どちらも住民レベルは似たり寄ったりで良い比較対象だと思います。
良い意見交換の場になることを期待しています。
[スレ作成日時]2010-11-29 21:58:46
\専門家に相談できる/
たまプラーザvs武蔵小杉
761:
匿名さん
[2018-03-29 22:57:06]
|
762:
匿名さん
[2018-03-29 22:58:31]
武蔵小杉はローンに耐えられなくなり、ストレス抱えタワマンが恨めしくなった人から
夢のたまプラーザ移住が始まる。 |
763:
匿名さん
[2018-03-29 23:09:09]
まあまあ 落ち着いて
どちらの人が書かれているかわかりませんが 煽らないようにしましょう |
764:
匿名さん
[2018-03-29 23:29:02]
>>749 匿名さん
武蔵小杉や港北区だけでなく鶴見区や神奈川区も再開発やマンション建設ラッシュがもうずっと続いている感じ。あっちのほうは都心通勤にも便利だけど、横浜方面への通勤はもっと便利。みなとみらいにオフィスビルが増えて就業者が多くなってきているから周辺の住宅需要も右肩上がりと想像。 青葉区に見下されてきたようなエリアがどんどん開発されて人気を集めている昨今ですね。時代の移り変わりを感じます。 |
765:
匿名さん
[2018-03-30 00:36:31]
20年前は緑園都市や西寺尾や港南台や能見台も横浜市のなかではもそこそこ良い住宅地だったが今は廃れてしまった。あと青葉台も。
たまプラーザやあざみ野や大倉山や日吉もそうなってしまうのか。 横浜山手だけが別格か。 |
766:
匿名さん
[2018-03-30 00:41:35]
>>757 匿名さん
武蔵小杉はタワマンたてて将来大規模修繕大変なのしってるのか? 川口のエルザタワー55のように大規模修繕は大変だからタワマンはかわない。やっぱり一種低層地域が別格。武蔵小杉にはそのような用途地域がないから可哀想。 武蔵小杉は二種中高層だから可哀想。 |
767:
匿名さん
[2018-03-30 00:44:15]
どこもそこそこ昔より成熟した街なのであとは個人のお好きな地域、予算に見合う物件を見つけるので宜しいのでは
昔人気の所は開発も終わり、昔人気があまりなかった所が今、開発されていることだと思います どこも住めば都。 と自己陶酔することでしょう |
768:
匿名さん
[2018-03-30 00:49:24]
|
769:
匿名さん
[2018-03-30 00:52:34]
タワマンの大規模修繕費用は川口の記事を読むとビックリする。武蔵小杉もタワマンできて10年。これからビックバンがあるかも。なんせタワマンの大規模修繕の事例が少な過ぎて住民、管理会社も勉強する資料がない。コンサル、ゼネコンはここぞとばかりに高い見積りを正当化してくる?わたしにはわからん。
|
770:
匿名さん
[2018-03-30 01:00:38]
>>768 匿名さん
豊洲はメトロの需要予測の甘さが露呈した悪い事例。朝の通勤時間帯の駅混雑は半端ない。 武蔵小杉は複数の路線が利用できるので単純比較はできないが今後もタワマン開発が進むのに駅の処理能力は追いつくか不安だ。 |
|
771:
匿名さん
[2018-03-30 08:05:13]
ムサコも豊洲も同じ行末。絶対購入しない。
|
772:
横浜検討中
[2018-03-30 12:20:05]
たまプラ、あざみ野は一種低層住居専用地域なので高級住宅地といった場所。
ムサコの用途地域は二種中高層住居専用地域なので高級住宅地ではない。 20年前のムサコを知らない人間がムサコが一番だと豪語し何も知らない奴。全く信用出来ない。 |
773:
匿名さん
[2018-03-30 12:57:29]
|
774:
匿名さん
[2018-03-30 13:00:07]
地元愛の方がいるということですね
|
775:
匿名さん
[2018-03-30 13:11:56]
なんでこんな条件が違う街で比べあってるの?
田園都市線だけに頼って都内勤務先も限られるたまプラーザと、都内勤務に便利な武蔵小杉では比較にならんだろ。 |
776:
匿名さん
[2018-03-30 13:32:16]
都内勤務の便利さ云々が理由であれば都内に住まうことをお勧めします
|
777:
匿名さん
[2018-03-30 14:06:17]
|
778:
匿名さん
[2018-03-30 14:08:55]
|
779:
匿名さん
[2018-03-30 14:39:32]
|
780:
匿名さん
[2018-03-30 14:41:46]
武蔵小杉の売り文句
交通のアクセスの良さ。 駅改札の混雑、公共教育施設の不足感には触れられず |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東横vs田都の方がしっくりしますね
以前見た比較だったような記憶が...