“プラウドシティ金町ガーデン”に住みます宣言をされた方々の掲示板です。
PART2です。引き続き有意義な意見交換をお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48213/
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2010-11-29 18:57:42
![プラウドシティ金町ガーデン](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
- 交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
- 総戸数: 421戸
プラウドシティ金町ガーデン PART2
101:
住民さんC
[2011-01-19 13:31:49]
|
102:
匿名
[2011-01-19 13:41:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
104:
マンション住民
[2011-01-19 22:50:13]
|
105:
匿名
[2011-01-20 14:59:04]
エントランスホ−ルでお母さんが子供に三輪車を引かせていたのですが、子供がカウンターやガラス扉に三輪車をぶつけてしまってました。
そもそも三輪車や自転車をエントランスホ−ルで引きずっていること自体、常識外れていると思うのですが。。前には自転車に乗せて通過しているお父さんも居ましたが。 石貼りの床にタイヤの跡がついてしまうし、そういったことで破損した部分はデベの補修の範囲ではないと野村の担当者が言ってました。住民の修繕費から出されることになります。 面倒なのでしょうが、裏側から回れば済むことなので止めて欲しいです。 子供の教育上も良くないです。 |
106:
マンション住民さん
[2011-01-21 17:34:10]
レベルの低い住人が多いなあ。
同じ空気を吸っていると思うとヘドが出る。 モラルの無い奴は住む資格無い。 去れ! |
107:
匿名
[2011-01-21 19:33:11]
私も見たことあります。
小学生くらいの男の子3人が自転車でエントランスホールを通り、そのままエレベーターを使ってました その時に限って、コンシェルジュがいなかった |
108:
匿名
[2011-01-21 20:38:13]
親がそういう常識の無いことを当然の事と思ってるから、子供も平気でするんでしょうね。
やってはいけない事と認識していれば、まず親が注意するでしょうし。 野村の担当者は引っ越し時についた傷が補修の範囲に入らないのと同様に、こういった理由でついた傷は修繕に入らないと言ってました。 粗大ごみ問題もそうですが、住民の不適切な行為によって組合費がどんどん使われていくことに憤りを感じます。 |
109:
匿名
[2011-01-21 20:43:18]
小うるさい住民多いんですね。
|
110:
匿名
[2011-01-21 23:02:28]
小うるさいと思うその意識が一番の問題。
|
111:
匿名
[2011-01-22 09:28:03]
同感です。
管理人さんに言ったらそれは当然、してはいけない事です、そのような現場を見たら勿論注意しますと言ってました。 小うるさかろうが、してはいけない事はやはりいけないんですよ。 子供以前にまず親が常識を知らないと話になりません。 |
|
112:
マンション住民さん
[2011-01-22 10:55:49]
激しく同意するのだ。
これだけの大規模マンション内は いわゆる1つのコミュニティーですから、 周りの皆さんで厳しく 教育してさしあげましょうぞ。 親に対しても、子に対しても 鉄拳制裁も辞さず・・・。 ガーデンポリスになってあげましょう。 |
113:
マンション住民さん
[2011-01-22 17:08:06]
注意して理解ができる小学生はともかく、、、幼児は時に何が何でもこの方向がいきたいと騒ぐときもあります。
親の常識や正しい方法に導くことも含め、わかっていてもどうしようもないときがあると思います。 どんな場合でも、声をかけて困っている時などは助けあいしていきたいなと思いますね。 |
114:
マンション住民さん
[2011-01-26 23:53:02]
|
115:
匿名
[2011-01-27 20:01:01]
>114さん
私もこの議員さんのHPは定期的にチェックしてます。実現に向けて頑張って欲しいですよね。私は葛飾区のHPから、北口の整備や西口の新設など、住民としての希望を直接メールで葛飾区長に意見しました。ついでにJR東日本のHPからも同様の意見をメールしたらちゃんと返事が来ましたよ。野村の住民の皆さんも、スミフタワー狙いの人も、西口ができたら最高じゃないですか?特に駅から遠いスミフは西口が出来て徒歩6分くらいになれば、きっと買い手はわんさか…。住友も出資して開発してくれないかなー。 |
116:
匿名
[2011-01-27 23:07:54]
スミフタワーは最初から西口新設を見込んで、建設する予定なのではないでしょうか。
|
117:
居住者
[2011-01-28 21:49:13]
>115さん
ダイレクトに葛飾区長とJR東日本ですか!実質的な効果の有無はともかく、掲示板でどうこう言うよりも、まだ意味はありそうですね。私もやってみます!野村不動産も住友不動産も、東京理科大学も、みんなで共同して実現してほしーい。 |
118:
匿名
[2011-01-28 22:00:34]
寅さん亡き柴又、そろそろネタ切れな亀有…これから葛飾区と言えば、水元公園の自然と理科大学などの学術振興を売りにした金町という街でしょう(あくまで葛飾区に焦点を当てた話です)。そんな街の拠点となる駅舎があんな貧相では…北口開発を区が渋るなら、あるいは中途半端に開発されるくらいなら、絶対西口の新設が良いですよね。
|
119:
匿名
[2011-01-28 22:04:28]
西口ができてスミフが駅近になるのは、プラウド住民としては複雑な心境だけど、西口徒歩一分になるならそれも大歓迎!スミフ頑張れー
|
120:
匿名
[2011-01-28 22:23:18]
それは無理でしょうね。
盛り上がるのもいい加減にしたら? 子供手当なんて出せもしないマニフェストで赤字なのに駅の再開発に金をかけるなんて考えられません。 |
121:
匿名
[2011-01-28 23:20:26]
120はどういう立場でモノを言ってるのか意味不明。単に子供手当が欲しいと言いたいだけか。
|
ペット飼ってる奴はしっかり面倒くらい見ろ。
出来ないんだったら飼うな。
もし、現場を押さえたら思い知らせてやる。