前スレッドが1500を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/
■前々スレ
フラットの金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
※スレ名いじりました
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-11-29 15:23:12
フラット金利はどうなる?【4】
1274:
匿名
[2011-01-23 12:45:17]
|
1275:
匿名
[2011-01-23 13:15:49]
10年経った時に借り換え前提のフラットなんてやだよ。
10年の時点で変動さんとの差が200万はついてるのに、 さらに借り換えで手数料に登記料に、もうあほかとばかかと。 |
1276:
匿名さん
[2011-01-23 13:30:53]
|
1277:
匿名さん
[2011-01-23 13:45:43]
>>1275
保険料とオプション料を兼ねているからしょうがない。 ・金利が大きく上がるかも知れない(金利が大きく上がれば低金利で固定したフラットはウハウハ) ←保険料 ・10年後、金利が大して上がっていない場合はペナルティなしで借り換え可能 ←オプション料 そういった、リスクに見合うプレミアムを支払いたくない人は変動で。 4000万、30年ローン、フラットは1.8+2.8(団信想定を込み)、変動は1.0(多少上乗せ)でシミュレーション 残債 ・・・ フラット約2900万、変動2800万 10年間の支払額 ・・・ フラット約1700万、変動1550万 確かに250万ほど差がつく。変動は少なくともフラットとの差額を繰り上げ返済できるので、実際はもっと差がつく。 それでも安全・安心が欲しい人はフラットで。馬鹿馬鹿しいと思う人は変動で。 |
1278:
匿名
[2011-01-23 15:58:20]
10年後に変動に切り替えるとしても、その時点で優遇幅がいくつかは知れない。
フラットSに対抗するには優遇幅を拡大せざるを得ない今、その選択肢を捨ててまでフラットに走るメリットが果たしてあるのかいなか。 日本に大景気がくると確信出来てるならフラットもありだが、果たしてね。バブル期の水準が来たとしても今の優遇幅で変動掴んでおけば安泰なわけで。 |
1279:
匿名さん
[2011-01-23 17:27:58]
まあ変動の低金利よりみんな安定性を選んでるんだから。
いくら変動が金利安くても絶対上がらない補償はないんだからさ。 こんだけフラットが安いのに利用しない手はない。 |
1280:
匿名さん
[2011-01-23 18:13:44]
一長一短。
以上。 |
1281:
匿名さん
[2011-01-23 18:17:25]
自宅の購入も不動産投資だ、という前提に立てば、
変動・・・金利面からは「損も得もしない」 フラット・・・金利面からは「損をするかもしれないけど、得をするかもしれない」 ということ。 確かに一長一短。 |
1282:
匿名
[2011-01-23 20:01:49]
長期の支払いには長期の固定調達が基本。フラットが良いに決まっている!
|
1283:
匿名さん
[2011-01-23 20:16:10]
変動にしたほうがいいのは最初の10年で固定3%で繰上げできる人だけ。
当初の返済額を抑えつつ長めの返済期間ならフラットS。 どっちがいいってわけじゃない。人それぞれ。 |
|
1284:
匿名さん
[2011-01-23 20:45:46]
|
1285:
匿名さん
[2011-01-23 21:08:08]
これから大増税だからそうとも言えなくなるよ。
菅政権は利上げすれば景気が良くなると信じてる。 |
1286:
匿名さん
[2011-01-23 21:22:11]
自分としては長期の動向を示す、長期金利が短期間で結構変動しているのを見ると、フラットの方が勝負師向けな気がしてならないです。
物価に連動する変動の方が、金利上がっちゃってもまぁ納得できるかなという感じですね。 |
1287:
匿名さん
[2011-01-23 21:27:21]
皆自分を信じろ。
|
1288:
内覧前さん
[2011-01-23 21:56:00]
金利が高いときは変動。
金利が低いときは固定。 これはずっと昔からのセオリー |
1289:
匿名さん
[2011-01-23 22:20:00]
物価は上昇しそうだけど給料が同じように上昇するかというとそう簡単には行かないような気がするんだ
|
1290:
匿名さん
[2011-01-23 22:26:09]
だから、一長一短なんだって(笑)
|
1291:
匿名さん
[2011-01-23 22:26:16]
物価上がって給料上がっても手取り減るだろう。増税と年金で。
|
1292:
匿名
[2011-01-23 22:37:53]
日本の債務超過が国内から海外に派生してユーロ圏のようになると現在の欧州各国のような高金利状態になると予想しています。
よく、これからの日本には過去の好景気はしばらく来ないから低金利が続くという意見がありますが、私も過去の好景気はもう訪れないと考えていますが、上記の理由から日本の金利は上げざるを得ないと思いフラットにしました。 今の日本の状況で変動で借りれる人の余裕の返済計画がうらやましいですよ。 |
1293:
匿名さん
[2011-01-23 22:40:20]
フラットだろうが固定だろうが、自分の哲学を語れる人は全員正しい。
|
今は銀行審査厳しいから。