株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】その2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-12-24 00:50:12
 削除依頼 投稿する

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-11-25 10:26:06

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】その2

42: 匿名 
[2010-12-03 22:27:59]
何が個人情報なんだか・・・
43: 入居済みさん 
[2010-12-04 00:01:05]
先日のごみ出し説明会に用事があって出席できなかったのですが、
なにか抑えとくべきポイントってありました?
もし出席された方いらっしゃったら教えて下さい。
44: マンション住民さん 
[2010-12-04 11:15:20]
あっそれうちも出席できてないです。教えて頂ければ嬉しいです。
46: 入居済みさん 
[2010-12-04 19:23:26]
ポイントは燃えるゴミとプラスチック、ビニールの分別。 粗大ゴミだしかた、ゴミの種類に会わせた曜日単位でのだしかたでしょうか。配られいる横浜市のチラシ参照してくださいね。
47: 匿名 
[2010-12-04 19:37:28]
ごみだし、みんなが分別をきちんとできるようになったら、24時間OKになったらいいなと思いますが難しいのでしょうか。
49: マンション住民さん 
[2010-12-05 11:07:45]

ごみ捨て講習会について『ポイント』という程ではないのですが、
私個人的に、そうなんだ、と思った点が幾つか。

「機械が種類分別できなくなるので缶は潰さないでください」
 …すみません、ずっと潰してました。
「ペットボトルはカサを減らす為に潰してください」
 …すみません、ずっと潰してませんでした。
「缶・ビン・ペットボトル、一緒の袋に入れてくださって大丈夫です」
 …!?いいんですか!?
「厳密に言えば、自宅で使ったラップは燃えないごみ、スーパーの包装で使われているラップはプラスチック」
 なんですと!?

きちんと分別方法読んでいたつもりだったのですが、意外に理解してなかった部分があることを知り、反省です。
良い場を作ってくださった理事さん達に感謝。
50: 入居済みさん 
[2010-12-05 20:40:58]
なるほど。
参考になります。
文章も楽しかったです
51: マンション住民さん 
[2010-12-06 12:40:10]
「缶・ビン・ペットボトル、一緒の袋に入れてくださって大丈夫です」
わけてました。部屋にためておくビニールが増えるなぁって思ってたんでよかったです。
助かりました。ありがとうございました。
52: マンション住民さん 
[2010-12-06 21:57:35]
最近見慣れぬ不動産業者からDMが届いたのですが、
郵送でないのに住所氏名が書かれていて驚きました。
少し調べてみたら曰く付きな業者のようです。おそらくほぼ全戸へ送りつけているのではないでしょうか?
勝手に個人情報収集して好き放題DM送りつけてくるのが許せないのですが、みなさん個別に何か対応されてますか?
慣れなのかもしれませんがポスティングとは個人情報の扱いがある点で大きく異なるかと思い、ご意見をいただきたく。。。
# ちなみに今の法律では勝手に収集DB化~DM送付すること自体は違法ではないようです。。はぁ・・・
53: 匿名 
[2010-12-06 22:08:51]
うちも今日来ました。
今まで住んでいた場所ならあまり気にしなかったのですが、引っ越したばかりの住所が書かれているのって、気になりますよね。
業者が勝手に情報収集するなら違法ではないのかも知れませんが、情報漏らした業者がいたとしたら、問題ですよね。
どのように情報を入手したかが非常に気になります。
もしかしたら登記簿の閲覧などで合法的に入手出来たなら仕方ありませんがね。
54: マンション住民さん 
[2010-12-07 10:32:45]
細かい事いうとですね、不動産屋は良いというマンションは全住戸の登記要約書を取得してDMを送るんです。これは誰でも取得できるものです。DMが嫌というならば電話して「DM停止依頼お願いします」といえば大手不動産屋は止めてくれます。大京さんはけっこう大きいですから止めてくれるでしょう。地場業者系は知らん顔してやってくる可能性大ですが。これからDM関係はどんどん増えますよ、きっと。ご売却される方は必要ですし捨ててれば良いと思いますよ。仕事がらお答えさせて頂きました。。。
55: 匿名 
[2010-12-07 14:07:50]
業界関係者でしょうか?ともかくありがとうございます。
生真面目にHPを見ると停止するには本人証明が必要そうですが電話でOKなら今後の動向次第ではやってみようかと思います。
国から厳重注意受けてるようなところなので極力触れたくもない。。
56: 入居済みさん 
[2010-12-07 15:58:19]
エントランスにクリスマスツリーがあっても良いと思いますがいかがでしょうか。
1.5m位のものでも、それほど高いものでもありませんし。

他のマンションではシンプルで綺麗に飾ったエントランスが素敵でした。
57: マンション住民さん 
[2010-12-07 17:29:14]
賛成に1票!!
58: 入居済みさん 
[2010-12-07 18:46:40]
クリスマスツリーは結構どこのマンションでも話題になりますよね。
購入するとなると管理費からの支出になるのでしょうが、
個人的には管理費の支出は必要最低限の目的のもの以外は抑えてほしいという考えです。
このマンションの購入動機も、余計な共用施設が無いことだったぐらいなので。
クリスマスツリーを全98戸で割れば大した金額ではないでしょうが、
それを言い出すときりが無いですしね。。。
ただ、ツリーを望む方が多いようであれば住民アンケートを取ってみるのもいいかもしれません。
59: 匿名 
[2010-12-07 19:00:41]
敬虔なイスラム教徒ゆえ、キリシタンの祝事に管理費を使われるのはちょっと…
60: 匿名 
[2010-12-07 19:52:20]
と、いう方がいないとも限らないのでアンケートとってもらうのが無難そうですね。うちも無駄な施設無いのが購入動機ですがこのくらいは賛成します。こういうのは理事さんに相談すればよいんですかね?
61: 匿名 
[2010-12-07 20:00:16]
いい案と思いますが時期を考えると意見を取り纏めるうちに年末になるかと。
来年からでいいと思いますよ。
こうした提案は全戸賛成しないと無理なんですかね?
62: 53 
[2010-12-07 20:57:26]
54さん、詳しい解説ありがとうございました。
どこかの業者とDMの不動産業者がつながっていて、個人情報が漏れたのなら心配でしたが、合法的に入手したなら、あまりいい気分はしませんが、ある意味安心しました。
63: マンション住民さん 
[2010-12-09 12:24:32]
54です。はい、業界で勤めてます。ちょくちょくこの掲示板拝見させて頂いておりました。なんか不動産屋というとみなさん嫌かなと思いまして、ちょっと前になんかプロがいるとかいないとか書かれてましたのでコメントは控えていたのですが。ご質問等があれば言って下さい。仲介ですので何百と様々なマンションみてきてますので。これからもみなさんよろしくお願い致します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる