横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「たまプラーザvs武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. たまプラーザvs武蔵小杉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-19 03:10:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】たまプラーザと武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

どちらも住民レベルは似たり寄ったりで良い比較対象だと思います。

良い意見交換の場になることを期待しています。

[スレ作成日時]2010-11-29 21:58:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

たまプラーザvs武蔵小杉

1542: 匿名さん 
[2018-05-19 11:25:50]
武蔵小杉は高卒の工場労働者の割合多い。
大企業の下請けの町工場もいっぱいある。
1543: 匿名さん 
[2018-05-19 11:26:45]
>>1541 匿名さん
事業所は確かにあります。が何か?
1544: 匿名さん 
[2018-05-19 11:27:56]
>>1542 匿名さん
この皆さんも大企業にお勤めで

1545: 匿名さん 
[2018-05-19 11:29:33]
>>1540 通りがかりさん
関東以外の人からすると川崎市は大都市だが工業地帯というイメージを持っている人多し
1546: 匿名さん 
[2018-05-19 11:31:30]
富士通、NECあるから工業地帯って(爆笑)
富士通、NECって今をときめくIT企業ですよ、社員はブイブイ肩で風切って歩いてますよ。
1547: 匿名さん 
[2018-05-19 11:32:41]
たまプラーザはその点、工場地帯じゃなくて住環境はいいよね。
1548: 匿名さん 
[2018-05-19 11:34:23]
>>1545 匿名さん
川崎は公害有名だからね。京浜工業地帯のど真ん中のイメージ。
1549: 匿名さん 
[2018-05-19 11:44:29]
>>1546 匿名さん
メーカーだね
1550: 匿名さん 
[2018-05-19 11:47:26]
>>1546 匿名さん

あれーNECも富士通もインフラ事業のイメージだけど。
今や株価下がって厳しいでしょう。
三菱ふそうはバスとかトラック作ってるから
下請け工場いっぱいあるよね。
1551: 匿名さん 
[2018-05-19 11:55:00]
>>1550 匿名さん
NECは人員削減って新聞に出てたけど
1552: 匿名さん 
[2018-05-19 11:57:52]
>>1550 匿名さん
30年前のパソコン全盛期の勢いがなくなってしたった

1553: 匿名さん 
[2018-05-19 12:00:15]
>>1548 匿名さん
川崎市は全国4位の工業生産額だものね
1554: 匿名さん 
[2018-05-19 14:03:53]
半導体、パソコン、携帯電話 中国、韓国、米国に負けて撤退。
日本の電機産業は衰退してしまった。
次は車の自動運転か?
1555: 匿名さん 
[2018-05-19 14:08:36]
武蔵小杉は工場地帯に間違いないという事で。
たまプラーザはその点、ベッドタウンとして開発された街なので
公害もないし、住環境としては坂道を除けば最高。
1556: 匿名さん 
[2018-05-19 14:45:43]
>>1555 匿名さん
無理がありますね
正確には近くにある川崎区は工業地帯
現在、武蔵小杉はタワマンに代表される住宅地
たまプラーザは書いてあるとおりかな

1557: 通りがかりさん 
[2018-05-19 14:58:48]
たまプラーザの人は京浜工業地帯を知らないのでしょう
もう一度、小学校へお戻り下さい(笑)
1558: 匿名さん 
[2018-05-19 15:04:42]
>>1557 通りがかりさん
京浜工業地帯に武蔵小杉は含まれるのね
わかったよ。

1559: 匿名さん 
[2018-05-19 15:11:30]
>>1557 通りがかりさん
知らなくても中高、大学、社会人になれました。
知らなくても問題なく進めた。
試験に出なくて良かった。
1560: 匿名さん 
[2018-05-19 15:17:08]
>>1557 通りがかりさん
武蔵小杉の人は京浜工業地帯に詳しいみたいで賢いね。小学校レベルの知識しかお持ちでないみたい。

1561: 匿名さん 
[2018-05-19 15:19:09]
武蔵小杉は工業地帯ではありません!
タワーマンションから望む夜の工業地帯の夜景はすんばらしい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる