住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【4】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-02-13 08:41:44
 

前スレッドが1500を超えてましたので、新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなる?【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/

■前々スレ
フラットの金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
※スレ名いじりました

さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?

皆さんで語り合いましょう!

※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。

[スレ作成日時]2010-11-29 15:23:12

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【4】

201: 匿名 
[2010-12-01 10:48:24]
>191
なんて低レベルな・・・そういうのを被害妄想っていうんだよ
202: 匿名さん 
[2010-12-01 10:50:29]
おおぉう・・・デッドラインの2.40%まで来てしまった・・・
俺は6月金利2.41%で審査してて5月実行だからせめてこのまま横ばいで言ってほしいわorz
203: 匿名さん 
[2010-12-01 10:54:22]
>>191
住宅ローン市場が債券市場の中心だと思って物を語ってる人を始めて見た。

まあ、ここはマンコミュだからそんな人が出ても仕方ないのかもしれんが
現実には住宅ローン市場を考えて債券売買してる機関投資家なんておらんよ。
204: 匿名 
[2010-12-01 10:55:26]
そいえば、審査時より上がった場合って
直前で借りられなくなるとかあるの?
205: 匿名 
[2010-12-01 11:21:18]
1.165(−0.020)

入札前に下がりはじめましたね。こりゃ期待できるな。
206: 匿名 
[2010-12-01 11:30:28]
厳しい
207: 匿名 
[2010-12-01 11:45:36]
12月SBIの金利はいくつかわかります?
208: 匿名さん 
[2010-12-01 11:46:36]
>>207

HPに出ていますよ。
209: 匿名 
[2010-12-01 12:24:43]
>186
自分は12月の季節要因なんて話はしてない。1月実行ですし。金利利が上がってショックなのはわかるが。
210: 匿名 
[2010-12-01 12:44:08]
>>209
同レベル、という日本語も理解できないんですか?
それともポイントのすり替えで逃げるつもり?

では言い方を代えましょうか。
上がりきった、というならその根拠を教えて下さい。
根拠がないなら、無駄に流言を振り撒く悪質な行為だって言ってるんですよ。
211: 匿名 
[2010-12-01 13:16:31]
>210
根拠は掲示板にも沢山あるでしょ?
読んでませんか?
欧州リスク、日米株安進行、日銀預金残高拡大20兆円視野などなど。じゃあ反対に下がらない根拠を聞かせて下さいよ。
212: 匿名 
[2010-12-01 13:43:23]
フラットSも12月並だとメリット無いですよね。来年実行の人はフラット変動両方視野に入れたほうがいいかも。
213: 匿名 
[2010-12-01 14:05:06]
>210
ほらね。午後から長期金利1.14に低下。
一昨日昨日は投資家は10年債入札結果待ちだっただけ。
29日からトレンドは既に変わっていた。
214: 匿名 
[2010-12-01 14:30:30]
下がったと行ってもまだ1、14ですら。今のところこれしか下がってないのか・・ですね(^_^;)
215: 匿名 
[2010-12-01 14:34:39]
1.13ね。
お~い。反論根拠も説明せず偉そうな口調の210はどこいった~
216: 匿名 
[2010-12-01 14:39:50]
半日で5.0bpも下がれば上等でしょ
217: 匿名 
[2010-12-01 14:42:28]
やはり白川総裁の超低金利を問題視する発言以来やっと適正金利に先月辺りから近づいて来たのではないでしょうか。今後は先月を最低ラインとしてどのように推移していくのかでしょうね。
218: 匿名 
[2010-12-01 14:44:04]
210消えたな。
219: 匿名 
[2010-12-01 14:57:09]
210は根拠を探すたびに出ました
220: 匿名 
[2010-12-01 14:57:21]
2.4%くらいになるとフラットsのメリットがなくなるという方がいますが、
なぜなんでしょうか?

自分はフラット一本しか考えていないんですが、
個人の借り入れ額の違いなどによる考え方ですか?
それとも2.3%くらいだったらメリットあるけど、それ以上だと‥という理由がなにか他にあるのでしょうか?
(他に有利な借り方があるなど)

無知なので教えて下さいm(__)m
221: 匿名 
[2010-12-01 15:04:03]
210
長い旅になりそうだな…。
222: 匿名さん 
[2010-12-01 15:17:00]
>>220
各々、シュミレーションした結果でしょう。
223: 匿名 
[2010-12-01 15:35:33]
1.135%(14:57)

