契約済みの方はこちらで情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82817/
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tsp241/top.html
売主:相鉄不動産 大東通商 長谷工コーポレーション ミサワホーム東京
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-29 14:42:35
シーズンプレイス (契約者専用)
1:
匿名
[2010-12-06 19:19:28]
最初のオプション締め切りが近づいてきましたが、オススメのオプションとかありますか?
|
2:
契約済みさん
[2010-12-07 07:13:45]
我が家は室内物干し金物をつけようかと思っています。
予算の関係上、広い部屋は無理。洗濯物を室内干しする場合、 何か置くと、部屋がさらに狭くなるので、その金物をつけて もらうことで、対応しようと思っています。 使わないときは、簡単にはずせるそうですよ。 |
3:
匿名
[2010-12-07 16:00:24]
物干し金具いいですね。
場合によってはインテリアで多少のモノを吊るすことができそう。 あと洗濯機上の吊り戸棚もつける予定です。 |
4:
契約済みさん
[2010-12-18 21:40:03]
下駄箱のオプションをオーダーしたら、問題というか、説明不足なことがありました。
吊戸棚に何も入れられないのに、お金払うなんて。。。 |
5:
匿名
[2010-12-20 16:59:07]
何の説明が不足してたんですか?
|
6:
契約済みさん
[2010-12-20 19:34:09]
下駄箱のオプションで、天板を作るのを選んだのですが、
デフォルトの状態でも、下駄箱上段は配電盤が入るため、 何も入れられないということでした。 うち以外にも同じようにオプションでオーダーされた方に、謝ってるようです。 |
7:
匿名
[2010-12-21 11:32:43]
間取り(部屋タイプ)によってはできないオプションもあるようですね。
ウチは決める時に自分の部屋でできる、できないオプションをある程度確認しました。 できないオプションはまぁ仕方ないですね。必須ではなかったので断念しました。 |
8:
契約済みさん
[2010-12-23 15:28:23]
下駄箱の件、長谷工インテック?が別案を提示してくれるそうで、現在保留となりました。
一体どんな案がいつ来るんだろう…。 |
9:
契約済みさん
[2011-01-11 23:31:28]
検討版で話が上がっていますが、こちらを見てる方で、
床暖房を導入する話を進めてる方、もしくはオプション契約した方いらっしゃいますか?? |
10:
匿名
[2011-01-12 15:37:18]
できないと聞いていたんですが、掲示板でオプション追加できるとあったので気になっています。
締め切りギリギリですが、ウチはどうしても欲しかったので。 |
|
11:
契約済みさん
[2011-01-13 19:17:57]
9です。
一昨日、モデルルームがお休みだったので、 アイセルコの長谷工インテックの担当者に聞いてみました。 回答としては、 1、オプションとしては床暖房は存在しない。 2、オプションではないが希望があれば取り付けることは可能 3、床暖房設置した場合、エコポイント30万円は0になる。 だそうです。 となると、オプションでの床暖房を設定した方は、勘違いということでいいのかなと思いました。 |
12:
契約済みさん
[2011-02-04 17:10:08]
昨日、床暖の件で通達がきてましたね。
これで、スッキリしました |
13:
マンション住民さん
[2011-02-07 20:26:46]
うちはガーデンプレミアム相模原という長谷工のマンションに住んでいます。
住んでからわかったのですが、コピー機のリース代が5年で200万の契約で長谷工の子会社とされていました。 今3年めで リースを見直ししようとしたら 解約しても全額払わないといけない契約だそうです。 このマンションもきちんと確認した方がいいですよ。 |
14:
契約済みさん
[2011-02-08 09:29:21]
コピー機のリース代って、5年だと約4万近く月に支払う事になりますが、個人で3年分も払ってるんですか?
|
15:
マンション住民さん
[2011-02-08 09:49:15]
管理組合が管理人室で使用するコピー機の契約を長谷工子会社と月4万でされていて、解約も出来ない契約です。
管理人室では月500枚コピーするそうです。 またPCなども法外な金額で契約させられていました。 リースと共用部分の保険料はチェックした方がいいですよ。 |
16:
契約済みさん
[2011-02-08 09:52:56]
住民専用の掲示板に何の用?
さっさとお家に戻ったらいかが。 |
18:
匿名
[2011-02-08 17:20:15]
契約者のスレなんで…
タイトルも読めない無法者が多くて困ります。検討スレにも同じこと書いてますし。 |
19:
契約済みさん
[2011-02-09 00:13:14]
こないだ送られてきたイベント予定表の「スケッチパース」に予約したけれど、仕事でキャンセルになりそうです。(ToT)
行かれるかたで、良ければ後日に感想聞かせていただければ幸いっす。 |
20:
契約済みさん
[2011-03-13 15:52:29]
この地震で何も影響出ないですかね。。一抹の不安を覚えます。
|
21:
匿名
[2011-03-23 20:26:26]
それは心配なりますね。建物自体に影響なければいいですが…
|