住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【4】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-02-13 08:41:44
 

前スレッドが1500を超えてましたので、新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなる?【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/

■前々スレ
フラットの金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
※スレ名いじりました

さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?

皆さんで語り合いましょう!

※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。

[スレ作成日時]2010-11-29 15:23:12

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【4】

892: 匿名さん 
[2011-01-01 03:26:13]
12月、金利乱高下の割りに、機構の取った行動は冷静だったように思い出します。機構債発表の時期と、フラットの金利発表の時では、だいぶ長期金利の同行が違ったけど、結果的に見たら、0.1UPで済んだわけだから。機構は、市場に影響は受けても、踊らされてはいない印象です。
ただ、アメリカの減税策は思ったよりも効を奏している印象も。この減税策がなければ、1月の実行金利ももう少し変わっていたでしょうからね…
感覚的には、2月以降は上げの予感がします。
893: 匿名 
[2011-01-01 03:52:18]
長期金利に直接連動してますよ。
円高株安リスク含みで、2月に上がる理由が思い付きません…。
年末長期金利1.12%です。
894: 匿名 
[2011-01-01 07:55:50]
12月の長期金利見ててもわかりますが、最近の不安定な金利動向では1日で長期金利が0.08%くらいは平気で上昇しますので1.2%にはすぐ到達しますし1.3%も米国債次第であっという間だと思います。
皆さん予想されているように1月の金利でも十分低金利だと思いますので融資実行は早い方が安全と思います。
895: 匿名さん 
[2011-01-01 15:25:46]
>894
元旦の朝からある意味感心いたします。
896: 匿名 
[2011-01-01 17:49:44]
今日は初売りに朝から並んで12月を振り返る時間が朝からありました…。
とりあえず固定を選ぶ人が変動の人よりも痛い目を見ることは今後はあることは無いと思ってます。
どんな金利でも今後はトータルで固定の人が得をすると予想してます。
897: 匿名さん 
[2011-01-01 21:43:41]
年末長期金利が低いのはおそらく、2月金利には関係ないでしょう。これだけ上げ下げ幅が多きければ、一日で一気に上昇もあり得るので、1月と2月だったら間違いなく私も1月実行を選びます。
12月、1月を当面の最高値と言っている人がいますが、おそらく2月以降上昇すると思います。2.4で組めた人は幸せと思った方が良いでしょう。
898: 匿名 
[2011-01-01 21:52:45]
今週末の米国雇用統計の結果次第でしょうね。
899: 匿名 
[2011-01-01 22:44:59]
そうかなぁ。
得かどうかは払い終えてみないと分からないと思うよ。
少なくとも固定は高い金利を払ってる分安心ってだけで変動より得かどうかは微妙。
将来変動がものすごく上がって総支払い金利が固定の方が低かったら得だったって思うだろうけど。
下手したら変動がずっと変動せずに低金利維持したら変動が得だし。
まぁそれでも安心を選ぶけど。
払い終えた時にどう思うか今から楽しみ。
900: 匿名さん 
[2011-01-01 23:17:17]
来年1月の実行なんだが、どのような金利なんだろうか。
みなさんのご意見を伺いたい。
901: 匿名さん 
[2011-01-02 01:09:38]
来年1月って一年後か?
それはちと無理だろ。
902: 匿名 
[2011-01-02 11:03:46]
一人で妄想でもしていれば?
903: 匿名 
[2011-01-02 11:43:01]
フラットで噛みついてくる人ってSが始まるちょっと前に高い金利で35年確定されて悔しいから張り付いてるのかな?
去年、特に9月〜11月の人はかなり安い金利を確定されたわけだしこれからもそこそこ安そうだし。
それに嫉妬してんの?
904: 匿名 
[2011-01-02 12:14:39]
フラット予想なのでフラット借りた方や心配な方は覗くとおもいますが…。私も今月実行で気持ちが落ち着かずお世話になってました。言葉には気をつけた方がいいと思います。興味無いのに間に言葉悪く入ってきて欲しくないです。場が荒れるだけです。そう言う人は気にしないで予想してほしいです。フラット予想ですよね?フラット予想しましょう
905: ご近所さん 
[2011-01-02 12:38:30]
>>900
2012年1月時点だと、短期プライムレートは現状とほぼ変わらず2.5%程度、住宅ローンの新規
借り入れは1%前後でしょう。

今年10月時点でも、日銀はデフレ批判を恐れて利上げはできないと思います。そうなると、
早くても2012年4月まで住宅ローン金利は上がりません。

長期金利?それはわからないねえ。
906: 匿名 
[2011-01-02 14:23:43]
フラット予想なら実行済みの人はますます用なしでしょ。
しつこくここに張り付いてもすでに実行してるなら意味ないよ。
自分より安く実行できる人に噛みつかないでほしいね。
907: 匿名 
[2011-01-02 14:54:27]
904に予想はもう関係ないだろ。
908: 匿名さん 
[2011-01-02 15:05:42]
自分は実行済みでも、後から実行する人が自分より得していないか気になって見ているんでしょ。
マンションスレでもいますよ。既に契約済みなのに価格や仕様で自分が損してないか確認する為に、後から出る同じエリアの物件スレに張り付いている人。
909: 匿名さん 
[2011-01-02 17:06:57]
1年後の金利予想なんだかとあったけど、そんなんわかっている未来人なら10年9月~11月の実行にあわせるでしょ。
あと長い住宅ローンなのに実行後の経過みるのも引きずりすぎ。金利下がったら悔しがるの?上がったら優越感あじわって他を笑うの?
910: 匿名 
[2011-01-02 18:32:38]
1月実行です。
20日実行予定ですが、もう金利は決まっているのでしょうか?
私の場合竣工前の最終審査が残っていて、それにクリアしないと実行してもらえないんです。
まさかここに来てもしもダメとなった場合どうなるんでしょうか。
いまどちらかと言えば金利うんぬんより実行してもらえるのか、それだけが心配です。
昔の金利からすれば信じられないくらいの低金利ですから、いい時期に建てることができて本当にラッキーだったなと思ってます。
911: 匿名さん 
[2011-01-03 00:29:28]
4月はまだまだわからないですよね。長いな~。
912: 匿名 
[2011-01-03 12:23:55]
ようはフラットは実行金利が一生だから他の人の金利が気になるんだよね。
自分より高いなら優越感、自分より低いなら僻む。
だから実行した後も気になってるんでしょ。
ある意味変動よりギャンブルだよ。
913: 匿名さん 
[2011-01-03 22:55:49]
みんな性格悪いねー
自分の実行が済んだらこんなとこ来るわけ無いじゃん
時間の無駄。
優越感とか、ねたみとか感じる人なんているんだねー
暇なんだねー
914: 匿名さん 
[2011-01-03 23:07:37]
2月実行です。
どきどき。
915: 匿名 
[2011-01-04 01:14:53]
1月13日実行予定です。1月もう実行された方いるのかな?まだお正月ですもんねいないですかね…。銀行によってちがうから気になります
916: 匿名さん 
[2011-01-04 04:31:11]
今の状態でも十分低いよ。

銀行が損するわけないから、将来も今の程度の景気のまま、という予測なん
だろう。

金利が低いといったって、デフレ分を足せば、実質的には充分高い。
土地もさがっているし、そもそも、今住宅を買うのが間違いじゃない
かという気もする。

私の給料は、昨年2%下がった。もともと余裕があるわけじゃないから、
2%の給料低下もかなり効く。ボーナスまで同じ率で下がったし・・・。

わたしゃ、妬みもひがみもない。景気に敏感であろう、ここの参加者
が景気をどう見ているのか知りたいだけだ。
917: 匿名 
[2011-01-04 20:07:12]
本日 金消契約実施(書類記入)来週実行(フラット20S)。
先月末位からのここのスレで、うすうす金利傾向はわかっていたので(先月+0.02程度)
予想通りでした。
金利は最低金利の銀行ではないので(地方信金)2.42%でした。

金消契約書に自分で利率を記入するとは思わなかった。印刷済みかと思ってました。


918: 匿名 
[2011-01-04 21:22:48]
大発会の株価上昇は予想内ですが、長期金利があまり上がっていないのは意外。日銀介入でもあった?
919: 匿名 
[2011-01-04 22:22:20]
長期金利じゃなくて「10年国債価格があまり下がってない」の間違いだった。
920: 契約済みさん 
[2011-01-05 13:42:34]
借り入れ予定先のサイトが更新されてた。
やっぱり1月は2.41で決定か。
2月もトントンぐらいでお願いします!!!
921: 匿名 
[2011-01-05 16:00:46]
契約者の多い時期は金利もあがるもの。。少ない時期は下げて呼び込むらしいです。合ってますか?
922: 匿名さん 
[2011-01-05 16:20:13]
>>921
1番重要なのは10年債の金利(JGB)という大前提があるのは
忘れてはいけないけど、多少は影響すると思う
923: 匿名 
[2011-01-05 17:49:41]
焼肉食べにいかへん?
924: 匿名さん 
[2011-01-05 18:35:12]
いいねぇ
925: 匿名さん 
[2011-01-05 21:54:35]
2月もトントンでお願い!
あわよくば下がって。
926: 匿名 
[2011-01-05 22:09:25]
>925
全く同じことを考えてたから、自分がレスしただろうかと悩んでしまった(笑)
927: 匿名さん 
[2011-01-05 23:44:11]
>926
あなたも2月実行なんですね。
もうホント2月は上がらないことを願うばかりですよね(笑)
変動は金利上がっても後々また変わるから、実行時の金利ってそう重要じゃないけど、
固定ってそれが完済まで続くから影響すごく大きいです。
2月の人は一緒に祈りましょう~(笑)
928: 匿名さん 
[2011-01-06 09:10:43]
3月〜4月実行予定ですが、私も2月からの下げ開始を期待します!
929: 匿名 
[2011-01-06 09:45:56]
優良住宅ローン1月実行金利2.459でした。0.01アップで月々2100万借りて先月より100円アップです
930: 匿名さん 
[2011-01-06 10:04:22]
世界各国がお金をばらまいてるのでインフレ傾向
しかしいつまでもばらまき続ける訳にもいかないので
いずれはばらまきストップ。
そしてどの国も財政状態は悲惨な状況
財政再建せざるを得ないので増税
そして世界的景気の悪化でしょう。

ここ1~2年は金利があがるでしょうね。
いずれ下がるだろうけど・・・
931: 匿名はん 
[2011-01-06 10:23:59]
私も二月に実行でふ。
上がると言われていた1月が現状維持だったので、
2月は下がると希望的観測をいだいております。

932: 契約済みさん 
[2011-01-06 11:36:00]
5月実行予定・・・このままフラット金利はステイしててほしい・・・
933: 匿名さん 
[2011-01-06 12:26:01]
なんか今日、急に長期金利上がってるけどなぜ?
934: 匿名さん 
[2011-01-06 12:45:27]
米国債相場が民間の雇用関連指標の改善
10年利付国債の入札ヘッジ売り
長期金利上昇圧力
1.22
午後は少し買い戻されるかなぁ

ただ明日発表の12月米雇用統計次第で雇用統計良くなれば金利上昇圧力ですよね
2月金利上昇でしょうか?
935: 匿名さん 
[2011-01-06 17:45:15]
9月実行…なんか泣きたくなってきた
936: 匿名 
[2011-01-06 18:19:03]
雇用統計改善

景気向上期待

株価上昇

国債売り

金利上昇

と言う感じでしょうか…

私も3月実行予定なのでヒヤヒヤです
937: 匿名さん 
[2011-01-06 18:36:59]
ここに来ている方はご覧になっている方も多いと思いますが(↓)、12月に起こったのと同じような現象が2月から3月にかけて起こる可能性もありそうです。まぁ、予想というのは当てになりませんが。

http://flat35.tkreo.com/modules/transition/index.php/log/201101.html

昨年の9月から11月の金利はもはや基準として考えない方が良さそうですね。
938: 匿名 
[2011-01-06 19:01:20]
景気回復が確実なら、早めの実行が良いかも知れませんね。2パーセント台なら御の字かも(^-^;
939: 匿名さん 
[2011-01-06 21:08:20]
景気回復は一過性の物
ばらまきが止まれば終わり
どの国も財政破たんしそうな状況

散々世界各国がばらまいたのですからこの半年くらいは金利上昇するでしょう
どこまで上がるかは神のみぞ知る。
ただし上がり続けるようなことはないというのが私の予想。
940: 匿名さん 
[2011-01-06 21:11:04]
2月実行です。
2月実行の方けっこう多いですね。

明日のアメリカ雇用統計次第で、金利が大きく動きそうですね。
当初予想+10万、現在予想+17.5万
明日どうでるか。

今までのフラット35をみると、月の金利差で最大、+0.25でした。(2010年11月→12月)
単純な考えですが、1月2.41なので、大きく動いても、2.41+0.25=2.66?
を最大と考えられます。
2.41と2.66では、大きく違いますけど・・・・・

2月さがることを祈っています。
できれば、2.3%台で!
941: 匿名 
[2011-01-06 22:54:26]
今までもそうだが、過去の変動幅で予想するのはもはやナンセンスではないかと思います。11月の金利にしても機構債から0.8%もプラスになった例はないと言う人たちの意見では2.32%の上限予想だったのが2.40%であったし、一月の金利も機構債が1.77%だったことから最低でも2.47%だとか言われて結局2.41%でしたから。
フラットを予定してる人はもっと日本の長期金利、特に10年債の動向と米国債金利の動向に注視したほうがいいですよ。
私も2月実行なので一喜一憂してましたが1月入ってからの長期金利は酷いです…。
942: 匿名 
[2011-01-06 23:11:49]
〉940
の方の意見を鹹味すると11月の金利発表前の意見ではこれまで前月から0.25%も上がった例はないといわれながら実際に起こってしまいました。
といいますか、結論は日本の長期金利次第です。これまで一月でこんな長期金利上昇がなかっただけの話です。
私は今年から来年まではどんな日本国債価格の変動があってもおかしくないと思います。それは日本の歳入にしめる国債比率がかつてありえない額になっているのを見ればわかることだと思います。ギリシャも日本も国の債券が買ってもらえなければ必然と価格が下がるのです。
今はちょうど歳入と借金がイコールが借金が上回り始めた初期なので日本債は混乱の時期に入ってきたと思います。
943: 匿名さん 
[2011-01-07 00:00:04]
私は5月実行予定のものです。
正直こんなにもフラットに
ハラハラさせられるとは思いませんでした。

これまでのお話を拝見しますと過去の推移などはあてにならないのかもしれませんが
1~2年前に最低金利でも3%代の時期がありましたが、今後長期金利次第では
その最低の3%どころか、6%や7%になってしまうこともあるということでしょうか?

急上昇しすぎても、国とかは放置なかんじなのでしょうかね。
もし仮に審査を通っていてもあまりにも金利が大きくなりすぎると、
けっこうな割合で返済できなくなってしまう人もいるのではないでしょうか?

私は経済のことはほとんどわからないので、とんちんかんな質問かもしれませんが
どなたかやさしめでご教示ください。
944: 匿名 
[2011-01-07 03:30:25]
>943さん

6%や7%に上がるとは考えにくいですね。
このデフレの時代、変動金利が1%前後だというのに、
バブル期のような高金利ではフラットを利用する人が激減します。
金融機関がそんな儲からない金利を設定するとは思えません。

一方で3%くらいまでなら上がるかもしれません。
その場合に国が介入してくる可能性は低いでしょう。
既にフラット35Sという政策を実行していますし、
3%くらいなら本来想定しておくべき利率です。
国の援助を期待するよりは、フラット以外のローンを
検討するほうがまだ合理的だと思われます。
945: 匿名さん 
[2011-01-07 10:29:38]
長期金利も早々と1.2にのせてます。
次は1.3の攻防でしょう。上抜けると完全な上昇トレンドに入るでしょう。
フラットも3%台があたりまえになるでしょう。
早めの実行を
946: 匿名 
[2011-01-07 10:39:05]
今月でやっと解放される…
約7ヶ月 ストレスが半端じゃなかったなぁ~
結局 最初に予想されてた5月頃の金利より0.06アップ
9月の激サゲの流れを見てからのアップは切ないけど
御の字って言えば御の字
皆さんも納得できる金利で決まるといいですね
947: 匿名さん 
[2011-01-07 14:52:25]
多少上がっても今は良い条件だと思いますよ。昨年の今ごろを思い出してください。
ローン金利1%前後下げへ 支援機構のフラット35

 住宅金融支援機構が扱っている長期固定金利型住宅ローン「フラット35」について、政府が追加経済対策の一環として金利を1%前後引き下げる方向で調整していることが6日、分かった。

