前スレッドが1500を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/
■前々スレ
フラットの金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
※スレ名いじりました
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-11-29 15:23:12
フラット金利はどうなる?【4】
2030:
匿名さん
[2011-02-08 23:00:58]
|
||
2031:
匿名
[2011-02-09 07:08:44]
前回の発行量はどれくらいだっかのでしょうか?
|
||
2032:
匿名さん
[2011-02-09 08:00:09]
今日はひどいな
|
||
2033:
匿名さん
[2011-02-09 08:19:02]
先回の機構債発行額2760億でしょ
住宅金融機構に出ていますよ http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf 発行額減少でも長期金利が上昇傾向だと スプレッドも上昇方向でフラット金利は上げ方向になるのかなぁ 長期金利も1.30の壁突破しましたし フィッシャーがFRB一による段の金融緩和に反対を表明 なんだか、金利低下要素が無いですね あとはバーナンキ議会証言でどうなるのか 3月はどうなるのでしょう?2.65↑位? |
||
2034:
匿名
[2011-02-09 08:29:08]
昇龍金利到来ですね
|
||
2035:
匿名さん
[2011-02-09 08:36:13]
再来
|
||
2036:
匿名さん
[2011-02-09 08:36:35]
こんなんで、急上昇とか言い過ぎだよ。
そんな大したことないよ。 |
||
2037:
匿名さん
[2011-02-09 08:54:08]
3月の金利はFRBの発表次第で短期方向性が見えてくるということでよろしいでしょうか
|
||
2038:
匿名
[2011-02-09 08:57:25]
昨日もアメリカは株上昇。中国利上げも全く影響なし。誰か言ってたエジプト関連も落ちついたみたいだし、
天候不順で+金融緩和マネーで、原油+穀物系高騰。世界的インフレ傾向は明らかだし、フラット金利は しばらく厳しと思う。ちなみに自分は4月実行組。3%は覚悟しているがそれ以上は勘弁して欲しい。 |
||
2040:
匿名
[2011-02-09 09:11:25]
朝イチ1.32まで上げてる
1.34までいくかな |
||
|
||
2041:
購入検討中さん
[2011-02-09 09:12:47]
>2040
なにみてるの? |
||
2042:
匿名さん
[2011-02-09 09:23:39]
長期金利1.348%って…
まさに爆上げ。 |
||
2043:
匿名さん
[2011-02-09 09:26:35]
今年の12月か来年1月に実行予定ですが見通しをお願いします。
|
||
2044:
匿名
[2011-02-09 09:28:15]
あっさり1.35
|
||
2045:
匿名
[2011-02-09 09:29:15]
>2041
ブルームバーグ |
||
2046:
入居予定さん
[2011-02-09 09:35:22]
日本国債10年:利回り(1.35)
仮に1.35のまま進めば来月はフラット35の金利はどのくらいを予想しますか? |
||
2048:
匿名さん
[2011-02-09 09:39:22]
なんだかんだ言っても長い目でみれば3月実行組も4月実行組もまだまだ勝ち組だよ
既に申し込んでる人は迷わずフラットを実行すればいい 頭と尻尾は・・・っていうだろ? 十分低金利なんだからあまり欲張り過ぎるなってことだ |
||
2049:
匿名さん
[2011-02-09 09:41:09]
発言は自由だが大人ならばもう少し物の言い回しを熟考したほうがよろしい
|
||
2050:
匿名さん
[2011-02-09 09:42:28]
日経のニュースにもありましたが、長期金利上昇の主な要因は本当に
①米市場で長期金利が上昇 ②日経平均株価が続伸 につきるものなんでしょうか? |
||
2051:
匿名さん
[2011-02-09 10:06:01]
本日の日経平均に限ってはお隣中国が影響してくるかもです
|
||
2052:
匿名さん
[2011-02-09 10:07:06]
1.34突破か。10年債で回してる投資家は↑↑↑
住宅ローン希望者にとっては↓↓↓ ホント資本主義だね。。。 3月は2.7-8が最低ライン?? 2043 無理 |
||
2053:
匿名さん
[2011-02-09 10:13:35]
これだけ株高順調ならば債権売るはずですよね
|
||
2054:
匿名さん
[2011-02-09 10:25:48]
|
||
2055:
匿名さん
[2011-02-09 10:40:27]
あがる~あ~がる~よ♪金利は上がる~喜び~悲しみくりかえ~し♪(泣)
ただこの状況を見て3超える前にフラットで行く覚悟が出来た |
||
2056:
匿名さん
[2011-02-09 10:43:34]
これだけ株高債券安になって景気が回復したのに、それが実感出来ないのは
何でなんだろう。自分だけが実感出来てないだけなのかもしれないけど・・。 |
||
2057:
匿名さん
[2011-02-09 11:01:34]
人件費には反映されないから
|
||
2058:
匿名さん
[2011-02-09 11:07:22]
しかし株投げ売りしているのどこなんですか
連休前の利益確定ってとこですかね |
||
2059:
匿名さん
[2011-02-09 11:39:14]
だからさ、来月はおろか、明日だってわからないよ。
ここの掲示板って、言い切る方が多いけど、少しも当たってないんだよな。 |
||
2060:
匿名さん
[2011-02-09 11:43:04]
米国10年債よく上がりますねえ
あまり上行くと危険ってどなたかおっしゃってましたよ |
||
2061:
匿名さん
[2011-02-09 11:56:33]
国債暴落の「Xデイ」・・恐ろしい
|
||
2062:
匿名さん
[2011-02-09 12:30:52]
あと10日もすれば
いつもの様にOOOからTELがあって2.XXで確定のようです なんてガセ情報が氾濫するのさ。 |
||
2063:
匿名
[2011-02-09 12:56:44]
与謝野のバカタレが昨日、今の日本の長期金利の水準を肯定しやがった。
今晩のバーナンキさんの発言に期待。米長期金利の上昇に牽制を! 日本の大手銀行は、潤沢な資金があっても庶民には廻してくれません。私は自営業が理由でか、銀行のローンは全て却下されました。ある行員が「銀行側は自行に貯金で1千万、資産1億円以上の顧客しか本気で相手にはしない」と吐かしておりました。自行と資産家の顧客の利益になることしか考えていないと。ま そりゃあそうでしょうけど。だから長期金利が上がろうが下がろうが、我々フラット利用者なんぞどうなろうが無関係。 長期金利下がってくれ~! |
||
2064:
匿名
[2011-02-09 13:10:01]
>>2063
資産10億円以上の間違いでした。 |
||
2065:
匿名さん
[2011-02-09 13:16:26]
銀行は長期固定のローンは逆ザヤが出る可能性あるから進めない。(自行が損をする可能性が高いから)
それで銀行が絶対に損をしない変動ローンを「金利は上がりませんよ!」と心にも無い誘い文句で一生懸命勧める。 それにそそのかされて変動ローンを選択する人が急増。(フラットと変動は半々くらい?) 銀行ウハウハという構図ね。 しかし与謝野はKYだよな。自分の立場をわきまえて欲しい。(って彼に求めるのは無理か) |
||
2066:
匿名さん
[2011-02-09 13:34:11]
|
||
2067:
匿名
[2011-02-09 14:23:52]
銀行のローン担当者に聞きました。銀行での5年固定、10年固定・・・・は、その固定期間に応じて
銀行自体が資金を調達するので、貸し出し時に利益が確定し銀行が固定期間の金利上げ下げによって 損得をする仕組みではないらしいですよ。 |
||
2068:
匿名さん
[2011-02-09 14:36:48]
|
||
2069:
契約済みさん
[2011-02-09 14:49:03]
長期1.35で2.65か。
少し甘いかなぁ。。 最低2.7とみた。 |
||
2070:
契約済みさん
[2011-02-09 14:51:30]
いやはやまだ甘い 最低2.8
|
||
2071:
匿名さん
[2011-02-09 15:06:12]
2009年夏くらいに国債長期利回りが1.4~1.5%のとき、フラット35の金利は2.8%前後。
2010年春くらいに国債長期利回りが1.3~1.4%のとき、フラット35の金利は2.6%前後。 それを考えると3月のフラット金利は2.6~2.7%くらいでは。 (過去の実績からなんで外れたらゴメ) |
||
2072:
匿名さん
[2011-02-09 15:15:48]
スプレッドの違いでフラット金利が違っているだけでしょ
2009夏はスプレッド0.65位 2010春はスプレッド0.50位 |
||
2073:
匿名さん
[2011-02-09 15:17:58]
今の状況が株高・物価高騰・長期金利上昇ってことは、ようするに景気が回復してきてるってことでしょ。
何でそれを肯定したらいけないの?日本経済が良くなってくれば 地価も上がってきて、保有不動産の資産価値が上がるんだからフラットでも悪いことでは無いと思うけど。 |
||
2074:
匿名さん
[2011-02-09 15:30:55]
ギリな人が多いんじゃない?
|
||
2075:
匿名
[2011-02-09 15:32:45]
景気が上がって来て、給料が上がるなら支払額が上がってもよいけど、全てが同じタイミングで上がる訳ではないですからね。
そもそも給料が上がる保障が無いのですし、そこが辛いとこです。 |
||
2076:
匿名さん
[2011-02-09 15:39:27]
景気が上向きだからといって会社はすぐに雇用や人件費に反映させることができませんものねえ。
むしろここしばらくはその隔たりに焦燥感がでてくるのかなと思います。 中小・自営なんかは今日明日にでもどうにかしてほしいですから。 |
||
2077:
匿名さん
[2011-02-09 15:44:01]
今日のムーディーズの記者説明会で日本国債が格下げされたら
終わりですか? それとも今夜のFRBのほうに重きが置かれていますか? |
||
2078:
匿名
[2011-02-09 15:58:55]
国債の格付会社も、所詮は利益を上げて運営するの会社。いちいち気にするこたぁないと、先日格下げされた時に産経の記事にあった。
それでも影響されやすい人も多いでしょうから、気になるところですね。 それより、本日は一時はどうなるかと思いましたが、長期金利1.4で収まりそうですね。 |
||
2079:
匿名
[2011-02-09 15:59:49]
バーナンキさんの発言に注目でしょう! 期待しています。
|
||
2080:
匿名
[2011-02-09 16:03:10]
今確認したら、10年(新発ではない)1.333でしたから、新発10年はもう少し下で収まりそうですよ。
|
||
2081:
匿名さん
[2011-02-09 16:04:49]
|
||
2082:
匿名
[2011-02-09 16:12:48]
2078です。私もそこでチェックしています。指針とされる新発10年は翌朝日経新聞で確認しています。
|
||
2083:
匿名さん
[2011-02-09 16:17:36]
2081です
ご丁寧にありがとうございます |
||
2084:
匿名はん
[2011-02-09 16:47:03]
金利と団信入れて、-1%適応後でも2%超えたらキツイなぁ。
|
||
2085:
匿名さん
[2011-02-09 17:13:51]
↑
その程度でヤバイなら、本当にヤバイよ? |
||
2086:
匿名さん
[2011-02-09 17:21:37]
まあ景気が良くなればそりゃ国債より株買いますよね
ごもっともです |
||
2087:
匿名さん
[2011-02-09 18:25:57]
今晩のアメリカは見もの
国債が下がる いや下がって下さい(懇願)お願いしますぅ |
||
2089:
匿名
[2011-02-09 19:25:44]
明日も揉み合い1.38位まで行くかも
終値で1.35 |
||
2090:
匿名さん
[2011-02-09 19:43:34]
今日は1.338でしたっけ?
特に下げ材料がないので明日終値1.35可能性ありますね。 |
||
2091:
匿名さん
[2011-02-09 20:07:26]
>>2088
9月実行の奴は、すっ込んでろ!そんなに自慢したいのか。 |
||
2093:
匿名
[2011-02-09 20:30:04]
>>2091
こんなでっかい釣針に釣られるな。 |
||
2094:
匿名さん
[2011-02-09 20:54:47]
>2093
サーセン、反省してしばらく書き込み、自粛します。(チッ! |
||
2095:
匿名さん
[2011-02-09 21:00:05]
3月は稼ぎ時で、入居と重なるから、当然、高めの金利設定になる。その後はどうか?需要が急激に減るので、銀行との競争から、強気にでることができないのでは?
|
||
2096:
匿名
[2011-02-09 21:18:22]
>2094
なんか憎めないヤツだな |
||
2097:
475
[2011-02-09 21:22:58]
|
||
2098:
匿名さん
[2011-02-09 21:31:05]
フラット信者以外に言いたいけど、
フラットなんてやめてすぐに変動にしたら? 正直今のフラットに魅力ないでしょ? |
||
2099:
匿名さん
[2011-02-09 21:40:34]
なんかフラットが3月は下がりやすいって言ってる人が湧いてるけど、過去にそんな傾向は
ないんだけど?いい加減に過去の金利ぐらい調べたらどう? |
||
2100:
匿名
[2011-02-09 21:59:15]
|
||
2101:
匿名
[2011-02-09 22:02:03]
楽天銀行のサイトに2008年からの金利推移のってるけど、
2008年、2009年、2010年の3年間は2月より3月下がってるんだけど。 |
||
2102:
匿名さん
[2011-02-09 22:33:38]
ごめん、>>2095に過去の傾向としては下がってると言いたかったんだけど、書き間違えた。
|
||
2103:
匿名さん
[2011-02-09 22:36:47]
過去の傾向なんかほんの参考程度にしかならない
例外はいくらでもあるのに願望と一致する部分にしか目が行かない 「今年もそうあってほしい」というポジショントークでしかないよ |
||
2104:
匿名さん
[2011-02-09 22:58:11]
|
||
2105:
匿名
[2011-02-09 23:01:26]
バーナンキさんの発表って何時ぐらいになるんですか??
素人なんで全然わからないのですが、そのバーナンキさんの発言によって、 これからのフラット金利の傾向がわかるもんなんですか? |
||
2106:
匿名
[2011-02-09 23:03:32]
ブルームバーグで確認すると、今回のような金利上昇ペースは、過去にも何回か
起きていて、特に異常ではない。半年単位で比較するとショックだが、過去3年 の長期金利推移をみると今日ぐらいが平均値。ちなみに、直近では2008年3月 から6月の3ヶ月で、0.63%も上昇している。そういった意味では今回1.4%くらい までの上昇余地はまだある。まあ、フラット金利は長期金利だけで決まるわけではないが・・ |
||
2107:
戸建購入
[2011-02-09 23:10:35]
6月実行予定です・・・。3%は覚悟ですが皆様の予想を教えてください。
|
||
2108:
匿名
[2011-02-09 23:24:34]
>>2098
うん。ない。何故にフラットかがわからん。 |
||
2109:
匿名
[2011-02-09 23:51:37]
ムーディーズの担当者が下記のような発言をしている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000112-jij-bus_all 3月に予算が通らず、管内閣が倒れても×(可能性高い) 6月の税・社会保障改革案に具体性がなくても×(可能性もっと高い) つまり、日本国債格下げは確定的→長期金利(フラット)上昇の可能性大かな。 世界的にインフレ傾向だし、長期金利が上がる要因ばかりで、下がる要因が見つけられない。 誰か教えてくれ。 |
||
2110:
匿名さん
[2011-02-10 00:21:07]
来月どころか、明日もわからないのに、なぜ六月がわかると思うんだろう。
|
||
2111:
匿名さん
[2011-02-10 00:23:16]
まああくまで予想を希望されていらっしゃるわけですから
|
||
2112:
匿名はん
[2011-02-10 00:23:40]
2008年とは状況がちがう。
あくまで過去は過去。 今は今は。 ソーユー傾向がある。ふーん程度で考えた方がよいよ。 |
||
2113:
匿名さん
[2011-02-10 00:26:19]
議長たいしなこと言ってなさげだな。
それでも今夜のダウは下げ。 そして明日の日経平均が楽しみ。 |
||
2114:
匿名
[2011-02-10 00:33:06]
ダウがプラス圏に突入。今日も上げか?
|
||
2115:
匿名さん
[2011-02-10 00:37:01]
結構乱高下していますね。
そろそろ一旦利益確定せい |
||
2116:
匿名さん
[2011-02-10 06:24:34]
米国長期金利低下しましたので
本日は日本の長期金利も連動して下がる方向で・・・ 下がって~ |
||
2117:
匿名
[2011-02-10 06:59:56]
とりあえず よかったです。連休前に日本市場はどうなりますかね。今日はいつもどおりアメリカの流れに沿ってくれてOKです
|
||
2118:
匿名
[2011-02-10 07:01:15]
とりあえず よかったです。連休前に日本市場はどうなりますかね。今日は、いつもどおり何も考えずにアメリカの流れに沿ってくれてOKです
|
||
2119:
匿名さん
[2011-02-10 07:54:45]
米株式相場は売りが優勢。S&P500種株価指数は2008年6月以来の高値から下げた。世界的なインフレ加速が借り入れコストの上昇につながるとの懸念が強まった。 (ブルームバーグ)
本日下げ材料出てきましたね |
||
2120:
匿名さん
[2011-02-10 09:11:23]
2008年とは状況が違うって、状況なんか年ごとはおろか、毎日違う訳だが。
|
||
2121:
匿名
[2011-02-10 09:17:42]
とりあえず今日は下げ方向かな。でもあと二週間も下げで進んではくれないんだろうな。
|
||
2122:
サラリーマンさん
[2011-02-10 09:27:52]
だから、それれもわからないだろ。
|
||
2123:
匿名さん
[2011-02-10 10:05:02]
|
||
2124:
匿名さん
[2011-02-10 10:32:09]
昨日の米金利低下は、懸念されていた10年債国債入札が堅調(歴史的なインダイレクトの割合etc..)であったことが主因。本日の30年債入札も堅調なら、金利上昇局面にも歯止めがかかるかも。
|
||
2125:
匿名さん
[2011-02-10 10:54:39]
ドイツ取引所、NYSEユーロネクスト買収で協議中
金利低下の要因のひとつにこれもあり? |
||
2126:
匿名さん
[2011-02-10 11:40:49]
皆、必死だな。
|
||
2127:
匿名さん
[2011-02-10 11:49:34]
自然なことですよ。自身と家族に直接関わることなんですから
|
||
2128:
匿名
[2011-02-10 12:16:33]
そうですよ。今フラットを申し込みした人は、大半が昨年半ばの低金利の状況をみていたでしょうから、私なんか0.5%も上げられたら非常に辛いです。
|
||
2129:
匿名さん
[2011-02-10 12:22:09]
『金利変動がない安心』を買うのがフラット。
まさしく保険だよね。 だから多少の保険料は払って当たり前。 運良くたまたま低金利で借りられたら、ちょっぴり嬉しい。そんな程度。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スプレッドは前回比横ばい~やや拡大?という感じです。
発行量は減少するのですが、既発機構債のスプレッドが拡大傾向にあることが主な理由です。