阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 熊野町
  6. ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-10 14:05:56
 

ジオ甲子園口 ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.26平米~92.78平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産


施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-11-30 13:22:40

現在の物件
ジオ甲子園口 ノーヴ
ジオ甲子園口
 
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩8分
総戸数: 67戸

ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?

1: 匿名 
[2010-11-30 13:34:07]
やっと?
2: 匿名さん 
[2010-11-30 14:27:25]
確かに、もう最終期?ですから。何次まであるかしらないけど
3: 匿名 
[2010-11-30 15:00:52]
最終期=二期
4: 匿名 
[2010-11-30 18:20:45]
荒らされるよ。
スレ変わっても閲覧者は同じはずですしね。
5: 匿名 
[2010-11-30 21:02:51]
売れ行きもピタッと止まってるし、ここももう飽きたよ
6: 匿名さん 
[2010-11-30 21:37:56]
場所は甲子園口駅周辺ということで興味があります。
こちらの評判はどうなんでしょうか。
7: 匿名さん 
[2010-11-30 22:16:33]
ここはパート2です。

ここの評判は前のスレ「(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?」を見たら分かりますよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76640/
8: 匿名 
[2010-11-30 22:29:07]
№6さん、ここの評判はかなりイマイチですよ。
9: 匿名 
[2010-12-01 08:15:08]
ジオもプラウドもパークもぜーんぶイマイチって評判で見送る人が多いですよ。
10: 匿名さん 
[2010-12-01 10:21:47]
パート2があるのはそれだけみなさん関心があるということですね。
11: 匿名 
[2010-12-01 11:54:55]
>9は、パート1から、ずっと「ジオ、パーク、プラウドはどれもイマイチで見送る人が多い」と連投。

しかも、花鳥苑のスレにも同じような書き込みをしてる。

ということは、来年西北で販売を予定してる営業さん?

それとも、西北で一番売れ残りが多いあの物件の営業さん?
12: 匿名 
[2010-12-01 15:22:21]
↑どれもハズレ。すぐ営業認定するのは悪いくせですよ。
実際どこもイマイチでしょ?
ここは立地が、花鳥苑は仕様が良いとは思いますが。
ベリスタ関係者をお疑いのようですがベリスタも割高すぎ。
前スレでは他物件が他物件を叩く構図になっていたようなのでどこも似たり寄ったりでっせって言いたかっただけ。
13: 匿名 
[2010-12-01 16:39:50]
図星の営業がはいそうですとは言わんだろ。必死の弁解が余計怪しい。似たり寄ったりでっせというだけに執拗な連投は普通せんだろ。
14: 匿名 
[2010-12-01 17:04:31]
営業と思うことで気がおさまるならそれでいいですよ。
いくら絡まれてもどこの物件もしょぼくて買う気にならんって意見は変わらんし。
15: 匿名さん 
[2010-12-01 17:15:18]
14の執拗な連投、ほんまにしつこいですね。
どれも買う気にならないなら、黙って買わなきゃいいやんって思います。
ここに無駄な書き込みしないで欲しいです。
16: 匿名 
[2010-12-01 17:27:06]
ここにいる人は前スレからみんな無駄な書き込みしてますよね。
ここは人気ないとかイマイチだとか評判悪いですよとか、
そう思うなら書き込まなきゃいいってこと。同感です。
執拗で怖いですよね。 
17: サラリーマンさん 
[2010-12-01 18:05:46]
>ここは人気ないとかイマイチだとか評判悪いですよとか、
>そう思うなら書き込まなきゃいいってこと。

ほんと同感。 何がしたいのか理解できないです。
粘着質って嫌ですね。
18: 匿名 
[2010-12-01 18:35:27]
じゃあここは物件の褒め合いと他物件の中傷以外は書き込み禁止なわけね。
19: 匿名 
[2010-12-01 19:26:49]
前スレみたいな意味ない中傷はお断りって話でしょ。ネチケットとして当たり前のこと。
20: 匿名 
[2010-12-01 19:34:01]
このスレの名物の競合物件への攻撃はOK?
21: サラリーマンさん 
[2010-12-01 20:51:49]
前スレでの総攻撃は酷かったですな。
見ていて気分が悪くなるようなものでした。
ネチケットも何もなかったですな。
22: 匿名 
[2010-12-01 21:57:18]
新スレにまで付きまとってる外野も見てて気分悪いね…
23: 匿名さん 
[2010-12-01 22:08:09]
>>16>>17
事実なら仕方ないのでは?
気になるならイマイチじゃないところを書き込んではいかか?

24: 購入検討中さん 
[2010-12-01 22:48:25]
根拠がないのに、事実と言い切るところがすごいね。
なんでもかんでも自分中心なんだろね。

って書いたらまたすぐレスあるかな?(笑)
25: 匿名 
[2010-12-01 22:54:12]
人気があったらもっと売れてるよね。


あ、23ではないですのであしからず。
26: 匿名 
[2010-12-01 23:05:09]
相変わらずですね。ここ。


だからこうなるって言ったのに。
27: 匿名 
[2010-12-01 23:12:31]
マンコミュ名物ですからね。
28: 匿名さん 
[2010-12-01 23:22:36]
プラウドが近くでやってたら必ず荒れる?
29: 匿名さん 
[2010-12-02 00:18:05]
>9=>12

スレッドが伸びる物件は、世間・衆人の注目が集中する物件の証なのだ。

ジオ、プラウド、パークにしろ、いずれも西宮市の物件の中では、売れ行きが良い物件の部類に入る。

これらの好調物件の影には、これらに客を奪われて苦戦を強いられ、四苦八苦している苦戦物件が必ず存在する。


「光あるところに影がある」


真の売れ行きの影に、数知れぬ弱小零細デベロッパーの嘆きの姿がある。


脅威の大手デベロッパーに対して、デタラメをでっち上げる。

それは、妨害工作を行い、必死の挽回を懸け、どうにかして劣悪な自社物件を買わせて

雇用主たる弱小零細デベロッパーから雀の涙ほどの歩合給を貰おうとする、セコイ販売員男たち。

だが、セコイ売り子の男よ、名を問うなかれ。


「闇に生まれ、闇に消える。」


それが、売り子男の運命(さだめ)なのだ・・・

時は流れ、いつしか、セコイ売り子の男は

「ウリセンボーイ(売り専門のゲイ)」と呼ばれるようになったという・・・
30: 匿名 
[2010-12-02 08:30:39]
>23
そうそう。
ここで行われていた他物件への批判も事実だから仕方ないよね。
悔しいならイマイチじゃないところを書き込んだらいかが?
31: 匿名 
[2010-12-02 08:49:05]
↑やっぱりこの返しか。予想通り。
32: 匿名 
[2010-12-02 09:08:40]
30は嫌なタイプの人間ってこと。
いいところがあるなら書き込んだらいかが?(笑)
33: 匿名さん 
[2010-12-02 16:38:46]
攻撃された!って騒いでいる部外者も、自分も荒らしてる身で後ろめたいから30みたいなのにはろくに反論できないんだね。
34: 匿名 
[2010-12-03 22:06:05]
>30>33さん、負けず嫌いだね。
35: 匿名さん 
[2010-12-03 22:27:20]
広告が来たんだけど、その広告には【5帖の洋室は柱の出っ張りがなく家具のレイアウトがしやすい。出窓カウンターもあり広がりを感じます。】と書かれてました。
ここって、北側はアウトポールじゃないのを出窓でごまかしてるんだよね?
検討者はそんなに馬鹿じゃないよ。
36: 匿名 
[2010-12-04 08:43:03]
どうでもいいわ。
そのうち完売するでしょ。
37: 匿名 
[2010-12-04 08:53:43]
まだまだ完売はしないでしょう。
38: 匿名 
[2010-12-04 11:01:16]
完売するでしょう。

そのうちには。
39: 匿名 
[2010-12-04 11:13:33]
そのうち・・・
40: 購入検討中さん 
[2010-12-04 11:25:25]
あと何邸?
41: 匿名さん 
[2010-12-04 11:35:41]
20邸くらいありますよ。
42: 匿名 
[2010-12-04 11:48:32]
まだかなり残ってますね。ところでここはフラット35Sは使えますか?
43: 匿名 
[2010-12-04 15:56:06]
フラット35Sは確かなかったと思います。
44: 匿名さん 
[2010-12-04 23:03:24]
以外とフラット35S使えない物件ってあるんだね?
固定でローン組む人からしたら、200-300万下駄履かせて評価しないとね。

まあ悩まず変動で借りることになるから関係ないか。
45: 匿名さん 
[2010-12-04 23:03:50]
以外じゃなくて意外だね。間違えた。
46: 匿名 
[2010-12-05 07:40:01]
フラット35Sが使える物件は「耐震性」「省エネ性」「バリアフリー性」などに対し、基準を上回っているものです。

すなわち、このマンションは基準以下ということになります。

問題は、固定か変動かということではないのです。
47: 匿名さん 
[2010-12-05 11:32:05]
ここは書き込みも激減しましたが、皆さんもう興味を失われたのでしょうね。
48: 匿名 
[2010-12-05 11:46:46]
ひょっとして例の一斉書き込み禁止申請が原因!?
49: 匿名 
[2010-12-05 14:02:16]
荒らしてた人たちがアクセス禁止になったんじゃない?
もともと検討者が見ているようなスレではなかったし。
50: 匿名さん 
[2010-12-05 14:25:42]
今更になってアク禁ってありえんね。なるんだったらずーっと前になってるよ。注目度が下がった感は否めんな。
51: 匿名 
[2010-12-05 16:38:15]
以前は注目されていたので2スレ目までいってるのですか。
今日現地を見て参りました。
ここで騒がれていた幼稚園については、道路、マンション駐車場を挟んでかなり距離がありましたので
昼間生活するリビングにはまず影響ないだろうということが分かり拍子抜けしました。
民家はかなり近く驚きましたが、その影響が最もある1階は完売してるとのことで正直意外でした。
3階以上はかなり開けていて日当たりはバッチリでしたよ。
そして何より周辺が静かで良い立地だと思いましたね。
あと戸数の割に敷地が広く感じましたが、これは単に工事中なためかも。
ちらりと見えたタイルの色は落ち着いたベージュでした。
検討者の方はここはあまりご覧になってないとのことですが、ご参考まで。
52: ビギナーさん 
[2010-12-05 16:38:47]
ジオの物件を悪く言っている人の文面がよく似ている。
同一人物なのかな?  ご苦労様です。
53: 契約済みさん 
[2010-12-07 20:31:49]
住民版を作りましたので、購入者はこちらで情報交換をしましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140409/
54: 匿名 
[2010-12-16 09:41:35]
最近の売れ行きはどうですか?
55: 匿名 
[2010-12-18 17:26:55]
変動とフラット35Sのミックスプランのローンを希望ですがフラット使えないとは。うーむ…。
フラット使えないとこ、他にたくさんあるんすかね?
56: 匿名さん 
[2010-12-19 16:38:17]
>54
ホームページの戸数は全く動きがありませんね。売れ行き止まっているのかな。
57: 匿名さん 
[2010-12-19 18:11:08]
早く完売する方法として、宿泊体験も一つの手かも。
ローレルコートさんでしてるそうですから、アイデア拝借しては。
58: 匿名 
[2010-12-19 20:48:06]
宿泊体験とはどんなのですか?
59: 匿名さん 
[2010-12-19 22:40:50]
よくはしりませんが、ローレルコート御幣島でやってるみたいですね。
たしかに住環境(良いところも悪いところも)がよくわかっていいかも。
60: サラリーマンさん 
[2010-12-20 19:39:34]
年末の忙しい時にわざわざマンション買いに来る人なんて、あまりいないでしょう。
61: 匿名さん 
[2010-12-20 21:37:58]
阪急不動産は相変わらず危機感なしやね。
いつも年末年始のモデルルームは長期の休業。正月3ヶ日は別にして、年末年始にモデルルームに行きたいという人も多いはず。
このマンション、3月に出来るというのに、まだ在庫多い。
余裕ぶっかましているのか、顧客のことを考えていないのか。
62: 匿名 
[2010-12-20 23:16:08]
ここ、年末になる前から全く売れてない。大丈夫?
63: 匿名さん 
[2011-01-21 08:17:32]
最近 動きはあるのでしょうか
甲子園口北町のジオと比較検討される方が多いんでしょうか
64: 匿名さん 
[2011-01-21 13:09:26]
あと20戸くらい残っているようですね。
65: 匿名 
[2011-01-23 10:22:34]
北町のジオは別格価格だろうから検討物件には当たらないな。チラシ入ってたけどたくさん間取り載ってたから厳しいんだろうね。頑張れ営業マン!
66: 匿名 
[2011-01-23 10:38:21]
パークは残り1邸、プラウドとここは約10邸の残り。

まあ販売時期からみても甲乙つけがたい結果ですね。

67: 匿名さん 
[2011-01-23 10:59:52]
先に売り出したパークに軍牌が上がった、てとこですかね。
68: 匿名さん 
[2011-01-23 11:31:01]
ここは、HP上だけで、1期の残り10邸と、2期2次の4邸、併せて14邸。

2期は4次くらいまであるだろうから、少なくても17、18邸は残っていますね。

ひょっとしたら3期も考えられるので、やはり残り20邸くらいという見方が妥当かと思います。
69: 匿名さん 
[2011-01-23 12:12:11]
売れますよ。場所いいしね。
70: 匿名さん 
[2011-01-23 12:30:42]
「売れます」???すでに大苦戦ですよね???
71: 匿名 
[2011-01-23 15:40:26]
売れますよ。
値引きすればですがね。


やはり学区、エコ仕様は少なからず影響しましたね。

後発で有利な状況で売れてないということは、やはりパークに軍配があったと言わざるを得ないですね。
72: 匿名 
[2011-01-23 18:12:42]
20戸あまりの大幅値下げをすれば、マンション自体の資産価値はかなり下がるね。
しかし、現状は値引きなしでは完売はまず不可能な状況。
頑張れ、営業マン!
73: 匿名さん 
[2011-01-23 20:33:11]
最近、阪急さんの物件は当たらないね。
74: サラリーマンさん 
[2011-01-23 21:43:42]
以前、パークを執拗なまでに攻撃していたのは、
パークが脅威だったってことが証明されましたね。
結果、敗北のようですが。
75: 匿名 
[2011-01-23 21:56:49]
客観的に見るとパークもおもいっきり売れ残ってるしかなりのハズレ物件ですよ。
残1戸といったん打ってはや数ヶ月ですがまた残戸増えてました。
完成間近になって数字がまったく動かなくなってしまったのは現地見てやめた人が多いのかな。
ここもダメな結果ですし残念ながらことしはどの物件もハズレってことでしょう。
76: 匿名さん 
[2011-01-23 22:07:21]
いや、パークは頑張ってるほうじゃないかな。プラウドも予想以上に健闘してると思う。もっと売れないかと思ってた。逆にここはもう少し売れるかと思ったが、結果はこのとうりだった。
77: 匿名さん 
[2011-01-23 23:30:18]
パークはとても快適みたいですよ。
78: 匿名 
[2011-01-24 09:28:36]
パークは残り1戸。
通り沿いの看板が更新されてましたので。
79: 匿名 
[2011-01-24 15:40:12]
看板更新後にネット上の残戸数が増えたのでキャンセル出たのでは?
80: 匿名 
[2011-01-24 19:55:35]
>78パークは残2戸ですよ
81: 匿名 
[2011-01-24 20:00:08]
>>80

パーク残り2戸はどこからの情報ですか?
83: 匿名 
[2011-01-25 01:30:39]
一昨日に残り1邸と看板が更新されてました。

今日は工事の関係で外されてましたが。
84: 匿名さん 
[2011-01-26 23:24:43]
2月13日で、この物件のモデルルームが閉鎖になりますね。

阪急不動産は、2月までに完売できると高をくくってたんでしょうか?

竣工までの完売は絶望的ですね・・・。
85: 匿名さん 
[2011-01-26 23:37:18]
棟内モデルルームに変わるだけのことではないでしょうか
いよいよ甲子園口北町に力を注ぐんでしょうね。
86: 匿名 
[2011-01-26 23:42:18]
棟内モデルルームは竣工後でしょうね。内装もまだできてないのですから。棟内モデル完成までは実質販売ストップですね。
87: 匿名 
[2011-01-27 00:06:21]
>85

北町に力を注ぐってことは、阪急はここをもう見切ったってことだね
既に売れ残り決定で、資産価値も大暴落か…
88: 匿名さん 
[2011-01-27 00:37:37]
北町もノーヴも大概同じではないのでしょうか。

ジオシリーズは確かにグランデの方が上でしょうが、

実際にはそれほど高級な仕様になっているものはすくなかったですよ。

甲子園ですからそれほど変わらないとも思います。
89: 匿名さん 
[2011-01-27 00:41:37]
ならばノーヴは更に売れなくなるな
90: 匿名 
[2011-01-27 10:11:11]
モデルルームなくなるってほんとですか??
なくなったあとも販売続けるんですか??
モデルルーム見ないでマンション買う人なんていないですよね??
まだ4分の1以上残ってるのにつらくないですか??
91: サラリーマンさん 
[2011-01-27 22:10:30]
たしかに、このままだと入居が始まっても空室だらけのマンションになるだろう。
そうならないようにするとすれば、大幅値下げしかない。
どちらにしても、資産価値は大幅に下がるのは間違いない。
購入者の方は、お気の毒ですな。
92: 匿名さん 
[2011-01-27 23:02:08]
前の道路を工事車両で占領すんなよ!

警備員も配置してないし、施工会社の質が知れるわ

それを管理できない阪急もどうかと思うわ
93: 匿名さん 
[2011-01-29 22:09:38]
ここのモデルルームは閉鎖して、北町のジオのモデルルームになるらしいですね。
94: 匿名 
[2011-02-01 19:55:58]
北町物件では手が出ないって人にここを勧める作戦かな?
95: 匿名さん 
[2011-02-01 20:23:26]
仕様を同じようにして共通に使うんではないでしょうか。
96: 匿名 
[2011-02-01 20:47:02]
そんなら閉鎖する必要ないよね
97: 匿名さん 
[2011-02-01 21:39:02]
北町物件のおかげで、ここが更に苦しくなるのは確実ですね。
98: 匿名さん 
[2011-02-01 22:08:11]
みなさん、本当に検討者の方ですか?
事実とは異なる書き込みが多く驚いています。
99: 近所をよく知る人 
[2011-02-01 22:27:33]
>>98 事実と違う書き込みとは??
100: 匿名さん 
[2011-02-01 23:05:00]
IPアドレスから住所を特定できるソフトがあるのですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる