株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-22 21:50:16
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板パート4です。
有意義な情報を交換しましょう☆

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76358/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94966/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134836/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業 東京支社住宅事業部、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア、伊藤忠ハウジング

公式URL:http://www.vi795.com/
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/

[スレ作成日時]2010-11-26 15:59:29

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート4

681: 地元住民 
[2010-12-10 11:37:30]
マンモスマンション
仲良くやんなさい!
682: 引越前さん 
[2010-12-10 12:07:23]
地元住民さんもあきれるほど仲が悪いマンションって噂になりそうで嫌だ。
683: 入居済みさん 
[2010-12-10 12:27:20]
地元住民さんもあきれるほどタチが悪い掲示板
684: マンション住民さん 
[2010-12-10 12:28:41]
どう見えたっていいよ。
これからこなれていくんだよ。
気にすんな。
685: マンション住民さん 
[2010-12-10 12:35:33]
板でだと、角が立つけど
話せば解り合えると思う。
686: 匿名 
[2010-12-10 12:58:03]
正月のゲストルーム、倍率何倍だろか…
687: マンション住民さん 
[2010-12-10 12:59:43]
ネットなら言いたいことを言いやすい。
リアルでは受けないリアクションもある。
自分の感覚の偏りに気づいたり、
あー、そう思う人もいるのねって思えたりする。
それでお互いに成長したり優しくなったりする。
リアルな付き合いだけでは行き着けない部分があるんだよね。
ここでの言い争いだけを見てとやかく言う人は言ってればいいし、
ほのぼのしてなきゃダメな人はミクシィに行けばいいよ。
688: 匿名 
[2010-12-10 13:04:35]
天気が良すぎて眠い…
689: 匿名 
[2010-12-10 13:05:52]
じゃあ、なんだかんだ、この板いいね!すごくいいね!
690: マンション住民さん 
[2010-12-10 14:53:06]
サミット閉店に間に合わない方のお買い物は、どなたかも書かれていましたが
武蔵境北口の「たいらや」か、マンション南の道を武蔵境通りに出た所近くに
ある「Big A」がどちらも24時間営業です。

「Big A」は生鮮品はイマイチですが、物によってはかなり安い物もあります。
ところでなんで「Big A」って言うかご存じですか?
ダイエーの系列なので「ダイエー」→「大きなエー」→「Big A」だそうです。
691: 契約済みさん 
[2010-12-10 14:58:58]
すごーい!はじめて知った!(^。^)
692: 住民さんA 
[2010-12-10 15:01:22]
ビッグえーかんじですね、結構まわりに店があるのでヴィーはいいですよね、そう今日は天気が良すぎて暑いくらい、でも影はさむーいの。ヴィーは風が強いからね。
693: 匿名さん 
[2010-12-10 15:55:42]
>664
662ではないけど、

マイミクの中にはオフラインでは付き合いの無い人・面識ない人も居たりします。
だから、自分の住所を知られるのってちょっと気持ち悪いんだと思うよ。
マイミク=親しいリア友限定の人は、気にする必要が無いかもしれないけど、
それでもやっぱり、ヴィーコミュに参加するということは、自分のページを訪れた他人全員に
「わたしは西東京のヴィーガーデンに住んでいます」と公開しているのと同じことだからね。
人との付き合い方うんぬんの前に、そういう点で抵抗を感じる人も居るってことだと思うよ。
694: 住民さんA 
[2010-12-10 15:56:48]
すごーい!ビックA雑学!

ヴィーから近いコンビニってどこですかね?
駅(武蔵境・田無)からヴィーまでにいまいち出会えていません。
駅前とかしかないのかな?
ご存知の方教えてください。
m(_ _)m
695: 匿名 
[2010-12-10 15:59:52]
mixiはやりたい人がやって、そうでない人はやらない。で、いんじゃない?
使い方はそれぞれだしね。
住まいがばれるの嫌なら、管理人さんにコミュ名変えてもらえば?
696: 住民さんA 
[2010-12-10 15:59:56]
来客用自転車置き場の自転車について

私有地なので撤去しちゃえば良いだけの話では。
順次、警備員さんか管理会社が行うでしょ。

697: 住民さんB 
[2010-12-10 16:01:48]
屋上って出れないよね?
360℃のパノラマ景色見てみたい…
698: マンション住民さん 
[2010-12-10 16:02:40]
結局みんなmixiで書け!ってことなんですね。
みんなmixiに行ってください。
699: 匿名 
[2010-12-10 16:05:09]
好き好きやりゃーいーってことだろ?

コンビニ、マンションパビリオンから南下したバス通りにファミマあるよ!
700: 入居済みさん 
[2010-12-10 16:21:01]
意味不明な花壇とか小径とか潰して自転車置き場にしてほしい
701: 住民さんA 
[2010-12-10 16:29:22]
意味不明な・・とはちょっと言い方があるのでしょうが、
自転車置き場が足りないのは事実。来客用でバス通勤の外部の人がかってに置くスペースは用意されていて、住民のがあの狭い自転車置き場で足りない人もいるなんて・・・なんともいえない気持ち。自転車置き場はもう少し考えたほうがいいと思います。
702: マンション住民さん 
[2010-12-10 16:36:37]
> 来客用でバス通勤の外部の人がかってに置くスペースは用意されていて

用意されてませんて。
撤去するって言ってるんだから。
703: 匿名 
[2010-12-10 16:54:36]
意味不明な花壇とかは低層階(特に1階)のプライバシー保護の為にあるのでは?
704: 入居済みさん 
[2010-12-10 17:00:48]
自転車の件大変だと思うけど、
自転車スタンドはあったほうがいいよ。
705: マンション住民さん 
[2010-12-10 17:13:45]
自転車置場は十分だと思います。
購入して生活しているのだからマンションスペースに合わせた
スタイルに変えてみたらどうでしょうか?
(不要だと思うものは捨てる)


共有部分は皆の持ち物ですから大切に利用しましょうよ。
706: マンション住民さん 
[2010-12-10 17:22:55]
自転車、区画ごとにパイプで分かれてたらベストだな。
将棋倒しの防止にもなるし。
707: 匿名 
[2010-12-10 17:29:24]
細かいことで恐縮ですが…
697さん
360℃ではなく360°では?
708: マンション住民さん 
[2010-12-10 17:32:59]
熱いねえ(笑)。
709: 匿名 
[2010-12-10 17:33:02]
>>694さん
そのビッグエーから7~80m田無よりにセブンがありますよ
710: マンション住民さん 
[2010-12-10 19:02:24]
駐車場が狭い、ラインがない、隣が寄ってる等など言われてますが、
数回駐車すれば、駐車場の幅と車の車幅でラインがなくても慣れましたよ!

このマンションの駐車場で狭いなんて言ってたら、スーパーやホームセンターなど出先の駐車場が
思い通りの広さじゃないと狭い!とお店に言うのかな?
狭いと感じる所へは行かないの?

都内のデパートなどの駐車場なんて、何処でもマンションより凄く狭いのを知ってるから
私はマンションにそんな不平不満はありません。。

慣れれば問題ナイと思います!!!
711: 住民さんA 
[2010-12-10 20:01:09]
駐車場について

多分、多数派のセレナ、ステップワゴン、ノア、ボクシーて5ナンバーですよ。
実は結構細いです。

それより大きな車買った人は、駐車場で苦労する事を覚悟の上で買った人たちのはずです。

どの車を乗ってる人が狭いと言ってるか分かりません。
もしかして、標準より細い枠に申し込んだ?
712: 入居済みさん 
[2010-12-10 20:53:35]
>>705
良いこと言いますね。
ぜひ率先して自転車不要の生活に変え、駐輪場をうちに譲ってください。
713: マンション住民さん 
[2010-12-10 21:04:32]
セブンイレブンは、ロイヤルホストから小金井公園方向に行ったらマクドナルドの先にもありますよ。
714: 匿名 
[2010-12-10 21:33:33]
コンビニ全部遠いね(>_<)歩いて行けない…
715: 匿名 
[2010-12-10 21:34:59]
皆さん、挨拶良くしてくれるしいい人ばかりかと…
よろしくお願いします!
716: 匿名 
[2010-12-10 21:36:43]
サミットの中以外で一番近い飲み物の自動販売機ってどこですかね?
717: 入居済みさん 
[2010-12-10 22:14:44]
自販機は入り口にしかないんじゃない?
718: 契約済みさん 
[2010-12-10 22:44:04]
>>712
駐輪場譲ったよ!良かったね!!
719: 匿名さん 
[2010-12-10 22:54:17]
自販機は、はなバスのバス停市民公園前か、
関東バス向台町5丁目バス停付近にある中華料理屋前。
720: 入居済みさん 
[2010-12-11 01:34:45]
>>715さん
そう思います!よろしくお願いします。


ところで、駐輪場に共同の空気入れ(自転車屋さんにあるようなコンプレッサのもの?)が一つあるといいと思いませんか?>皆さん

何も一家に一つずつ空気入れを持つ必要も無い訳ですし。頭割りすればそんな大した金額にならないと思うし。
721: 匿名 
[2010-12-11 01:35:37]
ファミマが一番近いです。
722: マンション住民さん 
[2010-12-11 03:40:59]
ファミマまで歩いて行けないって...もうずっと家にいてください。
723: マンション住民さん 
[2010-12-11 03:58:35]
まぁ普通に考えたら、マンションからファミマも近い方だよね。

空気入れ、あったらいいですね!賛成。

なんか1ヶ月があっという間!
724: 入居済みさん 
[2010-12-11 09:17:55]
1000円くらいでもう買っちゃったよ、空気入れ。
共同のがあればほんま便利やと思います。
725: マンション住民さん 
[2010-12-11 10:09:31]
お得情報

雨の日に武蔵境のセブンホームセンター(ヨーカドー西館)の自転車コーナーで
自転車を買ったら、1000円相当の空気入れがオマケで貰えた。
726: 匿名 
[2010-12-11 11:40:50]
さあ、早く引っ越しのダンボール箱をたたむ作業に戻るんだ
727: マンション住民さん 
[2010-12-11 11:49:45]
パタパタ
728: 匿名 
[2010-12-11 12:05:13]
南向きプレミアム住戸がオープンルームやってるね。キャンセル出たのかな。
6580万。
729: 匿名 
[2010-12-11 12:26:58]
きゃ〜プレミア住みたい!
730: 匿名 
[2010-12-11 12:41:33]
歯医者に行きたいんですけど、この辺でおすすめの歯医者があれば教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる