MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
241:
匿名さん
[2010-12-22 21:52:10]
|
||
242:
匿名さん
[2010-12-22 21:59:47]
貧乏人では無いわ。値切れるものは徹底的に値切る!3000万円の価値があるかどうかわからんもんに、
3500万円とか払う気ないわ。安物買いの銭失いするくらいなら、徹底的に値切るに限る。定説です。 |
||
243:
匿名さん
[2010-12-22 22:31:38]
↑それこそが貧乏人の発想。そもそも自分が価値を見極めて手に入れる物を安く値切るって、
それ自分から価値を下げていることになんできずかないのかなぁ。やっぱり普通の人は、考えることも普通で平和ですね。 きっとあなたの周りは値切りまくったもので溢れているんでしょうね。それは素晴らしいですよ。 そういう安ものに囲まれるのも、あなたにお似合いですね(*^_^*) |
||
244:
匿名さん
[2010-12-23 03:45:46]
>243
頭悪いぞ。マンションは経年劣化するのに・・・。 |
||
245:
匿名さん
[2010-12-23 08:13:25]
このマンションは買った時点でローンのほかに、維持費として修繕費、管理費、固定資産税そのほかの維持費で 結構かかる。月額8万ぐらいとして、年間100万、10年保有で1000万、20年で2000万。 それだけの将来債務を背負うことになるから、貧乏くさいといわれても慎重に考えないとね。 |
||
246:
匿名さん
[2010-12-23 10:34:23]
タワーだと、100平米で維持費8万/月は普通ですよね。(30年をならして考えた場合)
それを払えない、もしくは慎重になるぐらいって言う245さんは、そもそもタワーは検討対象から外した方がよいかと・・・ ここを検討中の方はそのくらいわかっていますよ。いくらここが安いといっても、最低でも手取り50万以上の方ばかりですよ、みなさん(^_^;) |
||
247:
匿名さん
[2010-12-23 12:23:03]
手取り50万以上クラスの人たちはこんな中途半端なマンション初めから検討して無いって。
悪いけどお金持ち(お金が貯まる人)って、衝動買いみたいな無駄な買い物は極力しないから。 このマンションは確かに安く見えるけど、価格そのものよりも内容がひどい。 無駄に広いエントランスや無駄に二つもオーナーズサロンを作ったりして、貧乏人のあこがれ魂をくすぐり、 その目くらましで内装や設備等、本当に必要な専有部分の仕様を削りまくり。まあ、もともと格安の辺鄙な立地だし。 買い物慣れしてる金持ちにはそんな子供騙しなんか通用しないからwwwww |
||
248:
匿名さん
[2010-12-23 12:27:04]
金持ちなら無駄にバンバンお金を使うって発想自体が貧乏人の発想なんだよね~。
お金持ちになればなるほどお金にはシビア。真の金持ちは目が肥えてますから。 |
||
249:
購入検討中さん
[2010-12-23 12:39:41]
ちょ、ちょっとまって!
手取り50万で金持ちですか!?それ年収800万程度ですよ、おそらく・・・。 夫婦+子供2人のモデル世帯でしょうが。 家にかけられるお金は手取りの2割と言われてますから、50万の2割で10万/月。3割としても15万。 維持費5-8万/月入れたら、だいたい毎月の返済が15万前後になるわけで、それ以下の人が本気でタワーマンション検討してるとしたら、それ、絶対やめといたほうがいいですよ。 |
||
250:
匿名さん
[2010-12-23 12:56:15]
手取り別、買える物件価格(年収ボーナス4ヶ月分/年、毎月の支払いを手取りの25%として計算)
手取り20万(年収320万)→1260万円 手取り30万(年収600万)→1900万円 手取り40万(年収800万)→2500万円 手取り50万(年収1000万)→3800万円 手取り60万(年収1400万)→5400万円 頭金が相続などでしっかりあれば、これにどんどんプラスして高い物件も買えますよ! でなければ、ここの平均が3000万円台なので、年収800万前後の人が中心になると思われます。 |
||
|
||
251:
匿名さん
[2010-12-23 12:57:54]
年収が1000万を超える世帯が日本の全世帯の何割くらいかご存知ですか?
年収800万で「絶対避けるべき」なマンションが、1500戸も、この立地で、この仕様で、 完売できるとお考えですか?大阪市内の北区や中央区でもこのクラスに毛の生えたようなマンションが いくらでも販売してるのに? |
||
252:
匿名さん
[2010-12-23 13:01:13]
年収1000万あったら、絶対このマンションは買わないなw
|
||
253:
匿名さん
[2010-12-23 13:03:31]
痛い人が多いな。
|
||
254:
匿名さん
[2010-12-23 13:03:56]
あ ひとりで連投か。
|
||
255:
匿名さん
[2010-12-23 13:05:47]
↑あなたの事でしょ?wwwwwww
|
||
256:
匿名さん
[2010-12-23 17:51:21]
年収2000万あったら、余興で買ってやる。
|
||
257:
匿名さん
[2010-12-24 01:37:31]
>No.246 by 匿名さん 2010-12-23 10:34 >タワーだと、・・・ >維持費8万/月は普通ですよね。 >それを払えない、もしくは慎重になるぐらいって言う245さんは、そもそもタワーは検討対象から外した方がよいかと・・・ここを検討中の方はそのくらいわかっていますよ。いくらここが安いといっても、最低でも手取り50万以上の方ばかりですよ、みなさん(^_^;) ということは、ローン以外の維持費が8万円掛かるってことを、アナウンスしてない営業は詐欺に等しいってことだと思うんですけど・・・? |
||
258:
匿名さん
[2010-12-24 01:47:25]
|
||
259:
匿名さん
[2010-12-24 03:24:51]
リンゴ荒らしっぽいですね?? |
||
260:
匿名さん
[2010-12-24 03:48:37]
やっぱり、売れないんで、歳末大処分モードですかね。 売れてないマンションほど必死になるから。 売れ残りじゃない、在庫じゃないってって、ホラを吹く人もいるけど、仕掛け在庫って、潜在在庫って、知らないのかしら?????? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここの検討者って、ほんとうに貧相ですね。
ここを高いって言っている方、いったい給料おいくらもらってるの?
年収600万もあれば、普通にかえるでしょ?
まさかマンション検討者が、それ以下ともおもえないんですが、あまりにもいっていることが貧乏くさくて・・・つい。