リベレステ株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・住民版】ベルドゥムール両国」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 本所
  6. 【契約者・住民版】ベルドゥムール両国
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-09-19 01:26:12
 削除依頼 投稿する

スレ立ち上げました。
情報交換しませんか??

[スレ作成日時]2010-11-30 23:29:46

現在の物件
ベルドゥムール両国
ベルドゥムール両国
 
所在地:東京都墨田区本所1丁目38番1、16、23、24(地番)
交通:都営大江戸線 両国駅 徒歩8分
総戸数: 33戸

【契約者・住民版】ベルドゥムール両国

41: NO37 
[2011-02-03 14:02:22]
37です。
営業氏から直接聞いたので間違いないと思います。
私がしつこく聞いてたので教えてくれたのかと。
近いうち文書を出すとも言ってましたが、まだ届いてませんね。
42: 契約済みさん 
[2011-02-06 10:33:51]
私も営業の方に確認した際、内覧会は3月5、6日を予定していると言われました。あと、担当する引っ越し業者も決まり、近々通知するとのことです。そこと他の業者との見積もりを比較して決めることになるでしょうか。
43: 契約済みさん 
[2011-02-06 22:24:06]
どうやら内覧会3月5、6日というのは本当らしいですよ。
あと、リベレステ推奨の引っ越し業者も決まったようです。
ほかの引っ越し業者との見積もり比較次第ですが、
いろいろ融通がききそうなら、推奨業者に依頼しようと思います。
44: 契約済みさん 
[2011-02-12 18:55:49]
内覧会、引っ越し業者さん、鍵の引き渡し等々、事務手続きの案内が届きました。

内覧会の日程・時間は営業さんと調整した!?
いえいえ、そんな話してませんが…と突っ込みどころ満載でしたが(笑)、うちは午後だったのと、こちらの掲示板でおおよその日程がわかっていたので、仕事は入ってなかったので助かりました。
日程を教えてくださった皆様、ありがとうございました。

ところで…
内覧会って一般的には結構時間をかけてチェックするものだと思っていましたが、一軒につき約20分って、中を見ておしまい!?ってくらい短い時間に感じたのですが。。。
これって一般的なんでしょうか?
うちは内覧業者さんにお願いしようと思っていたのですが、そんな時間なさそうな…。

役所への手続きなど、3月はバタバタしそうな予感です!

あ、そういえばマンションを覆っていた囲いが外れて全体像が見られるようになってましたよ☆
45: 契約済み 
[2011-02-12 19:36:12]
私も内覧会の時間の短さ気になりました。内覧業者さん立ち会いを考えてましたが、とても20分では無理ですよね。

他の方々のご都合もあるので自分ばかり時間はかけられませんが、一応営業氏に掛け合おうと思います。

建物見られるんですね!早く見てみたいです: )
46: 匿名さん 
[2011-02-12 20:12:45]
内覧会の時間なんて、デベ・販売側の都合なんで、
納得いくまでチェックすれば良いと思いますよ。

前もって内覧業者連れて行くことを伝えておくと、
対応が変わってくるかもしれませんね。

アフターサービスで直してもらえるものもあるでしょうけど、
やっぱりきちんとした状態で引き渡してもらいたいですもんね。

47: 匿名 
[2011-02-15 13:47:53]
住宅ローンの、本審査は、皆さんいかがですか?利率が気になってます。
48: 匿名 
[2011-02-15 16:48:23]
楽天フラットの本審査、仮承認まで出てますので、あとはデベの用意する書類を待って本承認になると思います。ホント長かった…

金利は私も気になってます。フラットスレなどチェックしてるといろんな意見がありますね:(
とりあえず申し込み時の金利プラス0.6くらいでシミュレーションし直しましたよ^^;
49: 匿名 
[2011-02-16 17:09:32]
皆さん、ローン本審査いかがでしょうか?
引っ越し業者決まりましたか?
50: 匿名 
[2011-02-19 23:28:23]
内覧会に、内覧業者の立会しますか?
する方、教えて下さい!
51: 契約済みさん 
[2011-02-22 13:07:40]
うちは内覧業者さんにお願いするのはやめました。。。
素人の目でどこまで見られるかはわかりませんが、家族で分担して見ることにしました。

みなさんはどうされるんでしょう?

52: 匿名 
[2011-02-22 19:33:18]
今、ネットのサイトで、内覧会で、確認する箇所がリストになって載ってましたよ。ただ、膨大ですね。私も家族で、しっかり確認したいと思います。
53: 契約済みさん 
[2011-02-23 03:19:54]
>No52さん
そうなんです!
結構チェック項目多くって、その場で見てたらどんどん時間なくなってしまいそうで、ある程度暗記したほうがいいかな、って焦ってます(笑)
今目の前のカレンダーみてたら、あと10日程なんですね。何はともあれ楽しみです♪

そうそう、入り口のところにはすでにマンションの名前が入ったプレートが出てました!

引越しまであと一ヶ月ちょっとです。
約4年ぶりの引越しになるので、要領よく進めていきたいと思います。
54: 契約済みさん 
[2011-02-26 01:16:57]
こんばんは。内覧会、来週になりましたね。契約から早かったですね。
引越業者にも依頼しないとならないし、ハイシーズンだからコストも抑えられないでしょうね~。
保育園通われる方いらっしゃいますか?我が家は通えないことになりました(泣)。今通っているところまで通うことになります…。


55: 匿名 
[2011-02-26 17:30:02]
墨田区は、保育園入園激選区ですね。私は、何度か、墨田区子育て支援課や、区長に意見陳情しなんとか、入園できました。
保育園の入園への大変な事、よく分かります。
さて、内覧会、引渡し迄、あと数日ですね。楽しみでワクワクしてます。私も子供がいます。マンション皆で、子育て、情報交換、コミュニケーションができればと思います。よろしくお願いいたします。皆さんも身体に気を付けて頑張っていきましょう。
56: 契約済みさん 
[2011-02-27 22:51:36]
昨日、住宅ローンを組む予定の銀行から契約する日時の調整のお知らせが届きました!
その前に役所にも行かなきゃならないし、内覧会もあるし、仕事も一応あるしってことでおそらく中旬くらいになりそうですが。

お子さんのいらっしゃる方、多そうですね☆
私はいませんが…営業さんが「子育てしやすいマンションですよ!」ってかなり力説してましたから(あれ、いませんって最初に言ったけど…)。
周囲に学校も多いし、子どもに優しい地域はそれなりに治安もいいだろうし、住みやすい環境なのかなと勝手に解釈してここに決めました。

楽しく過ごせていけたらいいな、と思っています。
よろしくお願いいたします。
57: 契約者 
[2011-03-01 21:04:48]
こんばんは。
うちもちびっこがいて、4月から保育園です。なんとか雷門のほうに入れましたが、しばらく送迎が大変です^^;

ところでフラットの3月の金利が決まったようですね。申込み時より少し上がりましたが、なんとか2月より下がってよかったです!
58: 契約済みさん 
[2011-03-02 12:55:41]
お子さんがいる方、多そうで安心しました。本当ですね、55さんのように、子育ての情報交換できればいいですね。よろしくどうぞお願いいたします。同じような方達がいらっしゃって引越しても心強いです!
我が家も昨日、BKにて契約済ませてきました。金利はまあまあですよね~。
自転車駐輪場についての通知が届きましたね。皆さんは自転車複数お持ちなんですかね。場所柄、自転車ないと不便ですもんね。新生活近づいてますね~。
59: 匿名 
[2011-03-05 21:16:34]
本日の内覧会いかがですか?私は、部屋の感じと、陽当たりの良さ、気に入り好感触ですね。皆さんは、いかがでしたかった?また、ここは、要改善箇所または、是正箇所有りましたか?
60: 匿名 
[2011-03-05 22:01:46]
こんばんわ。今日は色々準備して集中して挑んだので疲れました…業者にせっつかれながら何とか確認できました。
うちは汚れなどが主で大きな改善箇所はなかったですよ。
日当たりよかったですね!ただ、隣のマンションの非常階段が以外とベランダに近くて少し気になりました。考えすぎかもしれませんが:(

後は火災保険をどうするか検討です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる