前スレッドが1500を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/
■前々スレ
フラットの金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
※スレ名いじりました
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-11-29 15:23:12
フラット金利はどうなる?【4】
1214:
匿名
[2011-01-21 09:16:24]
|
||
1215:
匿名さん
[2011-01-21 09:22:01]
売主、仲介業者と相談して。
相手次第。 |
||
1216:
匿名さん
[2011-01-21 10:42:07]
住宅金融支援機構、第45回住宅金融支援機構債券の発行条件を決定=利率1.79%
スプレッド0.57(ロイター) 厳しいね・・・ |
||
1217:
匿名さん
[2011-01-21 10:54:47]
|
||
1218:
匿名さん
[2011-01-21 11:35:49]
<機構債→フラット金利>
1月1.89→2.57(+0.68) 2月1.88→2.60(+0.72) 3月1.86→2.55(+0.69) 4月1.87→2.59(+0.72) 5月1.81→2.51(+0.70) 6月1.71→2.41(+0.70) 7月1.61→2.32(+0.71) 8月1.52→2.23(+0.71) 9月1.36→2.06(+0.70) 10月1.51→2.16(+0.65) 11月1.43→2.15(+0.72) 12月1.60→2.40(+0.80) 1月1.77→2.41(+0.64) 2月1.79→? |
||
1219:
匿名さん
[2011-01-21 12:02:45]
|
||
1220:
匿名さん
[2011-01-21 12:12:58]
2.53に一票!
|
||
1221:
匿名さん
[2011-01-21 12:37:52]
1218を見ると、
まぁ上がってるというよりは標準レベルに戻ったという感じですかね。 9月は幻でしたねー。 運よくそこで実行できた人は本当に羨ましい。 |
||
1222:
匿名
[2011-01-21 12:52:45]
そうなんですよね。むしろまだ低い。
昨年の夏~秋に検討した人が『上がり過ぎ!』と感じるのでしょうが、過去のものから見ていれば、2010年はすごい低かったですからね~ |
||
1223:
匿名さん
[2011-01-21 14:39:02]
2ちゃんねるでも2.63だと書き込まれてますが…
他の個人のブログやツイッターでも・・・ ガセであってくれ。 2.21希望。 |
||
|
||
1224:
匿名さん
[2011-01-21 14:43:14]
まじですか。
私はみずほなので2.85くらいか… |
||
1225:
匿名
[2011-01-21 16:20:08]
こりゃ決定ですな。
3月4月もヤバいかな。 変動も視野に入れないとダメかも…。 |
||
1226:
匿名さん
[2011-01-21 16:39:38]
はー去年の11月でよかった
|
||
1227:
匿名さん
[2011-01-21 17:02:46]
去年の9月実行組は宝くじに当たったみたいなものですね。
2月実行2.63%なら融資額にもよるけど数百万円の差が出るし。 |
||
1228:
申込予定さん
[2011-01-21 17:43:49]
<機構債→フラット金利>
11年1月1.77→2.41(+0.64) 11年2月1.79→? ここまでは合ってるっぽいけど、それでも2.63ってなぜなんだろう。 |
||
1229:
契約済みさん
[2011-01-21 17:50:11]
なんか、同一人物が違う人間になりすまして、煽ってる気配を感じるんだけど・・・
あと一週間くらいしたら、さすがに確定するんでしょうね。2月金利。 |
||
1230:
匿名
[2011-01-21 17:51:17]
2.63はないと思いますけどね。25日までに急上昇したとしても、2.6超えるか超えないか位では。
今のままなら、2.45~2.53位かなぁと。 もし長期金利が今のままで、金利2.63だったら、今までの予想の仕方には全く当てはまりませんよね。 |
||
1231:
匿名さん
[2011-01-21 18:54:52]
言わなくても分かっていると思いますが
2.63は、ガセですよ。 少なくとも最低金利の銀行ではないです。 |
||
1232:
匿名さん
[2011-01-21 18:58:11]
本日の機構債でスプレッドが0.57だったことで
フラット金利2.63%としたときを考えてみると 2.63-0.72-0.57=1.34 長期金利は1.34とならないといけなくなるが・・・ 現在の状態からそこまであがることを誰も予測できないと思う 現時点ではすべて予測でしかないはず 完全に2.63は釣り ただし長期金利が1.34になれば当りになるのかな・・・ |
||
1233:
匿名さん
[2011-01-21 19:01:18]
最初から気付けや
釣りだよ |
||
1234:
匿名さん
[2011-01-21 19:06:41]
でもいつもこの早い情報当たるんだよね。
12月もそんなに上がるはずがないと、みんなに釣りだって言われてたけど当たったからね |
||
1235:
匿名さん
[2011-01-21 19:12:43]
はいはい
|
||
1236:
匿名さん
[2011-01-21 19:38:52]
|
||
1237:
匿名さん
[2011-01-21 19:58:54]
じゃ、なんであちこちで2.63と出てるのでしょうか?
|
||
1238:
匿名さん
[2011-01-21 20:26:40]
まぁ待てばわかることだから。
2.5程度と思っておきましょう。 |
||
1239:
匿名
[2011-01-21 20:27:55]
しかし2.63ってここだけの情報じゃないんだよね
|
||
1240:
匿名
[2011-01-21 20:32:07]
どうせここを見た早とちりが各地で吹いてるんじゃないの
|
||
1241:
匿名さん
[2011-01-21 20:57:41]
ここだけの情報じゃないって…
ここに書き込んだ人や信じた人やひっかきまわしたい人が 色んなところで書きこんでるだけでしょうが 例えば私がここや他所で2.47ですとか書きまくったら 複数の場所で2.47と出てるから信憑性高いと信じちゃうんですか? |
||
1242:
匿名さん
[2011-01-21 21:27:28]
実際なるかやってみたら?
|
||
1243:
匿名
[2011-01-21 22:08:15]
結局2月はアゲだね。
3月はまたアゲだよ(個人的な予想) ともだちで3月実行多いから心配だな・・・ サゲ要素がないもんね。 |
||
1244:
匿名
[2011-01-21 22:10:35]
だんだん上がっていくなら・・・
早いほうがいいの? |
||
1245:
匿名
[2011-01-21 22:26:14]
遠い未来はわからないね~3月以降はわからないよ・・・
でも、このまま上がり続けるとは思えないよね・・・ 半年先の予想ってことごとくはずしてるもんね、プロも・・・・ 去年夏は秋から冬に掛けて下がると個人的な予想は当たってたけどね(笑) 根拠無しで良いなら(責任なしね)4月から緩やかにサゲでしょ。 フラット35(1%引きサゲ)終了までの12月までに一度2.30付近がくると思う。 おそらく10月・11月付近 根拠ないよ!批判も受け付けないよ |
||
1246:
匿名
[2011-01-21 23:07:15]
未来の事を分かる人間なんていないんだから、各個人が踊らさせない事ですよ!
ガセネタ流すのは『風説の流布ですよ』 お縄になりますからね! |
||
1247:
匿名さん
[2011-01-21 23:09:12]
風説の流布ってなんですか?
刑法にふれるのですか? 教えて下さい。 |
||
1248:
匿名
[2011-01-21 23:58:07]
フラットの1%優遇が終わったらフラットで借りる意味が無くなりますね。
|
||
1249:
内覧前さん
[2011-01-22 00:01:19]
-1%がなかったら変動でがんばるんだろなーきっと。。
|
||
1250:
匿名さん
[2011-01-22 00:51:59]
1243は性格悪そうだな....
|
||
1251:
匿名さん
[2011-01-22 01:25:58]
-1%なくなったら変動も今ほどは低金利じゃなくなるかも。
今の優遇幅拡大もフラットに対抗するためにやってたところあるし。 |
||
1252:
匿名
[2011-01-22 07:30:31]
2月は上がるけど、3月は維持が微下げじゃない?4月以降ものらりくらりあんまり変化なさそう。2月は2.5%台前半の予想。
|
||
1253:
匿名さん
[2011-01-22 09:40:05]
-1%という強敵(?)が無くなれば変動も上げてくるでしょうね。
|
||
1254:
匿名さん
[2011-01-22 10:19:56]
今後のアメリカと中国次第だよね。景気が良さそうなら上がるし、景気悪化なら下げる。
欧州リスクはどうやらそんなに関係しないようだ。 日本はそろそろ景気対策効果が切れ始めたみたいだから、 今の調子なら企業の決算発表終って一息ついて次の期の動向を気にし始めた頃に少し下げると思う。 |
||
1255:
匿名
[2011-01-22 10:39:42]
昨日のニューヨーク市場はダウが2008年6月19日以来の高値を記録。株高、国債安(金利上昇)の流れが止まりませんね。日本の長期金利もしばらく1.2%を切ることはないでしょう。
2月実行は上げ、3月実行はおそらく上げ。諦めるしかないという状況。 4月以降はまだ予測が難しいが、フラット低金利の流れは秋に底を付き、終焉を迎えたと言わざるを得ません。 |
||
1256:
匿名
[2011-01-22 11:40:55]
長期的には日本の財政悪化が嫌気されて長期金利は上がっていくでしょうね。3パーセント以下で、金利優遇1パーセントで実行できれば万々歳でしょ。世の中の金利が上がっていっても30年もの長期間、金利が変わらないのは人生設計する上で大助かりです。
|
||
1257:
匿名さん
[2011-01-22 11:59:48]
各銀行は来年から徐々に変動あげてくるでしょうね。
フラット-1%という敵がいなくなるわけだから、 このまま0.875とかにしておく理由がなくなる。 今エサまいて後で刈り取る。 |
||
1258:
匿名
[2011-01-22 13:20:16]
フラット派必死ですねw
|
||
1259:
匿名
[2011-01-22 13:22:59]
>1257
1%優遇の前から変動金利はかわっていないのだが… |
||
1260:
匿名さん
[2011-01-22 19:48:31]
ほんとね。店頭金利なんてあってないようなもんなのに。
|
||
1261:
契約済みさん
[2011-01-22 23:27:44]
|
||
1262:
匿名さん
[2011-01-22 23:57:47]
>>1261
フラットSって選択肢がなくなれば金利差が大きすぎて固定にしようって人も少なくなり、変動人気になるので今ほど優遇幅なくても借り手がつく=実質金利が上がるってこと。特に地銀とか正直今の優遇は体力的に厳しいからフラットなくなれば上げるんじゃない。 |
||
1263:
契約済みさん
[2011-01-23 00:07:01]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
(今回、2.63自体には根拠は無いとしても、大きく上がるのは確実でしょう)、
例えば、4月に大きく下がると分かった段階で、3月末実行を4月頭実行に変えられるものなのでしょうか??
それとも翌月実行なら大きく下がると分かっていながら3月実行しないといけないものなのでしょうか?