ジオ甲子園口 ノーヴってどうですか?
183:
匿名
[2011-02-05 17:23:30]
|
184:
匿名さん
[2011-02-05 18:03:17]
管理費ですが、プラウドは確か10年後くらいに20万一括支払い
しなくてはいけないのでは? |
185:
近所をよく知る人
[2011-02-05 18:10:31]
なんだかんだいって人気やね
興味なかったら見んやろ |
186:
匿名
[2011-02-05 18:51:01]
買う気ないけどヒマやから見るねん
|
187:
匿名さん
[2011-02-05 20:17:29]
182 さん
ウェリスが売れ残っていたのは、半年ぐらいだったのでは? |
188:
匿名
[2011-02-05 20:30:40]
>183不況の時は高くても良いものと、悪くても安いものが売れるんですよ
|
189:
匿名さん
[2011-02-05 20:39:24]
↑西北、甲子園口周辺の物件を見てるとまさにそのとおり。
条件がかなり悪い物件でも安けりゃ売れてます。 ここは残念ながら安くもなく、高値を出すほど良くもなかった。 北町は高いでしょうが売れる気がします。 |
190:
匿名
[2011-02-05 20:39:45]
185 つか人気あったらもっと売れてるやろ。
|
191:
賃貸住まいさん
[2011-02-05 21:22:17]
でもここ、立地はいいね
|
192:
匿名
[2011-02-05 21:46:09]
うん、いいよね。それはみんな認めてる。
|
|
193:
賃貸住まいさん
[2011-02-05 22:23:16]
でも売れない
|
194:
匿名
[2011-02-05 22:35:18]
安い物件ってどのくらいの価格をいうの?
物件の大半が2千万円台くらい? |
195:
匿名
[2011-02-05 23:03:54]
194 そんなもんやろな。西北甲子園口ではその価格帯はありえへんな。
|
196:
匿名さん
[2011-02-05 23:33:08]
ここ案外いいかも
|
197:
匿名
[2011-02-06 09:20:26]
西北価格では3千万台が中心の物件は安物です
|
198:
匿名
[2011-02-06 14:33:48]
ここも3千万円台中心でしたら、即完売でしたでしょうね。
|
199:
匿名さん
[2011-02-06 14:47:24]
3千万台が中心なのでは
|
200:
匿名さん
[2011-02-06 16:04:08]
3千万円台は半分以下じゃない?
|
201:
物件比較中さん
[2011-02-06 16:08:13]
今残ってるの4千万円台ばっかりやね~
|
202:
匿名
[2011-02-06 16:33:56]
このあたりの相場に慣れると最高価格が4千万台の物件は格が低いというか安物物件という印象は持ちますね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
不況だけにはっきり明暗が別れています。