住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-27 17:13:17
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社

[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9

921: 匿名さん 
[2011-04-03 07:32:52]
>919
そんな予算だと隣のリーデンスの中古でも無理。
922: 匿名さん 
[2011-04-03 13:18:40]
シティタワーシリーズは絶対に値引きなし。
どんなに頑張っても優遇割引を使える程度。

値引きを期待してる人は、早く検討から外した方がいいかもね。
がんばっても100万くらいの家具や電化製品がついてくるだけ。
CT西梅田も、CT大阪天満も、CT大阪福島も全部値引きはされていない。

これ間違いないから。
923: 匿名さん 
[2011-04-03 14:56:18]


原発が絶対に壊れないように、絶対値引かないよね。



これ、本当。
924: 匿名 
[2011-04-03 15:47:49]
北棟の2LDKはどんな感じかな?
925: 匿名 
[2011-04-03 15:48:28]
↑北側の間違いでした。
926: 匿名さん 
[2011-04-03 18:24:01]
>シティタワーシリーズは絶対に値引きなし。
>どんなに頑張っても優遇割引を使える程度。

必死になるほど白々しくきこえる。
927: 匿名さん 
[2011-04-03 20:07:13]
CTシリーズは関西の商習慣を勉強しましょう。
928: 匿名さん 
[2011-04-03 21:08:33]
クリニックモールがいよいよオープンしましたね。
予定通り内科、歯科、眼科、薬局です。既に立て看板の表示もされていました。
クリニックが決まっていないという噂は何だったのでしょう。
929: 匿名さん 
[2011-04-04 04:04:15]
あと小児科が決まれば完璧だと思います!!!
930: 匿名さん 
[2011-04-04 12:45:41]
最近近くまで行きましたが、閑散としてました・・・
住むにはいいのかな?って思いましたが、商売にはつらそうな感じですね
931: 匿名さん 
[2011-04-04 16:19:40]
はい、龍華町とはそういう街です。
ただここ最近にオープンした店舗は何十と知ってますが店を閉じたという話は聞いたことありませんので、店側もここの将来性には期待されてると思います。
メガシティの約二倍の広大な敷地に大型利便施設ができる予定もありますし。
932: 匿名 
[2011-04-04 17:35:44]
え~!
閑散?
近所に住んでますが、JR久宝寺すごく良い感じににぎやかになりましたよ。
住むにはちょうどいいと思います。

933: 匿名さん 
[2011-04-04 18:30:57]
久宝寺・・・懐かしいですね。ランドマークが無くて駅まで迷いましたが、もう大丈夫ですね。
934: 匿名 
[2011-04-04 18:34:20]
北側住戸は高層階がオススメだと思います。比較的安いし、眺望も遮るものがなく素晴らしいのではないでしょうか。
935: 匿名 
[2011-04-04 19:53:28]
歯医者さんは日曜もやってて便利♪
936: 匿名 
[2011-04-05 08:10:06]
大型施設が本当にできたら便利です。

今のところ 商業施設はきわめて少ない駅近辺だと思える? 具体的に行けるところありますか?例えば歩いて行けるカフェやコンビニなどなど
937: 匿名さん 
[2011-04-05 10:39:04]
この町の発展は、メガの売れ行きに左右されるかもね。
938: 匿名 
[2011-04-05 18:54:11]
メガのテナントにシスコンも入るみたいですね。インテリアとか相談しやすくて良いかも♪
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる