ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?
666:
匿名さん
[2011-05-19 08:26:51]
|
||
667:
匿名
[2011-05-19 08:27:15]
ベリスタはJRが使えないからまた別物でしょう
あと値段はノーヴのほうが安いんじゃ? |
||
668:
サラリーマンさん
[2011-05-19 08:30:48]
ベリスタは十分JR使えます。逆にノーブは阪急使えない。ノーブが安いのは設備が悪いから。
|
||
669:
匿名
[2011-05-19 08:34:53]
釣り?ベリスタからJRへの距離とノーヴから阪急への距離は明らかにノーヴのほうが近いですが。
|
||
670:
匿名
[2011-05-19 08:37:08]
2wayなのはノーヴの強みですな。
ベリスタはその分阪急から近くて良いけどJR利用の人からすると全くの検討外です。 |
||
671:
匿名さん
[2011-05-19 08:40:59]
ベリスタからJRまで歩いて10分くらいですし、目の前がバス停だからなんとでもなりそうですよ。
ベリスタ完売してないのは、ブランド力の弱さでしょうか? |
||
672:
匿名
[2011-05-19 08:41:03]
ノーヴ2WAY?阪急は無理だろ
ノーヴはJRオンリー ベリスタは阪急6分、JR12分くらいだったはず 2路線の強みは絶対的にベリスタだろ |
||
673:
匿名
[2011-05-19 08:44:50]
やっぱベリスタかな〜
|
||
674:
匿名
[2011-05-19 08:49:14]
672
もう一度調べてから出なおせ ノーヴのほうが阪急に近い ベリスタからJRまで10分で行けたら超俊足だ |
||
675:
匿名
[2011-05-19 08:53:03]
やっぱノーヴかな〜
|
||
|
||
676:
匿名
[2011-05-19 08:54:57]
ノーヴから阪急まで19分ですよ。
ベリスタから歩いて10分くらいでJRに着きますよ。 別のマンションと間違えてないですか? |
||
677:
匿名
[2011-05-19 08:55:57]
やっぱ北町かな〜ノーヴはないな
|
||
678:
匿名
[2011-05-19 08:58:43]
もう一度調べたけど、やっぱりベリスタは阪急徒歩6分、JR徒歩12分でした。
|
||
679:
周辺住民さん
[2011-05-19 09:13:31]
ベリスタからJR10分は無理だけど、12分で行けましたよ。距離的には西北から三井のパークと同じくらいなんで、ノーヴから西北よりは近いはず。
|
||
680:
匿名さん
[2011-05-19 09:16:02]
>>661
この質問から話題をそらそうとしているのがミエミエ もしかして図星なのかな? だいたい過疎化していた掲示板がこんなに書き込みがあることがおかしい。 定期的に下まで落ちているスレをあげていたのも同一人物。 複数に成りすまし、コメントを書く。 否定意見で終わればしばらく放置をし、肯定意見があればすかさずレス。 私は3つの掲示板を見比べて不自然だと思った。 あそこの掲示板だけ、とても平和だから。 でも振り回された人もいるだろうけど。 |
||
681:
匿名
[2011-05-19 09:47:33]
某営業って阪急不動産の営業のことでしょ?
