MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
370:
匿名さん
[2011-01-27 22:33:13]
|
371:
匿名さん
[2011-01-28 21:17:52]
重要事項説明書でどう書かれているか?だな。「多少の臭気があります。」とかさりげなく書いてたりして。
|
372:
匿名さん
[2011-01-29 11:27:36]
地下に施設造ってるみたいですし、技術の進化もあるでしょうが、此花区高見の下水処理場は、記念館と称するテーマパークのような施設がありますが、夏場などかなり臭いです。ですのでスポーツ施設造るからって安心できないです。新御堂筋の神崎川越えるあたりも、いつも臭い匂いがしますが、ここも最近気が付きましたが、川沿いに下水処理場があります。久宝寺の下水処理場の技術の進化を祈ります。
|
373:
匿名さん
[2011-01-29 11:55:55]
地上と地下じゃ雲泥の差
|
374:
匿名
[2011-01-29 14:06:11]
東棟に垂れ幕かかりましたね
|
375:
匿名さん
[2011-01-29 17:13:09]
で?契約数は伸びてる?ん?
|
376:
匿名さん
[2011-01-29 22:08:55]
下水処理場の汚泥は臭いますよ。ごまかすために施設作るんでしょ。ファブリーズ吹きかけるみたいに。 がんばって、売ってね。 |
377:
匿名さん
[2011-01-30 08:21:56]
ファブリーズ専門店の進出希望。
|
378:
匿名さん
[2011-01-30 12:53:50]
オトハさんのトークショーがあります。もうじき完成。残り約1,100戸となります。
|
379:
匿名さん
[2011-01-30 14:06:34]
1500戸、いや1000戸達成も厳しい。
|
|
380:
匿名さん
[2011-01-30 16:05:34]
1000戸いくかぁ?
管理費・修繕積立金は売主持ちか? 負担額もメガやなぁ・・ 運命やいかに? |
381:
匿名さん
[2011-01-31 06:41:32]
あら、以前は500戸達成も厳しいとか言ってませんでした?
売れ行きの伸び具合を見てボーダーラインを上げてきましたね。 |
382:
匿名
[2011-01-31 09:39:49]
竜華の処理場は地下にあるのでニオイなんてしませんよ。ほかの地上の処理場を引き合いに出されても。
気になるなら現地へ行ってみればすぐにわかる話。376さんは前を歩いたこともないんじゃない? |
383:
匿名さん
[2011-01-31 10:28:44]
不動産業は大阪では厳しいですね。
人口が増えない割に住居の供給は増え、蓄積する。 都心部のオフィスは仕事がなくて空室が増え続けている。 仕事がないと人口の流入も期待できない。 とりあえずどこも厳しいですよ。 |
384:
ローレルコート久宝寺 住人板より
[2011-01-31 11:58:12]
久宝寺から乗ることができる快速が増えるようですよ。
現在、大和路快速が毎時3本、快速が毎時3本、普通が毎時6本のところ、 3月12日以降は、大和路快速が毎時4本、快速が毎時4本、普通が毎時4本になるそうです。 http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/12/17/20101217_kinki.... |
385:
匿名さん
[2011-01-31 17:00:21]
天王寺まで電車だと近いけど車だと遠いよね。
|
386:
匿名さん
[2011-01-31 20:59:34]
空き室は賃貸になるけど、家賃いくら?
|
387:
匿名さん
[2011-01-31 21:10:12]
70平米で10万ぐらいじゃない?
|
388:
匿名さん
[2011-01-31 21:57:12]
|
389:
匿名さん
[2011-02-01 06:13:27]
>386
一番狭い57.59㎡でも14万。 |
出来ると、ってもうとっくに出来てるんじゃないの?
近くをしょっちゅう通ってるけど、悪臭など微塵も感じたことはないけどねぇ。
そもそもそんな最悪の環境なら上部に娯楽施設など誰も作らないでしょう。
臭う可能性があるとしたら、事故が起きたときぐらいか・・・
ただしここの処理場は地下にあって地上との開口部がわずかしかないので、そこさえ塞げば臭いは漏れないと思われる。
そもそも処理場の場所もメガとは微妙に離れてる。
心配には及ばんと思うがねぇ・・・