MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
849:
匿名さん
[2011-03-18 21:52:00]
激安マンションに激震が・・・。
|
||
850:
匿名はん
[2011-03-18 23:11:44]
遮るものがない八尾に建つ珍しいタワー。高みから見下ろす眺望と豪奢なエントランス。見栄と虚飾に彩られた生活に憧れていました。大災害の後、そのような上っ面に憧れていた自分に情けなくなりました。家も生活も、質素で質実剛健が大切と思い直しました。
|
||
851:
匿名さん
[2011-03-19 00:52:27]
下の記事を見たらやっぱり上層階は地震の時不便なんですね。
白鵬が地震に備えて、都内で引っ越しをしたことを17日、明かした。タワーマンションの44階に 住んでいたが、日本に留学中で現在はモンゴルに一時帰国している姉・バトゲレルさんが 利用していたマンションの11階にある部屋へ移った。 震災が発生した翌12日はエレベーターが使えず、階段を使おうにも44階を移動するのは 困難で外出できなくなってしまった。「これで下りるのも大丈夫だと思う」と、万が一の事態に 備えた形となった。 |
||
852:
匿名
[2011-03-19 00:56:30]
↑そこまで言うならボランティアにでも行けば。
|
||
853:
匿名さん
[2011-03-19 11:42:22]
|
||
854:
匿名
[2011-03-19 18:47:07]
クリニックモールですぐにすべて入る時代じゃないですからねー
市内の駅直結なら条件は違うでしょうが・・・ しかし、クリニックモールにすべて入ることがそんなに大事?? |
||
855:
匿名
[2011-03-19 19:17:15]
ひとつ素朴な質問です。
よく他の業者さんが書いてるとかの文章を見かけますが、 他の業者さんて他のマンションの業者さんてこと? 同じ八尾市内の? ここを検討していて、ここはやめようと思っても 他の八尾のマンションに目がいくもんですかね? すごい疑問だったもので。 |
||
856:
匿名さん
[2011-03-19 19:28:26]
|
||
857:
住まいに詳しい人
[2011-03-19 19:31:13]
地震ではエレベーターが使用できなくなる。
せめて20階以下のほうが良さそうですね。 これからタワーも人気が落ちると思います。あくまで私見です。 |
||
858:
匿名
[2011-03-19 22:38:41]
タワーでも20階以下に部屋ありますが。
|
||
|
||
859:
匿名さん
[2011-03-20 23:19:31]
何階に住もうが、維持管理費は専有面積のみで決まります。後、非常用の自家発電設備はないの?
大規模マンションなのに。。。 |
||
860:
匿名さん
[2011-03-22 08:23:51]
マンション自体に非常用発電機があるようです。
|
||
861:
匿名さん
[2011-03-22 16:16:22]
駅直結のクリニックモールが埋まらないくらいの街って事。
静かでいい所です。 |
||
862:
匿名さん
[2011-03-22 16:36:07]
もう空きテナントの話はいいよ。そのうち埋まるのは分かりきってるし。
それよりもクリニックモール以外のテナントに何が入るかの方が重要。 |
||
863:
匿名さん
[2011-03-22 16:43:27]
ミスタードーナツ入るって聞いたけど。本当?
|
||
864:
入居予定さん
[2011-03-22 16:45:57]
個人的な希望ですが、マクドナルドかケンタッキーも来てほしいです。
|
||
865:
匿名
[2011-03-22 17:10:58]
今までにあった質問かもしれませんが、片方が完成後に数年、無人と言うのは、気になりませんか?
|
||
866:
匿名さん
[2011-03-22 20:55:24]
それよりも完成して数年経つけど、竣工したのは今だから新築です。と売り出されるであろうことに疑問。
|
||
867:
匿名さん
[2011-03-22 20:57:58]
停電になったら、エコキュートから水をしゅぽしゅぽしてトイレでで流せます。何回か??? そのうち高いところは風が強いので、発電所からいろんなものが飛んできます。 もちろん中国からも。 |
||
868:
匿名さん
[2011-03-22 21:09:55]
ここは空気イイでしょ?田舎なんだから。。。
|
||
869:
匿名さん
[2011-03-22 21:43:03]
内科、眼科、歯科、調剤薬局は全て正式決定していますね。現地の張り紙にてアナウンスされています。
クリニックモールが埋まっていないという情報はデマです。 |
||
870:
匿名
[2011-03-23 07:41:28]
すぐ近くの中環は車で空気がかなり汚れていますがこちらには来ない感じです。空気の問題なし。ただ階段が簡単におるれる10階以下が安全でしょうね。
|
||
871:
匿名さん
[2011-03-23 11:07:03]
クリニックをまだ募集しているのも事実のようですね。
|
||
872:
匿名さん
[2011-03-23 11:23:34]
空きをクリニックで埋めるって事でしょうか?
業種は何であれ続けばいいんですが、変わらない大手チェーン店が欲しいですね |
||
873:
匿名さん
[2011-03-23 12:03:24]
ミスドやマクドのようなファーストフード店が入るとしたら、ライフとJAバンクの間にあるわりと広いテナントでしょうね。
クリニックはまだ入るとしても二階部分の小さなテナントでしょう。 |
||
874:
匿名さん
[2011-03-23 22:40:46]
マクドがいいなぁ・・・。
|
||
875:
匿名
[2011-03-23 22:45:18]
どこも高くなりそうな。
|
||
876:
匿名さん
[2011-03-23 23:14:20]
>>874
マクドは結構臭うよ。 |
||
877:
匿名
[2011-03-24 06:34:25]
昨日オープンしたばかりのライフに行ってきたけど、食料品だけかと思ったらいろんなコーナーがあるのね。
想像してたよりも広かった。ATMも置いてあった。 すごい混雑だった。。 |
||
878:
匿名はん
[2011-03-24 17:18:35]
混雑は初めだけですよ。
|
||
879:
匿名さん
[2011-03-24 21:03:13]
みずほ難民?
|
||
880:
匿名さん
[2011-03-25 17:09:01]
ATMは便利でしたね。
私のUFJ銀行は引き出し手数料無料でした! |
||
881:
匿名
[2011-03-25 18:41:46]
今人気があるのは安くて良品が揃った関西ス-パ-です。ライフはとても良品ですが値段高いのが嫌ですね。
|
||
882:
匿名さん
[2011-03-27 01:58:47]
残り何戸?
|
||
883:
匿名さん
[2011-03-27 12:37:18]
1100戸以上・・・
|
||
884:
匿名さん
[2011-03-27 17:42:05]
まだ、半分以上残っています。ということは選択の余地あり。
|
||
885:
匿名はん
[2011-03-27 22:01:45]
半分以上は残ってないはず。
東棟はまだ売り出してないし。 |
||
886:
匿名
[2011-03-28 12:02:57]
ん?
「西日本最大の1499戸」が売り文句だからいいんじゃないの? |
||
887:
匿名
[2011-03-28 22:01:31]
夜間の電気が綺麗です。400ぐらい入居された?
|
||
888:
匿名さん
[2011-03-28 23:39:47]
夜に見ると、綺麗なのですかねぇ?花火じゃないんだが。。。
|
||
889:
購入検討中さん
[2011-03-29 10:02:41]
第一樹脂工業方面からやって来る、樹脂成形の際に発せられる思われるプラスチックを焼いたような悪臭は
このマンションまで届きますか?住不の力で何とかできませんか? |
||
890:
匿名さん
[2011-03-29 12:10:00]
それって昔の話では?
昔の久宝寺ではそんな話を聞いたことはありますが、今はそんな臭いはしません。 仮に臭いがするならば、スミフではなくて八尾市役所に苦情を出せばいいですよ。 悪臭防止法に抵触するようならば改善命令を出してくれます。 |
||
891:
匿名さん
[2011-03-29 21:40:07]
たくさん税金納めている企業と少額の税金を納めている市民のどっちを優先するでしょうかねぇ?
雇用問題もあるし。。。 |
||
892:
匿名さん
[2011-03-30 06:46:16]
仮に裁判になれば納税額なんて関係ない。法を犯していたら負け。
|
||
893:
匿名
[2011-03-30 08:10:33]
小さな子供がいる人はアリオへよく行くのでしょうか?でも駐車場に入るのが大変混むときは辛いである。
|
||
894:
匿名
[2011-03-30 08:33:34]
|
||
895:
匿名さん
[2011-03-30 10:56:25]
竣工してから、売れてる、売れてるって聞かなくなった。
オール電化、見直しのせいもあるのかな? |
||
896:
匿名さん
[2011-03-30 11:53:55]
聞かなくなったって、掲示板で?
でも第三期1次は即日完売となっています。 |
||
897:
匿名
[2011-03-30 12:42:47]
アリオは子供服やおもちゃもあるし、私はたまに行きますよ。
駐車場も平日ならそんなに混んでません。 アベノキューズモールがオープンしたら、 そっちの方がいいかな? |
||
898:
匿名さん
[2011-03-30 18:58:46]
>896
どうして何期にも分けて、売り惜しみみたいなことしているのか理由知ってる? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |