MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
661:
匿名さん
[2011-03-05 14:23:04]
|
||
662:
匿名
[2011-03-05 14:33:33]
この近辺は病院関係はたくさんあります。
飲食店やホームセンターなどができれば良いのですが。 |
||
663:
匿名さん
[2011-03-05 19:11:34]
人口密度低いと、何も進出しない。
|
||
664:
匿名はん
[2011-03-05 19:25:56]
戸数が多い上に、時が経てば修繕費どんどん上がるからね。普通の物件に比べて売却は厳しいでしょう。
|
||
665:
匿名さん
[2011-03-05 20:24:50]
人口が減っていて高齢化が進んでいるところだから、ホームセンターは要らないし、 外食もはやらないよ。介護用品屋さんとか年配者、病人用の介護食の宅配なんかはどうかな。 |
||
666:
匿名さん
[2011-03-05 21:24:59]
↑ホームセンターや飲食店はいりますよ。
|
||
667:
匿名さん
[2011-03-06 06:58:10]
>人口が減っていて高齢化が進んでいるところだから
もうこの嘘あきた。 これ以上嘘をつき通したいなら嘘のソースでも出せや。 |
||
668:
匿名さん
[2011-03-06 07:41:50]
>667
嘘を見破る根拠出せや。 |
||
669:
匿名さん
[2011-03-06 08:11:53]
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/1430/2485
>近年では高層ビル建設などの都市開発が急激に進展。 とある。開発が進んでるってことは、人口も増えていると考えていいのでは? |
||
670:
匿名さん
[2011-03-06 08:12:15]
もし仮に人口減少地域だとすると、そんな地域でこの売れ行きってことはマンション自体に相当魅力があるってことになる。
人口維持地域だったらもう西棟完売してるぐらいの勢いだからね。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2011-03-06 09:00:55]
この地域では確かにずば抜けて魅力あるかな。
市内だと普通だけど。 |
||
672:
匿名さん
[2011-03-06 09:08:03]
シャープもいつまであるかわからないね。堺工場に集約させるのは必然だろうね、府庁も臨海に移転するし。 アジアには断然べんり。ますます人口が減ってしまいますね。 |
||
673:
匿名さん
[2011-03-06 09:46:16]
マンションが埋まれば自然に増えますから!
|
||
674:
物件比較中さん
[2011-03-06 11:12:11]
駅近以外に魅力ないな。ランニングコストがかかるマンション。専有部分の仕様や構造はかなりショボい。 テナント部分の建設費用は誰の負担なの?
|
||
675:
匿名さん
[2011-03-06 11:30:53]
>テナント部分の建設費用は誰の負担なの?
テナント入居業者に決まってるだろ。その代わり、管理や修繕の面で、入居者側ともめること多し。 |
||
676:
匿名さん
[2011-03-06 12:25:51]
↑デタラメばかりだ。
|
||
677:
匿名さん
[2011-03-06 13:58:56]
大阪は臨海部によりシフトしていくのは間違いない。このマンションは衰退していく東部地域を 顕現してるね。おそらくはその大きさゆえに埋まり切らないままに廃墟になる可能性が高い。 そのための終末医療を担う病院も準備できてるし。 |
||
678:
匿名
[2011-03-06 14:49:02]
↑ノストラダムスの大予言ですか?
|
||
679:
匿名さん
[2011-03-06 16:40:34]
すんなり埋まることはないでしょうね。ここの会社で完売したマンションは見当たらないですから。
|
||
680:
匿名さん
[2011-03-06 19:11:57]
スミフに完売を求めてはいけない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1500戸もあれば取り合いのはずですが・・・