売主:東急不動産株式会社
販売会社:東急リバブル株式会社(販売代理) 株式会社クリアジャパン(販売代理)
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
都島駅と桜ノ宮駅の間に阪神住建と東急不動産、キングとブランズができますね。
比較検討&情報交換しましょう。
【正式物件名を確認しましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。2011.07.04 管理人】
[スレ作成日時]2010-11-24 20:17:34
ブランズ桜ノ宮
401:
匿名
[2011-04-18 12:44:35]
玄関の鏡はプレミアムオプションのミラー&タイル張りか、インテリアオプションでミラーだけ張るか悩みます!ミラーだけだったら、2万円弱くらい安くなるけど、タイル張りもした方が凸凹が無くキレイだし。
|
402:
契約済みさん
[2011-04-18 13:05:17]
こんにちは。
私も、玄関のミラーとタイルは頼みます。 思ったよりリーズナブルなので、かなり嬉しいです。 後、キッチンの周りに張る面材?なのかな? これも、候補にしてます。 主人は、反対してますが。(笑) 今回の特典!有意義に使わせて頂きます!(^^) |
403:
申込予定さん
[2011-04-18 14:19:39]
キッチンに張る面材は候補に入れています。
アイランドキッチン風?でかっこいいですね。 キッチンの面材の色は何色にしますか? チェリーとゼブラで悩み中.. |
404:
契約済みさん
[2011-04-18 16:21:37]
契約済み、申し込み済みあわせて、50戸って聞いて
ほんまに~って思ってたんですけど、 確かにもう二期販売開始24戸ってなってたんで、 一期一次25戸完売、二次25戸は手続き中ってことですよね・・ 自分が契約しといてなんですけど、ほんと売れてますね!! ちょっとびっくりです。。 |
405:
地元不動産業者さん
[2011-04-19 14:48:51]
東急も弱気やね、ブランドブランドっていいながら阪神より価格下げてその上契約特典20万とは!
|
406:
匿名
[2011-04-19 18:48:38]
ここは繁盛してますね〜
半年くらいまえから探し出して色々見にいきましたが こんなに活気づいたモデルルームは初めてでした だからって訳ではないんだけど そろそろ决めようかなあ |
407:
契約済みさん
[2011-04-19 19:30:54]
決めちゃってください!
決めちゃえば来年の春にはまた大川沿いの桜が出迎えてくれますよ♪ ・・・工事が順調に進めばですけどね♪ |
408:
契約済みさん
[2011-04-19 20:08:31]
私も今年中ぐらいに、決めよ~って感じでさがしてたんですが、
ここは駅近で通勤便利なのと、戸数多くないんで売れちゃいそう って思って、決めました!! 実際かなり売れてるんで、乗り遅れなくてよかったって思ってます。 人によって優先順位や希望条件違うでしょうが、私にとってはバランスが とれた物件だと思います。 買い物も都島の方へいけばあるし、最近は宅配も充実してるんでいいかなあ・・と 緑も多いし、ラブホが近いとかっていう書き込みもありましたが、私的には、線路はさんで 向こうだしそんなに近い??って気がします。まあそれでも気になる人には無理なんでしょうけど、 とりあえず今は契約してよかったなと思っています。 |
409:
匿名
[2011-04-20 11:59:49]
皆さん凄いですね!もうオプションの事とか色々決めていってるんですね。
私はまだ全然何も決めてませんし、営業の方からもなんの話も頂いてません。 でもここでの皆さんの意見は本当に参考になります!ありがとうございます! 扉の色や床の色等決めて行くの楽しみですね! |
410:
契約済みさん
[2011-04-20 12:14:30]
契約が終わって小休止ってところでしょうか。
中層階以上の方は、カラーのセレクトやオプション選びには時間的に余裕がありますね。 モデルルームに再度オプションを見に行ったりしても良いかもです。 契約された方々が、皆満足にしてるのは良い感じですね(^ ^) |
|
411:
匿名さん
[2011-04-20 12:31:06]
私も契約して良かったと思っています。
住める日が、楽しみです! オプションは、悩みますね。。 ありがたい悩みですが! オプション会は、下の階からが優先みたいですよ。 下から作るからと説明をされました。納得です。 売れ行きは、かなり順調だそうです。 今から、楽しみです! |
412:
匿名
[2011-04-20 13:22:59]
自分も含めここまで期待が大きい所はなかなかなさそうで、逆になんかあった時が怖いですね。
でも今はかなりの満足感です! ほんと早く住みたいですね! みなさんよろしくお願いします! |
413:
申込予定さん
[2011-04-20 20:44:42]
この物件本当に良いと思います。
只どうしても営業の方が清潔感が無くて、 上から目線で不愉快です。 良い物件だから契約しますが、 入居までやりとりしなければいけないのが憂鬱です。 過去の書き込みにも営業が良くないとありますが、 同じ営業の方でしょうか… 一時の我慢かもしれませんが、大きい買い物なので なるべく不愉快な思いはしたくないです… |
414:
匿名さん
[2011-04-20 21:03:06]
どの営業マンだろう??ちょっと気になりますね・・
|
415:
匿名
[2011-04-20 21:21:15]
清潔感ない人はわかる気がする。
忙しすぎて身だしなみもおろそかになるのかな。でも無意識かもしれないけど、アトピ-ボリボリ掻くのはNG |
416:
匿名さん
[2011-04-20 21:25:43]
皆、騙されてるよ。
総個数74で、一期が50売れた? そんな訳ないでしょ! 良くて半分位でしょうね。 そんなに順調なマンションなら、ニュースになってますよ。 私は騙されないです。 冷静に判断しますよ。 |
417:
申込予定さん
[2011-04-20 21:48:43]
実際一斉申し込みの時、かなり人数が居ましたよ。
ざっと30~40は居たような…そこから全員契約に 繋がったかどうかはわかりませんが、契約会も 結構人数が居ましたし、その後も併せて 50売れたっていうのは、嘘ではない気がします。 でも残り売るのは大変そうですね。 CとDは結構空いていましたから。 |
418:
匿名さん
[2011-04-20 21:56:03]
私も3年間位ですかね、、マンションを探してますが、一期分譲で3分の2が売れたなんて無かったです。
よく売れるマンションで2割位でしたね。 ここも実質は2割の15件位じぁないですか。 私も良いなと思いましたが、まだまだ他も見て周ります。 |
419:
契約済みさん
[2011-04-20 22:07:06]
売れてようが売れてまいが、自分にとっていいマンションだから皆さん契約したんですよ。
騙されないとか関係ないですよ。 |
420:
匿名さん
[2011-04-20 22:10:43]
三年間もマンションさがしてるって笑えますね(⌒▽⌒)
|
421:
匿名さん
[2011-04-20 22:19:23]
マンション見学が趣味??
契約するマンション決まったらぜひ教えてください!! |
422:
契約済みさん
[2011-04-20 22:20:20]
また荒らしか、隣の関係者でしょ。
売れ行きとか営業担当の話しになると、さりげなく便乗してきますね。 しかし三年間も、ご苦労です。いいマンションを見つけて、そこに書き込んで下さいね! |
423:
契約済みさん
[2011-04-20 23:28:50]
揶揄するコメントは無視しましょう。
申し込みも契約もしてない方の根拠ない意見はあまり参考になりませんから。 |
424:
匿名
[2011-04-20 23:35:28]
すみません。オプションの話に戻りますが、食器棚って上の部分だけですか?
|
425:
契約済みさん
[2011-04-21 00:20:17]
Aが完売してるんだから、15件なワケないでしょ(笑)
食器棚は上下で一式ですよ~ 値段はタイプによって違いますが、17万ぐらい~23万ぐらいですね |
426:
匿名
[2011-04-21 08:54:11]
実際来年になってみたら解るんではないですかね!
自分はAではないタイプで決めましたが、こないだモデルルーム行った時にまた違ったタイプの人が申し込みしてましたよ。 50は言い過ぎかも知れませんがかなり売れてはいるみたいです。 営業の人が言うには、自分も長年やってて、最近でここまで売れるのは初めてって行ってましたしね。 |
427:
契約済みさん
[2011-04-21 08:54:42]
洗濯機上吊戸棚、検討されてる方いらしゃいますか?
|
428:
匿名
[2011-04-21 11:16:20]
吊り棚検討しています。あと玄関のタイルも!
|
429:
匿名
[2011-04-21 13:31:54]
そうですよね!本当に満足いく物件だと私も思ってるんで、売れてなくても関係ないですよね!
さあ、前向きな意見交換だけをして行きましょう! |
430:
匿名
[2011-04-21 15:16:03]
フローリングや水回りのコーティングを検討されている方いますか?
|
431:
契約済みさん
[2011-04-21 17:10:00]
フローリングのコーティングは、うちは子供がいるのでやめました。
どうせ傷いくだろうし、コーティングなくなったらやりかえるかしないといけないし… コーティングしても掃除はきちっとしないといけませんしね! お子さんがいない方はいいかもと思いました。 洗濯機の上部棚は悩み中ですが、後付けオプション(コーティングも)なのでゆっくり悩みます。 後付けは特典の中に入ってなかったように思うので、どんだけやるかは悩みどころです。 |
432:
申込予定さん
[2011-04-21 17:35:58]
後付けオプションは特典に含まれてないんですか?
|
433:
契約済みさん
[2011-04-21 18:04:33]
特典は東急ホームズ有償オプションから、サービスってなってるんで後付でも
どっちでもいけそうだけど・・ オプション会まだ参加してないんですが、行かれた方なにか説明ありました?? |
434:
匿名さん
[2011-04-21 18:18:42]
オプション会は、どんな感じでしたか?
詳しい説明をして頂けますか? 少し懲りたい箇所があるのですが、やはり個別の見積りになるのかしら…。 |
435:
431
[2011-04-21 18:48:02]
オプション会行きましたよ~
会って言うほどのもんじゃなかったけど… 僕のときはホームズの担当の人が来て、建ててる最中に作るのと後付けできる違いを、紙で説明してもらいました。実物を見ながらなのかなぁと思ってたのでちょっと期待はずれでした…(ただオプションは大体MRにあります) 後付けオプションは何月か忘れましたけど、あとでちゃんと説明しますってことで、だいぶざっくりとした説明でしたね~ 後付けはたぶん別って言ってたような…契約会の時にヘロヘロ状態で聞いたので、もう一度確認するつもりです。 混乱させただけで違うかったらごめんなさい。 |
436:
匿名
[2011-04-21 19:05:13]
オプション会でインテリアオプションも使えると聞いたのですが、これ見て不安になりました…
|
437:
契約済みさん
[2011-04-21 20:22:49]
オプション会の案内って、一階とか二階の方からですよね。
私は中層階なのですが、まだ特になんの連絡もないんですが、待ってていいのかな。 |
438:
契約済みさん
[2011-04-21 20:34:26]
洗濯機の上部の戸棚っていいお値段がしますね。
あれば便利だとは思いますけど、悩みます。 私は玄関タイル&鏡、食器棚、ガスコンセントはつけたいなと思ってます。 コート関係はパスですかね。 |
439:
入居予定さん
[2011-04-21 20:35:23]
ここの一階って専用庭ついてるんですか?
|
440:
匿名さん
[2011-04-21 23:20:14]
後で自分でなんとかなるようなものはオプション以外でも
大丈夫かと思いますが 戸棚とかは自分じゃどうにも出来そうもないし 無いと不便そうなので、あれば便利な場所の戸棚類は やっぱり少しお値段高くてもお願いしておきたいと思います コート類は悩みます、どれぐらいの耐久年数があるのか 説明だけじゃ今一だし 必要ないかとも思ってしまうし ガスコンセントもあったら便利な物だと思うので欲しいです |
441:
匿名さん
[2011-04-22 11:35:33]
確かにキング板には嫌がらせの書き込みが多いけど
こちらには目立った書き込みないのは・・やはりか。。 |
442:
匿名
[2011-04-22 12:25:59]
やはりって、何をさしてですかね??
|
443:
匿名
[2011-04-22 13:43:48]
ブランズの営業が嫌がらせしてるって言いたいのでは。
|
444:
契約済みさん
[2011-04-22 14:35:41]
皆さま、根拠が無くて気分の良くない発言は相手にせんときましょ♪
世の中いろいろな人間がいると思ってあきらめましょう。 うちはガスコンセント着けました。 ガス暖房の威力はみすごせませんから。 でも床暖房と合わせたら光熱費かさみそうで怖い・・・。 |
445:
匿名
[2011-04-22 14:46:21]
床暖房と少しのエアコンでかなり暖かくなりそうな気がするんですけど、どうですかね?
私はまだオプション会にも参加してないのですが、特典で食器棚と玄関ミラー&タイルとグレードアップガスコンロにしようと思うのですが、特典内で利用出来るオプションですかね?多少足は出るのですが…。 |
446:
契約済みさん
[2011-04-22 15:15:13]
444です。
床暖房と少しのエアコンでも十分な温かさになると私も思います。 ガスコンセントがあるとガス調理器(たこやき機等)にも対応できる利点があると思うので着けました。 特典はプレミアムオプション(マンション施工段階でないと申し込みできないオプション) とインテリアオプション(部屋が出来てからも選べるオプション)の両方に使えるとの事ですので 現在もらっているオプションの紙に書いてある物であれば全て適用されるハズです。 |
447:
匿名
[2011-04-22 15:32:56]
ありがとうございます!
何点か合わせて特典を使えるんですかね?例えば全てを足して25万円とすると、自費は5万円ですむんですかね? こんな事は営業さんに聞いた方が早いですかね。。すみません、ここなら聞きやすくて…。 |
448:
契約済みさん
[2011-04-22 15:50:51]
こんにちは!
担当の方から、オプションの問い合わせ先を教えて頂きましたよ。 連絡して、詳しく聞こうと思ってます。 担当の方が仰るには、エキストラよりもプレミアムオプションの方が割がいいらしいです。 たまたま私の希望の、ミラータイル・キッチン周り面材・ピクチャーレール・ダウンライトは 全てプレミアムなので、ラッキー!と、思ってます。 他に良いオプションは、ありますか!? よろしくお願いします! |
449:
契約済みさん
[2011-04-22 17:47:32]
なんかイヤですね
営業の人が引っ張ってる板て。 私は、分からない事は普通に担当の人に聞きますよ ここでそれっぽく質問するわけないでしょ(怒) うかれすぎで軽い人が多いように感じ残念です。 |
450:
435
[2011-04-22 18:12:56]
435です。
特典のことで、混乱させてしまってすいません… でも、僕の言ってることが間違ってて良かったです。 ちなみに、エキストラは入居までに取り付けた場合みたいです。 >>448 あとガスコンロ両面グリルですかね~ そのほかは、かっこいいけど必要ないかぁ~特典分超えるしなぁ~ ってかんじです エキストラやったら、洗濯機の上部棚はほしいですね~ |
451:
匿名
[2011-04-22 19:32:05]
オプション会の時に頂いた、後付けオプションのプリントには、
表札、インテリアミラー。ストーンコート(玄関タイル)水回り、フローリングのコーティング。オーダーカーテン。セミオーダー食器棚。照明器具。エアコン。バルコニータイル。洗濯機上吊棚が載っていました 上記はまだ一部みたいで、他にも沢山あるとの事です。 |
452:
契約済みさん
[2011-04-22 19:43:40]
とりあえず、後付けできない、プレミアムオプションと間取り、
カラーセレクトは先に決めないとダメですね・・ オプションもいろいろ目移りしますが、予算にも限りあるし ん~もう少し悩もう・・・ |
453:
匿名さん
[2011-04-22 20:51:38]
洗濯機の上部の吊戸棚悩みます。
つけたら便利なのは間違いなしだけど、他のオプションとあわせると予算オーバー。。。 でも、玄関のミラー&タイル人気ありますね。 |
454:
匿名さん
[2011-04-22 21:44:27]
ガス暖房は即効性があるので、朝などすぐに暖かくしたい時に
ガス暖房はあった方が便利ですよね たの時の暖房はエアコンと床暖房でしのげばそんなに 光熱費も掛からないと思います 後から工事しずらい物に関しては、少々お値段かかっても やっておくほうが良いかなぁと思います |
455:
契約済みさん
[2011-04-22 22:42:20]
リビングだけでなく、廊下側の居室にもガスコンセントが取り付けできればうれしいのですが。
無理っぽいですね。 |
456:
匿名さん
[2011-04-23 15:50:22]
玄関のミラーってやっぱり必要ですか
玄関に鏡があるのって出入りする時に気になって仕方ないです |
457:
匿名
[2011-04-23 16:31:20]
ん~、それは人それぞれやけど、自分は家出る前に身嗜みは軽く見てみたいし、鏡ってデカいの置くと邪魔やし高いしね。
|
458:
匿名さん
[2011-04-23 16:56:39]
鏡は、あった方がいいと思います。
モデルルームの大きさは、かなり良いですね。 |
459:
ご近所さん
[2011-04-23 17:40:05]
多くの方がミラーつけると、ついてるのが当たり前のようなマンションになりそうですね。
|
460:
匿名さん
[2011-04-23 19:55:09]
しょうもない
他に書き込む事ないのかよ~ |
461:
匿名さん
[2011-04-23 22:49:52]
玄関でみんな身嗜みを整えて出て行くのを想像したら何か微笑ましい。
|
462:
契約済みさん
[2011-04-23 23:09:10]
玄関の鏡で身嗜みをチェックした後にマンション内で住民同士顔を合わせたら、笑顔で挨拶を交わし合いたいですね(^ ^)
|
464:
契約済みさん
[2011-04-24 08:29:11]
リビングの照明器具、
寒色系(白っぽいの)か暖色系(オレンジっぽいの)か、どっちにされますか? 雰囲気は暖色系が好きだけど、文字を見たり朝だったりすると寒色系がいいなーって。 なので、うち、リモコンで色を切り替えられるものにしようと思っています。 みなさんはどちらでしょうか? |
465:
匿名
[2011-04-24 09:29:47]
うちは暖色系にしたい!って思ってましたが、今は切り替えできる電気なんてあるんですか!!それにしよう(笑)
|
466:
契約済みさん
[2011-04-24 13:55:18]
照明器具かあ~~
そんなとこまでまだ全然考えてないです・・ みなさんのペースについていけるかしら!? |
467:
契約済みさん
[2011-04-24 17:49:33]
はじめまして。
毎日楽しみに拝見してます。 玄関の鏡を見て、私も皆様とおはようございますしたいです。 たまたま鏡があるので、私はオプションにせずに自分で貼り付けますが。 いつも見てるだけですが、今回思わず書込みさせて頂いたのは、リモコンで切替できる情報に感動したので。。。 マジで!と思ったら、こんな長文になってしまいました。さっそく調べてみます! こんな感じで、待ちきれない1年をみんなで楽しめたらいいですね。 これからもよろしくお願いします。 |
468:
申込予定さん
[2011-04-24 20:17:32]
あと、どれくらいあるのでしょうか?
|
469:
契約済みさん
[2011-04-25 07:27:12]
照明器具について質問した者です。
そうなんです。色や明るさをリモコンで切り替えできる商品が出ています! 商品名とか忘れちゃいましたが、今2つのメーカーから出ていたはずです。 暖色系、すてきですよね! 入居できるのは来年ですが、今から家具だの照明器具だの夢ばっかりふくらんでいます。 |
470:
匿名
[2011-04-25 11:54:55]
そんなのが最近はあるんですね!って事はLEDとかですかね?
少し値段がはりそうですが…。 そういやうちに1期完売。2期開始って広告が来てましたが、その後売れ行きはどうなんですかね? 契約が終わってからは全くMRに行かないし、営業さんとも話しないんで多少気になります。 |
471:
匿名さん
[2011-04-25 18:05:46]
しょーもない、ってヤツ。しょーもなくない内容書いてみろよ。
くだらない。このレスから出ていけ。 |
472:
購入検討中さん
[2011-04-25 18:23:58]
キングマンションと比較しておりますが決めかねております。
|
473:
契約済みさん
[2011-04-25 22:47:10]
ちなみにキングの、どの部屋タイプと比較中ですか??
|
474:
匿名
[2011-04-25 22:59:19]
車持ちならキングだと思いますよ。
|
475:
匿名さん
[2011-04-25 23:13:38]
車持ちというか、駐車場の使用料をできる限りおさえることを第一優先にしたいならね。
|
476:
契約済みさん
[2011-04-25 23:14:13]
ヒドイ自作自演をみた(笑)
ホント頭悪そう。 毎日通勤時に工事中のマンションを 眺めてます 自分が買ったマンションが 少しづつ出来て行くのがうれしいです 来年がたのしみ |
477:
匿名さん
[2011-04-25 23:34:57]
鏡をご自分で貼り付けるって
難しくないですか? 特殊な接着剤のような物で施工するのでしょうか? |
478:
契約済みさん
[2011-04-26 00:05:41]
あの〜
「頭悪そう」とか、そういう発言はもうやめましょうよ。 同じ契約者として気持ちがよくないです。 |
479:
契約済みさん
[2011-04-26 07:09:12]
そうですね
失礼致しました |
480:
匿名
[2011-04-26 11:52:10]
そういや、来年の入居がやはり遅れる可能性があるみたいですが、やはり仕方ないですよね。
地震の影響なら。。 |
481:
匿名
[2011-04-26 16:26:59]
予定通りに引っ越したいですが、地震や津波の被害にあわれた方々の事をかんがえるとね~
ウチの親戚も阪神淡路大震災のときは・・ |
482:
契約済みさん
[2011-04-26 17:04:26]
来年4月に子供が幼稚園に入園するので、入居延期は正直痛い…
でも、しょうがないですねぇ~ みなさんはオプションってどれくらいの予算なんですか? なんやかんやで特典内に抑えるのは難しいと思うのですが… 値段が大きくなると、もうわけわからんようになってしまって、 すすめられるがままつけてしまいそう(汗) |
483:
契約済みさん
[2011-04-26 17:21:00]
久々にホームページ見てみたら、販売戸数19戸に減ってました!!
こないだまで24戸だったから、1期終了後5戸売れたってことかな・・ 売れ行き順調そうですね。 |
484:
契約済みさん
[2011-04-26 19:30:18]
食器棚付けないんで、オプションは特典内で済みそうです。
|
485:
匿名さん
[2011-04-26 22:39:58]
オプションの食器棚って結構お値段かかりますね
オプションは後から工事するのに手間のかかるものは オプションでつけておきたいです |
486:
契約済みさん
[2011-04-27 08:28:12]
477さんへ
鏡の取付は簡単ですよ。 両面テープと接着剤の併用で、どちらもホームセンターで揃います。 |
487:
ご近所さん
[2011-04-27 15:47:08]
都島本通りのサンディの上のアパートで殺人事件があって、いまだ犯人が捕まってないようですね。
怖いー |
488:
482
[2011-04-27 16:14:32]
特典内で収まるかどうかは食器棚にかかってそうですねぇ~
エアコンとか照明とかはみなさんオプションではやらない感じでしょうか? やっぱり家電量販店でそろえるほうがお得なんですかね? |
489:
匿名
[2011-04-27 16:24:48]
エアコン照明はオプションにするとかなり割高になりますので、量販店で買う予定です。最近は、お手頃な価格の家具も沢山ありますしね。ニトリとか、ディノスとか!
|
490:
契約済みさん
[2011-04-28 11:26:21]
最寄りのスーパーで
ケーアイストア桜の宮店が徒歩5分とありますが どんなスーパーなんでしょうか? ネットで検索しても情報がでてきません。 |
491:
匿名
[2011-04-29 00:11:36]
すごく小さめなスーパーですけど最低限な物は揃うかとは。。
閉まるのは早めで8時に閉まります。 毎日料理する家庭には多少物足りないでしょうね。 |
492:
契約済みさん
[2011-05-02 11:42:05]
スーパーの件、大変参考になりました。ありがとうございます。
ところで駐輪スペースが2台までとなっていますが 契約された方で、3台以上自転車がある方はどうされるのでしょうか 子供と夫婦で3台置きたいって方結構いらっしゃるような気がするのですが。 |
493:
契約済みさん
[2011-05-02 16:46:52]
駐輪場、空きがあれば借りれるはずですよ・・
シングルの人もいるし2台いらない人もいるだろうし 使用料もいるんだし、あまってるのに借りれないとかって ないと思います!! |
494:
契約済みさん
[2011-05-03 09:17:03]
駐車場も駐輪場もこのままなら少し余りそうだと営業さんがいってましたよ~
|
495:
ビギナーさん
[2011-05-04 12:51:08]
こんばんは、物件比較中です。
Eタイプ、下り天井がかなり大きいです。下り天井がなければ大変良いのですが、 他に、Eタイプを検討されていた方、居られますか? 洋室1は窓側から40cmの下り天井が100cm程度飛び出す、 洋室2は窓側から48cmの下り天井が7~80cm程度飛び出す リビングも東側の窓から50cmの下り天井が60cm程度飛び出す かなりの圧迫感があるのではないかと、少しテンションが下がっています。 どう気持ちに区切りをつけたのでしょうか? 平日に現地へ行ったことがないのですが、東側は車の出入りが多くて、うるさいのですか? 教えていただけるとありがたいです。 |
496:
契約済みさん
[2011-05-04 22:30:22]
残念ながら平日の昼間は、南側と東側は車の出入りが思ってたより頻繁にあります。
ま、分かってたことなんで仕方ないかなと思ってます。 夜はとても静かで、JRの音などはあまり気になりませんよ。 小さいお子さんのいらっしゃる方はマンションの周囲で遊ばせることはできなさそうですが、ちょっと歩けば川沿いに公園などありますので大丈夫でしょう。 |
497:
匿名さん
[2011-05-04 22:38:46]
オプションでお願いすると一度に終わるので手間がかかりませんが
そのぶんやっぱり割高ですねぇ 家電も、量販店で買った方がはるかにお安く済むと思います エアコンの取り付けなどはオプションの方が丁寧だと言うお話も ありますが実際はどうでしょうかね・・・ 大差ないようにも思います 引越しの時は、思った以上にお金が出て行くものです 少しでも抑えたいと思うのならば、個人で買いに行く事が 一番ベストでしょうね 手間と時間はかかりますけど それも、又楽しみの一つですけどね^^ |
498:
ビギナーさん
[2011-05-05 01:47:51]
契約済みさん、ありがとうございます。
東はある程度車が頻繁に出入りすると思っていましたが、南も多いんですね。 参考にさせていただきます。 |
499:
契約済みさん
[2011-05-05 07:08:42]
下り天井や広さのイメージつけるために、完成済み物件
の見学をおすすめします!! 車の出入りについては、まあ都島通みたいに常に走ってるって わけではないしほこりが気になるとかのレベルではないので・・ |
500:
ビギナーさん
[2011-05-05 15:54:49]
契約済みさん、完成済み物件の見学ってどういう事ですか?
|