クリオ新川崎夢見ヶ崎公園【住民専用掲示板】
21:
しまうま
[2011-10-22 21:52:27]
24日は夜店ありますよ(*^_^*)
|
22:
住民さんD
[2011-10-26 19:33:42]
木枯らし寒い
|
23:
匿名
[2011-10-26 20:28:49]
うちは布団はベランダに布団干しを買って干しています。これは契約時に言われてたから仕方ないですね。
でも自転車までベランダに置く羽目になるとさすがに広いべランダも狭い。。。。 どうしても山の近くで虫や枯葉などが多い分マンションが汚くなってしまいがちですね。 管理の方は1人で結構大変そうなのできっと皆長続きしないんでしょう。 失礼ながら年齢的に1人で完璧にお掃除するのは無理そうな。。どうしても腱鞘炎や腰痛が出てきちゃんじゃ?? でもお掃除に若い方なんて早々いないんでしょうね。管理費はあげて欲しくないけど、ちょっと先行き心配。 |
24:
匿名
[2011-10-29 11:37:43]
昨日も賃貸見に来てる人がいた。
家賃なのか坂なのか何が問題なのか分かんないけど決まらないもんですな。 |
25:
しまうま
[2011-10-30 00:56:44]
20日日吉まつりあります(*^_^*)
|
26:
匿名
[2011-10-30 16:56:34]
ベランダに布団干すなって通知あったのに昨日干してる家あったなぁー。タオルケットだから問題ないとか、そういうこと?
|
28:
匿名
[2011-10-31 21:22:22]
火曜に管理人さんが休みなので、火曜のゴミを表に出しておく
そんで月曜の今日、ゴミが荒らされてたんだが。 どうなの、これ。 |
29:
匿名
[2011-10-31 22:36:57]
大人でしょ
気付いたら片しましょ♪ |
30:
住民さんA
[2011-10-31 23:24:22]
前にも書いてありましたけど、放火とかあるかもしれないですから心配ですね(>_<)
そういうのが増える時期でもありますし。 管理人さんはどうしても火曜はお休みしないといけないのでしょうか… |
31:
しまうま
[2011-11-01 19:08:06]
坂を上るとそこは夢見ヶ崎だった(#^.^#)
|
|
32:
匿名
[2011-11-01 23:07:50]
>大人でしょ
気付いたら片しましょ♪ それは違うのではないでしょうか。 そうならないように「管理」する為に管理人さんがいらっしゃるのではないかと思います。 その為に管理費という名の支払いをしているのです。 その場で片づけられる程度であればいいですが、そうでない場合も書きこんだ方に片づけろと仰られるのですか |
33:
匿名
[2011-11-03 13:04:25]
管理する為に管理人を雇い、その為に私達は管理費を払う…当然の事ですよね。只よく考えてください。私達のマンションは24世帯の小規模なんですよ。理想を言えば24時間勤務、二人体制等…
管理費は他のマンションとあまり変わらないレベルの中でこれ以上求めるは無理なのではと思います。 現状、管理人さんも出来る範囲でよくやってくれてると思います。足りない部分や気付いたところは住人が協力するべきかと。 それとも管理費上げてやりますか?私は反対です。 将来的には私達の自治会が成熟した段階で管理会社を変えるなりして現状の管理費で条件が良いところにする事を希望します。 |
34:
匿名
[2011-11-03 13:33:55]
ゴミの件を書いた者です。
33の書き込まれた方のご意見はごもっともと思います。 そして32の方が仰る事も、そのとおりだと思います。 自分は管理人さんがきちんと仕事をしていないなどとは考えた事はありません。 ただ、ゴミを外に置いておくなら、鍵のついたゴミ置き場は何のためにあるのか分からないですよね。 だから、あのように書いた訳です。 よもや、気づいたなら片すように言われるとは思わず、正直不愉快に感じていましたところ、他にご意見が書かれていたという状況です。 自分の書き方が悪かったのもあると思います すいませんでした |
35:
匿名
[2011-11-03 18:34:58]
まあ皆で協力しあいましょう。
小規模だから難しい事も有れば、逆に出来る事や良い事も有ると思います。 色々と皆さんで考えが違うかも知れないし、気付く人もいれば気付かない人もいる。モラルが無い人もいるかもしれない!? やるだけ損だなんて思わず皆さんで良くしていきましょう! |
36:
しまうま
[2011-11-03 21:33:25]
みんなで仲良く住みましょう(*^_^*)
|
38:
匿名
[2011-11-04 12:04:32]
最初のお掃除の方がよくプラのゴミの量が多くてと嘆いていました。
前日に放置するとカラスの餌食になるとのことでフタ付きのポリバケツを会社に購入してもたったそうです。 それでも処理しきれない量だったとか。。。 でも確かにプラゴミってかさばるし、一番家庭でも多いような。。。 そこで火曜日は管理人さんの希望なのか聞いたところ、会社から指定されているようで。。。おそらく管理の会社がお休みなのかなぁと。会社が休みの際に何かってはってことなのでしょうが、ここの地域では火曜日が唯一のプラゴミの日なので、その日に管理の方がいたらと思うのですが、やはり無理なんですかね?? 以前の管理人さんは普通ゴミも多いから曜日を変えたところでゴミは倉庫にたまるとは言ってましたが。。。 普通ゴミは週二なのでまだマシのような。。。。 またカラスの餌食なるからとふた付きのポリバケツにしたのに、管理の方が変わった途端、かごで出されてて早速カラスに散らかされてましたね。ホウレンソウされてないのかな??量が多いから今だかごだしで、今はカラスにやられないようダンボールを乗せていましたが、確かに放火とかの心配もあるでしょう。 なのでやはりフタ付きの中が見えないもので出した方がまだいいんじゃないかなと思います。 私も掃除に関しては管理の人も頑張ってくれていると思うので、ゴミだけもぅ少しどうにかして欲しいかな。 あとは自宅のゴミを小さくまとめるとか、自宅の玄関先や外壁程度は自分で気になれば自分で磨けばいいし、自分たちの出来るところはなるべく管理人さんばかりに任せにせず、やっていければいいと思います。 |
39:
匿名
[2011-11-04 12:07:32]
ここのマンションは小規模ゆえか?あまり人と会わないですね。
全然コミュニケーションがないです。ちょっと寂しいと思うのは私だけ? ここの掲示板ではなく、明和が開設するネット掲示板があるような案内があったと思いますが、 ご存知の方はいらっしゃいますか? |
40:
匿名
[2011-11-05 00:48:34]
>No.39さん
あります。 「e-mansion」というものですが、あれは名前が部屋番号になっていて変更ができないようなのです。 やはり個人が特定できてしまうと、ネット上でこのように話し合うのはためらわれる方も多いのではないでしょうか、自分も含めてですが。 前回見た際も、どなたも書きこまれてはいなかったように思います。 あと、これは個人的に思うのですが マンションの敷地内でお会いする方々がいますよね。 住人でなくても私は挨拶をする方なのですが、顔見知りでないからなのか住人の方でも挨拶しても無視する方は残念ながらいらっしゃいます。 相手の家を行き来するくらい仲良しになりたい訳ではないですけれど(なれたらそれはとてもいい事ですが)それこそ、いい大人なのですから挨拶くらい返してくれてもいいのな、という思いはあります。 |
41:
しまうま
[2011-11-05 14:22:11]
小学校のバザー行ってきました(*^_^*)
|
42:
どんだけ
[2011-11-05 21:37:45]
夜干して、翌日夕方まで“芳香が持続”
たまにエレベーターや階段や廊下も同じにおいですね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報