どちらも住民レベルは似たり寄ったりで良い比較対象だと思います。
良い意見交換の場になることを期待しています。
[スレ作成日時]2010-11-29 21:58:46
\専門家に相談できる/
たまプラーザvs武蔵小杉
1442:
匿名さん
[2018-05-16 00:21:00]
|
1443:
匿名さん
[2018-05-16 00:29:13]
|
1444:
⬆
[2018-05-16 01:13:19]
皆さん、
この方無視しよう |
1445:
匿名さん
[2018-05-16 06:34:03]
武蔵小杉の変人はスルーで。
武蔵小杉関連スレに粘着する変人だから無視して結構ですよ。 |
1446:
匿名さん
[2018-05-16 07:18:18]
|
1447:
匿名さん
[2018-05-16 07:20:10]
たまプラには少し加齢臭が漂っています。特に東急デパート抜けて団地に行く辺りです。それだけ長年段階世代に愛された街ですから悪いことではありません。高齢化のモデル街になると思います。
|
1448:
匿名さん
[2018-05-16 07:22:06]
青葉区の男性平均寿命は日本一です。
|
1449:
匿名さん
[2018-05-16 07:41:15]
|
1450:
匿名さん
[2018-05-16 08:08:12]
|
1451:
通りがかりさん
[2018-05-16 09:04:41]
|
|
1452:
匿名さん
[2018-05-16 09:37:03]
|
1453:
匿名さん
[2018-05-16 12:42:25]
>>1451 通りがかりさん
単年度比較ではそうかもね それで推移するかは3年程度検証しなければわからない。他の地域より昨年度の供給量が少ない、もしくは新規物件数が少ないだけかもしれません。 増加と言ってもいつまでも増え続けることはありません。供給量が急激に増えた分だけ減少になったら速いと思われる |
1454:
匿名さん
[2018-05-16 12:52:29]
|
1455:
通りがかりさん
[2018-05-16 12:59:09]
|
1456:
匿名さん
[2018-05-16 14:07:27]
>>1455 通りがかりさん
表の見方がわかないようですね。 昨年度は人口が単年度減少しましたがそれまでは人口は増加していました。増加人数の推移は減少傾向が正解。 yokohaamanさんの日記さんが丁寧に纏めておられますのでご紹介 http://yokohaaman.hatenablog.com/entry/2017/09/15/134048 |
1457:
マンション検討中さん
[2018-05-16 20:25:37]
鶴見はポテンシャル高いよね。品川、羽田、東京駅へのアクセスが横浜では図抜けてる。人口は交通の便の良い場所に集約されていく流れでしょ。武蔵小杉はその先駆け。
|
1458:
マンション検討中さん
[2018-05-16 20:57:33]
ちなみにこれから発展して化けて武蔵小杉みたいに注目を集めそうな場所ってどこかあります?鶴見も気になるけど、その上位互換の蒲田も気になりますね。
|
1459:
匿名さん
[2018-05-16 21:24:20]
|
1460:
匿名さん
[2018-05-16 21:25:34]
|
1461:
匿名さん
[2018-05-16 22:06:54]
>>1452 匿名さん
たまプラの住民に多い団塊世代はインテリが多いと思います。段階漢字間違いはまあご愛嬌とスルーしてあげるのがたまプラ作法です。 たまプラシニアはシニアにありがちなクレイマーは少なく、燻し銀の加齢臭は男の勲章だと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
俺の予想と同じだ
みんな考えること同じってか