<前スレが1000件越えたので作ってみました。>
鹿児島の分譲マンションについて広く浅く情報交換しましょう。
深いところは特定のマンションのスレで。
・互いの意見を尊重しましょう。
・嫌な書き込みはスルー(無視)しましょう。
ではよろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42142/
【情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-01 02:16:34
鹿児島のマンション 2
449:
匿名さん
[2015-08-08 16:17:11]
|
450:
働く女子さん
[2015-08-08 21:24:35]
天文館はたまに少しだけ服装に気を配って服を買いに行く特別なところ
中央駅はアミュをたまに覗くところ。天文館よりは敷居が高くない 普段着で買い物に行くのはイオン・与次郎のあたり 特別なところを住処にしてしまったら、休みに天文館に出る楽しみがなくなるなとは思う なんというか、休日に出かけるからこその天文館って感じ |
451:
ビギナーさん
[2015-08-08 23:37:59]
うん、天文館に家は嫌かも。誰に見られるかわからないし、すっぴん普段着で外にでれなそう。コンビニ行くときでさえキチンとしなきゃいけないとか嫌だ
|
452:
物件比較中さん
[2015-08-09 11:11:46]
勝手に言っとけばw
そういう人は郊外住めばいいじゃん 将来苦労するかもだけど |
453:
契約者さん
[2015-08-09 17:47:21]
|
454:
ご近所さん
[2015-08-09 18:15:05]
450、451さま
ハレとケですね。 生活する(住む)ということに何を求めているかで人それぞれ。 私はケ型志向。 ハレなんて人生では一瞬。はかないもの。 何もない日々の生活が人生の大半を占めるわけですから…。 |
455:
買い換え検討中
[2015-08-09 20:55:56]
453さんが図星を突かれたからといって人の主張に「もうやめなさい」なんていう権利ないと思いますけどね。
453さんの主張をしてみたらどうです? |
456:
購入検討中さん
[2015-08-09 21:34:27]
住みごごちなんて人それぞれなんだから453の「もうやめなさい」はおかしい。
上から目線?業者? |
457:
匿名さん
[2015-08-09 23:50:13]
上から目線が上から目線を語る面白い構図ですね
|
458:
匿名さん
[2015-08-10 01:24:21]
|
|
459:
ご近所の奥さま
[2015-08-10 02:28:16]
毎日天文館や中央駅に居ても飽きるじゃない…。週1でも行きすぎると飽きるのに。
小さな小さな街ですよ(^^; 生活に必要なスーパーやコンビニ、近くにあると便利な、病院、学校、幼稚園等の施設が充実してれば、中央駅や天文館に拘らなくても充分暮らしやすい街なんですよね(*^^*) 基本マイカーですし。私は独身時代に天文館に済んでましたが、あの頃の生活を思い帰せば視野が狭かったなあと感じます。なので中央駅や天文館は絶対避けたいですね。うちは、転勤族なのでマンションにしますが(*^^*) |
460:
ご近所の奥さま
[2015-08-10 07:13:26]
だから唐湊与次郎押しです(*^^*)
|
461:
契約済みさん
[2015-08-10 08:07:26]
与次郎とか、正気ですか?笑
|
462:
ご近所の奥さま
[2015-08-10 08:20:28]
天文館中央駅には飽きたし贅沢な土地ですよ(*^^*)
|
463:
契約済みさん
[2015-08-10 11:42:42]
埋め立て地のマンションなんか買いませんよw
|
464:
物件比較中さん
[2015-08-10 15:23:11]
天文館、中央駅押しの人が居ついてるみたいだけど今ないでしょ?中古も。クレア西田は便利なようでイマイチ不便暗いし、サーパス照国は駐車場足りないんでしょ?今、オススメ何処がある?
|
465:
物件比較中さん
[2015-08-10 15:34:44]
唐湊かな
|
466:
物件比較中さん
[2015-08-10 16:53:03]
|
467:
ご近所の奥さま
[2015-08-10 17:48:13]
唐湊、紫原も良いかあと思います(*^^*)
|
468:
ご近所の奥さま
[2015-08-10 17:52:01]
>>467ですが、最近天文館周辺を嫌がる人が増えましたよね!!私の周りだけかな?避ける傾向にありますね・・・
その辺りに建てる業者さんは価値的なもを押しまくりますが、実際そうなのかなあ?と、疑問になる(´・ω・`) |
産業道路の方にお店が集中してきましたしね。
南の方は開発されてきて子育て世代の方は南の方へ流れてますよね。今は南側の方が天文館より活気も需要もあるように感じます。