前スレッドが1500を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133069/
■前々スレ
フラットの金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
※スレ名いじりました
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-11-29 15:23:12
フラット金利はどうなる?【4】
952:
匿名さん
[2011-01-07 19:56:55]
|
953:
匿名
[2011-01-07 21:30:04]
スレ違いならごねんなさい。
フラット35S(20年金利優遇)適用住宅 = 固定資産税軽減措置適用期間 5年 で間違いないのでしょうか? 20年金利優遇適用住宅でも固定資産税軽減期間が3年ということもありますか? |
954:
匿名さん
[2011-01-07 21:47:02]
952
そんなことはないです。 雇用統計を理由とする経済指標への影響はかなり大です。 |
955:
匿名さん
[2011-01-07 22:42:46]
>953
フラット35s20は長期優良住宅でなくても良いですからね 長期優良住宅でなければ固定資産軽減期間は3年になるでしょう なので イコール ってことは無いでしょう 劣化対策等級2で耐震性等級3で長期優良住宅でない場合 フラット35s20ではあるが固定資産の軽減期間は3年になるのではないでしょうか そのため フラット金利は1%減10年間その後10年間0.3%減ですが 固定資産軽減期間は3年 |
956:
匿名
[2011-01-07 22:47:01]
雇用統計の結果、あまり良くなかったみたいですね。失業率は若干改善してますが、雇用増は予測より低めでした。なので為替も今のところあまり変動ないようです。とりあえず来週の金利急上昇は免れたみたいですね。良かった、良かった、ホッ
|
957:
匿名
[2011-01-07 22:49:47]
次はバーナンキの議会証言の内容に注目ですね。
|
958:
匿名
[2011-01-07 22:50:13]
米の失業率大幅改善されたようですね
てことは上がる傾向かな |
959:
匿名さん
[2011-01-07 22:51:21]
三月実行予定です。本日上棟で、三月下旬入居します。ワクワク感と同時に、金利上昇の不安感もあり、複雑な心境です。皆様のお知恵をお借りしたいのですが、三月金利予想を教えて下さい。2、5%近辺を期待しますが…
|
960:
匿名
[2011-01-07 22:56:32]
来週は金利きっと低下ですね。円が買われています。2月実行の方はこれで少し安心できるのではないでしょうか。おめでとうございます。
|
961:
匿名
[2011-01-07 23:15:29]
>>955
ありがとうございました。 |
|
962:
匿名
[2011-01-07 23:19:08]
フラットって実行までがハラハラだね。
でもこれを乗り越えれば一安心かな。 変動ってこれがずっとってこと? |
963:
匿名
[2011-01-08 00:21:05]
失業率は大幅改善ではないと思いますが
3ヶ月連続でプラスは続きましたね。 |
964:
匿名さん
[2011-01-08 00:22:24]
雇用統計結果がかなり良かったようですね。
景気面では期待できますが、来月に向け金利面では厳しくなりますね。 |
965:
匿名
[2011-01-08 00:36:43]
フラット実行金利は時の運、2、3月の方はまな板の鯉ですね。(^_^)
当然ながら自分では何も出来ないので、あまり一喜一憂してもしょうがなく、 仕事に集中した方が建設的です! 変動選択なら5年は安心で、固定金利上げ下げ動向をたかみの見物しょうが…。 |
966:
匿名
[2011-01-08 09:37:38]
962
フラットは決まれば一安心ではないですよ。 ここにいる人でも多いですが自分の実行金利が安いかどうか実行したあともフラット金利をずっと気にしてます。 自分より安い実行月が出るたびに計算して金利差を僻み続けるんです。 そして自分の実行金利より上がるようにパソコン前で祈り続けます。 フラットは決まれば一生その金利ですから。 変動よりある意味ギャンブルです。 変動は変動のくせに全然変動してませんから。 フラットのほうがかなり変動してます。 嫌味なもんですね。 |
967:
匿名
[2011-01-08 10:40:22]
決まればひと安心ですよ。
私は1月実行予定が2月に延びる可能性があってハラハラしてましたが、昨日無事に今月中に実行できる事が決まり ホッとしてます。 昨日は、自分の実行金利で繰り上げ返済のシミュレーションを沢山しました。いついくら繰り上げれば返済金額がいくらになると分かり、それが変わらない安心感は自分には大きいです。 ちなみに借りる銀行は最低金利の銀行ではありません。通勤時間にこの掲示板を、変動スレなども含めて色々覗くのが習慣になってますが、あまり損か得かという事は考えず、自分にとってベストな選択をしました。 私は半年前に全額変動で借りる事も考えましたが、眠れなくなりました。性格的に向いていないのです。変動、ミックス、固定…ほとんど全てのスレを過去のものから読み、フラットS一本に固まりました。 フラットSでも繰り上げしていけば変動との差は思ったより少なく、私にはずっと安心。変動も、審査は通ってましたし3%との差額を繰り上げ返済する位なら当然できますが、自分は繰り上げても完済までに25~30年はかかる予定ですし、変動金利がいつまで1%以下なのか私には予測できません。もちろん、本当に怖くないと思える人は良いのでしょうが、自分には無理でした。 確かに、フラット金利は月毎に違ってきて不公平感はありますが、金利がいくらまでなら自分はフラットでいくのか決めておくしかないでしょうね。私は昨年6月にフラット検討したので全く同じ金利になりましたが、8月~11月に検討された方は残念でしょうね。自分の金利が決まるまでは、シミュレーションも変動と同じく仮のものになってしまいます。 |
968:
匿名
[2011-01-08 10:51:34]
米国の雇用統計は失業率が9.4%で2009年5月以来の低水準(良化)で、
雇用者数も11万前後の増加とやはり良化してきてますね。 ただ、直近のアナリストの予想では、 雇用者数の増加予測が15万〜17万5千で、実際の数字は予想を下回ったこと、 失業率の良化は、就労自体を諦めたという母数の減少によるものが大きいという 見方があることなどで、アメリカの長期金利は3.32前後と低下してますね。 というわけで、この結果を受けて 日本についても長期金利が爆上げすることはないのかなあ、と思います。 ただ、どちらにしても長期的な側面でみると 上昇傾向にあるのは間違いないんでしょうかね。 私は2月実行ですが、現実には1月よりややあがるのかな…。 |
969:
匿名
[2011-01-08 11:27:00]
一理あるね。
自分もフラット実行してるけど未だにここを覗いてる。 同じフラットで他人の実行金利が気になるのもまた事実。 |
971:
匿名さん
[2011-01-08 15:02:26]
フラットは契約さえ済ましてしまえば、これから上がろうが下がろうが、得をすることも損をすることもないんだけどね。
あくまで気分の問題だけ。 |
972:
匿名
[2011-01-08 15:37:20]
景況から9~11月水準の金利に戻ることは考えられない。3突しなければよしとしないとね。
|
今はEUの方に目がいっちゃってるから金利上昇には反応するけど・・・・・・