 対象は省エネ性能や耐震性などが高い優良住宅を新規購入する場合に絞り込む方針。2009年の新設住宅の着工件数が42年ぶりに100万戸を割り込む見通しになるなど低迷する住宅需要を喚起する狙いで、引き下げ費用として09年度第2次補正予算案に数千億円を計上することを検討している。

 フラット35は、返済期間が最長35年の固定金利型住宅ローンで、現在の金利は返済期間21年以上が3・55~2・6%、20年以下が3・35~2・4%。

2009/12/06 20:43   【共同通信】
948: 匿名さん 
[2011-01-07 17:06:12]
うちは2月実行です。

1月は上がると予想されていたましたが、思ったより上がり幅が無く、
2月はこのまま現状維持か、少しでも下がってくれればと思いますが。
最低金利で2.31くらいになってほしいなぁ。
949: 匿名さん 
[2011-01-07 17:19:22]
理解していない人がいるようだけど、長期金利は住宅ローンの為だけに
あるわけではないので、日本が破綻したわけでもないのに長期金利がそんなに
急上昇したら不都合が生じるから、突然6%や7%になることは(特別な例を除けば)
無いと言っていい。
950: 匿名さん 
[2011-01-07 19:40:12]
>944さん、みなさま
No.943です。ご教示ありがとうございました。
基本的には突然6、7%ということはまず
ないということですよね!

3%台になってしまうことはやむを得ないかなあとは
思っておりますが、月々の返済額が一万円でも、
二万円でも変わることは、家計にとっては
大きな影響を与えるので、何とかいまくらいの
金利で推移してほしいです。
951: 匿名 
[2011-01-07 19:40:54]
米国雇用統計の好結果を期待する声が大きいので、予想に反して予測値に達しなかったら来週の株式相場はかなり下げるかもしれませんね。それを期待しつつ今日の夜10時30分の発表を待つとしましょう。ちなみに私は3月実行予定です。
952: 匿名さん 
[2011-01-07 19:56:55]
雇用統計って最近あんまり関係ないんだよね
今はEUの方に目がいっちゃってるから金利上昇には反応するけど・・・・・・
953: 匿名 
[2011-01-07 21:30:04]
スレ違いならごねんなさい。
フラット35S(20年金利優遇)適用住宅 = 固定資産税軽減措置適用期間 5年 で間違いないのでしょうか?
20年金利優遇適用住宅でも固定資産税軽減期間が3年ということもありますか?
954: 匿名さん 
[2011-01-07 21:47:02]
952
そんなことはないです。
雇用統計を理由とする経済指標への影響はかなり大です。
955: 匿名さん 
[2011-01-07 22:42:46]
>953
フラット35s20は長期優良住宅でなくても良いですからね
長期優良住宅でなければ固定資産軽減期間は3年になるでしょう
なので イコール ってことは無いでしょう
劣化対策等級2で耐震性等級3で長期優良住宅でない場合
フラット35s20ではあるが固定資産の軽減期間は3年になるのではないでしょうか
そのため
フラット金利は1%減10年間その後10年間0.3%減ですが
固定資産軽減期間は3年
956: 匿名 
[2011-01-07 22:47:01]
雇用統計の結果、あまり良くなかったみたいですね。失業率は若干改善してますが、雇用増は予測より低めでした。なので為替も今のところあまり変動ないようです。とりあえず来週の金利急上昇は免れたみたいですね。良かった、良かった、ホッ
957: 匿名 
[2011-01-07 22:49:47]
次はバーナンキの議会証言の内容に注目ですね。
958: 匿名 
[2011-01-07 22:50:13]
米の失業率大幅改善されたようですね
てことは上がる傾向かな
959: 匿名さん 
[2011-01-07 22:51:21]
三月実行予定です。本日上棟で、三月下旬入居します。ワクワク感と同時に、金利上昇の不安感もあり、複雑な心境です。皆様のお知恵をお借りしたいのですが、三月金利予想を教えて下さい。2、5%近辺を期待しますが…
960: 匿名 
[2011-01-07 22:56:32]
来週は金利きっと低下ですね。円が買われています。2月実行の方はこれで少し安心できるのではないでしょうか。おめでとうございます。
961: 匿名 
[2011-01-07 23:15:29]
>>955
ありがとうございました。
962: 匿名 
[2011-01-07 23:19:08]
フラットって実行までがハラハラだね。
でもこれを乗り越えれば一安心かな。
変動ってこれがずっとってこと?
963: 匿名 
[2011-01-08 00:21:05]
失業率は大幅改善ではないと思いますが
3ヶ月連続でプラスは続きましたね。
964: 匿名さん 
[2011-01-08 00:22:24]
雇用統計結果がかなり良かったようですね。
景気面では期待できますが、来月に向け金利面では厳しくなりますね。
965: 匿名 
[2011-01-08 00:36:43]
フラット実行金利は時の運、2、3月の方はまな板の鯉ですね。(^_^)
当然ながら自分では何も出来ないので、あまり一喜一憂してもしょうがなく、
仕事に集中した方が建設的です!
変動選択なら5年は安心で、固定金利上げ下げ動向をたかみの見物しょうが…。
966: 匿名 
[2011-01-08 09:37:38]
962
フラットは決まれば一安心ではないですよ。
ここにいる人でも多いですが自分の実行金利が安いかどうか実行したあともフラット金利をずっと気にしてます。
自分より安い実行月が出るたびに計算して金利差を僻み続けるんです。
そして自分の実行金利より上がるようにパソコン前で祈り続けます。
フラットは決まれば一生その金利ですから。
変動よりある意味ギャンブルです。
変動は変動のくせに全然変動してませんから。
フラットのほうがかなり変動してます。
嫌味なもんですね。
967: 匿名 
[2011-01-08 10:40:22]
決まればひと安心ですよ。
私は1月実行予定が2月に延びる可能性があってハラハラしてましたが、昨日無事に今月中に実行できる事が決まり ホッとしてます。
昨日は、自分の実行金利で繰り上げ返済のシミュレーションを沢山しました。いついくら繰り上げれば返済金額がいくらになると分かり、それが変わらない安心感は自分には大きいです。

ちなみに借りる銀行は最低金利の銀行ではありません。通勤時間にこの掲示板を、変動スレなども含めて色々覗くのが習慣になってますが、あまり損か得かという事は考えず、自分にとってベストな選択をしました。
私は半年前に全額変動で借りる事も考えましたが、眠れなくなりました。性格的に向いていないのです。変動、ミックス、固定…ほとんど全てのスレを過去のものから読み、フラットS一本に固まりました。
フラットSでも繰り上げしていけば変動との差は思ったより少なく、私にはずっと安心。変動も、審査は通ってましたし3%との差額を繰り上げ返済する位なら当然できますが、自分は繰り上げても完済までに25~30年はかかる予定ですし、変動金利がいつまで1%以下なのか私には予測できません。もちろん、本当に怖くないと思える人は良いのでしょうが、自分には無理でした。

確かに、フラット金利は月毎に違ってきて不公平感はありますが、金利がいくらまでなら自分はフラットでいくのか決めておくしかないでしょうね。私は昨年6月にフラット検討したので全く同じ金利になりましたが、8月~11月に検討された方は残念でしょうね。自分の金利が決まるまでは、シミュレーションも変動と同じく仮のものになってしまいます。

968: 匿名 
[2011-01-08 10:51:34]
米国の雇用統計は失業率が9.4%で2009年5月以来の低水準(良化)で、
雇用者数も11万前後の増加とやはり良化してきてますね。

ただ、直近のアナリストの予想では、
雇用者数の増加予測が15万〜17万5千で、実際の数字は予想を下回ったこと、
失業率の良化は、就労自体を諦めたという母数の減少によるものが大きいという
見方があることなどで、アメリカの長期金利は3.32前後と低下してますね。

というわけで、この結果を受けて
日本についても長期金利が爆上げすることはないのかなあ、と思います。

ただ、どちらにしても長期的な側面でみると
上昇傾向にあるのは間違いないんでしょうかね。

私は2月実行ですが、現実には1月よりややあがるのかな…。
969: 匿名 
[2011-01-08 11:27:00]
一理あるね。
自分もフラット実行してるけど未だにここを覗いてる。
同じフラットで他人の実行金利が気になるのもまた事実。
971: 匿名さん 
[2011-01-08 15:02:26]
フラットは契約さえ済ましてしまえば、これから上がろうが下がろうが、得をすることも損をすることもないんだけどね。
あくまで気分の問題だけ。
972: 匿名 
[2011-01-08 15:37:20]
景況から9~11月水準の金利に戻ることは考えられない。3突しなければよしとしないとね。
973: 匿名 
[2011-01-08 15:49:15]
そんなに上がるかな?
974: 匿名 
[2011-01-08 16:14:29]
フラット金利の恐ろしいところは機構債の決定時の長期金利と25日あたりの長期金利によって翌月の金利が決まってしまうことだと思います。
皆さんの言うように確かにそこまで急には長期金利のトレンドは変わらないでしょうが波がありますのでたまたま25日あたりの長期金利が高いと2月も2.6%くらいはいくと思います。1月金利もたまたま12月末の長期金利が低下したから2.41%で済んだようなものです。
実行待ちの方はホント月末の長期金利は気になるところですね。
975: 匿名 
[2011-01-08 18:17:06]
フラット35は金利が低い時にふらっと借り換えれないものなのでしょうか?
976: 匿名 
[2011-01-08 18:35:19]
金利差が1%あれば借り換えしてもいいんじゃない?
私はフラット35年 3.25 を20年 2.0に借り換えしました。次々の返済額増は毎月のランチ代程度。
977: 匿名さん 
[2011-01-08 18:43:14]
銀行関係の方は退場して下さいね
978: 匿名 
[2011-01-08 19:56:24]
どこに銀行関係の人が?
変動スレにも同じ事書いているようだが、銀行に恨みでも?
979: 契約済みさん 
[2011-01-08 22:43:01]
フラットって何があっても金利固定ですか?
戦争や日本国の債務不履行が起こってハイパーインフレになれば、
超法規的に金利は上げられると聞きましたが・・・。
980: 匿名 
[2011-01-09 00:48:17]
ハイパーインフレって言葉があるんだ…
981: 近所をよく知る人 
[2011-01-09 00:53:48]
フラットは団信別途が多いから、結局年間10万位団信保険かかる。

982: 匿名さん 
[2011-01-09 01:12:50]
団信は必須ではないと聞いていますが
983: 匿名さん 
[2011-01-09 01:17:34]
団信を含めた割高にな安心料を払うか、金利上昇のリスクを取れるかどうかですからね
こればかりは自分で試算、判断するしかない
984: 匿名さん 
[2011-01-09 01:28:17]
>>979
そんときゃ数千万円の借金なんてハシタ金になってるから気にする必要ないよー。
変動でも言えることだけど。
某アフリカの国レベルまでいけば1億円札で1千万円札3枚のお釣りで繰上げ返済終了なんてね。
ただし1億円じゃ米も買えなかったり。

そうまで行かなくても10年で10倍くらいのインフレになって欲しい。
高度成長期の頃のように。
まー、ハイパーインフレなんて現実なかなか無いから考えないことだね。
985: 984追記 
[2011-01-09 01:31:49]
追記ですが、デフレの方が返済ははるかにきついんだよー。
そんでもってこっちが日本じゃ現実です。
ほんときついきつい。
986: 匿名 
[2011-01-09 11:55:39]
7月から10年国債金利大幅アップですね
間違いなくローン金利上昇です
短期にも波及するのかどうか

大幅ってどの程度なんでしょう
2%くらいでしょうか
987: 匿名さん 
[2011-01-09 12:13:54]
>>986
個人向け国債 変動10年な。
10年国債と間違えるなよ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/221224shoh...

どうも、ある利率を越すと現行方式より金利ダウンみたい。
何か思惑がありそうで怖い。
988: 匿名さん 
[2011-01-09 17:53:48]
4月は現在の予想としてはやはり上がるといった感じでしょうか?
989: 匿名 
[2011-01-09 20:25:19]
9月に某銀行でフラット20Sで当初10年間を0.87%で借りたのですが、久しぶりにここを覗きにきてみたら2%の話題ばかり。これはフラットSの優遇1%を引く前の話ですか?
990: 匿名 
[2011-01-09 20:41:11]
>989

THE・KY だな。
991: 匿名 
[2011-01-09 20:52:26]
〉989
KYって言うよりも釣りですわ。
例え過去の低金利実行の人だとしても心狭すぎ。こんな人が隣人にきたら金利どころの騒ぎではないマイナスです。
こういう人が主にフラットを借りてると思うとがっかりです。
変動が正解だったとおもいます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる