阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 熊野町
  6. ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-10 14:05:56
 

ジオ甲子園口 ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.26平米~92.78平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産


施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-11-30 13:22:40

現在の物件
ジオ甲子園口 ノーヴ
ジオ甲子園口
 
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩8分
総戸数: 67戸

ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?

183: 匿名 
[2011-02-05 17:23:30]
今の市場は高くても良いものは売れ、安くても悪いものは売れない。

不況だけにはっきり明暗が別れています。

184: 匿名さん 
[2011-02-05 18:03:17]
管理費ですが、プラウドは確か10年後くらいに20万一括支払い
しなくてはいけないのでは?
185: 近所をよく知る人 
[2011-02-05 18:10:31]
なんだかんだいって人気やね
興味なかったら見んやろ
186: 匿名 
[2011-02-05 18:51:01]
買う気ないけどヒマやから見るねん
187: 匿名さん 
[2011-02-05 20:17:29]
182 さん

ウェリスが売れ残っていたのは、半年ぐらいだったのでは?
188: 匿名 
[2011-02-05 20:30:40]
>183不況の時は高くても良いものと、悪くても安いものが売れるんですよ
189: 匿名さん 
[2011-02-05 20:39:24]
↑西北、甲子園口周辺の物件を見てるとまさにそのとおり。
条件がかなり悪い物件でも安けりゃ売れてます。
ここは残念ながら安くもなく、高値を出すほど良くもなかった。
北町は高いでしょうが売れる気がします。
190: 匿名 
[2011-02-05 20:39:45]
185 つか人気あったらもっと売れてるやろ。
191: 賃貸住まいさん 
[2011-02-05 21:22:17]
でもここ、立地はいいね
192: 匿名 
[2011-02-05 21:46:09]
うん、いいよね。それはみんな認めてる。
193: 賃貸住まいさん 
[2011-02-05 22:23:16]
でも売れない
194: 匿名 
[2011-02-05 22:35:18]
安い物件ってどのくらいの価格をいうの?
物件の大半が2千万円台くらい?
195: 匿名 
[2011-02-05 23:03:54]
194 そんなもんやろな。西北甲子園口ではその価格帯はありえへんな。
196: 匿名さん 
[2011-02-05 23:33:08]
ここ案外いいかも
197: 匿名 
[2011-02-06 09:20:26]
西北価格では3千万台が中心の物件は安物です 
198: 匿名 
[2011-02-06 14:33:48]
ここも3千万円台中心でしたら、即完売でしたでしょうね。
199: 匿名さん 
[2011-02-06 14:47:24]
3千万台が中心なのでは
200: 匿名さん 
[2011-02-06 16:04:08]
3千万円台は半分以下じゃない?
201: 物件比較中さん 
[2011-02-06 16:08:13]
今残ってるの4千万円台ばっかりやね~
202: 匿名 
[2011-02-06 16:33:56]
このあたりの相場に慣れると最高価格が4千万台の物件は格が低いというか安物物件という印象は持ちますね。
203: 匿名 
[2011-02-06 16:35:49]
えっ最高価格6千万円台でしょ
204: 匿名 
[2011-02-06 16:42:57]
今残ってるの、3360万円〜5590万円。
全体としたら3000万円台が中心。
205: 匿名 
[2011-02-06 16:52:05]
あなた検討者ではないですね。
いつものノーヴ潰しの人ではないですか?
そうでなければ、正しい情報はわかっているはずです。
どうにかして、この物件をたたきたいのですね。
206: とくめい 
[2011-02-06 17:00:38]
そろそろ動き出しますかね
207: 匿名 
[2011-02-06 17:07:04]
204ですが、価格帯は公式ホームページに載ってました。
また、販売開始当時は3000万円台が中心だったと思います。
ノーヴ潰しとかよく知りませんが、正しい情報です。
208: 匿名 
[2011-02-06 17:22:13]
↑物件全体の戸数で考えなきゃ。一期に1階とか安い部屋が多く売り出されただけでしよ。ここは上層階は4千万後半から6千万で結構高いよ。つかこの近隣で3千万中心〜4千万なんてかなりチープだけどそんなとこ無いでしょ。
209: 匿名 
[2011-02-06 17:22:23]
↑物件全体の戸数で考えなきゃ。一期に1階とか安い部屋が多く売り出されただけでしよ。ここは上層階は4千万後半から6千万で結構高いよ。つかこの近隣で3千万中心〜4千万なんてかなりチープだけどそんなとこ無いでしょ。
210: 匿名 
[2011-02-06 17:32:19]
そうでしたか。
それは失礼しました。

どうもこの掲示板をみていると、執拗にガセネタを
書く人がいますので...

真剣に検討しているものとしては、有意義な
意見交換ができればと思っています。
211: 匿名 
[2011-02-06 17:35:23]
そうですね。
ここは結構高いですね。
212: 匿名 
[2011-02-06 21:53:23]
坪単価でみれば、プラウドやパークとそんなに変わらんよ。

広い部屋があるから価格が高いだけ。

その分、売れ残ってるけどね。


販売戦略は後発物件にしては、やはり敗北感は否めませんね。
213: 匿名 
[2011-02-06 22:31:21]
最近 動きがないのは
甲子園口北町と比較検討する方が多いんでしょうね。
214: 匿名 
[2011-02-06 22:43:15]
212狭い部屋ばかり作って売れば安くてさばきやすいけど、物件全体の格は下がりますからねえ
公団みたいになるし

ただこの立地で坪単価が駅遠物件と同じってのはかなりのお得感ですね
215: 匿名 
[2011-02-06 23:04:33]
近隣のガーデンヒルズも高かったから完売にはかなりかかってましたね。
つか今どき販売から3ヶ月くらいで50近く売れてりゃいいほうですな。
この立地ですから資産価値も他より高いしそのうち完売するでしょう。
216: 匿名 
[2011-02-06 23:16:28]
モデルルームなくなったあと、棟内モデルルームできるまで阪急はどうやって販売するの?
217: 匿名さん 
[2011-02-06 23:42:58]
心配ですね。
218: 物件比較中さん 
[2011-02-06 23:48:18]
そうなんですか?
それはお買い得ではないですか~
219: 匿名さん 
[2011-02-07 00:15:28]
本当にこの立地で変わらない?
近所の不動産屋に聞いた話とは違うな
220: 匿名さん 
[2011-02-07 00:24:16]
↑○ー○”?
221: 匿名 
[2011-02-07 00:32:19]
214> ジオの擁護乙!それと公団に住んでる人を馬鹿にするような発言はどうかと思うよ。
そういうあなたが・・・・公団以下に住んでて 公団に憧れてる?笑
資産価値=購買者の人気・総合バランス 買い手のない物件は自然と資産価値(価格)が落ちる
残念だが この物件にジオのよさが感じられない。シンク・エコポイントなし おまけにアウトポール
設計ミス。部屋が広くても中に柱がきてるとそのスペースは使いにくい
ジオならもっと豪華設備にするべきだったんだよ。中途半端に節約するから売れない。
ここなら北町を選ぶはな当然・・・
それと 阪急は過去の過ちを 反省しとらん
223: 匿名さん 
[2011-02-07 00:46:42]
222>↑俺 ちゃんと意味がわかったけど。
物件情報外の2CHみたいな返し文句言ってる あんたの方が幼稚で頭おかしくみえるけど!笑
224: 匿名さん 
[2011-02-07 00:50:48]
きっとやさしいタイガーマスクが買ってくれるよ
225: 買いたいけど買えない人 
[2011-02-07 00:52:44]
値引きだな
226: 匿名 
[2011-02-07 08:18:41]
>221
公団にお住まいの方ですか?それは失礼しました
せっかく分譲なのに団地みたいな物件もあるのであんな風になるのは嫌だと思って…
予算は人それぞれで買えない人がいるのは当然なのでそんなに怒らないでください
227: 賃貸住まいさん 
[2011-02-07 08:37:18]
ごめん、賃貸です。買う気もないのに暇つぶしです 
228: 匿名さん 
[2011-02-07 08:41:58]
で?売れてないのか?
229: 匿名さん 
[2011-02-07 08:45:21]
マンションは立地、交通の便、設備、間取り、価格など
選ぶポイントはいろいろあると思います。

どれを重要視するのかは、それぞれの生活スタイルで決めれば
よいのではないですか?
230: 匿名 
[2011-02-07 08:55:09]
214 226

立地が良いから資産価値が高い?

新築で売れなかったら、中古で価格が下がるのは当たり前。

要は買う人がいるかいないかですよ。

勝手に価値が高いって思いこんでても、買う人おらんかったら意味なしですからね。

学区不人気、駅にも中途半端。ファミリー層にもリタイア層にも微妙ですからね。




221

あなたの意見には同意しますよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
231: 地元不動産業者さん 
[2011-02-07 08:55:45]
設計内装設備 賃貸並 
232: 匿名さん 
[2011-02-07 09:02:34]
230
また知ったかぶりをしていますね。
南向きで3千万前半の部屋はありませんよ。

233: 匿名さん 
[2011-02-07 09:03:41]
売れているいないはそのうちわかると思います。
234: 匿名 
[2011-02-07 09:06:15]
もうわかってるって
235: 地元不動産業者さん 
[2011-02-07 09:06:24]
230>のまとも意見に敬意を払います

このご時世買いたくても買えない人も多いです。敵意を表に出す様な情報にもならないような駄文を
よく目にします。購入者の方にもあなたのような人がいて安心しました。

ご自分のライフスタイルにあった物件が最高という事です。
236: 匿名 
[2011-02-07 09:07:49]
2週間後の更新を待ちましょう
237: 匿名さん 
[2011-02-07 09:11:50]
えっと購入者さんは ここ掲示板を見ない方がいいですね。
買えない人や ライバル業者からのやっかみ多いですから
239: 匿名 
[2011-02-07 09:16:24]
>>237ライバルが、この物件のどこをやっかむ必要あるの?
241: 匿名 
[2011-02-07 09:21:04]
すごいレス数だね〜♪
242: 匿名さん 
[2011-02-07 09:22:39]
ごめん、なかったね。
243: 匿名さん 
[2011-02-07 09:23:11]
他物件を非難しているスレッドをよく目にしますが
実際に攻撃しているのは、購入者ではなくライバル業者、
またはおもしろがっている人達でしょ?
244: 匿名さん 
[2011-02-07 09:24:40]
とにかくここの他物件批判は見てて気分が悪くなります。
245: 匿名さん 
[2011-02-07 09:29:13]
そうですね
おもしろがっている人達ばかりなので
相手にしないほうがいいですよ
246: 匿名 
[2011-02-07 09:31:19]
243さん、ベリスタも一時期酷かったからね~
247: 契約済みさん 
[2011-02-07 13:57:50]
「ジオ甲子園口ノーヴ」

閑静な立地、駅からほど近く、それでいながらこの価格。
すべてにおいて他を圧倒しています。

こんな素晴らしいマンションは他を探しても見つかりません。
間違いなく関西でナンバーワンのマンションでしょう!
ここを購入できない人は本当に残念ですね。




248: 匿名 
[2011-02-07 14:31:47]
>247

そのとおり!まったく同感です!!
249: 匿名さん 
[2011-02-07 14:54:13]
>230さん
立地が良い以上、値段が高くなって手が届かない人がいるのは仕方ないことですが、みんなに優しい物件とは言えませんし叩かれるのもやむを得ません。

【一部テキストを削除しました。管理人】
250: 匿名 
[2011-02-07 16:23:12]
247 248 249

230です

本気で関西ナンバーワンなんて思ってるんですか?

まあ、価値を高めたいのはわかりますが残念ながらそうはなりませんでしたね。

残りの残物件は阪急さんが割引してでも売り出すでしょう。
先に購入してもあまりお得感ないですね。

まあ心情察しますが、事実には変わりありません。


過去の他物件批判者とは別の方々と思いますが、あまり騒ぐと返って見栄はってみえてしまいまね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
251: ご近所さん 
[2011-02-07 16:36:31]
現地見たら敷地に余裕がある印象でしたね。
幼稚園も道路、駐車場をはさんでリビングと反対側ですから影響はなさそうです。
1階はともかく上層階についてはこの辺のマンションの中では眺望も環境も一番良いでしょう。
でもなぜか1階が売れて上層階が売れてないんですよね?
やはり不景気なんでしょうねえ。
それはそうと甲子園口5分の物件の部屋が5300万で売りに出されたようでチラシ入ってきました。
広さ100でかなり良さげなのでちょっと注目。
あ、スレチ失礼。

【一部テキストを削除しました。管理人】
252: 匿名さん 
[2011-02-07 16:42:29]
250
だからわざと購入者を装って荒らそうとしている人達ですよ。
流れをみればわかります。
254: サラリーマンさん 
[2011-02-07 16:52:00]
こんな誰が投稿しているかわからん掲示板、参考にもならん
256: 匿名さん 
[2011-02-07 17:15:36]
250さん

なんかすごい事になっていますね

西宮には3千万いや2千万の物件だってたくさんありますよね。
貴方はその方たちを侮辱しているのですか?

みなさん、それぞれの考えがあってのことです。
今は住居だけにお金をかける時代ではないですよね?

【一部テキストを削除しました。管理人】
257: 匿名 
[2011-02-07 17:32:24]
ここにいるのはこの物件をどうしても貶めたい部類の人とそれを煽って面白がってる人たちですね。

ムキになりすぎずほどほどにしないと恥ずかしいですよ。

近所の目から見れば良い立地で良い物件ですよ。

資産価値も高いでしょう。

ただ、やはりもう少し安ければという思いは皆さんお持ちでしょうから値下げ待ちの声が出ているのでしょうね。
258: 匿名さん 
[2011-02-07 18:31:03]
値下げ値下げって言われてるのは「値下げしないと売れないダメ物件」って言われてんだよ。

ほんとはわかってんでしょ。
260: 匿名 
[2011-02-07 19:18:47]
値下げ値下げって言ってるのは金はないけど欲しいから物欲しそうに待ってるんだよ ホントは分かってんでしょ って言われちゃいますよ>258
261: 匿名さん 
[2011-02-07 19:20:06]
正直、ここ、欲しくないよ。
262: 匿名さん 
[2011-02-07 19:24:58]
確かにお金がないから欲しくても買えない人もいるでしょうね しかし世の中お金のない人ばかりではないのですよ 欲しいと思う人が多くいれば既にこんなに売れ残ってないでしょう




263: 匿名さん 
[2011-02-07 19:27:27]
262に書き込んだ者です 既に は削除して読んで下さい
264: 匿名 
[2011-02-07 20:02:29]
確かにお金がない人ばかりではないですね。
この物件を欲しかった人もすでに50世帯以上いるわけだし。
ただ欲しくない人は毎日このスレをチェックしては「欲しくないよ!ホントに欲しくなんかないから!」などと書き込まないわけです。
265: 匿名 
[2011-02-07 20:39:49]
欲しかった人、たったの50世帯なん!?
266: 匿名 
[2011-02-07 22:04:37]
↑日本語不自由な方?
267: ご近所さん 
[2011-02-08 00:38:40]
防音シートも大部分が外れて姿を現わしてきましたね。
質感、色合いも良く、南側の戸建てともさほど圧迫感がないように感じました。
戸建てのおかげで公道から距離が取れていて、意外にプライバシー、セキュリティーがいいかも(笑)
268: 匿名 
[2011-02-08 07:16:33]
本来、道路があるところに戸建てがあるだけだし、戸建てからはまる見えだからプライバシーがいいとは思えません。

セキュリティも物件自体のコスト削減のため、あまり良くないですから、どうでしょうね。
269: 匿名 
[2011-02-08 08:31:38]
>267
そうですね!通行量のある道路からは少しでも離れたいところですし。
落ち着いた雰囲気の物件になりそうですね。
日曜日に近くを通りましたが、現地めちゃ静かでしたよ。
270: 匿名さん 
[2011-02-08 08:34:22]
お近くのプラウドもなかなか重厚な感じで良かったです。
271: 匿名 
[2011-02-08 08:52:06]
日曜日は幼稚園休みですもんね!
272: 匿名 
[2011-02-08 09:08:57]
現地見ましたけど、ランドプラン的にはちょっと窮屈な感じですね。外観は好みですね、ここは濃い茶色ですね。
273: 匿名さん 
[2011-02-08 11:34:33]
こんな板って参考にならんね。
スレでどんなに賞賛されてる物件でも売れてない場合もあるし、逆にどんなにコケにされてても売れてる物件もある。
まあ、書き込んでる人の自己満足だけやな。
物件の見極めは自己責任、やな。
274: 匿名 
[2011-02-08 16:01:15]
熊野はいつも静かだしホントいい場所ですよね
275: 匿名さん 
[2011-02-09 00:18:23]
ここ完全に取り残され組に入りましたね~
276: 匿名さん 
[2011-02-09 00:22:06]
検討者は 資料と現地、MR見比べればいい物件かすぐわかりますよ
ここは色んな人が書いてるからね 中には役にたつ情報もあるけど
278: 匿名 
[2011-02-09 00:37:21]
北町のスレ見ました。
何か変なのですか?
279: 匿名さん 
[2011-02-09 00:52:37]
↑見ましたよ。北町のスレに書いた方がいいでしょ
もうすぐMRできるから そこで資料もらえば全部わかるでしょ。
スレ立ての情報は確かだと思いますよ。
280: 匿名 
[2011-02-09 07:40:33]
MRができるのは、工事があるから6月頃って聞いたような?
281: 匿名さん 
[2011-02-09 08:33:14]
目先の値段にとらわれず住んでみてそこそこ便利なのはここだろうね
立地悪い物件なんかは安いけど住んだら結局は後悔する人が多い
北町物件なんかは高いだろうけど住みたがる人は多いだろう
282: 匿名 
[2011-02-09 22:11:41]
住みたがる?

じゃあなんで売れないん?

住みたがる人がいないからではないですか?

もちろん価格もありますが、他と比較してもそんなに高いわけじゃない。

取り残されてるね。
ここ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる