福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島のマンション 2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-01-15 11:38:59
 
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 関連スレ RSS

<前スレが1000件越えたので作ってみました。>

鹿児島の分譲マンションについて広く浅く情報交換しましょう。
深いところは特定のマンションのスレで。

・互いの意見を尊重しましょう。
・嫌な書き込みはスルー(無視)しましょう。

ではよろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42142/

【情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-01 02:16:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鹿児島のマンション 2

681: 不動産会社勤務 
[2015-10-01 23:29:00]
>>679
まあそうなりますね。
今の鹿児島の新築マンションの中では
ズバ抜けて1番資産価値も高いし
ステータス感がありますね。
682: 匿名さん 
[2015-10-01 23:34:32]
>>671
簡単な話、上はお金持ってるから
総務省統計局調べ 家計調査報告2013年世帯主収入
鹿児島市約42万円
大分市 約40万円
福岡市 約37.5万円
長崎市 約35.5万円
熊本市 約35.5万円
宮崎市 約33.5万円
佐賀市 約33万円
683: 匿名さん 
[2015-10-02 01:29:48]
42万…話にならないね。
この世帯収入では四千万以上とか厳しいやろ。
うちよりかなり低い。
684: 匿名さん 
[2015-10-02 01:38:20]
>>682
意外な結果
685: 匿名さん 
[2015-10-02 03:20:38]
>>681
ステータスなんて全く感じませんけど
686: 匿名さん 
[2015-10-02 03:20:38]
>>681
ステータスなんて全く感じませんけど
687: 匿名さん 
[2015-10-02 08:00:53]
>>681
今の新築で資産価値高いのどう見てもクレア西田とサーパス照国でしょ…
688: 匿名さん 
[2015-10-02 08:06:58]
エムディア荒田、日当たり悪そ…
まだエムディア附属の方がいい
689: 匿名さん 
[2015-10-02 08:17:55]
>>688
エムディア荒田にステイタス感じるって突っ込みどころ満載すぎません? あそこはコジキのじいさんがウロウロしてますよ
690: 匿名さん 
[2015-10-02 14:11:47]
>>681
この不動産会社勤務さんは エムディアの営業?
691: 匿名さん 
[2015-10-02 17:02:34]
九州で鹿児島市が一番多いの?収入。
福岡よりも?そーなんだ?。
鹿児島って九州の中ではリッチなんやね~。
鹿児島って以外と他見にない施設も多いしね…
荒田、、特に。何が良い?
ごちゃごちゃしてて嫌い。夜とか煩そう。
荒田は欲しくはないかな。
692: 匿名さん 
[2015-10-02 17:04:23]
しかし。市内って北の方は過疎ってるね…
伊敷とか。何もないもんね。。
693: 匿名さん 
[2015-10-02 17:15:48]
>>680
街中はコインパーキング多くて月極め少ないし、有っても満車だし、一台2万とか高いよ。車が大事な人には酷。
職場も天文館で天文館にマンション借りて住んでた独身の友達、突然サーフィンに目覚めて車購入して、結局鹿駅付近に引っ越したし。やっぱ駐車場に困ったらしい!
694: 匿名さん 
[2015-10-02 18:30:10]
>>693
なんだかショボくて涙が出そうになりました。
695: 匿名さん 
[2015-10-02 20:29:15]
>>683
まああくまで平均値ですからね。
あと「世帯収入」ではなく「世帯主収入」です。
ちなみに全国では上から順に
奈良 48万円  
京都 45.5万円
埼玉 45万円 
高松 44.5万円
岡山 44万円
和歌山44万円 
名古屋42.5万円 
水戸 42.5万円
静岡 42万円
金沢 42万円
鹿児島42万円
大阪 41.5万円
宇都宮41万円
東京 41万円

となるようです
696: 購入検討中さん 
[2015-10-03 02:38:34]
サーパス照国とクレア西田か…
資産価値だけみたら良いのかもしれんがクレアは暗いし、サーパスは間取りがなぁ…12.5畳のリビングとか狭すぎて家具の配置に困る&駐車場無はどうかと。住む人に優しくないマンションに魅力感じない。だから売れてないんだろうけど。
697: 購入検討中さん 
[2015-10-03 02:53:46]
>>695
これは額面上?それとも手取りで??
698: 匿名さん 
[2015-10-03 07:34:00]
別にマンションなら駐車場もお金を毎月賃貸感覚な訳だし、近くの月極めで良くない? 中央エリアは、セカンドカーは皆そんな感じで車を所有してますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる