株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】その2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-12-24 00:50:12
 削除依頼 投稿する

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-11-25 10:26:06

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】その2

1: 入居済みさん 
[2010-11-25 11:55:32]
おっけ〜
みんな、よろしく!
2: 入居済みさん 
[2010-11-25 12:34:04]
南側の工場、かなり取り崩されてきましたね。
朝日建設のホームページ見ると、クレッセント矢向センティアがとはスペースができるんです。
一階の南側の住居の方はラッキーです。
3: 匿名 
[2010-11-25 18:13:22]
スレ立てありがとうございます!!
4: 入居済みさん 
[2010-11-25 18:22:18]
引き続き宜しくお願いします \(^O^)/
5: 匿名 
[2010-11-25 21:52:49]
おっけ〜
6: 匿名 
[2010-11-29 23:52:51]
南側の日照守られるようで、良かったですね!ただ、高さが今までより高くなるのですね…。窓などお見合いはないみたいで良かったですね。
このマンションは目の前に建物がたつ可能性がないのは東のみ。
西もこのまま何も予定がないといいのですが。
7: 匿名 
[2010-11-30 02:36:33]
北側にも建たないな

南側だって、逆に言えばクレッセントを遮るようなマンションはもう建たないってこと

駅近で邸宅街
利便性と資産性

あとは矢向駅の東側改札か立体化しないかなぁ〜
9: 匿名 
[2010-11-30 19:03:14]
まぁ、100%無いと言えるのは東側だけですね。
西側なんてカウントダウン始まってるようなもんだし・・・
モリモトの物件は毎度敷地にみっちり建てるからな〜
10: 匿名さん 
[2010-11-30 19:11:45]
東もあるだろ?
100%なんてありえない。
11: 匿名 
[2010-11-30 19:36:55]
最初はスレ主さんの一人芝居だけかと思ってましたが、やっと活発になってきましたね。
12: 匿名 
[2010-11-30 20:14:08]
東はあっても道路はさんでですね。
いろいろな条件を見込んでの価格です。

川崎は本当に便利になりましたね。

13: 入居済みさん 
[2010-11-30 22:38:09]
西側のカウントダウンって始まってるんですか?
だからそういうことなんですか・・・。
14: 匿名さん 
[2010-12-01 09:37:49]
川崎?
15: 匿名さん 
[2010-12-01 09:40:31]
道路挟んでというのが一番怖いね
巨大なマンションとか建って視界が妨げられる。
昔はここもそれなりの大きさのマンションだったんだけど、まさかこんなに敷地一杯に新しいマンションが建つとは思わなかったよw
16: 匿名 
[2010-12-01 09:55:57]
文面の通りなら、推測でしょう。しばらくは建築の予定は無いと聞いてますし。どうなるかはもちろん地主さん次第ですけどね。
17: 16 
[2010-12-01 10:01:42]
>13 宛。失礼(^^;
18: 地元 
[2010-12-01 14:26:09]
西側は駐車場構成を見ても分かりますが、地主がそれぞれ異なります。
個人的には3階建てくらいで落ち着いてもらうのが望ましいですが、
近隣の賃貸を見ても空きが目立つので、デベは当然ながら分譲を狙っているはず。
中長期での交渉になるのでしょうが、それぞれの地主さんが首を振らないことを
祈るしかないですね。

19: 西棟住民 
[2010-12-01 16:04:57]
矢向駅の東側改札ができたらマンション西側に何か建ちそうな気はしますね。その点は腹をくくってます。
20: 匿名 
[2010-12-01 16:15:56]
東は公園があるから大きいのは可能性低そう。羨ましい。。。
21: マンション住民さん 
[2010-12-01 20:01:44]
東の団地?社宅?と公園を含めて大きなマンションとか建ちそうで怖い。
ついでに周辺の土地も買って・・・怖いね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる