MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
1022:
匿名さん
[2011-04-20 19:56:13]
天王寺までは便利だが。梅田、新大阪、伊丹、関空・・・不便ですね。
|
||
1023:
匿名さん
[2011-04-20 22:22:29]
仙台あたりでは、下水処理場があふれそうになって かなりの下水を処理できないでそのまま垂れ流したらしいね。 ここの竜華の何とかセンターもひとごとじゃないよね。 垂れ流すといっても下流というと大阪市内だし、あふれちゃうと集団避難かな。 |
||
1024:
通りすがり
[2011-04-20 22:34:26]
別に売れなくても良いよ。
|
||
1025:
匿名さん
[2011-04-20 23:06:03]
この震災で、タワーの価値はがた落ちだからね。
高層階なら、揺れでガラスに叩きつけられたり、ベランダにいると放り出されるリスクもある。 高層難民も恐ろしい。 マンションの流行りはまた、15階くらいまでの普通のマンションになるのかなあ。 維持費もかなりの負担になるし、将来の売却は難しいだろう。 |
||
1026:
匿名さん
[2011-04-20 23:37:21]
>1025
検討してないやつはどっか池 |
||
1027:
匿名さん
[2011-04-21 00:09:50]
売れ行きは凄いし、ここはタワー離れは関係ないかな。
|
||
1028:
匿名さん
[2011-04-21 01:16:41]
買いたい買える人が買えば良いでしょ。
買えない人や興味ない人が何でこんなにムキに叩くんでしょう? 関係ないやん。買わない、買えないんだから。 たかだか3500万から5000万程度でしょ。 半値以下になっても損失しれてるし。 まあそんな事は無いと思うがね。 大して気にする金額ではない。 維持費負担が気になるなら持ち家やマンション買うのやめたら? |
||
1029:
匿名
[2011-04-21 06:37:58]
強がるでない。
|
||
1030:
匿名さん
[2011-04-21 09:57:59]
ここに住むと何かと便利すぎて将来、他の場所に移れなくなりそう。
デメリットといえばそれぐらいかな。 |
||
1031:
購入検討中さん
[2011-04-21 13:00:25]
あーまじで住みたい。毎日カタログ見てはため息でるんすけど!
東向きの方、快適ですか?? 南向もいいんですが、間取りは東向きが1番好きなんです |
||
|
||
1032:
購入者
[2011-04-21 13:29:32]
私は東向きに住んでます。
東棟が見えるのが気にならないのであれば住みやすいと思います。 朝は日が入るし生駒山が部屋から見えるし夜景も思っていたより綺麗、値段もお手頃だったし。 |
||
1033:
匿名さん
[2011-04-21 15:49:54]
東棟が視界に入る分、普通の東向きの価格レベルよりも割安ですよね。
西向きと比べると西向きの方が少し高いです。 |
||
1034:
匿名さん
[2011-04-21 20:46:16]
眺望写真のアップ希望!
|
||
1035:
購入検討中さん
[2011-04-22 05:35:39]
そうなんですかー、ありがとうございます!
今20代で、今がローンを組みやすい年頃だと言われたので、低金利ってのもあって悩んでます。 |
||
1036:
入居済み住民さん
[2011-04-22 18:22:32]
1032さんとは別の者ですが中層階東向きに住んでいますので写真アップします!
東棟の圧迫感など参考にしていただければと思います。 ただしひらけた方向に自然と視線が行くので、写真でみるよりも実際は圧迫感を感じないような気がします。 ![]() ![]() |
||
1037:
匿名
[2011-04-22 18:44:18]
山と町並みと線路。かなり良い感じの景色ですね。
|
||
1038:
匿名さん
[2011-04-22 20:57:05]
>1036
お~っ、いいねぇ。うちのチビは電車好きだから、これはいいなぁ。 |
||
1040:
匿名さん
[2011-04-23 20:54:38]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |