住民掲示板が無くなるのはさみしいので作りました。
【一部テキストを削除しました。10.11.28 管理人】
[スレ作成日時]2010-11-27 14:36:36
現在の物件
エストリオいには野
![エストリオいには野](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印旛郡 印旛村若萩1丁目3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線「印旛日本医大」駅から徒歩1分
- 総戸数: 262戸
エストリオいには野 住民掲示板(Ⅱ)
81:
マンション住民さん
[2010-12-02 23:02:51]
|
||
84:
住民さんD
[2010-12-02 23:47:38]
71は何を言っているのかわからん。
釣りか? しかし、ずいぶんとしょうもない書き込みが多いな。 |
||
85:
匿名さん
[2010-12-02 23:47:59]
|
||
86:
匿名さん
[2010-12-03 06:07:07]
↑もその中に入るかもね。周りから見れば、他人のこと書けばそれらと同じレベルなんだよ。
>>78は間違ってないよ。外の人(管理会社)もおかしいって言うなら100%に近い確率でおかしいでしょ?書いてる人々がわからないだけ。 |
||
87:
匿名さん
[2010-12-03 07:16:34]
この掲示板に住民の事を書いてる方々に聞きますが、貼り紙や議事録では気がすまないのですか?
|
||
88:
匿名さん
[2010-12-03 07:54:38]
>>86
管理会社は商売ですよ。自分達の商売に支障が出るかも知れないから言ってるだけです。 管理会社と住民の利害は一致しない事もあるって事が分からないかな?事実、未納を放置してたじゃないか。 我々のマンションも会社に払う管理委託費を未納してみなよ。少しは本気になって諸問題に取り組んでくれるかもね。 住民全てがサービスの対価として管理会社に料金を払うって意識を持った方が良いかもしれません。 |
||
89:
匿名
[2010-12-03 07:54:44]
一人、なりすましさんがずっと張り付いていますね。
文章の書き方で皆さん分かりますよね。 問題起こしてる当の本人さんですかね? |
||
90:
匿名さん
[2010-12-03 08:24:46]
↑わかりませんが。該当してる人たちはかわいそうだね。
|
||
91:
匿名さん
[2010-12-03 09:23:17]
今日始めて書きますが、なぜ一人と限定される人がいるのでしょうか?掲示板管理者に自作自演行為が行われてるかどうか問い合わせて見ればわかりますよ?
|
||
92:
[2010-12-03 09:35:17]
ここは何で匿名さんばかりなのでしょう?
非常に珍しい住民板ですね。 パート1とは大違いですね。 特定の人の落書き板ってとこですかね。 寂しい人ですね。 |
||
|
||
93:
匿名さん
[2010-12-03 09:48:39]
↑一番を参考にしてねー。
|
||
94:
匿名さん
[2010-12-03 09:52:29]
パート1で大量削除されてた人でしょう。
懲りない人ですね…。 |
||
95:
匿名さん
[2010-12-03 10:08:37]
残念ですね。私はそれとは全く無関係。他人を悪く言う程度の低い住民族と釣り族はスルーしましょう。
逆に聞きますが、その家と何かあったのですか?ここに書いてもらうまでのことないけどね。面倒だから。 |
||
96:
匿名さん
[2010-12-03 10:57:30]
95さん、私もそう思います。書き込まれてる該当者がかわいそう。89と94と違いますよ。この掲示板のほとんどは、19さんの2に該当する人たちでしょうか?なんとなく納得できます。
|
||
97:
匿名さん
[2010-12-03 11:48:38]
>>19 の2だから問題があるのに管理会社を必要以上に擁護したり、恥とか言って無理やり問題から話を逸らしてるって事ですかね?
そして、その意味の無い書き込みに過剰反応して何番と何番が同一人物とか、何番が役員とか邪推する奴も情けないが。 はっきり言って96もくだらないけどさ。 |
||
98:
匿名さん
[2010-12-03 12:00:53]
|
||
99:
匿名
[2010-12-03 12:23:40]
結局何も役に立たない便所の落書きレベル。
パート1の方がまだ役に立ってた。 ほんと閉鎖でいいよ、こんな糞スレ。 |
||
100:
特命さん
[2010-12-03 13:00:31]
>>88
管理会社は未納を放置していたわけではないでしょう。 管理会社(管理人)は、住人とのトラブルを業務上避けなければなりません。 したがって、未納が続いた場合はレターを出して、それでも続くようであれば管理組合の理事会で必ず報告しているはずです。 取り立てに関しては、どこのマンションでも管理組合として行なうもので、理事長・理事が訪問して本人と話しをする(または、理事会に呼び出す)のが普通でしょう。 何でもかんでも管理会社(管理人)や挙句の果てには販売会社・不動産屋に責任を押し付けるのは、自分の子供を学校に通わせて、教師に全ての責任を負わせているモンスターペアレントと全く変わりないかと。 近くのウェルガーデンの管理を見習って(情報交換して)みたらどうでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
随分と上から目線のようですが、あなたは 68-70-71 の書き込みに首をかしげないのですか?
誰がどう見ても、住民としての考え方が根本的に間違っていると思いますが。