株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】その2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-12-24 00:50:12
 削除依頼 投稿する

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-11-25 10:26:06

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】その2

42: 匿名 
[2010-12-03 22:27:59]
何が個人情報なんだか・・・
43: 入居済みさん 
[2010-12-04 00:01:05]
先日のごみ出し説明会に用事があって出席できなかったのですが、
なにか抑えとくべきポイントってありました?
もし出席された方いらっしゃったら教えて下さい。
44: マンション住民さん 
[2010-12-04 11:15:20]
あっそれうちも出席できてないです。教えて頂ければ嬉しいです。
46: 入居済みさん 
[2010-12-04 19:23:26]
ポイントは燃えるゴミとプラスチック、ビニールの分別。 粗大ゴミだしかた、ゴミの種類に会わせた曜日単位でのだしかたでしょうか。配られいる横浜市のチラシ参照してくださいね。
47: 匿名 
[2010-12-04 19:37:28]
ごみだし、みんなが分別をきちんとできるようになったら、24時間OKになったらいいなと思いますが難しいのでしょうか。
49: マンション住民さん 
[2010-12-05 11:07:45]

ごみ捨て講習会について『ポイント』という程ではないのですが、
私個人的に、そうなんだ、と思った点が幾つか。

「機械が種類分別できなくなるので缶は潰さないでください」
 …すみません、ずっと潰してました。
「ペットボトルはカサを減らす為に潰してください」
 …すみません、ずっと潰してませんでした。
「缶・ビン・ペットボトル、一緒の袋に入れてくださって大丈夫です」
 …!?いいんですか!?
「厳密に言えば、自宅で使ったラップは燃えないごみ、スーパーの包装で使われているラップはプラスチック」
 なんですと!?

きちんと分別方法読んでいたつもりだったのですが、意外に理解してなかった部分があることを知り、反省です。
良い場を作ってくださった理事さん達に感謝。
50: 入居済みさん 
[2010-12-05 20:40:58]
なるほど。
参考になります。
文章も楽しかったです
51: マンション住民さん 
[2010-12-06 12:40:10]
「缶・ビン・ペットボトル、一緒の袋に入れてくださって大丈夫です」
わけてました。部屋にためておくビニールが増えるなぁって思ってたんでよかったです。
助かりました。ありがとうございました。
52: マンション住民さん 
[2010-12-06 21:57:35]
最近見慣れぬ不動産業者からDMが届いたのですが、
郵送でないのに住所氏名が書かれていて驚きました。
少し調べてみたら曰く付きな業者のようです。おそらくほぼ全戸へ送りつけているのではないでしょうか?
勝手に個人情報収集して好き放題DM送りつけてくるのが許せないのですが、みなさん個別に何か対応されてますか?
慣れなのかもしれませんがポスティングとは個人情報の扱いがある点で大きく異なるかと思い、ご意見をいただきたく。。。
# ちなみに今の法律では勝手に収集DB化~DM送付すること自体は違法ではないようです。。はぁ・・・
53: 匿名 
[2010-12-06 22:08:51]
うちも今日来ました。
今まで住んでいた場所ならあまり気にしなかったのですが、引っ越したばかりの住所が書かれているのって、気になりますよね。
業者が勝手に情報収集するなら違法ではないのかも知れませんが、情報漏らした業者がいたとしたら、問題ですよね。
どのように情報を入手したかが非常に気になります。
もしかしたら登記簿の閲覧などで合法的に入手出来たなら仕方ありませんがね。
54: マンション住民さん 
[2010-12-07 10:32:45]
細かい事いうとですね、不動産屋は良いというマンションは全住戸の登記要約書を取得してDMを送るんです。これは誰でも取得できるものです。DMが嫌というならば電話して「DM停止依頼お願いします」といえば大手不動産屋は止めてくれます。大京さんはけっこう大きいですから止めてくれるでしょう。地場業者系は知らん顔してやってくる可能性大ですが。これからDM関係はどんどん増えますよ、きっと。ご売却される方は必要ですし捨ててれば良いと思いますよ。仕事がらお答えさせて頂きました。。。
55: 匿名 
[2010-12-07 14:07:50]
業界関係者でしょうか?ともかくありがとうございます。
生真面目にHPを見ると停止するには本人証明が必要そうですが電話でOKなら今後の動向次第ではやってみようかと思います。
国から厳重注意受けてるようなところなので極力触れたくもない。。
56: 入居済みさん 
[2010-12-07 15:58:19]
エントランスにクリスマスツリーがあっても良いと思いますがいかがでしょうか。
1.5m位のものでも、それほど高いものでもありませんし。

他のマンションではシンプルで綺麗に飾ったエントランスが素敵でした。
57: マンション住民さん 
[2010-12-07 17:29:14]
賛成に1票!!
58: 入居済みさん 
[2010-12-07 18:46:40]
クリスマスツリーは結構どこのマンションでも話題になりますよね。
購入するとなると管理費からの支出になるのでしょうが、
個人的には管理費の支出は必要最低限の目的のもの以外は抑えてほしいという考えです。
このマンションの購入動機も、余計な共用施設が無いことだったぐらいなので。
クリスマスツリーを全98戸で割れば大した金額ではないでしょうが、
それを言い出すときりが無いですしね。。。
ただ、ツリーを望む方が多いようであれば住民アンケートを取ってみるのもいいかもしれません。
59: 匿名 
[2010-12-07 19:00:41]
敬虔なイスラム教徒ゆえ、キリシタンの祝事に管理費を使われるのはちょっと…
60: 匿名 
[2010-12-07 19:52:20]
と、いう方がいないとも限らないのでアンケートとってもらうのが無難そうですね。うちも無駄な施設無いのが購入動機ですがこのくらいは賛成します。こういうのは理事さんに相談すればよいんですかね?
61: 匿名 
[2010-12-07 20:00:16]
いい案と思いますが時期を考えると意見を取り纏めるうちに年末になるかと。
来年からでいいと思いますよ。
こうした提案は全戸賛成しないと無理なんですかね?
62: 53 
[2010-12-07 20:57:26]
54さん、詳しい解説ありがとうございました。
どこかの業者とDMの不動産業者がつながっていて、個人情報が漏れたのなら心配でしたが、合法的に入手したなら、あまりいい気分はしませんが、ある意味安心しました。
63: マンション住民さん 
[2010-12-09 12:24:32]
54です。はい、業界で勤めてます。ちょくちょくこの掲示板拝見させて頂いておりました。なんか不動産屋というとみなさん嫌かなと思いまして、ちょっと前になんかプロがいるとかいないとか書かれてましたのでコメントは控えていたのですが。ご質問等があれば言って下さい。仲介ですので何百と様々なマンションみてきてますので。これからもみなさんよろしくお願い致します。
64: 入居済みさん 
[2010-12-09 13:51:54]
おお〜
プロがクレッセント矢向センティア在住とは頼もしい。
今後よろしくお願いします。

63さんから見て、率直に当マンションはいかがですか?

65: マンション住民さん 
[2010-12-09 15:07:46]
私は都心部・城南エリアがメインですので参考までにという事でお願いします。
簡単なポイントとしてまず一つあげさせてもらいます。それは立地、「駅から3分」まずこれは非常に大きいです。
このマンションが数十年たち売りたいとします。駅から5分以内は業者(リフォームして再販)がのどからてがでるほどほしい物件なんです。また一般の方も利便性が良い物件に対しては購入しご自身でリフォームをする方も多く現れるでしょう。駅から遠くなるとやはり流通性はさがるため(駅から離れていても人気のある特殊エリアはあります)必然的に築年数がたてば一般の方に販売するのは難しく業者になる可能性が高くなります。業者査定ですと一般査定の80パーセント以下になりますので、築年数が経過しても一般の方に売れるマンションということは良いのではないでしょうか。簡単にいうと最悪いくらでうれるという計算はたちやすいです。よく昭和40,50年代で「なんでこんなすんの?」って思うマンションありませんか?このマンションもそうなれる可能性を非常に持っていると思います。一時期新築マンションが売れ残った原因はマンションが非常に高値で売れていたためどこでも土地高く買い建てたためです。仕入れが高ければ利益を乗せる販売価格も高くなるわけで。リーマンショック後にもろに影響受けてしまった。このマンションは立地が良いです。駅から3分であの敷地はなかなかないのではないでしょうか。東側は公園と全面道路も広め、南側は工場から新築賃貸、西側は駐車場ですがたったとしても影響はそれほどないでしょう。逆に建った後のが転売しやすいんですが。購入される方は「建つ可能性」という言葉に敏感で実際のもの以上で考えてしますので。なんか文章では難しいですね。まず一つ述べさせていただきました。これがまだ一つ目のポイントですので。2つ目の利点はまた次回に。ながながすいません。
66: 入居済みさん 
[2010-12-09 15:32:29]
早速ありがとうございます。
このページは電車移動中に見ていますが、楽しく、ためになります。


やはり立地でしたね。
私もメジャー7のデベに色々聞くと資産性は立地が全て、と言っても過言ではない。と言っていました。

駅からの時間が3分と6分では二倍の価値ではなく、駅からの距離の面積比に比例するということですので4倍の価値があるということでした。
更には現在、東口の設置か路線の高架化も検討中とのこと。
ますます資産性が上がると思われます。
南武線ではそうそうこのような立地はでないと思われます。


また、軒並み地価が下がっているなかで矢向はわずかにあがっているんですね。川崎西口再開発や羽田空港が近いこと、新幹線のある品川や都心にも30分以内で行けること等理由があるようです。

2つ目楽しみにしています。

67: ここに住みたかった人 
[2010-12-09 16:15:24]
63さん
野村不動産から西棟3階65平方メートルが4180万円で売却広告がでてますが
価格の妥当性はどう思われますか。
69: 入居済みさん 
[2010-12-09 19:01:58]
何百件も見ている不動産のプロが買った物件って、心強いなぁ

良かった。
また、メリット教えてください。
70: マンション住民さん 
[2010-12-09 19:52:49]
長くコメントはこれだけにしますね。売られている方やここに入ってきたい方が見知らぬ仲介屋が話してるなんてみたら良く思われないと思いますので。NO68は削除依頼しときました(消えてなかったらどうしよ)。またちょくちょく拝見させて頂くのでよろしくお願いします。それにしても今まで何人もの方に買っていただきましたが自分の家を買って仕事から夜遅くに帰ってくると賃貸のときに比べホッとしますね。最近営業で自分も買ったんですよーとか話を良くするのですが、買って良かったんだな自分はって思います。最近寒くなってきました、みなさん風邪ひかないように。またみなさんと良い関係が築けますように。ありがとうございました。
71: 住民でない人さん 
[2010-12-09 22:20:18]
67です
70さん迷惑な質問かとも思いましたが丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。感謝いたします。
74: 住民でない人さん 
[2010-12-10 09:38:11]
67,71です。
「胡散臭い」とは私のことでしょうか?
昨年10月ごろからここには興味を持っていたのですが、工事の中断や引き渡しまでの不安などあり、
近辺にできるマンションの様子をしばらく見ることにしました。まだ買うまでには至っていません
が、質問内容については私自身聞いてみたかったことです。
このマンションは立地からしても矢向地区の指標になっているも思いましたので、
プロの方の推測で実際の価格をみていただければ、今後この地区のマンションを買う場合の参考
になると思ったからです。
住民専用の掲示板に書き込んでしまって申し訳ありません。お詫びいたします。
75: マンション住民さん 
[2010-12-10 10:27:50]
胡散臭いかぁ~そういう事いうから雰囲気悪くなるのになぁ。。。
76: マンション住民さん 
[2010-12-10 13:38:36]
74さん、いいんじゃないですか、入居してくだされば大歓迎ですよ。あくまでネットですから気分の悪くなること書く人いますからね。
77: 入居済みさん 
[2010-12-10 14:07:29]
みなさん、胡散臭い野郎のコメントはスルーでいきましょ。または削除しましょ。
胡散臭い野郎は住民じゃありませんよ。
79: 匿名 
[2010-12-10 23:19:58]
違いますよ
胡散臭いと言ったやからは削除されてます
80: 入居済みさん 
[2010-12-11 17:11:13]
エントランス内側の自動ドアーの反応が鈍いと思ったのは、私だけでしょうか…?
デフォルトなら仕方ないのですが、センサーが鈍感になっていたら嫌だなぁ。
81: マンション住民さん 
[2010-12-11 17:39:05]
あっそれわかります。私身長低いので開かず扉の前でとまる時あります。
82: 入居済みさん 
[2010-12-11 18:12:08]
私も感じてました。
あれは鈍いんではなく、センサー範囲が狭いと思われます。
管理人さんに話して改善してもらおう
83: マンション住民さん 
[2010-12-11 19:11:27]
ちょうど三カ月点検できてるんだから直させましょう。
84: 80です 
[2010-12-11 19:58:00]
私だけでなくて良かった。

それにしても、もう3ヶ月になるんですねぇ…
85: マンション住民さん 
[2010-12-11 20:35:12]
このマンションに引っ越してきてよかったです
前は某田○都市線沿線の賃貸に住んでいて会社まで一本で行けたのですが電車の遅延が酷くて通勤に辟易していました
ここに移り住んでから駅に近いと言うこともあり通勤時間が以前より30分近く短縮されました
その代わり会社まで乗り換えなければなりませんが、毎日往復で1時間の時間短縮は大きいです
モデルルームを見学してから決断まですごいスピードで引っ越すまでに不安になったりもしましたが
今は本当に満足しています
86: 入居済みさん 
[2010-12-11 20:49:09]
ですよね。
新幹線駅近いし、羽田も近いし、駅近最高
矢向駅、高架になるかも。。。。近々方向性が。。。
そしたら、駅まで2分
87: 匿名 
[2010-12-12 01:07:52]
内側ドア、みんな同じように考えていたんですね。よかった〜。
このマンション買うとき、私も契約急いだ口なので、多少不安でしたが、今では買って良かったと思います。
でもブリリアとか、ゼルクもよく見えちゃいますね(笑)
88: 入居済みさん 
[2010-12-12 12:04:46]
年明け共用部の点検あり。
そこでは治して欲しいね。
89: マンション住民さん 
[2010-12-12 13:53:07]
グルーポンで近所の温泉のクーポン出てますよ!二人で千円!さっそく利用しちゃいました。
90: 匿名 
[2010-12-12 17:00:53]
スイマセン、グルーポンって何ですか?
みなさんやっているものなのでしょうか?
または誰でももらえるものなのでしょうか?
91: 入居済みさん 
[2010-12-12 21:09:39]
グルーポンで検索すれはいいよ!
92: 入居済みさん 
[2010-12-12 21:24:48]
グルーポン見てみたんですがもう販売終了してますね。。
2人で1,000円は確かに安い。

話は変わりますが定期点検ってみなさんどれぐらい時間かかりましたか?
ウチはほとんどなかったので5分ぐらいで終わってしまったんですが。
93: 入居済みさん 
[2010-12-12 22:04:38]
グルーポン朔日まではあったのに残念!
94: 入居済みさん 
[2010-12-14 20:48:36]
先ほど、野良猫が自動ドアの内側にいました!
寒さしのぎなのか、自動ドアを使いこなす賢い白黒の野良猫。
私を見るなり逃げ去りましたが、離れたところからジッと見ていたので、人気が無くなったらまた居座りそうな感じでした…
糞や食べかすの被害に遭わないよう、猫よけ対策が必要かと思われます。
95: 匿名 
[2010-12-15 03:05:32]
猫、やるな〜
96: 入居済みさん 
[2010-12-15 03:09:36]
エントランス内側の自動ドア、視界範囲を調整してもらいました。
みなさん、以前と比べ改善されたか確認してみてください。
97: 匿名 
[2010-12-15 07:28:27]
今朝、実感しましたよ。
スムーズに出ることができました!

ありがとうございました。
98: 入居済みさん 
[2010-12-15 13:16:49]
朝、スムーズでしたね。
99: マンション住民さん 
[2010-12-15 14:24:12]
グルーポン、また復活していますね。
うちもがっつり買っちゃいました。近くに温泉があるのはうれしいですねぇ。
100: 匿名 
[2010-12-15 17:19:46]
そうなんだよね
人気の信楽の湯がとなりにあるなんて

最高
101: 匿名 
[2010-12-16 09:22:45]
信楽の湯?
102: 入居済みさん 
[2010-12-16 19:19:02]
グルーポン、また志楽の湯が出てますよー。
あろ16時間だそうです・・・。
103: 匿名さん 
[2010-12-16 21:01:55]
キャンセル住居かな?新築だって。
http://www.rehouse.co.jp/mansion/NWFNZM09/
104: 入居済みさん 
[2010-12-16 21:36:38]
29で書かれたノムラの物件と同じですね
105: マンション住民さん 
[2010-12-17 09:40:41]
お久しぶりです。以前私が言ったようにこれも広告掲載許可されてでているだけで横浜スタイルって業者が媒介もっています。売れるか楽しみですね。情報が入りましたらお伝えしまーす。
106: 匿名 
[2010-12-20 10:03:24]
最近換気扇の音が気になるので大掃除がてらキレイにしたいのですが、洗面所の換気扇が停止できないことに今さら気づきました…
24時間換気のスイッチをオフにしても一旦停止後すぐに回り始めてしまいます。スイッチに関係なく止められないものでしたっけ??
107: マンション住民さん 
[2010-12-20 12:37:23]
このマンションは自分のものでですが調べてないのですが、経験上、トイレの換気扇とか連動してる可能性がありますので確認してみてださい。
108: マンション住民さん 
[2010-12-20 12:38:10]
このマンションは自分のものでですが調べてないのですが、経験上、トイレの換気扇とか連動してる可能性がありますので他を付けていないか確認してみてださい。
109: 匿名 
[2010-12-20 20:00:51]
ああ トイレの換気扇回ってると24時間換気も動いちゃうよね。
110: 匿名 
[2010-12-21 00:27:56]
売れないと判断したのか4,080万に値下げされたwww

それでも高いと思うが。
111: 106 
[2010-12-21 10:47:53]
107~109さん
ありがとうございます。ご指摘通りトイレの換気扇でした!
ただ、スイッチオフ後しばらくしてから止まりました。スイッチオンオフ繰り返して止まらないと思い込んでたんですね(^^;
112: マンション住民さん 
[2010-12-23 15:57:36]
4,180万円で販売し、すぐ下げることは間違いじゃありませんよ。通常高値追求型は1カ月以内で見切らないと良い値段で成約になりません。但し、3,980万円にするべきでした。100万円では変わらないんですよ。また下がると思われる点、また購入者層が変わらない。ネットが普及している今、3000万円台で探している方にいかないんです。
113: 入居済みさん 
[2010-12-23 16:51:12]
12月は検討止まるから、年明けた1月からが勝負だな
114: マンション住民さん 
[2010-12-29 23:37:07]
皆さん、大掃除終わりましたか?

脱衣所とトイレの換気口が外せず、フィルタ掃除できなかったのですが、
外して掃除できた方、いらっしゃったら、コツを教えて頂けないでしょうか?
115: 入居済みさん 
[2010-12-30 00:38:23]
とにかくカタいです。
くぼみに親指を入れて両手で思いっきり引っぱって外してます。
「バキっ!」っていいますけど全然大丈夫です(笑)
116: 匿名 
[2010-12-30 01:09:42]
換気扇@キッチン
中にフィルターを3枚入れて使用していますが、パネルも内部も相当な汚れ。
以前の家に比べて掃除も楽になったので良かったですが。


117: マンション住民さん 
[2010-12-30 14:00:36]
>>115さん
バキッ!で無事外れました~
ちょっと前に、本棚組み立てで力技使って壊した前科があったので、
おそるおそるやり過ぎてました(笑)
どうもありがとうございました。

皆さん、良いお年を~
118: 入居済みさん 
[2011-01-01 00:24:56]
あけましておめでとう
119: 匿名 
[2011-01-02 17:21:26]
おめでとうございます。
みなさん初詣はどちらに行かれますか??
120: マンション住民さん 
[2011-01-04 17:52:46]
明けましておめでとうございます。

初詣は、川崎大師に行く予定です!
まだ混んでいそうなので、空いたら・・・。


ところで、床暖房などガスを使っている最中にベランダに出ると
ガス臭いのですが、これって普通なのでしょうか??
みなさんの部屋のベランダはいかがですか?
121: 入居済みさん 
[2011-01-05 01:25:42]
あ〜確かに
床暖、風呂等ガス使うとそうですね。

これが普通だと思いますが東京ガスに確認されてはどうですか
122: 匿名 
[2011-01-06 02:17:00]
宅配ボックスの操作画面に「定期点検のおすすめ」って出ていたのに気がついた方いらっしゃいますか?
タッチしてみたら「この宅配ボックスは10年以上点検を行っておりません。定期的な点検をオススメします。」みたいなメッセージがアナウンスとともに出てきました。
まさか中古品なんですかね(笑)
123: 入居済みさん 
[2011-01-06 03:39:26]
本当すか

明日、確認します。

住むといろいろ出てきますわな
124: マンション住民さん 
[2011-01-06 11:03:03]
あけましておめでとうございます。
まだ2カ月くらいで汚れってたまってるもんですねー。
125: マンション住民さん 
[2011-01-09 14:26:31]
居間の換気口の周りが黒ずんでいました。

テレビの裏なので発見が遅れました。
ベランダ側に後付けのフィルターを付けていたのにやっぱり、外気は汚れているんですね。
126: マンション住民 
[2011-01-09 20:34:32]
五丁目町内会の新春餅つき大会行ってきました。(矢向北公園)
昔ながらの杵と臼でついたお餅、美味しかったです。
事前に知っていれば掲示板に載せたのですが・・・
町内会にこういう催し物あるのは嬉しいですね。
127: 入居済みさん 
[2011-01-10 00:12:19]
そうだったんですか

行きたかったなぁ
128: 入居済みさん 
[2011-01-16 17:20:52]
先ほど2時間ほど外出して部屋に戻ったら、キッチンの蛍光灯がカバーごと外れてました…。
先ほど2時間ほど外出して部屋に戻ったら、...
129: マンション住民さん 
[2011-01-16 17:40:50]
あらら、治ったんですか?私なんて3カ月点検もやってもらってないですよ。日程合わなくて。。。。
130: 入居済みさん 
[2011-01-16 17:50:34]
ネジ穴がバカになってるようなので、放置&電話連絡してるんで、多分今度の週末まで修理待ちです。
特に変わったこともしてないので、他の部屋でも起こりうる事だと思います。
131: 入居済みさん 
[2011-01-16 22:15:16]
2010年 ベスト3マンション

http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news472.htm
132: 匿名 
[2011-01-16 23:41:53]
うちは、引き戸が下のレールから外れやすくなってました。
調整して治してもらいましたけど。
133: 匿名 
[2011-01-16 23:43:56]
>>131
その人の記事、若干偏りがありますよね。
134: 匿名 
[2011-01-18 13:07:54]
まっ、でも、嬉しいじゃん
135: マンション住民さん 
[2011-01-20 15:55:40]
>131

うちのマンションが2010年のべスト3に入ったんですかぁ~

自分判断で買ったとはいえ、雑誌?でも取上げられるぐらい
良い物件って聞かされるとなんか嬉しい^^

あとは、矢向駅の改修と矢向商店街?がもう少し繁盛して
くれればいいのになぁ~と思ってます。
人が増えて行くから良い方向に行くかなぁ。。。
136: 匿名 
[2011-01-20 20:11:31]
商店街の繁盛って難しいですよね。
どこの地方でも問題になってるようですけど、近くにスーパーがあると、やっぱり安いスーパーに行っちゃいますもんね。
137: 匿名 
[2011-01-21 01:11:23]
>>128

2010年 ベスト3マンション
138: 匿名 
[2011-01-21 08:30:38]
ここら辺は、公園も多いし、温泉もあるし、スーパーも多数
あるので、生活環境はgoodですね^^
強いて言えば、衣料品関係のお店が近くにあれば最高なのですが。
マンション自体の高評価も嬉しいですが、立地環境も申し分ないと
思ってます。
139: 入居済みさん 
[2011-01-21 12:51:08]
立地は最高

あとは、矢向駅東口できないかなぁ〜

2分になる
140: マンション住民さん 
[2011-01-21 15:45:06]
急行の停車駅に選定されないかなぁ~・・・
南武線沿線でも一応人気のエリアだし、止まって欲しい!
そしたら帰りが楽♪
141: マンション住民さん 
[2011-01-21 15:51:46]
ほんと駅はかわってほしいですね。絶対的に便利になりますよ。武蔵小杉方面から駅に到着して逆側にいくの嫌だし。急行できたら川崎の次は鹿島田でしょうね↓

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる