京急大師線「港町」駅徒歩1分。
リヴァリエ エアリータワーについていろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
【タイトルに"Part2"を加えました。2012.05.07 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-01 11:19:12
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part2
248:
匿名さん
[2011-06-18 15:42:05]
自走式駐車場月二万ってたかくね?
|
249:
匿名さん
[2011-06-18 16:55:17]
ファミリ向けをアピールしてないから、子育てには不向き。
環境も悪いし。 |
250:
匿名
[2011-06-18 17:57:04]
248
>自走式駐車場月二万ってたかくね? 青空駐車場の料金は川ひとつ越すだけで、月25000〜30000円です。 高くはないでしょう。 車手放そうかなんて、しけた話はなしにして下さいね。 |
251:
匿名さん
[2011-06-18 18:13:40]
普通は「川一つ越す」から安いんじゃないの?
東京か神奈川か というだけで土地の値段も全然違うし |
252:
匿名はん
[2011-06-18 18:20:43]
安いじゃん
|
253:
tokumei
[2011-06-18 18:22:49]
>(神奈川から)川ひとつ越すだけで、(大田区では)月25000〜30000円です
こういうことでは |
254:
購入検討中さん
[2011-06-18 18:24:46]
確かに子育て世代には、あまり良い環境ではありませんね。
|
255:
匿名
[2011-06-18 18:27:38]
ここは元々何の土地だったんですか?
|
256:
匿名さん
[2011-06-18 18:29:06]
川を越さなくても
本町あたりはだいたい 25000~30000くらいが相場だよ 港町もだいたい同じかすこし安いくらいだよ |
257:
匿名さん
[2011-06-18 20:08:58]
駐車場たかくないか。個人的には駐車場も大師線価格にしてほしいとこだけどな。しかし共用施設はてんこ盛りだね。
|
|
258:
匿名さん
[2011-06-18 20:20:26]
|
259:
物件比較中さん
[2011-06-18 20:28:27]
駐車場もだが、管理費・修繕積み立ても高めです
|
260:
購入検討中さん
[2011-06-18 20:30:09]
たしかに駐車場が高い印象ですね。
月極め駐車場ではないのですから1万円以下じゃないと付属施設のありがたみがない。 せっかく自走式にして管理費を抑えているのに勿体ない話です。 実際に購入を検討する段階になると、そういう点も厳しくチェックされますよ。 熟慮の結果『最初のイメージと違って安くない』ということになればアウトです。 欲を掻いて有明のような状況にならなければ良いのですがね・・・ |
261:
匿名さん
[2011-06-18 21:39:45]
|
262:
匿名さん
[2011-06-18 21:48:54]
100%じゃないから安くできるわけ無いじゃん。
そもそもタワーパーキング維持費は相当かかるだろうし。 |
263:
匿名さん
[2011-06-18 21:49:48]
>管理費や修繕金もタワーにしては安いでしょ
あとで値上げ確実だね |
264:
匿名さん
[2011-06-18 21:54:55]
215さん
自転車でといいたい所ですが、とにかく川崎駅前の駐輪場はいつも いっぱいなんですよね。朝の道もすごい自転車の量でここは日本?!と 思ってしまう時も。 割と京急川崎駅の駐輪場は空いていたりするのですが、大体空いているのは 2階。 結構面倒です。そうなると電車でやはり出てしまった方がいいのかな。 |
265:
匿名さん
[2011-06-18 22:26:19]
タワマンって大規模な修繕をしたところってありますか?
修繕金こんなんじゃ絶対足りないと思います。 ここの修繕金積立計画?知っている方いますか? |
266:
購入検討中さん
[2011-06-18 23:10:36]
うちもかなり前向きには考えており、2回ギャラリーには行っております。
でも、おじさん営業マンがぜんぜん使えなさそうで… 資金計算も小さい文字が見えないみたいで要領が悪すぎます。 交代をお願いしたら交代してくれますかね。 |
267:
匿名さん
[2011-06-18 23:44:00]
|