|
||
682:
匿名
[2011-05-19 12:10:46]
|
||
683:
匿名
[2011-05-19 14:34:01]
682
ゴメン、はたから見たらどっちもどっちだわ。 否定派も肯定派もこのスレをずっと意識続けていることだけ確かな事実。 |
||
684:
匿名さん
[2011-05-19 19:54:53]
658です。
昨日は北町よりも良い点を書きましたが、ベリスタとの比較コメントがありましたので、今日はベリスタより良い点を列記してみましょう。これまた昨日同様、個人的な意見なので大目に見て下さい!ことわっておきますが、北町やベリスタを否定しているのではありません。ノーヴの板なので、ノーヴのいい所を私の思いつくままに書き込んでいるだけです。 ・戸数が67で、少なすぎず、多すぎず、ほどよい ・閑静、人や車がほとんど通らない ・内装が明るい(ベリスタはフローリングや戸板などが黒っぽい) ・トランクルーム完備 ・南向き住居が多数(ベリスタは東向きがメイン) ・坪単価が安い おまけ・熊野神社のご加護を受けられる(笑) 最寄りの駅が甲子園口か西宮北口かは、タイプの違う駅なので好みが分かれるでしょう。 阪急、JRというのもライフスタイルによって選択が異なるでしょう。 北町、ベリスタと比較してきましたが、やっぱり一番大きいのは価格かなと。 同じ広さでノーヴが5000万円だったら、他は5500万円、 同じ値段でノーヴが90m2だったら、他は80m2 という印象です。最寄駅から他より2~4分遠いけど、8分というほどよい距離。 その分静かな環境になり、安い、広いというのがノーヴ。 あ、キーワードは「ほどよい」ですね。 いつ完売するか楽しみです 私の勝手な予想では、6月1件、7月1件、9月1件、12月1件と言うわけで12月!(笑) 北町の完売よりは早いでしょうw |
||
685:
匿名
[2011-05-19 20:35:56]
↑妥当な意見かと。
確かにノーヴは近隣他物件に比べ全体的に広い印象ですな。 |
||
686:
匿名
[2011-05-19 23:41:21]
設備が無いだけ安い。
プラウドに負け、パークに負け。 全く完売の目処が立たないですな。 |
||
687:
匿名
[2011-05-19 23:41:29]
設備が無いだけ安い。
プラウドに負け、パークに負け。 全く完売の目処が立たないですな。 |
||
688:
匿名
[2011-05-20 00:24:12]
風月庵にも負けたね
|
||
689:
匿名
[2011-05-20 00:30:11]
ベリスタにも負けそうだね。
|
||
690:
匿名さん
[2011-05-20 08:15:05]
みなさんがおっしゃるとおりこの物件は広めの部屋が多いですね。
ただ、北側の部屋は柱が部屋に出てるので、少し使いにくいような気がしました。 実際の面積より、狭く感じると思いました。 |
||
691:
匿名
[2011-05-20 08:18:36]
ベリスタとは残戸数が同じくらい?
プラウドやパークは安くて狭かったから購入者層が違う。 パークは大したことなかったがプラウドの設備とは比べると差が分かっちゃうね。 ぶっちゃけ北町を買いにくる富裕層のおこぼれを狙う作戦だろな。 |
||
692:
匿名さん
[2011-05-20 08:24:13]
プラウドは高速の真横だから、設備を豪華にしたんだよ。
ようは立地が悪いから。 ここは抜群に立地がいいから設備はほどほどでも売れるんだよ。 設備なんて後で自分で付けたらいいんだし。 設備は変えられるけど、立地は変えれないからね。 |
||
693:
周辺住民さん
[2011-05-20 08:54:54]
野村のプラウドや、三井のパークホームズとここを検討しました。
各担当者の話では、この3物件で比較検討した人は多かったようですね。 価格的にはどれも大差はありませんでしたね。 それぞれ、安い部屋もありましたし、高い部屋もありました。 仕様設備は、野村、三井はそこまで豪華でないものの、必要なものはそろっているいう印象でした。 阪急のここはそれに比べて質素な印象を受けました。 どれもファミリー向けの物件で、購入層は同じような層でしたね。 |
||
694:
匿名さん
[2011-05-20 12:25:02]
ここよりサンクタス甲子園口1丁目のほうが立地はいいんじゃない?
サンクタスの価格が気になるな。 |
||
695:
匿名
[2011-05-20 12:37:51]
↑同意。サンクタスならお手頃価格でしょうね。
|
||
696:
匿名
[2011-05-20 17:07:15]
693
ノーヴの中でも安めの部屋ならパークと購入者層かぶったでしょうね。 パークは広さ70ほどの狭い部屋ばかりで値段も3千万から高くても4千万台で若い夫婦向けでした。 ノーヴのほうが最高価格で1千万以上高いので余裕がある中高年もターゲットにしていたが。 その高い部屋ばかりが売れ残ってパーク並みの安い部屋はすぐ売れましたので 結局今は予算不足の人が多いのだと思います。 震災起きたし尚更かもね。 |
||
697:
匿名
[2011-05-20 17:35:17]
ここ、つい最近まで3300万円の部屋とか安い部屋売れ残ってましたがそれはどう説明する?
だいぶ長い間売れ残ってたぞ |
||
698:
匿名
[2011-05-20 22:06:01]
このご時世、中学受験できない層が数多い
金ない人はまずパークを選ぶでしょ 金ある人は北町を選ぶ この物件はその合間に落ちた |
||
699:
匿名さん
[2011-05-20 22:16:24]
いまさら購入者層はどーでもいい。
パークを選んだ人はそこが一番だと思ったからだろうし ここを選んだ人もここが一番気に入ったから。 |
||
700:
匿名
[2011-05-20 22:39:20]
こんな不況のときだから、高くても良い物件はきっちり売れてるし、安くてもイマイチな物件は値下げしてやっと売れるか、値下げしてもなかなか売れない。
明暗がはっきりと別れるんだよ。 |
||
701:
匿名
[2011-05-20 23:15:20]
確かに上で出てる他の物件も安かったわりに完売まで相当かかったし最後は値下げもしたね。
ここも値下げするしかないよ。 中途半端に高いのが一番良くない。 おもいっきり高いかおもいっきり安いかどちらかじゃないと。 |
||
702:
匿名さん
[2011-05-20 23:22:37]
ここっていつ完売するかな~♪
西北、甲子園口はまだまだマンション予定あるからね~♪ |
||
703:
匿名さん
[2011-05-20 23:29:33]
先に話題になってたけど、サンクタス結構いいんじゃない?
ここより駅に近いし、あの辺もかなり閑静だよ。 |
||
704:
匿名
[2011-05-20 23:39:36]
サンクタスは武庫川に近すぎて…。
あとあの辺の道路は狭いのに抜け道だからかなり交通量あるよ。 自分もしょっちゅう使う。 |
||
705:
匿名
[2011-05-20 23:44:58]
ノーブより売れるんちゃう?
|
||
706:
匿名さん
[2011-05-20 23:52:04]
先日、夜中に帰宅したところ、マンションのゴミ捨て場をホームレスがあさっていました。
なんか嫌ですね…管理人さんに言ったほうがいいのかな? |
||
707:
匿名さん
[2011-05-20 23:57:59]
↑新手の嫌がらせ?
|
||
708:
匿名
[2011-05-21 00:04:41]
甲子園口でいつも見かけるホームレスは大声で歌いながらチャリ乗ってるおじいちゃんと唇が赤くて袋持ってるおばあちゃんの二人だ
毎年冬を越せたか心配で見かけるとついホッとする(笑) |
||
709:
匿名さん
[2011-05-21 00:12:19]
井戸端会議
|
||
710:
匿名
[2011-05-22 01:41:55]
確かにホームレスがゴミ漁るの嫌ですね。
何か対策はないのでしょうか? |
||
711:
匿名さん
[2011-05-22 23:31:24]
こことサンクタス1丁目、どっちが上?
|
||
712:
匿名さん
[2011-05-23 09:31:41]
サンクタス、いいね。
ここより駅から近い。 閑静さは同じくらいかな。 サンクタスは武庫川から近い。 津波なんかがあったから敬遠する人もいるかな。 私は、散歩とかジョギングするのに個人的には大歓迎。 サンクタスのすぐ近く、武庫川沿いの桜、すごくきれい。 花見の穴場になってるとこあるよ。 スーパーはここは万代、サンクタスは商店街とライフかな。 甲子園口駅前のコープは共通。 どっちもちょっとやや不便 病院はサンクタスのほうが近くに多いかな。 設備はHP見る限りサンクタスのほうがよさそう。 これはまだよく分からないが。 サンクタスは書斎とか、シューズインクローゼットあるみたい。 あとは価格。 サンクタスがここより安ければ圧勝するかも。 |
||
713:
近所をよく知る人
[2011-05-23 10:26:25]
学区はサンクタスのほうが格段に良いですね。サンクタスは早々に完売もあるでしょうね。
|
||
714:
匿名
[2011-05-23 11:33:32]
サンクタスとジオの小学校を教えて
いまだにここ投稿があるのねビックリ 私、全然忘れてたわ~ |
||
715:
匿名
[2011-05-23 12:27:05]
ジオ瓦木、サンクタス上甲子園
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
総戸数からいってベリスタのほうが売れてる