住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-27 17:13:17
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社

[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9

1001: 匿名さん 
[2011-04-16 11:11:50]
住所を言う時恥ずかしいから候補から外した・・・
1002: 匿名 
[2011-04-16 17:19:49]
住所が格好良いから一番の候補です☆
1003: 匿名さん 
[2011-04-16 19:55:51]
龍華町って確かに格好良いな~↑
1004: 匿名さん 
[2011-04-16 21:17:33]
住所負けしないように。。。
1005: 契約済みさん 
[2011-04-16 22:10:18]
ご心配なく。。
1006: 匿名さん 
[2011-04-17 20:15:09]
既に負けているから、心配ない。
1007: 匿名 
[2011-04-17 20:33:09]
はいはいご苦労様です。

売れ行きが良すぎて地名や名前までにイチャモンつける奴まで出てきたか。(笑)
1008: 購入検討中さん 
[2011-04-17 22:11:54]
35年変動金利は無謀っすかね?

1009: 匿名 
[2011-04-17 22:30:39]
運次第だと思いますよ。

1010: 匿名さん 
[2011-04-18 16:38:14]
売れ行きが良すぎてイチャモンつけるってwww
1011: 契約済みさん 
[2011-04-18 16:58:48]
⇧意味不明w
1012: 匿名さん 
[2011-04-18 17:50:51]
商業フロアがガラガラで心配ですが・・・
1013: 検討中 
[2011-04-18 18:38:19]
昨晩、高速道路からメガを見ました。
かなり入居されているようで綺麗でした。
売れ行き好調ですね。
1014: 匿名さん 
[2011-04-18 18:39:38]
居住層もガラガラです。
1015: 匿名 
[2011-04-19 20:59:17]
↑ガラガラとか別に無理しなくて良いよ☆
1016: 匿名さん 
[2011-04-20 11:16:39]


原発の危機管理強化のコスト増や損害賠償基金何とかで、電気代大幅値上げは必至かな。

それでなくても馬鹿でかくて計画修正も中途半端のままで先のたたき売り覚悟だったのに、

今度はオール電化にもケチ着いちゃったね。いざとなったらそれも止まりかねないなんて。


空調に阿保みたいなエネルギー使うエントランスとかは、時代遅れどころか社会負担になりましたね。

1017: 匿名 
[2011-04-20 12:07:54]
エントランスの空調ごときがもったいないなどという(貴方のような)ケチな人には
タワーマンションはふさわしくない、ということは理解できた。
1018: 匿名さん 
[2011-04-20 16:00:57]
ほっといてやれよ!
エアコンもなく雨風入り放題、照明も薄暗くコンクリむき出しのエントランスが
建築コストも低く電気代もかからない、時代の最先端なんだから!
1019: 匿名さん 
[2011-04-20 17:55:29]


コージェネぐらいの選択肢でもあればね。空調なくてもいざというときの関西本線利用の


帰宅難民の避難所ぐらいにはなるんじゃないの。関東でやってた電車かマンションのエレベータか


の電力の分配を考えるとしょうがないかもね。住居もガラガラだからそのまま仮住居も受け入れられるし。



社会負担になる馬鹿でかさの負の遺産も使いようだね。
1020: 通りすがり 
[2011-04-20 19:01:06]
↑どうすればそんな腐った性格になれるのですか?
親の育て方?
それとも環境ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる