賃貸マンション「オリエントシリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. オリエントシリーズ
 

広告を掲載

ぴたごらす [更新日時] 2025-02-15 10:16:32
 削除依頼 投稿する

オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。

なんか浄水器のお金(?)とか。。。

何か情報お願いします!!!!


【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04

 
注文住宅のオンライン相談

オリエントシリーズ

2401: 匿名さん 
[2025-02-09 22:26:56]
No103の15階ですが、2月8日の夕方過ぎぐらいからお湯の温度が怪しい?と思い、
2月9日の朝に温度は戻っていたので大丈夫かなと考え電話せずそのままにしていたところ、
21時過ぎにお湯が出なくなっていることに気づきました。

6階に友人が居るので確認をしたところ、同じくお湯が出ないことを確認し、
管理会社に電話して営業時間外だったので、留守番電話に状況を伝えておいたので、
明日の昼頃にまた連絡してみようと思います。

ちなみに毎年2月に1~2日はお湯でなくなる問題が起きている気がします。
2402: マンション検討中さん 
[2025-02-09 22:27:52]
>>2401 匿名さん
管理会社さんも困ってるかもよ.
とりあえず我慢しようよ
2403: 匿名さん 
[2025-02-10 01:55:57]
・過去ログ見ても管理会社の異なる複数の物件で「熱湯出ない」問題が起こってる。なので個々の物件の問題(設備故障など)ではない可能性が高い。
・各物件の管理会社はオーナー会社に代わって物件管理や入居者管理の日常業務を代行しているに過ぎない。(「業務委託料が安いのでうちは管理の話を断りました」という話を地元の不動産屋から聞いた。管理会社がころころ変わる理由かも)
・ボイラーの設定温度や入居者に請求する給湯費体系(基本料、使用料の金額設定)など物件収支に係る部分はオーナー会社により決定されると推察される。
・管理会社は入居者からの苦情を受ける窓口となるが、少なくとも「熱湯出ない」問題に関してはオーナー会社が腰を上げない限り、管理会社単独では根本的な改善はできないと思われる。(その意味では管理会社も被害者というか、弱ってる気がする)
・オーナー会社は、そのホームページに記載されたスキーム、人員規模から察するに、基本的には個々の物件の収益(の改善、維持向上)にのみ注目していると思われる。
・従って物件収益を悪化すればオーナー会社は何かしらの「対応」をとるとは思われる。が、それが入居者にとって良い方向の「対応」とは限らない。(というか、その「対応」のなれの果てが現状とも言える)
・ちなみにオーナー会社は儲かってる様子。そしてこの掲示板には、物件によらないオリエント様の大ファンが張り付いている様子。(もしくは全ての物件にそれぞれ大ファンがいる??笑)

///すべて個人的見解です///
2404: 評判気になるさん 
[2025-02-10 07:18:20]
>>2403 匿名さん

素晴らしい見解!天晴れ!
2405: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 02:01:26]
>>2403 匿名さん

言われてみると、シーズン前になったら物件外観の手直しとか色々業者にさせているから、見栄えだけ良くして新規入居者を入れようとしてますね。
現入居者に対しての良い方向の「対応」は期待出来ないですね。
2406: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 07:28:44]
>>2405 マンコミュファンさん

それはあなたの主観ですか?
2407: 匿名さん 
[2025-02-15 08:06:59]
物件に対する不満を述べた投稿に対して、逐一、続く投稿を躊躇させるレスをすぐに付ける人が、この掲示板に長年張り付いているという事実。確かに、物件に対する不満投稿の連鎖を止める効果はあるみたいで、その意味でコスパ最強の物件管理業務の一環という認識でやってるのかもしれないけど、ちょっと上手じゃない気がするね(違和感^^)

///すべて個人的見解です///
2408: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 09:29:42]
>>2407 匿名さん
私も個人的に投稿しているだけです。
徹頭徹尾 個人です
2409: 匿名さん 
[2025-02-15 10:16:32]
「物件に対する不満を述べた投稿に対して、逐一、続く投稿を躊躇させるレスをすぐに付ける人が、この掲示板に長年張り付いている」という2407の書き込みに対して、すぐさま「>>2407 匿名さん 私も個人的に投稿しているだけです。徹頭徹尾 個人です」という2408のレスが付いたということは、少なくとも2408の書き込みをされた方は、「続く投稿を躊躇させるレスをすぐに付け」ているという自覚があるんだなと思いました。

///すべて個人的見解です///

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オリエントシリーズ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる