前スレッドが1500を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/
■前々スレ
フラットの金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
※スレ名いじりました
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-11-29 15:23:12
フラット金利はどうなる?【4】
851:
匿名
[2010-12-29 20:13:20]
SBIとか楽天とかでは
|
||
852:
契約済みさん
[2010-12-29 20:30:08]
だから2.41で確定だって。
|
||
853:
匿名さん
[2010-12-29 21:50:26]
11月実行組です。
1月実行の方で、月前半に引き渡しの方はすでに金利を知らされているはずです。 私も1日より少し早めに連絡ありましたよ。 2.41なんじゃないですか? あまり変わらずひと安心ですね。 |
||
854:
匿名さん
[2010-12-30 00:12:08]
事前に知らされるのは良いとしても、銀行名書いてくれないと、12月2.64だった所が2.41になったのか、2.4だった所が2.41になったのかでだいぶ違うでしょ
だから銀行名書いてってんの |
||
855:
匿名さん
[2010-12-30 00:18:39]
クレクレのくせにえらそーなこというんじゃねえ
|
||
856:
匿名さん
[2010-12-30 00:50:12]
|
||
857:
匿名さん
[2010-12-30 01:03:25]
|
||
858:
匿名さん
[2010-12-30 06:44:30]
別に
|
||
859:
匿名
[2010-12-30 09:07:12]
>>853
事前に知らせてもらえるといいですね。 自分の都合で1/4に金消契約ですが、 当日は金利欄書けない旨の確認がありました (本当にそうかどうか当日にならないとわかりませんが・・) ちなみに地方信金の支店です。 |
||
860:
匿名
[2010-12-30 09:09:41]
MCJはいいですよ!
金利10年間マイナス1%優遇20年後からも0.3%優遇 (でもこれは今はどこでもそんな感じなんですかね。すみません) しかしネックは月に一回だけの実行と取り扱いハウスメーカーが限定されることですか ちなみに某地銀1はフラット併用のすまいるパッケージを嫌い、プロパーの住宅ローンを組ませたがる 地銀2は反対に絶対にプロパーでは貸さない。必ず保証会社をはさみたがります 来月1月実行なので、もうどうあがいても金利は決まってしまうのでしょうし、3%とかにならなければ御の字というきもちで完成を待ってます・・・・ |
||
|
||
861:
匿名
[2010-12-30 09:32:21]
フラット35Sで、10年マイナス1%なんですが、私の場合、その後の20年マイナス0.3%提示はありませんでした。これは私の属性とかで判断されているんでしょうか?
基本的な質問でスミマセン… |
||
862:
匿名さん
[2010-12-30 10:17:10]
|
||
863:
匿名さん
[2010-12-30 14:45:25]
1月も2.41で決まりなのようですね
では2月以降予測を開始しましょう 季節要因あるのですかね? 2月って1月よりここ2年間金利上がっていますね ってことで 2月2.50 3月2.45 4月2.40 5月2.50 5月以降は少しずつ下げ こんな感じで推移するのではないでしょうか 4月って結構狙いめ??? 9月はいつも狙い目ですね 個人的な予測です 参考は http://www.rakuten-bank.co.jp/home-loan/flat35/rate_trend.html といっても 長期金利しだいだからあてにはならないか・・・ |
||
864:
匿名
[2010-12-30 15:06:29]
今のところ長期金利は下げており、今時点1.13でした。
この調子でもつと良いのですが… |
||
865:
匿名
[2010-12-30 16:22:10]
過去の実績からじわじわあがる事はないでしょう。
12月で既に当面半年分あげきっていると予想しますが…。 |
||
866:
匿名
[2010-12-30 17:10:46]
二月以降はちょっと予想し辛くなりましたね。
12月の前半までは米国債の金利上昇で日本債の金利も上昇しましたが、来年以降も各国の国債に対して信頼性が低下してきてますので、いつ一気に上昇するかわかりませんね。 とりあえず最近の金利上昇は景気よりも信頼性の低下による影響が大きいと思いますのでその点が不安です。 とりあえず1月は12月の金利とほぼ同程度であると思いますが、12月中旬頃の金利が続けば最低金利2.6%くらいはありえた話なのでそのくらいの金利は覚悟しないとだめですね。 最近は一日で0.1%くらいの上昇があったりとちょっといままでの金利の動きでは予想できないので1月の長期金利も要チェックですね。 |
||
867:
匿名さん
[2010-12-30 18:38:48]
UFJ銀行フラットは一月実行で12月より0.01%アップの2.99%で
更新されています。 と言う事は最低金利は2.41%で確定みたいですね。 |
||
868:
匿名
[2010-12-30 18:51:09]
もうネットにでてるんですね。こういうカキコミ有り難いです。一時わけわからないのにそれていたので…
|
||
869:
匿名さん
[2010-12-30 19:52:31]
みずほも更新
12月 20年 2.37 →1月 20年 2.39 12月 20年超 2.62 →1月 20年超 2.63 12月実行より 20年 0.02上昇 20年超0.01上昇 |
||
870:
匿名さん
[2010-12-30 20:04:29]
フラット最低金利の北海道銀行も更新しました
1月4日~1月31日の実行金利 2.41% ちなみに12月実行は2.40%でした |
||
871:
契約済みさん
[2010-12-31 01:13:52]
今後あまり下がることが期待できないので、2.41と聞いて一安心です!よかった!
2.41でも過去と比較すると十分低金利ですもんね! 今後は2.6~3.0ぐらいのこれまでの標準金利に戻っていくと他の掲示板で言われていました。 |
||
872:
匿名さん
[2010-12-31 02:30:38]
2月実行です。
1月は動きがなかったのでますますどうなるか分からなくなってしまいました。 あがると考えるのが普通でしょうかね、2月は。 |
||
873:
匿名さん
[2010-12-31 03:00:31]
上がると思います。
上げ切ったあと下がらなかった1月を見ると、今後は9月~11月のような金利にはおそらく 戻っていかないでしょう。 |
||
874:
匿名さん
[2010-12-31 08:12:09]
9月から11月に戻ることは考えないほうが良いのでは
長期金利1.00はもう切らないでしょう トヨタアセットマネジメントの浜崎優チーフストラテジストは 2011年の長期金利の見通しについて国内景気回復に伴うデフレ圧力の緩和や 米国などの海外金利上昇に引きずられる形で一時的に1.6%まで上昇すると予想している。 11年を通して基本的に上昇方向とみておりレンジは1.6%から1.0%を想定している。 夏場にかけて水準を大きく切り上げられる 1.6だと 1.60+0.53+0.72=2.85% 1月でも十分低金利でございます |
||
875:
匿名
[2010-12-31 10:55:34]
アナリストの言うことなんて昔から当たらないよ。
過去サブプライム問題から立直りが見られ、過熱気味に金利が上昇した08年の4、5月と 今回のリーマンショック後の動向が酷似している。 08年の実績から向こう半年は下げで1.6に向かうのは大分先だよ。 12、1月実行の人はそうは思いたくないんだろうけど。 |
||
876:
匿名さん
[2010-12-31 11:25:08]
夏ごろ実行予定だけど、とりあえず来年はどんなに上がっても3%未満ってことでしょ?
てことはS対応物件なら1%台ってことだから、満足していいラインだよね? |
||
877:
匿名
[2010-12-31 11:57:13]
|
||
878:
匿名
[2010-12-31 12:23:52]
876
1%台っていっても1.9もあるよ。怖いよ~。 |
||
880:
購入経験者さん
[2010-12-31 15:07:39]
むしろアナリストはポジショントークとか
保身目的の話しかしないから信用なんか出来ない 彼らが自信を持って言いだしたら大抵逆へ動き始める |
||
881:
匿名さん
[2010-12-31 16:08:33]
アメリカの景気に左右されそうですね。円高圧力も強まってきてますし、今後の指標の悪化も噂されはじめてます。アメリカの指標悪化で緩和期待が高まるようなら長期金利は下げに転じて日本の長期金利も下方向に影響あるでしょうね。というかすでにその兆候はあります。
2011年の後半には減税効果の影響がではじめて金利、ドルともに上昇か。 あくまで噂レベルですが、バンカメ?のリーク情報がインパクトあると一旦、一気に下方に向かうかもしれません。ヨーロッパ、アメリカともに爆弾抱えすぎだからなぁ。 |
||
882:
匿名
[2010-12-31 16:40:07]
金利動向に現れてますが、世界的な景況、リスクから2月以降暫くは下げの可能性がかなり高まったとみます。
実行月の方は期待していいのでは? |
||
883:
匿名
[2010-12-31 17:39:09]
それはありえない。
|
||
884:
匿名
[2010-12-31 18:11:44]
理由は?
|
||
885:
匿名
[2010-12-31 18:18:42]
2月以降は上がりそうですか?下がりそうですか?
|
||
886:
匿名
[2010-12-31 18:25:11]
みなさん1月の金利2.41に関してはどう思いますか?9〜11月の金利を考え高いと見るか、12月初旬〜中旬までの長期金利の推移を考え、よく0.01の上げに踏み止まったか。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
|
||
887:
匿名さん
[2010-12-31 21:15:06]
それ以上上がる事は来年、少なくとも上半期はないでしょう。
|
||
888:
匿名
[2010-12-31 21:27:44]
同意。
選べる人は後ろにずらした方が無難と個人的には思う。 暫くじわじわあがる事はほぼ無いって。 銀行も国債を高値で売り抜けて大分リスク軽減できたし12、1月が当面の上値。 |
||
889:
匿名さん
[2011-01-01 00:54:41]
1月実行と、2月実行で悩んでいるのですが、どちらの方が良さそうでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。
|
||
890:
匿名
[2011-01-01 01:22:29]
1月が確定してて
2月はよくて現状維持 悪ければ0.1よりあげなのを考えたら 1月実行できるなら1月でしょう 今後下げるって人もいるけど9〜11月の金利はもう出ないと思う |
||
891:
匿名さん
[2011-01-01 01:51:52]
890さん
ありがとうございます。 やはりそうですよね。 下げるという予測の方もいますが、私ももう9~11月の金利には戻らないと 思うので、1月実行で行こうと思います。 しばらく経って2.4でも低かったと言える時期がきそうな気がしますし。 どうもありがとうございました。 |
||
892:
匿名さん
[2011-01-01 03:26:13]
12月、金利乱高下の割りに、機構の取った行動は冷静だったように思い出します。機構債発表の時期と、フラットの金利発表の時では、だいぶ長期金利の同行が違ったけど、結果的に見たら、0.1UPで済んだわけだから。機構は、市場に影響は受けても、踊らされてはいない印象です。
ただ、アメリカの減税策は思ったよりも効を奏している印象も。この減税策がなければ、1月の実行金利ももう少し変わっていたでしょうからね… 感覚的には、2月以降は上げの予感がします。 |
||
893:
匿名
[2011-01-01 03:52:18]
長期金利に直接連動してますよ。
円高株安リスク含みで、2月に上がる理由が思い付きません…。 年末長期金利1.12%です。 |
||
894:
匿名
[2011-01-01 07:55:50]
12月の長期金利見ててもわかりますが、最近の不安定な金利動向では1日で長期金利が0.08%くらいは平気で上昇しますので1.2%にはすぐ到達しますし1.3%も米国債次第であっという間だと思います。
皆さん予想されているように1月の金利でも十分低金利だと思いますので融資実行は早い方が安全と思います。 |
||
895:
匿名さん
[2011-01-01 15:25:46]
>894
元旦の朝からある意味感心いたします。 |
||
896:
匿名
[2011-01-01 17:49:44]
今日は初売りに朝から並んで12月を振り返る時間が朝からありました…。
とりあえず固定を選ぶ人が変動の人よりも痛い目を見ることは今後はあることは無いと思ってます。 どんな金利でも今後はトータルで固定の人が得をすると予想してます。 |
||
897:
匿名さん
[2011-01-01 21:43:41]
年末長期金利が低いのはおそらく、2月金利には関係ないでしょう。これだけ上げ下げ幅が多きければ、一日で一気に上昇もあり得るので、1月と2月だったら間違いなく私も1月実行を選びます。
12月、1月を当面の最高値と言っている人がいますが、おそらく2月以降上昇すると思います。2.4で組めた人は幸せと思った方が良いでしょう。 |
||
898:
匿名
[2011-01-01 21:52:45]
今週末の米国雇用統計の結果次第でしょうね。
|
||
899:
匿名
[2011-01-01 22:44:59]
そうかなぁ。
得かどうかは払い終えてみないと分からないと思うよ。 少なくとも固定は高い金利を払ってる分安心ってだけで変動より得かどうかは微妙。 将来変動がものすごく上がって総支払い金利が固定の方が低かったら得だったって思うだろうけど。 下手したら変動がずっと変動せずに低金利維持したら変動が得だし。 まぁそれでも安心を選ぶけど。 払い終えた時にどう思うか今から楽しみ。 |
||
900:
匿名さん
[2011-01-01 23:17:17]
来年1月の実行なんだが、どのような金利なんだろうか。
みなさんのご意見を伺いたい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |