オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。
なんか浄水器のお金(?)とか。。。
何か情報お願いします!!!!
【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】
[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04
オリエントシリーズ
296:
[男性 20代]
[2015-08-31 00:21:32]
|
297:
[女性 20代]
[2015-09-06 02:00:30]
|
298:
[男性 20代]
[2015-09-10 00:11:57]
いえいえ、参考になって良かったです。
職場が変わらなければ結婚するまでずっと住んでもいいと思うくらい 私は満足度高かったですよ。 給湯代のことですが、今住んでいるところはオリエントじゃないです けど、水道光熱費はオリエントに住んでた時より上がりました。ライフ スタイルは変わりないのにですね。 部屋を借りる時に不動産の人がいってましたけど、光熱費が安いからオリエントを選ぶひとも多いみたいです。 |
299:
入居済み住民さん
[2015-09-10 13:03:42]
私もオリエントは光熱費安いと思うけど。ここの書き込みでもNo.251とか281の人とか水道光熱費は安いっていう人結構いるしね。
|
300:
[女性 20代]
[2015-09-11 11:19:02]
|
301:
[女性 30代]
[2015-09-17 16:34:37]
光熱費安いと記載ありますが何も使ってなくても普段使用量分請求されるんですから高いに決まってると思うのですが?家賃若干安く見せて、入居者入れるよくある手法に見えます。
|
302:
[男性 20代]
[2015-09-17 21:04:03]
水も給湯も何も使わない人っているんですかね?そんな人いなくないですか?私は自分が色んな賃貸マンション住んできて安いと感じたから書いてるだけで、あなたのよくわからない常識で否定されるのは気分が悪いです。
|
303:
[女性 30代]
[2015-09-23 01:23:33]
常識?感じたとか言ってないでちゃんと毎月計算してみれば?
|
305:
[男性 20代]
[2015-09-23 12:41:03]
303さん、もうよしましょう。大の大人がこんなところで、安いだの高いだの言ってないで別のことをしてシルバーウィーク最終日を満喫した方がよっぽど健全です。私は計算した上で安いと思っているのでそれ以上言うことはありません。
|
306:
サラリーマンさん [男性 50代]
[2015-09-24 03:59:01]
>303
横からですが、貴女に一票です。 私はスポーツジムの風呂を使っているので毎月基本料しか払っていません。 毎月1000円+水道代差額1500円くらいは家賃だと思うようにしています。 普通に都市ガスと公営水道なら、このバスタブの大きさならば冬場に毎日風呂溜めてもガス3500円+上下水道1500円/月くらいですよね。 まぁ、それでも設備の割には安いと思ってます。 この料金設定で安いと思う人は、それで良いんじゃ無いですかね。 |
|
307:
サラリーマンさん [男性 50代]
[2015-09-24 05:04:34]
畢竟、これを安いと感じるか、そうでないかは
入居者それぞれの生活資金繰りに依存するとい うものでしょうね。 |
308:
[男性 30代]
[2015-09-24 10:20:36]
なんか安い、高いで二極化してますけど、ここの水道光熱費って普通じゃないですかね。いくつか賃貸移り住んで、人並みに風呂入ってシャワー浴びて料理してますがどこに住んでも毎月の支出は別に変わらないですよ。
|
309:
サラリーマンさん [男性 50代]
[2015-09-24 18:07:52]
306です。
誰も計算していないようなので参考までに。 水道代の比較(税込) 調べていませんが恐らく家庭用の13mm口径だと思うので、それと仮定して算出。 水道局 (2ヶ月分)基本料金1700円を含み 10立法で上水道 2,019円 下水道 1,782円 合計 3,801円 オリエントビルは5立法まで3,240円/月 以降、1立法540円 水道局では2ヶ月で20立法までは概ね、1立法 上水道20円・下水道15円の合計35円です。 (2ヶ月で20立法を超えると1立法 上水道 約170円・下水道 約170円で以降使用量によって割増課金) 水道局は2ヶ月単位ですがオリエントビルは一月に全く使用していない場合も満額課金 例えば9月は出張で家にいなくて全く水を使用していなくて10月に10立法使うと 水道局利用で、上水道2,019円+下水道1,782円で3,801円 オリエントビルは、3,240/月×2ヶ月=6,480円 超過分 540円×5立法=2,700円 合計 9,180円 尚、オリエントはビルの給湯は水道課金ではなく、お湯としての課金なので水道使用量ではありません。 実質、水を使うのはトイレ・キッチン・洗濯・風呂の温度調整分ですので、いくらも使わないと思いますよ。 ガスは計算していないけれど、東京で2人暮らしでオリエントビルの浴槽の1.5倍位の大きさの浴槽に毎日お湯溜めて、 朝、2人でシャワー浴びて、ガス衣料乾燥機を週2回くらい使い、キッチンコンロもガスで夏場で約8,000円/月、 冬場で14,000円/月くらいでした。 水道は200Lくらいのバスタブに毎日お湯溜めて、朝二人共シャワー使って、料理で使って、洗濯を8Kgの洗濯機で週2回使用して、 2ヶ月で10,000円以下でした。 まぁ、都市ガスだから安いのであって、PLだったら倍くらい高いでしょうね。 オリエントビルでお湯を使ったことないので、あくまで計算上ですが、風呂を蛇口の湯を水を足さずに溜めると、 容量130L・シャワーに70L(1分10Lとして)使うと一回風呂に入って200L オリエントビルは100Lで216円なので432円 一ヶ月約13,000円掛かります。 私がスポーツクラブで毎日風呂入っても月会費13,000円くらいです。 因みに私は全く料理をしない(すべて外食)・洗濯は5Kgの洗濯機で週一回くらい×4回/月で約400L トイレや洗顔等を入れても500L/月いかないと思います。 普通水だけでワンルームで5立法使うなんてありえない。 従って303の女性の意見は全面的に正しいと思いますよ。 (そもそも友の会ってなんぞや?) 前にも書きましたが、トータルでは、この建物でこの家賃+光熱費は私の生活スタイルでは安いと思いますよ。 2人で入居しているとか普通に、毎日料理して、毎日風呂溜めて入るのなら、他の物件の方がいいでしょうね。 ましてや洗濯機がなくてコインランドリーなんて人は・・・。 ひとり暮らしなんて数十年ぶりだし、東京都内でこんな物件借りたら家賃12万円以上はするので、私はそれだけで安いと思います。 まぁ、福岡の相場観が判らないせいもありますが。 ただ、単純に光熱費を公営水道・公営ガスと比較したら高いのは間違いないですね。 思いつきで、書いたので読みにくいでしょうが、ご勘弁を。 |
311:
サラリーマンさん
[2015-09-24 18:24:01]
訂正
オリエントビルの水道代は消費税込み3240円→3,024円/月ですね。 なので、 >オリエントビルは、3,240/月×2ヶ月=6,480円 オリエントビルは、3,024/月×2ヶ月=6,048円 |
314:
サラリーマンさん [男性 50代]
[2015-09-24 19:32:32]
トータルで考えて良いと思った人はオリエントビルに住めばいいし、
そう思わない人は、他の物件当たればいいだけのことですね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
316:
物件比較中さん [男性 20代]
[2015-09-26 20:16:03]
壁の厚さとか、近所の生活音とか、いろいろ聞きたかったんだけど、頭のおかしい女がいるみたいだから、また今度にしようかな。
|
317:
匿名さん [女性 20代]
[2015-10-04 12:37:33]
オリエント51に住もうと考えているのですが
実際住んでいらっしゃった方、 光熱費水道代給湯代どれくらいかかりますか? オール電化が初めてなのと、不動産屋で水道と給湯が馬鹿にならないと 反対されたので心配です。 シャワーを毎日と自炊を考えています |
318:
匿名さん [女性]
[2015-10-04 16:13:16]
独身時代を過ごした思い出のマンションです。夜間帰宅したときに、
エントランスイルミネーションがとっても綺麗でした。 私の場合、当時の光熱費水道代給湯代は一日当たり300えんから 400円程度でしたので、毎月1万円前後でしたから助かりました。 但し、角部屋に住んでいた友人の場合、エアコンの電気代が私より も高かった記憶がありますから、経済性を取るなら中部屋のようで すよ。それに電気代は当時と違うと思いますから念のため、聞いて みたらどうでしょう。 ちなみに不動産業者って、取扱い物件が多いからでしょうか、意外 に知りません。裏ワザですけど、入ろうと思う物件の管理会社に 聞くのが一番ですよ。 お部屋選び、楽しんでくださいネ♪♪ |
319:
[女性 20代]
[2015-10-05 09:02:28]
オリエントNo.51に住んでます。
私も毎日シャワー浴びて、ちょいちょい自炊してるので条件的には近いと思いますが、私の場合月々の水道代が3000円〜4000円で給湯代も同じく3000円〜4000円という感じです。 ちなみに書類に書いてある水道代、給湯代も念のため書いておきますね。 (水道代) 5000リットルまで基本料3024円、以降1000リットル使用毎に540円 (給湯代) 基本料1404円、100リットル使用毎に237.6円 |
320:
[女性 20代]
[2015-10-08 16:49:31]
318,319さん とても詳しくありがとうございます! 心配していたのでとても参考になりました。 管理会社の方にも問い合わせてみます。 |
メリット・デメリットは10人いたら10人違うと思うので№295さんの参考になるかわかりませんが
退去して初めて分かったメリットもありますね。
僕が感じたメリット・デメリットを書くと、まず最大のメリットはアクセスの良さです。
薬院まで徒歩10分、自転車なら博多も天神もどちらも5分くらいで着くので
西鉄も地下鉄もJRもどれもすぐに乗れます。移動の多い私にとってはベストなアクセス
でした。住吉通りはバスもガンガン走ってますので雨の日でも困りませんでした。
あとは近くにサニーやマルキョウとかがありますし、道渡ってすぐのところに
コンビニがあるので日用品には困りません。近くに美味しい定食のお店やラーメン屋とか
居酒屋などもたくさんあるので、友達も呼びやすいし、1人暮らしの人は助かると思います。
デメリットをあまり感じなかったので職場が変わるまで住んでいたのですが、
あえて言えば、窓を開けていると、車の音が少し気になるところでしょうか。住吉通りは車が多いので。
でも防音サッシですので窓を閉めると気持ち悪い位静かでしたね。うん、良い物件でした。