本日最高値から一気に−0.60%
224: 1月実行さん 
[2010-12-01 16:03:02]
今まで半年間見守って来ましたが、ついに自分の出番が来ました。
皆さん宜しくお願いします。
自分の考えでは、家電エコポイントが減少した事による景気低迷で国債が買われ、1月はフラット金利下がると思うんですが、皆さんどう思いますか?
225: 匿名 
[2010-12-01 16:08:59]
1月はほとんど関係ないでしょう。数ヶ月後はわかりませんが。
226: 匿名 
[2010-12-01 16:12:12]
長期金利現在1.159やはり今のところ下がる要素が少ないですね。
227: 匿名 
[2010-12-01 17:51:09]
横ばいくらいと思います。その先は上がる可能性大。
228: 匿名 
[2010-12-01 17:57:50]
フラット金利は銀行で違いあるんですか?
229: 匿名 
[2010-12-01 17:58:40]
12月実行さんが金利上昇を望むのは無理もないですね…。
でも何かとことん根拠の少ない投稿が多いのが特徴?
230: 匿名 
[2010-12-01 18:06:12]
てか、家電エコポイントはエコカー減税ほど反動はないと言われてるし、長期金利に絡めて云々するのはちょっと飛躍してると思う
231: 匿名 
[2010-12-01 18:08:56]
いつも思うが、自分の金利が確定したあと金利が上がることを期待するのって、あまりに人間が小さすぎやしませんか?
232: 匿名 
[2010-12-01 18:11:16]
そうだね。
ごめんだけどちょっと無理がある理由かな?
エコポイントが元々ない電化製品はやまほどあるから。
233: 匿名 
[2010-12-01 18:15:27]
1月以降実行の方は上げ予想を否定して下がる要素を並べて安心感を得たいのは解りますが、客観的には下がる可能性は低いですね。各メガバンクが長期固定金利を上げてきたのも一つの根拠です。そういえば12月実行の方々も当時は上げ予想をこぞって否定してましたね。なんかなつかしい。
234: 匿名 
[2010-12-01 18:18:44]
このままだと今からは上げ上げですかね。
235: 匿名 
[2010-12-01 18:20:32]
また根拠のない投稿 (笑)
236: 匿名さん 
[2010-12-01 18:24:18]
しかしフラット金利は高くなってきたねぇ
237: 入居前さん 
[2010-12-01 18:25:21]
そろそろ0金利の効果が現れて、徐々にさげるのではないでしょうか?
238: 匿名 
[2010-12-01 18:26:35]
上げ上げではないでしょうね。今後は2.4~2.5辺りで落ち着くのではないでしょうか。
239: 匿名さん 
[2010-12-01 18:27:04]
つーか、1.4%でもフラットにする意味って十分あるんじゃないの?

 1.4(フラット、-1%)+0.3(団信相当)<1.2%(ローン減税)+x%(長期貯蓄の金利)

なら、繰り上げしなくても10年やってけることが確定するわけでしょ?(返済資金を10年貯蓄した後に、-1%が無くなった時期に一気に繰り上げする。)この状態で安易に変動にしたり、繰り上げを頑張ろうってどういう状況の人なの?

とりあえず繰り上げ資金用の長期貯蓄でどっかの1年債でも買ってればそれでいいじゃん。なんで焦る必要があるの?もともとフラットを検討してるってことは、変動のリスクを嫌ってるってよりも、月々の変動に付き合いきれないって状況の人なんでしょ?ローン実行される前段階でこれだけ金利を気にしてるのに、変動にして金利に月ごとに一喜一憂するなんて耐えられんよ、俺は。
240: 匿名 
[2010-12-01 18:27:06]
は?フラットが高くなった?
まだ十分低金利ですが。
241: 匿名 
[2010-12-01 18:28:18]
フラットSの1%優遇って今年いっぱいの申請分で終わりですか?

242: 匿名 
[2010-12-01 18:29:42]
ゼロ金利政策の効果で今後はなんとか横這いでしょうね。
243: 匿名 
[2010-12-01 18:30:14]
全期間固定だからフラットなんですってば
比較する軸がおかしいでしょう
244: 匿名 
[2010-12-01 18:30:18]
まあ、明日の終値は1.120%だな。見てなさい。
245: 匿名 
[2010-12-01 18:31:46]
優遇は後一年延長になりました。
246: 匿名 
[2010-12-01 18:35:56]
すみません、金利が上がるとか横這いの予想されてる方は、どんな理由なんでしょう?

私が見たエコノミスト予測は多くがジリ下げか、下げでした。

欧州不安、株価頭打ち、米金利反発、ゼロ金利の実効性、円安一服

金利が上がりそうなキーワードが見つけられないんです。

素人の私にも分かるように教えてくださいm(_ _)m
247: 匿名 
[2010-12-01 18:36:36]
数年後に金利が2、3%上がったとしても返済に支障がない人は変動で勝負してもいいが、上がって苦しい人はやはりフラットでしょう。シミュレーションしてから決定するべきでしょうね。
248: 匿名 
[2010-12-01 18:39:25]
だめよ、今は。
12月に金利が上がってしまいもっと上がれと願いたい方が多いから。
ま、いつも月はじめはこんな感じだけど
249: 匿名 
[2010-12-01 18:42:41]
フラットの超低金利化による各行の利益度外視の金利引き下げ合戦への懸念、白川総裁発言、北朝鮮問題によるアジア不安、メガバンクの長期金利引き上げ等沢山ありますね。
250: 匿名さん 
[2010-12-01 18:44:02]
12月に入った途端、下げ基調に変わりましたね。
251: 匿名 
[2010-12-01 18:45:18]
おそらくジリ下げは3月以降ではないでしょうか。
252: 匿名 
[2010-12-01 18:46:35]
どちらかというと今月も上げ基調でしょう。
253: 匿名 
[2010-12-01 18:49:07]
横這いか上げ予想です。ちなみに12月実行者ではありませんから。
254: 匿名 
[2010-12-01 18:53:41]
白川総裁って12月ね急な長期金利上昇を懸念してましたよ。
で預金残高増やすんでしょ。

フラット金利も9月は低すぎだが…。
金融業界の業績は好調だよ。
255: 匿名 
[2010-12-01 18:57:03]
理由なき上昇予測(笑)
256: 匿名 
[2010-12-01 19:09:45]
上げ予想者を口撃しても金利は下がりませんよ(笑)。まあ来月結果見れば解ることですから。もう少し大人になりましょうよ。
257: 匿名 
[2010-12-01 19:15:04]
確かに国の政策で金融業界の業績は改善傾向ですが、いつまでも国の救済が続くわけはないので、今は各行共、高利益体質を目指しているのです。
258: 匿名 
[2010-12-01 19:16:28]
257
なぜじゃ?
259: 匿名さん 
[2010-12-01 19:18:18]
12月の最終実行日が28日・・・

11月28日には、今回の12月の金利(2.4)は
おおよそこのスレで予想できていたように思う。

12月ギリギリまで待って1月の金利に望みをかけるか迷うなぁ。

まぁ2.4でも納得なんだけど、9~11月を見てしまうと、どうしても欲張りになっちゃう。

悩んでいるのは俺だけではないはず。

みなさんどうします?
260: 匿名さん 
[2010-12-01 19:24:42]
No.259 と同じです。
でも、住宅ローン減税の早い戻りなどを考えると、1月かなり金利が下がらないと実行を遅らせる意味がない気がしますね。
261: 匿名 
[2010-12-01 19:25:51]
258さん、下品です。あなたの質問に答えるつもりはありません。
262: 匿名 
[2010-12-01 19:31:19]
>259
とりあえず機構債発表で第段階の判断ですかね。
その後28日までは長期金利をにらめっこ。
263: 匿名 
[2010-12-01 19:31:58]
第一段階ね
264: 匿名 
[2010-12-01 20:21:17]
今日も今もプラチナや金の価格みてもわかるように株価が上がっても安定資産への投資意欲はしばらく続きそうですね。
今の株価は下げすぎた価格に対する買い戻しで安心して買いあがってる感じではないですね。
一月以降は金利の大きな下落はないにしても上昇も2、3ヶ月ないですね。
とりあえず一月の金利は2.3%〜2.6%を予想します。日米の本当の景気回復が見えたら一気に金利は3%くらいにはあがりますね。
265: 匿名 
[2010-12-01 20:41:21]
210の代わりにいうけど、上がる根拠も色々でてるけどね。例を上げると包括的金融緩和の実施は一月にもあるんだよ?
発表時期と実施時期を間違えないように。
リフレ効果が前回実施同様でるなら、普通に金利上がるけどね。
266: 匿名さん 
[2010-12-01 21:05:12]
>景気回復が見えたら一気に金利は3%くらいにはあがりますね。

3%は無いんじゃないの?
2006年の戦後最長景気でも2%に届いて無いんだから。3%行くにはあの時以上の好景気になるのが必要かと。
そのときは今年買った家は倍以上になってる事でしょう。
267: 匿名 
[2010-12-01 21:23:23]
今の金利は今までの金利上昇とは違うとは思いませんか?日本の景気は良くなっていないのに米国の紙幣ばらまきによる金利上昇です。
アメリカも日本も貨幣の価値減少による金利上昇です。このような状況は今まで日本も経験していません。
世界が経済状況に応じた金利上昇ならばよいのですが欧州の経済不安にもかかわらずの金利上昇ですよ。
268: 匿名 
[2010-12-01 21:28:53]
>>249

余計に分からなくなりました。ちゃんと素人にも分かるように理由を教えてくださいm(_ _)m

銀行の金利引き下げ合戦

→フラットは機構買取だから金利変動による利益率変化ないのでは?。

白川発言

→11月後半は金利の急上昇を懸念してましたが?そもそも0.8%台に入ってからゼロ金利政策打ってるのはなぜ?


北朝鮮情勢アジア不安

→財政不安ならともかく情勢不安なら、むしろ株安債券高(=金利低下)が進むのでは?


メガバンク金利切り上げ

→長期金利が高くなったからプロパーローンが切り上げられたんでは?反対のように思いますが?
269: 匿名 
[2010-12-01 22:04:42]
>265

そもそも量的緩和策は金利を抑制すること、資金調達を容易にすることに主眼があるのでは?

今回のようなリフレ効果はそれが裏目に出てしまったわけで。

実体経済と乖離した金利上昇のためにやってるわけではないでしょ?
270: 匿名 
[2010-12-01 22:10:22]
11月のFRBによるQE2量的緩和は紐を付けずにばらまいたからだよ。
それで思惑と反して金利が上昇。日米ともこの11月の失敗を生かすために動いてるから状況は違う。
ビジネスニュースで特集やってましたよ。
271: 匿名 
[2010-12-01 22:15:10]
>>267

貨幣価値減少が、金利を押し上げるのはインフレ懸念からですよね。

デフレが深刻な日本にはプラスに働くことは無いんですか?
272: 匿名 
[2010-12-01 22:19:21]
>268
>269
>270

正しい見解と思います。
経済の事を正しく理解しないとハマります…。
273: 入居済み住民さん 
[2010-12-01 22:29:47]
>>268
金利金利と書いていますが、長期金利と短期金利は完全に別物です。短期金利は中央銀行の
制御下にあります。長期金利は本質的にはデリバティブで、マーケットによって決まります。

株価が景気に先行して変動するように、長期金利は思惑で変動します。

この違いをよく認識していないと、頓珍漢な議論になります。
274: 匿名さん 
[2010-12-01 23:03:26]
>273

>長期金利と短期金利は完全に別物です
純粋期待仮説を完全否定?w

>長期金利は本質的にはデリバティブで
全く言っている意味が分かりませんw

自分が頓珍漢なことを言ってることを自覚したほうがいいですよ。
275: 匿名 
[2010-12-01 23:13:26]
なんか下がらない予測をする人たちって、
例えば、長期金利の上昇はメガバンク4行が住宅ローンを変動に誘導するために とか 
なかなか理解に苦しむ独自理論をお持ちですね。
276: 入居済み住民さん 
[2010-12-01 23:16:23]
>>長期金利と短期金利は完全に別物です
>純粋期待仮説を完全否定?w

長期的には純粋期待仮説も適合するかもしれませんけどね。過去の長短金利の動向については
いくつも研究成果がありますが、金利が大きく動く局面ではかならずしもそれだけでは
説明できない事象が多々あります。

>全く言っている意味が分かりませんw

なるほど。
277: 匿名さん 
[2010-12-01 23:26:44]
>>274
273氏が言ってる内容がわからないのなら、もう少し勉強された方がいいかと・・・。純粋期待仮説で言う将来金利ってのは、現行金利を単純に複利計算したものじゃないよ。二期目以降の金利はあくまでも予測だから、不確定要素。だからデリバティブだって言ってるんでしょ?あと、デリバティブの意味が分かってます?金融派生商品じゃなくて、273氏は不確定要素って意味で言ってると思いますよ。

ついでながら、リスク(risk)と不確実性(Uncertainty、あるいはambiguity)の違いも理解された方がいいよ。
278: 匿名さん 
[2010-12-01 23:27:10]
リーマンショック後しばらくはスプレッドが拡大しまくって、長期金利が割りと下がっても
フラット金利は高止まりしてた。
金融市場が不安定になると長期金利はあまり当てにならないね
279: 匿名 
[2010-12-01 23:36:40]
景況改善は遅れそうだし、(長めの緩和継続を肯定)
金融市場が不安定で長期金利が当てにならないとなると?(短期的に)

やはりしばらく変動は怖くない ですかね。
280: 匿名さん 
[2010-12-01 23:40:32]
書くスレ間違ってるぞ
今日は長期金利が下がっているようですが、1月はどうなりますかねぇ。
281: 匿名 
[2010-12-01 23:47:00]
現状では264さんの見解が納得しやすい?
大きく下げないかもしれないが、上げは可能性かなり低い。

ただ今日半日であれだけ下がると期待しますよね。

機構債次第だけど欲張らずに2.2~2.35には
おさまるといいですね。



282: 匿名 
[2010-12-01 23:54:11]
変動に扇動している人は何が目的なんでしょう?
皆さんそれぞれ生活スタイルがあるのですから変動にしたいなら個人で勝手に契約してください。

固定・変動の選択は、目先の金利に左右されるものではありません。私は収入のと景気のバランスが重要だと考えています。
私のように景気に左右されない職業の場合、景気上昇時に対応に困りますから固定で安全に返済するのが良いと考えています。
また、繰りこしを優先するのもいいですが仮に50歳で完済してもギリギリの生活を強いられて何もできないのも残念です。
ですから50歳までの余暇などを考慮しQOLの向上を優先しても良いと思います。

無駄に変動に扇動するようなコメントは控えて欲しいですね。
283: 匿名さん 
[2010-12-02 00:05:10]
12月実行です。
金利が急激にあがってしまいとても残念ですが、やっとこのスレから解放されると思うとほっとします。
さすがに、1月は下がるのではないでしょうか。

過去63ヶ月の内、2.5以下は今年の6月から12月の7回のみです。プラス思考に考えます。

今後は、8月~11月までの低金利になるのは厳しいのではないでしょうか。
過去(H20.4⇒5)にも今回のような急激な上昇があったんですね。


284: 匿名 
[2010-12-02 00:29:53]
08年4⇒5月説ですね。
実は私がネタ元で、11月中旬に投稿させて
いただきました。
(実はその後一時投稿禁止になりました・・。なぜ?)

過去金利が0.3%も上昇した例は稀です。
08年は額面通りフラット金利も0.3上昇しました。
今回もそれに近い上昇ですね。

08年6月は更に上昇しました。
この時長期金利は1.9まで上昇。

しかし今回は1月は状況(グローバル)から
下がる公算が高いと思います。

年度末に向けて緩やかに下がると思いますよ。
285: 匿名 
[2010-12-02 01:16:25]
投稿した時の情報です。
参考までに・・・。
本当に08年と今回はその前の金利低下具合と
急な上がり方が良く似ています。

<//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/98/>
286: 匿名 
[2010-12-02 01:35:34]
このスレで金利と言えば、長期金利かフラットの金利でしょ。

なぜ短期金利が出てくる?

長期金利と短期金利が別物であることを理解してない人がいるとは思えんが・・・
287: 匿名 
[2010-12-02 08:21:15]
今日の動きで12月中の流れが少しは見えるのかな?
288: 匿名 
[2010-12-02 08:40:25]
今日の長期金利は1.35%に一票
289: 匿名 
[2010-12-02 08:46:06]
今日の長期金利は1.70%に一票
290: 匿名 
[2010-12-02 08:47:41]
来月のフラット金利は2.30%に一票
291: 匿名 
[2010-12-02 08:58:03]
米債券大幅反落
長期金利2.96%


まだまだ金利上昇は止まらないよ。今日は1.9%にはなるんじゃない?
292: 匿名 
[2010-12-02 09:05:29]
みんな間違ってるぞ(笑

1.130、1.170、1.190でいいのか?

一応、挙げ足取っておきます。
293: 匿名 
[2010-12-02 09:11:35]
あげ足一本!
294: 匿名さん 
[2010-12-02 10:23:56]
>277

>純粋期待仮説で言う将来金利ってのは、現行金利を単純に複利計算したものじゃないよ。二期目以降の金利はあくまでも予測だから、不確定要素。

懇切丁寧な説明でより理解が深まりましたw

>だからデリバティブだって言ってるんでしょ?
>あと、デリバティブの意味が分かってます?金融派生商品じゃなくて、273氏は不確定要素って意味で言ってると思いますよ。

そういうニュアンスで273氏が「デリバティブ」という表現を用いていたんですか。
慣行上、なかなかない表現なので、行間が読めませんでしたw  

ただ、長期金利と短期金利が「完全に」別物、と言い切ってしまうのはあまりにも乱暴過ぎはしないかと思った次第です。(このスレの趣旨からはどうでもいいことですが。)
295: 匿名 
[2010-12-02 10:37:58]
米雇用情勢改善をきっかけに長期金利5ヶ月ぶりの上昇です。
296: 匿名さん 
[2010-12-02 11:10:13]
いよいよ本格的に潮目がかわりましたね。
タイムサイクル的にも上昇ですかね。
来年は上げですね
297: 匿名さん 
[2010-12-02 11:12:12]
12月実行の方、2.4でもよしとしましょう、来年はもっと上げていくような感じですね
298: 匿名 
[2010-12-02 11:37:07]
銀行の方から直接聞いたのですがフラットは手数料はあるもののほとんど儲からないのでやりたくないみたいです。顧客のフラットへの流出を阻止するためにはフラットの金利をあげるか銀行ローンの金利を下げるしかないのです。変動は限界まで下落しているので後はフラットの金利をあげるしかないのです。そのような銀行側の思惑も当然影響があるでしょう。
299: 匿名 
[2010-12-02 12:11:37]
銀行の規模、ポリシーにもよるのでは?
○○な銀行の知り合いは、フラットに注力してるって言ってたよ。

9月ほどの低金利でなければ、変動とフラットは住み分けられると思います。

資金計画に余裕があり、繰り上げを想定する優良顧客は変動を勧め

安定志向型の人や、金利変動リスクが負いきれない中間層にはフラットを勧め

全体の顧客数を獲得するのが、普通だと思う。

フラットは銀行のリスクはほとんどないんだし。

3大メガバンクなら違うかもしれないけど。
300: 匿名 
[2010-12-02 12:20:06]
午前に一時1.20%

こりゃ1.2%台定着は目の前ですな(笑)俺、良かったー。

偉そうに下がると言ってた奴ら、早く謝りたまえ。
301: 匿名 
[2010-12-02 12:21:37]
フラット100でますか?
302: 匿名 
[2010-12-02 12:23:16]
出ません
303: 匿名 
[2010-12-02 12:24:10]
。下がるといったのは願望が入っているためでした。皆さんを代表して謝ります。どうもとぅいまて~ん~
304: 匿名さん 
[2010-12-02 12:27:05]
なんとも醜い12月実行組(笑)
ま、俺は9月だけど!
305: 匿名 
[2010-12-02 12:27:53]
しかし難しい言葉でいろいろ語ってるが ぜんぜん当たってないですよね。
306: 匿名 
[2010-12-02 12:29:22]
304
それがどうしたと言うのじゃ?
307: 匿名 
[2010-12-02 12:30:37]
ほんと醜い(笑)。
家族には見せられませんね。
308: 匿名さん 
[2010-12-02 12:41:44]
>>299
銀行はフラットの方がリスクあるのでは?
銀行にとっては変動の方がリスクないよ。
309: 匿名 
[2010-12-02 12:50:22]
銀行なんてリスクないんじゃ?
310: 匿名さん 
[2010-12-02 13:19:41]
今月は国債入札が初旬に集中してるし、金曜には雇用統計が控えているし、
現段階で明確な方向性は分かりませんよ。

311: 足長坊主 
[2010-12-02 14:50:58]
北朝鮮の砲撃で東アジアの情勢が不安定になり、円安、金利高が進むゆえ、今後ますます金利は上がるずら。
早く建てるに如かずじゃ。
312: 匿名 
[2010-12-02 15:04:17]
今後実行の方々は願望が入っていて予想が強引なんですよ。今のところ余程情勢に大きな変化がないと下げはあり得ないでしょう。大幅上昇ももちろんあり得ないですけど。
313: 匿名 
[2010-12-02 15:04:28]
今後実行の方々は願望が入っていて予想が強引なんですよ。今のところ余程情勢に大きな変化がないと下げはあり得ないでしょう。大幅上昇ももちろんあり得ないですけど。
314: 匿名 
[2010-12-02 16:07:48]
銀行がリスクを負うのはプロパーの固定だけでしょ。
315: 匿名 
[2010-12-02 16:54:02]
長期金利が跳ね上がった途端、急に静かになったな・・・
316: 匿名 
[2010-12-02 17:18:35]
うちはまぁ転職し9月実行がダメになり再審査のち12月実行ですけど毎月2千円くらい+になりましたけど良かったこととします!1月下がるの祈っておきます☆
317: 匿名 
[2010-12-02 18:11:50]
上がらない根拠はって聞いたら下げ派に無用に叩かれてたのがいたけど、下げ派は謝罪すべきじゃね
318: 匿名 
[2010-12-02 18:19:38]
謝罪?

上げ下げ議論のなか
昨日は下げ、今日は上げ。
一日ずつ謝罪する側が入れ替わるのか?

この掲示板は匿名で自分の意見を書くところ。見解が違うだけで謝罪する必要なんてないだろう。そもそも誰が誰に謝罪するんだ?

319: 匿名 
[2010-12-02 18:24:07]
てか、今日は急上昇に見えるが、昨日下がった分を差し引けばほぼ横這い、1.2台で押し目が入ってるから、状況に変化ナシ。
320: 匿名さん 
[2010-12-02 18:30:55]
>318

マジになってかくなアホ
適当にながしとけ
321: 匿名 
[2010-12-02 18:46:58]
>318
うわ…
322: 匿名 
[2010-12-02 18:58:45]
>>318
落ち着いて…
323: 匿名さん 
[2010-12-02 19:20:56]
まぁ、このスレはフラットを考えていて、できるだけ安い金利であることを
期待しながらのぞいている人も多いだろうから、上がる予想する人は、少し気をつかいましょう。
324: 匿名 
[2010-12-02 19:32:10]
そうゆうあなたは今からの実行予定でこのスレ覗いてるんでしょうね。
325: 匿名さん 
[2010-12-02 19:39:32]
何はともあれ、上がらないで欲しい。
326: 匿名さん 
[2010-12-02 19:58:25]
>>294
>ただ、長期金利と短期金利が「完全に」別物、と言い切ってしまうのはあまりにも
>乱暴過ぎはしないかと思った次第です。(このスレの趣旨からはどうでもいいことですが。)

短期金利・長期金利の性質の違いはどーでも良くはないんですよ。長期金利を考えるときに、短期金利の決定要因"だけ"を論じている人が多いことが、おそらくはスレが混乱する元凶なんです。

で、「完全に」別物かというと、決定過程においては完全に別物と言いきって差し支えないですよ。短期金利は静学的な要因が大きな影響を与えているのに対し、長期金利は動学的要因が大きく作用しています。長期金利の計算に今日の短期金利は当然ながら利用されますが、利用されるということと、決定過程は全然関係ないんですよ。

「漠然とした曖昧さ」をどう認識するのか、という点と確率が確定している中での合理的選択は、本質的に違うということは分かりますよね?ドリームチームと言われたLTCMが失敗した理由も、結局は同じです。安定したマーケットの中での利益最大化は可能であっても、不安定要因が大きい状況下ではブラックショールズ方程式は利用できなかったんです。
327: 匿名 
[2010-12-02 20:14:30]
この板ではお馴染みのゲッツ吉田さんは、勝ち組でしたね。

328: 匿名 
[2010-12-02 20:35:30]
>>326
長期金利の決定って短期金利の将来予測に左右されるとおもってたんですが実際の決定過程ってどんなかんじですか?
329: 匿名 
[2010-12-02 21:39:22]
自分の頭で考えず、人の意見に左右される人間が多いスレだと思います。
皆さん大事な時です。
本質を見据えましょう。
330: 地元飲み屋 
[2010-12-02 21:44:31]
まぁ、そんな時は呑みましょう!
ちいさな問題は忘れましょう。
貴方は自身のご家庭に深刻な問題がおきてるのに気付かない。
愚者が愚者を呼ぶものです。
331: 匿名 
[2010-12-02 21:46:23]
ワクワク。
332: 匿名 
[2010-12-02 21:51:22]
チャートはすべて人の意見で左右されるからしょうがないよねえ
333: 匿名さん 
[2010-12-02 23:16:21]
>326
そりゃ「決定過程においては」短期金利と長期金利は完全に別物でしょ。

そういう後出しの限定条件付なら全く異論はございません。
334: 匿名 
[2010-12-03 00:28:25]
じゃあ、何が一緒なの?

金利って漢字が一緒?
335: 匿名はん 
[2010-12-03 00:44:45]
短期金利下がれば、株価が上がる。
株価が上がれば、国債下がる。
てなところでいいんじゃない。
336: 匿名はん 
[2010-12-03 00:58:25]
でもって、経済対策で市場にばらまいた金でバブる。
熱を冷ます為に短期金利上昇も、最後は虚しくクラッシュ。
難しく考えるな。時代は繰り返す。
337: 匿名さん 
[2010-12-03 01:10:20]
てことは日経平均5万くらい行くんか?

そう言えば民主党が政権取れば株価は3倍になるとか菅は言ってたな
338: 匿名はん 
[2010-12-03 01:15:56]
大袈裟だね~。
波の大小はあれ、ローン返すまでに何度、波が来ると思ってる?
大波きたら上手く波に乗ってね。
339: 匿名 
[2010-12-03 01:20:34]
このスレは、長期金利の上昇伴って荒れていくんだな・・・
340: 匿名はん 
[2010-12-03 01:21:00]
ちなみに12月の小波に玉砕された。
波乗り下手なんだよ。
341: 匿名 
[2010-12-03 07:02:15]
240
いやいや全く論外
342: 匿名 
[2010-12-03 08:15:44]
NY見ると今日も金利はアゲアゲっぽいですね
343: 匿名 
[2010-12-03 08:53:19]
あっそ
344: 匿名 
[2010-12-03 09:02:46]
↑下げ派が涙目
345: 匿名 
[2010-12-03 09:48:46]
フラット3%台も見えて来ましたね。残念・・。
346: 匿名 
[2010-12-03 09:57:49]
下げ派が涙目

↑典型的な短絡発想
347: 匿名 
[2010-12-03 09:58:04]
下げ派が涙目

↑典型的な短絡発想
348: 匿名さん 
[2010-12-03 10:16:23]
上がるのは仕方がないが、嬉しそうに煽るように書き込むのは、荒れるので自重してくれ。
349: 匿名 
[2010-12-03 11:18:56]
やはり長期金利は1.20で底固い
よほどの要因がない限りね。
350: 匿名さん 
[2010-12-03 11:32:45]
351: 匿名 
[2010-12-03 11:34:08]
今日の雇用統計次第だな。

週明けは結果次第でどちらかに大きく動くよ。
352: 匿名 
[2010-12-03 11:46:11]
米国につられての金利上昇か~。そうだとすると、米国の雇用状況が大幅に改善したので、しばらくは下がらないかな。日本の雇用状況の影響は変化なくてもね。

実行月までどれだけ上がるかハラハラ。シュミレーションしていた、2.5%越えられると少し厳しい。
353: 検討中さん 
[2010-12-03 13:01:51]
う〜ん、ますます悩ましい。長期が上がっても短期がすぐ上がるわけではないし…。


変動と固定を割合で決めるソニーの部分固定とかにしようかな?
354: 匿名 
[2010-12-03 13:10:44]
1月どうなるんだろ?
355: 匿名さん 
[2010-12-03 14:47:26]
ゼロ金利の影響も一切関係なくage基調ですか(涙)
356: 匿名 
[2010-12-03 15:25:42]
まあ日米が秋に打った金融緩和は、短期的には完全に裏目に出たのは間違いない。

これから軌道修正できるかどうか。
357: 匿名さん 
[2010-12-03 15:30:39]
1月は2.6
358: 匿名 
[2010-12-03 17:17:29]
357
説得力のあるわかりやすい説明有り難うございます。
359: 先生 
[2010-12-03 17:19:54]
面倒なのでズバリ言います。1月金利は
2.38~2.42です。
360: 匿名 
[2010-12-03 17:34:46]
2、42です。下がりはまずないと(涙)言われております
361: 匿名 
[2010-12-03 18:12:00]
小難しい話が出てたが、様は長期的に見て、債券が売れると思えば利下げ、売れないと思えば利上げなんじゃないの?
362: 匿名 
[2010-12-03 18:39:41]
普通に行けば2.5以上は固いでしょうね。ただ11月に上がったスプレッドの調整があれば先月並みもあり得るかも。わずかな望みですが。
363: 匿名 
[2010-12-03 19:22:34]
1.20(長期金利)

0.53(スプレッド)

0.70(手数料など)

-0.05〜+0.10(金利変動幅)

2.38〜2.53

このレンジでしょ。

1.20をこえたら、数日で1.30付近まで上げる可能性が高い。

1.20以下に下げる場合なら、一気に下げると言うより、もみ合いながらジリ下げして1.15が精一杯かと。
364: 匿名 
[2010-12-03 19:34:36]
とゆうことは1月は12月より上げが高い?下げが高い?
365: 匿名 
[2010-12-03 19:40:29]
あげ あげ やなー まだ間に合うから1月実行は別に
366: 匿名 
[2010-12-03 21:16:54]
今日も順調に長期国債あがったね。この分なら一月も上げかな。
1.205だから、来月も0.1以上金利は上がりそう。
367: 匿名さん 
[2010-12-03 23:08:46]
アメリカの雇用統計悪化でリスク選考が後退して債権や国債に流れるか。長期金利は少し下げに転じるかもよ?
368: 匿名 
[2010-12-04 00:21:00]
普通、購入する際には直近の金利で計算しないかな?
12月実行の方だったら、半年前の6月ぐらいの金利でシュミレーションしてない?あんまり驚く上昇幅じゃないと思うんだけど。11月とかで計算して、3月実行予定だと心配かなぁと思うけど。
369: 検討中 
[2010-12-04 01:04:42]
まさに九月でシュミレーションして、四月実行…
かなり怖い…
370: 匿名さん 
[2010-12-04 01:41:36]
菅さんがやめれば、いろんな期待からもっと上がります。
371: 匿名 
[2010-12-04 06:08:20]
だいたい1%引き下げの延長も金利が今後あがる可能性大だからじゃなぃ?でないと延長しないよね
372: 匿名 
[2010-12-04 08:04:00]
ようやく米国の雇用統計の悪指標がでて一気に円高になりましたね。バーナキンも国債の買い入れ額の増額に触れてましたし。これで月曜日の長期金利も低下になりそうですね。
まあ、今の株価の上昇は日米共に結局雇用無き上昇ですからね。国民の実態はまだまだ不況の底にいるんで、なんだかそのためにフラットの金利も上がってマネーゲームの被害者な気分です。
もう少しこのシステムなんとかならないですかね…。
373: 匿名さん 
[2010-12-04 08:43:18]
今後は日本の株価が下がったら押し目買いで正解です!
完全に流れが変わりましたからね。
資金が債券から株に移行していますから金利は上昇する流れになります。
374: 匿名さん 
[2010-12-04 10:11:32]
そんな簡単な話しじゃないと思うが。ま、いいや。
雇用統計悪化だったり、ユーロ危機再燃でいずれの予想も難しいが、中長期的には円高ドル安トレンドはまだまだ転換してないから。日本株もそれに引きづられるだろうな。
375: 匿名 
[2010-12-04 10:43:14]
ドル円と金利チャートはうりふたつだからわかりやすいね。
376: 匿名さん 
[2010-12-04 11:48:44]
上げムードはわかった
せめて、来月現状維持で実行したい
377: 匿名 
[2010-12-04 12:10:25]
しかし9月の人は強運じゃったのぉ フラット金利は半年単位でやったらよいとわし個人は思いますけんのぉ。そうはイカのキンタマじゃろうのぉ。
378: 匿名さん 
[2010-12-04 16:59:47]
実行月の1月にこれ以上上がったら悲しいから、変動との二股かけちゃおっと。
379: 匿名 
[2010-12-04 17:16:26]
どうやら3日の米雇用統計の結果は金利低下の助け船になりそうです。今月一番のイベントでしたからね。まあ、今月は長期金利上下して1月のフラットは2.35%と予想します。
380: 匿名はん 
[2010-12-04 18:29:31]
米雇用統計では雇用者数が増えていた。雇用者数が増えてるからそれほど影響はないか。米は本邦と違って人口増加の国だからね。
3日はダウも下がっていなかったし、米の長期金利も上がってたよね。

381: 匿名 
[2010-12-04 19:04:20]
>371

長期金利の傾向がどうあれ、1%優遇の財源は関係ない。しかも延長決定は金利が底の時に決まっていたこと。

なんでも、上昇に結び付ければいいってもんじゃない。
382: 匿名 
[2010-12-04 19:26:55]
残念ながら、昨日、米国の金利が上昇してしまっているから、まだまだ、フラット金利も上がるでしょう。
383: 匿名 
[2010-12-04 19:34:46]
まだ雇用統計も米金利も見てないけど、発表後に上がったなら、影響(下げ転換)は無さそうだね。

やっぱり上げ基調は変わらずか。残念だけど、12月中の実行で進めるか。
384: 匿名さん 
[2010-12-04 23:23:58]
うわ~3月実行予定どぇす。
どうしよ~
385: 匿名 
[2010-12-05 01:14:11]
3月…まだ遠いですね。
非難を承知で…。
変動スレ見ると別の視点という意味で勉強になります。
386: 匿名 
[2010-12-05 11:07:05]
フラット金利はなるようにしかならん!
388: 匿名 
[2010-12-05 14:14:31]
フラット検討中です。
自分の月が来るまでは金利の動向から目が離せないですね。
ドキドキです。

でもすごく思うんですが・・・
フラットのほうがある意味博打ですよね。
実行月の金利が35年続くんですから・・・。

その時の金利次第で一生の返済額が変わりますもんね。

変動より博打だなって思いました。
389: 匿名 
[2010-12-05 16:38:17]
今より下がることはないってのは今より下がったら利益がなくなるから
今がギリギリ利益があるくらいだから上がることはあっても急激に下がらない
めちゃくちゃ損はしようがない。
だから一番リスクが少ない
390: 匿名 
[2010-12-05 16:48:22]
フラット希望の方に朗報です。
新型ムーヴ13日発売です。
391: 匿名 
[2010-12-06 08:53:05]
>389

フラットは債権を機構が買取り証券化するので、基本的に金利によって利益率は変わらない。
392: 匿名さん 
[2010-12-06 09:07:07]
それでもフラットかなぁ~変動スレみたけど
超低金利という今、この先どうなるかわからない今だからこそフラットかな。
考えは人それぞれ。
393: 匿名 
[2010-12-06 11:38:52]
午前 1.195%(-0.01)
394: 匿名 
[2010-12-06 14:28:25]
長期金利じり下げ? 11月末~12月初旬の1.20が当面の上限の説が現実味を帯びつつあるのかも。
396: 契約済みさん 
[2010-12-06 15:46:23]
12月実行か1月実行かで悩んでる同士はいますか?
397: 匿名 
[2010-12-06 15:53:24]
15時時点 1.155%(-0.05)
今朝のアナリスト予想をことごとく裏切る急反発。
398: 匿名 
[2010-12-06 15:53:52]
1.16%。
米国債に連動しなくなりつつある
399: 匿名 
[2010-12-06 17:41:18]
ってことは1月は下げ?
400: 匿名 
[2010-12-06 17:47:04]
まあ、日本の長期金利はかなり多くの要因で上下しますからね。まあ、今日は長期の国債も大幅値上がりしましたが、これからまた調整して1.2%のあたりをぶらぶらしそうですね。私は12月の金利からプラマイ0.05%くらいを予想してます。
ちなみに担当者に月末に実行するか翌月に実行するかの最終判断期限は実行の二週間前には決めないと、今混みあっててフラットの面談の予約が一週間以上まえじゃないととれないとのことでした。したがって今月だと今週中には判断しないと予約がとれなくなって1月実行を余儀なくされるみたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる