注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-07 23:57:50
 

パート10が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

荒らしはスルーで!!

前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/134730/

[スレ作成日時]2010-11-30 20:39:37

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート11

459: 匿名さん 
[2011-01-11 20:29:02]
構造じゃなくて基礎だね。
構造の破損はレポートに無い。
完全に読解力不足。
462: 匿名さん 
[2011-01-11 20:42:44]
「その横に立つ全壊の軽量鉄骨プレハブ住宅の残留
変形も同様に小さく、外観からは大きな被害はない
ように感じたが、内部は激しい被害を受けていた。
外観からは擁壁側の基礎付近に地割れ、基礎隅角部
のコンクリートの破損、外装サイディングの外れ(写
真5)及びサッシの損傷が見られた。建物内部では
建付のキッチン収納(写真6)や玄関収納(写真7)
が転倒落下した。殆どの内壁に目地切れが発生し、
一部内装石膏ボードの落下もみられた。2階のトイ
レでは、洋式便器が倒れ、隣の部屋の本棚によって
押された壁が10cm 程度ずれ膨らみ、建物が激しい
振動を受けたことが想像できた。」

構造の被害については一切触れられていない。
被害は基礎・サイディング・造作。
どうやって構造の問題だと読み解いた?

468: 購入検討中さん 
[2011-01-11 21:05:10]
423さんへ
私も ハイムの分譲地を見に行ってきました
周辺の価格が下がったのも影響していると思うのですが
かなりの値引きがあり ハイムも検討に入ってきました
472: 匿名さん 
[2011-01-11 21:25:08]
で、どうやって構造体の問題という結論に至ったの?
482: 匿名さん 
[2011-01-11 22:10:59]
で、全壊の原因が構造だと言う根拠には一切回答せずか。
483: 匿名さん 
[2011-01-11 22:12:09]
ついでに聞くけど、

>もっと言えば詳細を調べられては困るから調べてないだけのこと。
>メーカーは全壊認定を取り消すように言ったのではなく、詳細調査をするなと要請した。

これのソース提示してね。
484: 匿名さん 
[2011-01-11 22:12:59]
そういや、

>鉄は気温より温度が低下するらしいからな。

の原理についても未回答だったな。
488: 匿名さん 
[2011-01-12 06:20:11]
鉄筋触れば子供でも分かるのに
489: 匿名 
[2011-01-12 08:03:28]
岩盤に穴掘って生活すれば?そんなに地震が怖けりゃ
490: 匿名さん 
[2011-01-12 08:04:51]
ハイムラーがどう読み取っているのか判らないが
基礎の亀裂、造作部の落下崩壊、サイディングの亀裂が起きて
建物自体が変形無く建っている場合に考えられるのは、柔構造の構造に耐えられない
内部の造作部が崩壊したと考えるのが普通ではないかな。
全壊認定されたのは保険適用を考慮した自治体側の配慮もあるのかもしれないが・・・
すぐ近くの古い家が倒壊していないことから考えると、ハイムだから建物が残ったとか
他のメーカーなら倒壊していたと言う考えは違う気がする。

491: 匿名さん 
[2011-01-12 18:22:21]
>488

それは体感温度だね。
但し「触って冷んやり感じる」のと「鉄は気温より温度が低下する」は同義ではない。
二つの物質間での熱移動では低温側が高温側より温度が上がる事は無いし、逆も無い。
そうするためにはエネルギーの与奪が必要。

さらに言うならハイムの中では鉄骨が剥き出しになっているわけではないので、実生活上触って冷んやり感じる事はない。

高校物理からやり直しだな。
493: 周辺住民さん 
[2011-01-12 21:07:58]
>491
ま、特にハイムのような設計の古い鉄骨住宅に金出す価値なんかない。
よっぽど積水グループフェチ以外でもなければ。

【一部テキストを削除しました。管理人】

495: 匿名さん 
[2011-01-13 10:32:19]
まだ家を建てて間もないものですが

セキスイハイムの家はとても暖かいです。
建設中、大工さん達も非常に礼儀正しく驚きました。
営業の方も設計の方も、質問にはいつ電話をしても気持ちよく答えてくれますし、安心できます。

小さなミスは、大工さんにはありました。
ほんの少しですが、目を凝らして見るとキズがあったり。
ですが現場監督さんに言うと、その程度でも
非常に丁寧な対応で、すぐに直してくれましたよ。
497: 匿名さん 
[2011-01-14 00:58:22]
うちの担当の営業さんもかなり感じがいいよ
多くの質問にもほぼ全て答えてくれた
見積もり額は半端無く高いけど
設計の方っているの?ハイムは営業が設計もしてるんじゃなかったっけ?
498: 匿名さん 
[2011-01-14 07:20:07]
最終的には設計の資格が無いとねえ
499: 購入検討中さん 
[2011-01-14 09:30:47]
で、ギャハは、高校物理でどうやって説明するの??
鉄が外気温よりも下がる現象について。
500: 匿名さん 
[2011-01-14 12:47:17]
夜間に濡れた鉄骨に風が当たれば気温よりも低くなる場合があるとは思うが
建材の場合はまず考えられないだろうな。

どちらにしても、自分が木造が良ければ木造で、RCが良ければRCで建てれば?
501: 匿名さん 
[2011-01-14 13:23:24]
500の場合は鉄の特性じゃないしね。
木材だってRCだって表面上で相変化があれば熱が奪われる。
ましてや鉄骨はむき出しじゃないし。

前日と当日で前日の方が寒く、その前日の気温が当日まで構造体に保持される場合も鉄の温度<気温にはなる。
但しこの場合は、言い換えれば、鉄の保温性は良いと言う事になるのでギャハの趣旨からは外れる。

こういった回答まで想定してギャハのリアクションを待っていたが、ここまですら思いつけないらしい。

小学校高学年で習う比熱と言うところは着目したようだが、これはあくまでも鉄や木の保温性の定数であって、鉄が気温より温度が下がるということは説明できない。
補足すると比熱だけでは熱容量は決まらない。比熱×質量が熱容量なので、そこで初めて保温性の対比が出来る。
同じ体積でも鉄と木は密度が違うのでその辺も注意が必要。
なので一概に鉄は木に比べて暑くなりやすい、寒くなりやすいとは言えない。
503: 匿名さん 
[2011-01-14 16:55:25]
>497
>498

うちも提案段階では営業がが図面なりパースなり提示していました。
契約後は技術部所属の二級建築士の設計者を紹介され、仕様に関してはすべてその方と打ち合わせて決めました。
営業はと言えば以降は総合窓口と見積もり担当と言う感じでした。
インテリアは設計とは別にコーディネーターが付き、着工すると現場監督、引渡し後はアフターと、合計5人がキーパーソンでした。

504: 匿名 
[2011-01-14 20:56:37]
楽の家ってどうでしょうか?
平屋で検討してますが、BJ等で平屋にするのと設備や価格などに大きな違いはありますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる