MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
841:
匿名さん
[2011-03-17 23:05:58]
|
||
842:
匿名
[2011-03-18 07:26:34]
風の影響は想像以上で現地で3週間いたから分かりますが、マンションとマンションの間は半端な風じゃないですよ。
風の影響で怪我をする人は多々出ますよ |
||
843:
購入検討中さん
[2011-03-18 09:10:41]
じゃあ、他のタワーマンションに住んでる人達は頻繁に怪我とかされているのが現状なんでしょうか?友達何人かがタワーマンションに住んでますが、その様な意見はあまり聞いた事ないのですが...
|
||
844:
匿名さん
[2011-03-18 11:21:41]
クリニックは決まってないんだね。
普通、駅直結なんて、取り合いのはずなのに・・・ |
||
845:
匿名
[2011-03-18 11:26:53]
周りにクリニックが多すぎるからでしょう。
|
||
846:
匿名さん
[2011-03-18 11:39:26]
クリニックも大半は決まってます。
少なくとも歯科、眼科、薬局などは医院の名前まで決まってます。 前を通れば掲示されています。 誤情報を流さないように。現地へ行ってみましょう。 |
||
847:
匿名さん
[2011-03-18 17:56:31]
↑ だから、大半は、だろ
|
||
848:
匿名
[2011-03-18 18:20:06]
西棟の西側住戸は風なんか全然感じませんよ。西棟と東棟の間って立ち入りできるんですか?それも3週間も前から…。
|
||
849:
匿名さん
[2011-03-18 21:52:00]
激安マンションに激震が・・・。
|
||
850:
匿名はん
[2011-03-18 23:11:44]
遮るものがない八尾に建つ珍しいタワー。高みから見下ろす眺望と豪奢なエントランス。見栄と虚飾に彩られた生活に憧れていました。大災害の後、そのような上っ面に憧れていた自分に情けなくなりました。家も生活も、質素で質実剛健が大切と思い直しました。
|
||
|
||
851:
匿名さん
[2011-03-19 00:52:27]
下の記事を見たらやっぱり上層階は地震の時不便なんですね。
白鵬が地震に備えて、都内で引っ越しをしたことを17日、明かした。タワーマンションの44階に 住んでいたが、日本に留学中で現在はモンゴルに一時帰国している姉・バトゲレルさんが 利用していたマンションの11階にある部屋へ移った。 震災が発生した翌12日はエレベーターが使えず、階段を使おうにも44階を移動するのは 困難で外出できなくなってしまった。「これで下りるのも大丈夫だと思う」と、万が一の事態に 備えた形となった。 |
||
852:
匿名
[2011-03-19 00:56:30]
↑そこまで言うならボランティアにでも行けば。
|
||
853:
匿名さん
[2011-03-19 11:42:22]
|
||
854:
匿名
[2011-03-19 18:47:07]
クリニックモールですぐにすべて入る時代じゃないですからねー
市内の駅直結なら条件は違うでしょうが・・・ しかし、クリニックモールにすべて入ることがそんなに大事?? |
||
855:
匿名
[2011-03-19 19:17:15]
ひとつ素朴な質問です。
よく他の業者さんが書いてるとかの文章を見かけますが、 他の業者さんて他のマンションの業者さんてこと? 同じ八尾市内の? ここを検討していて、ここはやめようと思っても 他の八尾のマンションに目がいくもんですかね? すごい疑問だったもので。 |
||
856:
匿名さん
[2011-03-19 19:28:26]
|
||
857:
住まいに詳しい人
[2011-03-19 19:31:13]
地震ではエレベーターが使用できなくなる。
せめて20階以下のほうが良さそうですね。 これからタワーも人気が落ちると思います。あくまで私見です。 |
||
858:
匿名
[2011-03-19 22:38:41]
タワーでも20階以下に部屋ありますが。
|
||
859:
匿名さん
[2011-03-20 23:19:31]
何階に住もうが、維持管理費は専有面積のみで決まります。後、非常用の自家発電設備はないの?
大規模マンションなのに。。。 |
||
860:
匿名さん
[2011-03-22 08:23:51]
マンション自体に非常用発電機があるようです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お前、、