住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-27 17:13:17
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社

[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9

578: 匿名さん 
[2011-02-28 18:28:19]
CT天満の時もそうだった・・・

蓋を開ければ・・・ってね。

だから本当は売れてないって言われるんじゃないの?

一般的に見ても売れてる方ってどういう意味?

本当にポジはしつこい。
579: 匿名さん 
[2011-02-28 19:23:08]
>CT天満の時もそうだった
って、場所も価格も竣工時期も全く違うマンションのことをなんでそんなに知ってるわけ?
共通点はスミフ物件というだけですね。

あんまり調子こいてたら正体バレますよ。
580: 匿名さん 
[2011-02-28 19:25:24]
今までのレスを見直したら、ほとんど(というか全部?)ネガが先に「売れてない」と言ったのに対してポジが「いや、売れてる」って感じで売れ行きの話題になってます。
つまり、売れてないイメージ作りに必死なのはネガの方だ。
582: 匿名はん 
[2011-02-28 23:29:19]
東も含めて1000戸残っているですよ。もう竣工で、どんどん古くさくなっていくのに。
583: 匿名 
[2011-03-01 06:42:03]
今の残戸数見ても意味ないでしょ。どうせ東棟売り出し時にまた人気住戸がまとめて売れちゃうので、そこで残戸数が一気に減る。勝負は2年後の東棟竣工時に何戸残ってるかですね。
584: 匿名さん 
[2011-03-01 09:11:23]
ようこんなデカイ箱物をつくったなぁ。
感心感心。どんどん供給したれ~!
585: 匿名さん 
[2011-03-01 12:03:43]



府内でも少ない人口減り続けてる地域で、めちゃ売れって???


これは妄想???


586: 匿名さん 
[2011-03-01 13:07:34]
そんな市でこれだけ売れるんだから余計にすごい。
余程マンション自体に魅力があるってことか。
587: 匿名さん 
[2011-03-01 13:40:49]


2割ちょっとが捌けただけのガラガラ、スカスカのガラスカマンションのどこがすごいのかわからんけど。

高齢世帯が多いからもともとのガラスカが、5年もすれば生物的理由からどんどんガラス化が進化していきそうですね。

セレモニーホールは確かに必要。転入人口も少ない高齢化地域だけに周りからも喜ばれるんじゃないのかな。

そのための吹き抜けエントランスだったりして。聖者の行進とか響きよさそう。



588: 匿名さん 
[2011-03-01 15:31:20]
4月末:180戸(4/30時点実績:180戸)
5月末:210戸
6月末:240戸
7月末:270戸
8月末:300戸
9月末:330戸
10月末:360戸
11月末:390戸
12月末:420戸(12/20時点実績:403戸)
1月末:450戸
2月末:480戸
3月末:510戸

竣工後はペースが半分に落ちたとしても、

4月末:525戸
5月末:540戸
6月末:555戸
7月末:570戸
8月末:585戸
9月末:600戸
10月末:615戸
11月末:630戸
12月末:645戸
1月末:660戸
2月末:675戸
3月末:690戸

おそらく4月ぐらいから東棟の販売開始だから、その時点で西棟はほぼ完売?
ここに来て新築マンション販売数は増えてきてるようだし、景気回復如何によってはもう少し早いかも。
589: 匿名さん 
[2011-03-01 16:49:30]
乙葉トークショー当たりました。
契約した人が当たると思ってたけど・・
590: 匿名 
[2011-03-01 17:36:15]
それはおめでとうございます。
という私は以前、ライフの商品券が当たりました。
591: 購入検討中さん 
[2011-03-01 17:47:19]
私はライフ商品券and乙葉トークショーどちらも当たりました(=´∀`)人(´∀`=)
592: 匿名さん 
[2011-03-01 17:52:22]


シャープもいつまであるか解りませんね。


こりゃこれからもどんどん人口減っていきますね。



594: 匿名 
[2011-03-01 19:07:40]
ここに限りませんがマンション買われる人は足音など小さい音の生活音は気にならないのか?
595: 購入検討中さん 
[2011-03-01 19:50:36]
私は全く気になりません。お互いさまですし!
596: 匿名はん 
[2011-03-01 20:25:05]
土地代500万未満でしょ。直床、ディスポーザなし、水回りもショボくて、この値段は高くない?
597: 匿名さん 
[2011-03-01 21:40:06]
確かに水回り・・
他の普通のマンションとくらべて一番・・・かも
換気扇はあれだし、キッチンの壁タイルだしキッチンカウンターも・・・・

ロビー、建物は立派なのにね~
598: 匿名さん 
[2011-03-01 22:13:26]
スミフ曰く、この価格で、仕様レベル低いというなら、もっと金出せ!高級にしたら買えないだろ!
599: 匿名さん 
[2011-03-01 22:42:11]
しょせん八尾のタワマンって事か・・

価格を考えるとこんなもんかって感じですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる