東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ桜ノ宮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. ブランズ桜ノ宮
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-29 10:07:53
 削除依頼 投稿する


売主:東急不動産株式会社
販売会社:東急リバブル株式会社(販売代理) 株式会社クリアジャパン(販売代理)
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

都島駅と桜ノ宮駅の間に阪神住建と東急不動産、キングとブランズができますね。
比較検討&情報交換しましょう。


【正式物件名を確認しましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2010-11-24 20:17:34

現在の物件
ブランズ桜ノ宮
ブランズ桜ノ宮
 
所在地:大阪府大阪市都島区中野町5丁目1-402、1-489(地番)
交通:大阪環状線 「桜ノ宮」駅 徒歩2分
総戸数: 74戸

ブランズ桜ノ宮

337: 匿名 
[2011-04-04 23:00:43]
オプション高くて不評だから、特典付けて客寄せしているらしい

だから第二期でも付くよ
338: 匿名さん 
[2011-04-05 13:45:58]
オプションが高くないマンションとかってあるんですか!!
どこでもそこそこすると思いますけど・・
339: 匿名さん 
[2011-04-05 15:34:58]
オプションは何処でも割高だと思います
割高ですが、そのぶん色々な手間が省けたり
デザインを統一できたり
入居前に施工が終わっていたりと
それなりに良い部分もあるようですね
その人なりの考え方で高いと考えるか
色んな手間が省けてよかったと考えるかですね
とりあえずは、どんな物か参加してみるのも良いのでは?
と思います
340: 申込予定さん 
[2011-04-05 17:48:58]
いざ申し込みとなるとドキドキしますね!
でも私は一期で申し込みま~す。

申し込みのみなさまヨロシクです。
341: 申込予定さん 
[2011-04-07 00:29:33]
申し込みドキドキしますね。申し込み予定の方で子持ちの方は結構いらっしゃるでしょうか?
342: 申込予定さん 
[2011-04-07 13:59:56]
うちも子持ちですよ~。
MR何回か行った時は、子供連れの方何組かお見かけしました!

週末は申し込み結構来られますよね。
どんな方がいらしゃってるんだろうな~と楽しみにしています。
343: 匿名 
[2011-04-08 20:16:00]
ラブホ街の立地に子連れで住むとは、、
344: 匿名さん 
[2011-04-08 22:27:08]
帝国ホテルもありますね~!!
345: 近所をよく知る人 
[2011-04-09 13:39:37]
ラブホ街に住むなんてどうかしてるぜ!
347: 匿名さん 
[2011-04-09 16:23:16]
今日の申し込み、結構たくさん来られてましたね~!
ちょっと待つのに疲れました・・・
でも売れ行き順調そうでよかったです。
帰り道、大川の桜きれいでした。
348: 申込予定さん 
[2011-04-09 17:59:14]
今日の申し込み、どんな感じの方が来られてましたか?
やはり若いご夫婦や独身の方が多かったですか?
349: 匿名さん 
[2011-04-09 21:13:54]
若い方から熟年の方までいろいろ、いらしゃいましたね~。
350: 匿名さん 
[2011-04-09 22:28:24]
ラブホの間にある神社で、子供を交えて夏祭り。
不思議な地域ではある。
せめて子供が高校生ぐらいになってからの場所かな・・・。
351: 申込予定さん 
[2011-04-09 22:38:02]
来週は契約ですね。
それなりに申し込みはあるみたいで良かったです。
一緒のマンションに住むもの同士仲良くしていけるといいですね。
352: 匿名さん 
[2011-04-09 22:54:21]
大川沿いの桜は本当に綺麗ですね
毎年癒されます
353: 申込予定さん 
[2011-04-09 22:57:50]
大川沿いの桜と天神祭りの花火が楽しみですね。
高層階だと大阪城も見えそうです。
354: 申込予定さん 
[2011-04-10 15:54:45]
オプションどうされますか?
インターフォンカメラは付けた方が安心だとは思いますが
結構高いので迷ってます。
355: 申込予定さん 
[2011-04-10 17:06:14]
インターフォンのカメラはマンション入口からの分はついてると聞きましたよ。
それにプラス玄関のインターフォンカメラはいらないかなと思ったのですが。
356: 申込予定さん 
[2011-04-10 17:41:52]
玄関インターホンカメラ確かに高い・・
つけるとしても、よそでさがそうかな
357: 申込予定さん 
[2011-04-10 19:48:55]
確かに。入口にカメラがあるのなら
わざわざ玄関につける必要はないかもしれませんね
オプション表の中で何か魅力的なものありましたか?
358: 匿名 
[2011-04-10 20:49:09]
モデルルームって和室を潰してリビングとウォークインクローゼットにした状態でしたが、やっぱり和室ねまんまだとリビングは狭いですかね??
359: 申込予定さん 
[2011-04-10 21:17:03]
今日モデルルームと現場の廻りも見てきました。
大川沿いの桜がとてもきれいでした。
駅も近いし、ここに決めようかな。

ただ、目の前の倉庫らしき会社が無くなって違うマンションが立ったら
日当たりの悪くなる階が出てくるかも?
そんな事言っててもキリが無いですけどね。
360: 申込予定さん 
[2011-04-10 21:29:06]
ガスコンセントって、全居室に取り付け可能でしょうかね。
361: 申込予定さん 
[2011-04-10 21:40:59]
私もガスコンセント気になっています。
今はガスファンヒーター使ってるので・・
キッチン リビング以外にも使えたらいいですよね。
362: 申込予定さん 
[2011-04-10 21:55:05]
目の前の倉庫、マンションになったとしたら五階くらいの規模が想定されると聞きました。マンションは少しセットバックされてるから、日当たりは大丈夫かなと思いますよ。
それよりは南西側の水道局の土地が気になります。
数年後には比較的規模の大きいマンションになる可能性は高いですよね。それを想定しても、気に入ったので申し込みしましたが。
363: 匿名 
[2011-04-10 22:48:09]
確かにモデルルームは和室がなかったからリビング広めに見えましたね。

実際和室があるとどうなのかが見たかったですね。
364: 契約済みさん 
[2011-04-11 01:07:27]
和室はあった方かいいのかなあ
炬燵蜜柑でTVくらいしか必要を感じないんだけど
相談したら皆に一部屋くらいある方がいいよと
言われます。
皆さんどうされます?
365: 考案中 
[2011-04-11 11:54:55]
確かに和室は一部屋は欲しいですね。
でもリビングが狭すぎるよいな気がしません?


その辺りで私もかなり悩んでます。
366: 申込予定さん 
[2011-04-11 12:40:05]
ブランズシティのモデルルームが、
12畳ぐらいのリビングだったんですけど、
床の色が明るめだったので、思ったより
狭く感じなかったです。
でもブランズのモデルルームのような
ゆったりとした感じでもなく
部屋をシックな色にすると狭く感じそうです。
367: 匿名 
[2011-04-11 13:34:11]
確かに床を濃い色にすると狭く感じるんですかね…。

濃い色の方を考えてたので参考になりました。



それにガスコンセント、確かに居室にも欲しいですね。

今からだとまだ間に合うでしょうけど、費用がかなりかかりそうですね。。
368: 申込予定さん 
[2011-04-11 14:11:04]
私は和室なしにする予定です。押入れよりクローゼットのほうが、
使いやすいので・・押入れって奥行きがあるので、逆にうまく使いこなせていないです。
布団の多い人やうまく収納できる人にはいいかもしれないですが




369: 申込予定さん 
[2011-04-11 17:57:16]
子供がいたり家族が多いと畳や部屋数は必要かと思いますが、
Aタイプの間取り変更のタイプは魅力的だと思いました。
逆にBタイプの間取り変更は、3.5畳が使いにくそうだなと思いました。

オプションでガスコンロのグレードあげる方いますか?
水無しでグリルが使えるみたいですが。他にメリットはあるのでしょうか?
370: 申込予定さん 
[2011-04-11 18:41:00]
標準のガスコンロは確か、魚のグリルが両面焼きできないみたいです。
魚ひっくりかえすのって結構面倒なんで、オプションにしようかと
思ってます。
371: 匿名 
[2011-04-11 20:30:29]
そのガスコンロのオプションっておいくらぐらいかかるものですか?

初めて聞いたのですがとても魅力的なので気になります。
372: 匿名さん 
[2011-04-11 21:25:43]
押入れだったところをクローゼットにしてもサイズは押入れサイズの
奥行きにならないですか?
ガスコンロオプションの変更価格は気になりますが
そんなに高くないなら絶対オプションで変更したほうが
長い目で見て便利に使えそうですね
373: 申込予定さん 
[2011-04-11 22:23:42]
和室なしにするとメニュープランに間取り変更なるので、
押入れがそのままクローゼットになるわけでは、ないです。
結構ここのメニュープランいい感じにできていると思いますよ。

ガスコンロの変更は18900円かな~
そんな高くはないけど、これくらいなら標準でつけといて~って
ちょっと思いましたが・・・(笑)

それ以外の設備は標準でそれなりにいいのがついてると思います!!
374: 申込予定さん 
[2011-04-11 23:08:08]
ピクチャーレールつけようと考えてる方います?
必要か悩むのと、つけるとして場所をどうするか考えますよね。
375: 契約済みさん 
[2011-04-12 10:50:48]
うち(Aタイプ)がつけるオプションは
 ガスコンロのグリル両面焼き
 ピクチャーレール(今のところ使う予定はないけど、あったら使うと思うので…)
 玄関の鏡
 キッチンカウンターの下の汚れ防止加工?みたいなやつ
今のところそんなとこですね~これで確か12万くらいやったような…
後はオプション会で考えようかなと思ってます。

 うちは子供がいるので、和室をつけようと思います。
角で閉まるふすまやったら良かったのにな~
無理なのかなぁ
376: 申込予定さん 
[2011-04-12 14:16:51]
Aタイプってもう完売なんですよね~!!

375さん!
ちょっとしたふすまの変更とかは、別のマンションでメニュープラン
の締切前だったら、有料になる時もあるけどできるとかって聞いた
事あるんで、一度聞いてみられては??
377: 365 
[2011-04-12 15:54:21]
>>376さん
 前に軽く言ってみたら、「ハハハ(笑)、でね」って違う話になったので、無理なのかなぁっと(笑)
ちゃんと答えを聞き出してみますね!
ありがとう!
378: 申込予定さん 
[2011-04-12 16:32:37]
Aタイプは完売みたいですね。
少し前に話が出ていた特典っていうのは
金額の範囲でいくつも選べるって意味でしょうか?

金額的にも表から結構選べるなと思って。
379: 匿名 
[2011-04-12 17:15:31]
私が聞いた話だと20万までって聞いたのですが、特典の金額って皆さん聞かれてます?
380: 申込予定さん 
[2011-04-12 17:35:57]
Aタイプ即完かあ~
この調子で売れてほしいですね!!

一期特典はとりあえず20万円まではサービス、超えた分は自腹でと聞きました。
ただ私が聞いた話だと、一旦はお金払って後で返金みたいなこといってました。


申し込む前にもういっかい営業さんに確認しないとね・・
私はカップボードとガスコンロにしようかなと検討中デス!

381: 申込予定さん 
[2011-04-12 17:56:51]
皆さん同じ金額なんですね。
なんとか収まるように選びたいですね

先払いで後から返金ってなんとなく不安ですが…

住宅エコポイントは何と交換しますか?

382: 匿名さん 
[2011-04-12 23:01:09]
ガスコンロの変更もそんなに高く無いので最初から納得する
物をつけて置いた方が後で後悔しないかなぁと思います
後々自分で何か変更するのが不便な物に関しては
金額を考慮して、そんなに高くなければ最初に
納得した形にしておきたいですね
ピクチャーレールも今は使わなくても、あったら便利かなぁと思います
383: 匿名さん 
[2011-04-14 18:55:14]
先ばしりすぎ。
住宅エコポイントは、もらえなくなる可能性が
ありますよ。
ちゃんと担当者に確認してください。
384: 匿名さん 
[2011-04-14 20:45:20]
私も担当者に貰えない可能性はあるって言われたから住宅エコポイントのHPで確認したけど
〆切時期的に貰えないなんてあり得ないでしょ??
間違ってます?
385: 申込予定さん 
[2011-04-14 21:39:51]
エコポイント、私ももらえると思います。
もしもらえないとしたら、急に政府の政策変わって・・
みたいな場合でしょうか??

386: 匿名さん 
[2011-04-15 00:19:56]
そこまで行けばそら貰えなくなる可能性も0%じゃない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ桜ノ宮

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる