近鉄京都線「十条」駅 徒歩7分。
パデシオン京都十条について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市南区上鳥羽菅田町4他(地番)
交通:
近鉄京都線 「十条」駅 徒歩7分
京都市地下鉄烏丸線 「十条」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.79平米~82.02平米
売主・事業主:睦備建設
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社
[スレ作成日時]2010-11-25 10:03:36
パデシオン京都十条ってどうですか?
182:
匿名
[2011-01-28 01:07:36]
靴を本棚にしまう人って…分かりにくい例えですね。
|
183:
契約済みさん
[2011-01-29 17:51:41]
初めて書き込みます。
昨年末に先行販売にて契約をした者です。 他の購入者の方も書き込みをされておられるようでしたので、 お聞きしてみたいと思います。 年が明けてからというもの、 どうも担当者の対応が悪くなった気がしているのですが、 他の購入者の方にも同様に感じておられる方は居られるでしょうか? 1.質問に答えない 2.電話の折り返しにも応じない 3.遅い 等です。 今からこんな対応だと先行きが不安になったので質問させていただきました。 単なる私の不安神経症だといいのですが・・・。 |
184:
匿名
[2011-01-29 21:25:43]
そうですか?
私が電話したときはきちんと対応してくれましたよ。 ただ1月に入って一般にモデルルーム公開されてから、 土日はお客さんがかなり多くなって てんやわんや状態になっているような気もします。 でもいくら忙しいからといって、対応悪いなあと思わせるのは どうかと思いますね・・・ しかしながら、あの盛況ぶり、不況真っ只中のうちの会社(他業種ですが)から見ると、 羨ましいかぎりです。 |
185:
契約済みさん
[2011-01-29 22:16:16]
183です。
私も昨年の対応が好印象だったので年明け以降の変化が心配になりまして。 担当の受け持ちが増えて対応が間に合ってないだけなのでしょうか。 今度それとなく注意してみます。 それでも直らないようであれば担当の変更等を考えて行きたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m |
186:
匿名
[2011-01-30 03:07:32]
>181さん
自分自身のご意見があるのはともかくとして、ご自身の偏見も含んだご意見が京都人全般の共通意見として書かれるのは、京都市民の一人としていかがなものかと。 北や上京の土地柄からしたら裕福でもおしとやかでもないかもしれませんが、あたたかいひとたちはたくさんいるんですよ。 わかりにくい例えで混乱させるのはお控えください。 |
187:
匿名
[2011-02-01 08:27:56]
186さんの言うとおりだと思います。
どちらが上品な心の持ち主か、すぐにわかります。 私は北区の人間ですが、裕福でもおしとやかでも ございませんが・・・ |
188:
九条連合
[2011-02-02 00:08:28]
余所モンは来るな
|
189:
九条中学出身39
[2011-02-02 00:12:34]
パデシオンに住んでる方 どうですか?隣りの騒音とか聞こえますか? 上の階も
|
190:
購入検討中さん
[2011-02-02 02:23:17]
消防署は大丈夫?
|
191:
匿名
[2011-02-02 18:58:45]
188の方が根本的に余所者かと…。
|
|
192:
匿名さん
[2011-02-03 15:12:56]
京都の土地は無駄に高い
この値段でも高いくらいだよ |
193:
匿名
[2011-02-04 20:01:12]
東京より安いよ 田舎から来ると大分差があって大変と思う
|
194:
匿名さん
[2011-02-04 20:23:03]
確かに!
私の実家は四国なんで倍はしますよ。 数少ない分譲マンションは2000万前半で 4LDKは確実です。。 |
195:
匿名
[2011-02-05 07:59:48]
田舎に住むのは物価が安いその代わりにお給料も安いはず。
|
196:
匿名
[2011-02-06 08:46:06]
十条は安い方と思うよ。そら地方で仕事できるなら、地方でマンション買う方がいいに決まってるしね。でも転職なんて出来ないし手頃な物件あればそれでよし
|
197:
匿名
[2011-02-06 09:29:10]
リタイア組や田舎に永住するのなら、田舎の安いマンションにするべし、まだまだ働きたい盛りは十条のパテイシオンは安くて将来負担少なくて良さそう。
|
198:
匿名さん
[2011-02-06 09:29:40]
なんの話しや!?
|
199:
匿名
[2011-02-06 19:09:49]
そのツッコミ笑えた^^
|
200:
匿名
[2011-02-06 21:00:08]
そのツッコミ笑えんわ
|
201:
匿名
[2011-02-08 22:49:39]
198上から順に嫁
|