(参考)超高層建築物等の固有周期
建築物の構造と規模 固有周期の目安
高さ60m(20階建て程度) 1~2秒程度
高さ200m(50~60階建て程度) 4~6秒程度
免震建築物 最大8秒程度 ←★
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000218.html
541: 匿名さん 
[2011-01-25 16:27:35]
ここは大丈夫そうだね。
542: 迷い中 
[2011-01-25 19:44:44]
立地もコンセプトも気に入ったのに、デザイン重視の構造が不安感を募らせる。

いい場所なのに、実に惜しい、残念なマンションだ。
デベさん、しっかりしてほしいよ。
545: 匿名さん 
[2011-01-25 20:06:14]
地盤が悪くないうえ、これくらいの高さだと大丈夫そうだね。
547: 匿名さん 
[2011-01-25 20:18:18]
ゆっくり揺れスレに何度も書かれているが、
長周期地震動のリスクは
都内なら地盤に関係無いんだってさ。
548: 物件比較中さん 
[2011-01-25 20:18:25]
本当は東中野に住みたかったけどやっぱりここにすると思います。
549: 匿名さん 
[2011-01-25 20:24:29]
湾岸よりゃマシだと思うけど、↓19階に対する長周期振動被害実験

http://www.youtube.com/watch?v=Ro-VSxVh63Y

http://www.youtube.com/watch?v=4Raz2VJWrZ8

http://www.youtube.com/watch?v=bjyq9feHtEM&feature=related
550: 匿名さん 
[2011-01-25 20:25:31]
じゃ、マシな方にする。
553: 匿名さん 
[2011-01-25 20:50:03]
埋立地は自爆テロ?(笑)
555: 匿名さん 
[2011-01-25 21:10:40]
ここよりいいところってどこ?
558: 匿名さん 
[2011-01-25 22:09:14]
検討中の方は何階狙いですか?8階より上?下?
559: 匿名さん 
[2011-01-25 22:36:52]
>517
そういうケースもあるんですか!?
躯体の柱の太さは法律ギリギリで作って、免振・制振にしているということですか?
せっかく免振だと思って買ってもこれだったら。。。

こちらの物件の構造面は気になりますよね。
具体的に営業さんに説明を受けた方っていますか?
561: 物件比較中さん 
[2011-01-25 22:57:48]
すぐそばには坂が通っていますが、このマンションは桃園地区にとって景観が失われる可能性があることから「中野3丁目超高層マンションを考える会」のポスターがたくさん掲示されていますね。今更ながら気づいてスミマセン。
中野マルイのリニューアルオープンもいよいよですから注目は集まるでしょうけど
裏にこんな問題を山積みにしていたら買う側も安心できません!
野村と三井からはちゃんと説明されたのでしょうか?
すぐそばには坂が通っていますが、このマン...
563: 匿名 
[2011-01-26 00:32:33]
どういう地震が来るか分からない以上、心配してもキリがないよね。倒壊はまずないだろうけど、避難先の方が心配だよ。これから開発する駅の北側の公園が広域避難先になるだろうけど、どのくらい広さが確保されるかな。
MR長は神戸の震災経験してきた人みたいだからいろいろ聞いたらいいよ。
565: 匿名 
[2011-01-26 07:16:50]
長周期の動画みたけど、あのゆっくりした揺れなら十分安全なとこに逃げれると思う。
阪神のときには30インチのブラウン管テレビが飛んできて、部屋の反対の壁に穴空けてたから。
566: 匿名さん 
[2011-01-26 07:48:27]
揺れるのは仕方ない。
外に投げ出される程傾いたり折れたりするか知りたい。
売主は説明の義務ないのかな?
568: 匿名 
[2011-01-26 10:32:48]
長周期地震動を政府が新たに警戒しているが、
直下型地震のリスクも相変わらず在るわけで。
569: 匿名さん 
[2011-01-26 10:56:36]
どちらにしたって地震が来たらどこも一緒のような気がしてしまいます。。。

この辺りの広域避難所は平和の森公園一帯ですね。
マンションからの距離が気になってしまいます。
571: 匿名さん 
[2011-01-26 14:56:29]
地元の反対運動についてですが、三井の担当者は「野村が対応やっています。」、野村の担当者は「建ててしまえば反対運動はだまります」と言っていました。まあそんな所なんでしょう。
今後は反対の理由が倒れてくるから危険とかに変ったりするのかな?
572: 匿名さん 
[2011-01-26 17:23:17]
営業マン、ここ見てるのかな?
573: 匿名さん 
[2011-01-26 17:57:45]
反対運動に関しては、建設反対よりは駐車場の入り口を中野通り沿いにしてほしいというのがメインみたいです。
法的許可は下りているわけで、反対運動に関して落ち度はないというのが営業の方針のようです。
574: 匿名さん 
[2011-01-26 17:59:43]
地震に関してこのマンションを非難している人はどんなりっぱな邸宅に住んでいるのでしょうか?
576: 匿名さん 
[2011-01-26 18:57:14]
>>561
へーーこんな反対運動があるんだね。自分としては中野にも新しい風を入れる立派なマンションができるぐらいの歓迎ムードなのかなって思ってた。ツインマークタワー買う人だって中野が気に入るから買うわけだと思うし仲良くしたいものだけどな。確かにしばらくは大きさといい外観といい存在感で周囲を圧倒しそうだけどね、住人もそうじゃない人も慣れてゆくものなんじゃないかな。
577: 匿名 
[2011-01-26 19:13:50]
574
邸宅なら地震に安全ってわけじゃあないから。
戸建て住宅街は大地震で大火災の心配もある。
578: 匿名 
[2011-01-26 20:19:13]
とりあえず一番の問題は、29階の細いタワーなのに制震でも免震でもないから、震度4くらいの地震でも、上層階のゆれは結構あって、震度5以上なら建物が痛んだり、家具とかも倒れたりしそうなことですよね。

最近のちゃんとしたタワマンは何らかしらの対策はとられているので、なんとか制震ダンパーを採用するなど、今からでも対策してほしいです。
579: 匿名はん 
[2011-01-26 20:24:10]
でも、長周期振動の共振リスクが高いのは、「免震」タワマンで、制震・耐震構造は没問題ですよ。
580: 匿名さん 
[2011-01-26 20:26:16]
杭が浅いのは?
582: 匿名さん 
[2011-01-26 20:55:43]
>>581
よろしければ、何階の何世帯のタワーですか?
583: 匿名さん 
[2011-01-26 21:08:31]
杭が浅い方が心配だよ。
だれも安心できる説明が無いし。
585: 匿名さん 
[2011-01-26 22:14:50]
浅い杭が許されるのは地盤のいいところだけ。
埋立地なんて50mとか70mとか、もう尋常じゃない。
まぁ、理想は直基礎だけどね。
586: 匿名さん 
[2011-01-26 22:25:07]
杭は深ければ深いほど地震で損傷を受ける可能性も高くなるし
杭を損傷した場合上の建物が重いほどその後の影響が大きくなりますからね
埋立のタワーとかもうどうなるやら・・
587: 匿名さん 
[2011-01-26 22:34:42]
杭が浅いと最悪どうなるのでしょうか?
589: 匿名さん 
[2011-01-26 23:18:25]
杭の本数が少ないのも心配じゃない?
590: 匿名さん 
[2011-01-26 23:25:27]
支持地盤まで33m、35本の杭を打ち込んでいるよ。
591: 匿名さん 
[2011-01-26 23:27:47]
それで安心しました。
594: 匿名さん 
[2011-01-27 00:05:18]
>>592

何秒くらいの周期を想定してるの?
595: 匿名さん 
[2011-01-27 00:28:44]
590です。
杭の件は大丈夫そうとして、やはり建物上部の揺れですよね。
制震ダンパーが有効なら、ぜひ導入してほしいですね。
竣工までに間に合わせていただきたい。
そういう意味では早く(春には)基準法改定してほしいな。
何らかの動きがあるかもしれないよね?
597: 匿名 
[2011-01-27 08:26:09]
590です。
杭の件はMRでもらったパンフに書いてあったから書いたんですけど…
600: 匿名さん 
[2011-01-27 12:21:27]
制震ダンパーはぜひ設置してもらいたいものです。しかし制震、免震、耐震に関しては設計の段階で全てシュミレーションして、耐震でも十分との判断で耐震構造になったと聞いています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる