売主:東急不動産株式会社
販売会社:東急リバブル株式会社(販売代理) 株式会社クリアジャパン(販売代理)
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
都島駅と桜ノ宮駅の間に阪神住建と東急不動産、キングとブランズができますね。
比較検討&情報交換しましょう。
【正式物件名を確認しましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。2011.07.04 管理人】
[スレ作成日時]2010-11-24 20:17:34
ブランズ桜ノ宮
317:
申込予定さん
[2011-03-29 17:04:00]
|
318:
申込予定さん
[2011-03-29 20:01:09]
こんばんは。
私は、メニュープランにしようかな?と思っています。和室はいらないと思ってますので。 オプションは、玄関のタイルと鏡が候補ですね。後、ピクチャーレール?でしたっけ。つけたいです。 なにか良いと思われてるオプションがあれば、是非教えて下さいね。 よろしくお願いします。 |
319:
申込予定さん
[2011-03-29 22:34:35]
私も和室なしのウォークインクローゼットとリビング広げるプランにしてもらうつもりです。
オプションは‥やめときます(^^; 玄関の鏡とかいいけど高そうだしなあ。 |
320:
匿名さん
[2011-03-29 22:44:16]
玄関の鏡だと、オプションでお願いしなくても
他の所で探してもデザインの事でオプションに劣る心配は 無いので価格の確認だけして、他の場所で探しても良いのでは ないでしょうか? 同じように悩んでいらっしゃる人を他の掲示板で見ました オプションは高いので他で探しますと書いてましたよ デザインを揃えたいなどの理由が大きい場合はオプションで 悩ますが、そのような理由が無いときは他で探したほうが 絶対価格は安いと思います |
321:
申込予定さん
[2011-03-30 16:13:29]
318です。
ご意見ありがとうございます。 鏡はやっぱり高いですか…、再検討してみます。 やっぱりオプションは、高いんですね。。 |
322:
匿名さん
[2011-03-30 18:30:04]
消えてるレスが見たい・・
|
323:
申込予定さん
[2011-03-30 20:53:00]
いま、どれくらい申し込みあるんでしょうね。
自分が希望してるとこは重ならないといいなと思いつつも、全体的に申し込みが少ないとちょっとさみしいですね。 と言いながら、自分は気にいったのでワクワクです(^ ^) |
324:
物件比較中さん
[2011-03-31 10:50:45]
まだ申し込みは出来ないんじゃないの?要望の事かな?
|
325:
申込予定さん
[2011-03-31 18:15:56]
申し込み予定は、4月9日ぐらいですよね~。
要望書のうちどれくらいの人が申し込むのか、 ちょっと気になりますね。 人気のあるなしで、購入決めるわけじゃないですけど、 自分の買うマンションはそこそこ人気あってほしいかな。 |
326:
申込予定さん
[2011-03-31 20:42:26]
323です。
そうですね、要望書でした(^^; そこそこ申し込みにつながるといいですよね。 申し込みとなると毎週末はマンションのことで忙しくなりそうですね(^ ^) |
|
327:
申込予定さん
[2011-04-03 12:46:50]
第一期成約特典、つくことになったみたいですね!
なんでも聞いてみるもんですね~ 言ってくれたみなさんありがとう。 申し込みにむけてテンションあがりました!! |
328:
匿名さん
[2011-04-04 00:50:47]
ここ人気有るんやな~
興味有るから観に行きたいな~ |
329:
物件比較中さん
[2011-04-04 11:03:43]
超ほしい~
|
330:
匿名
[2011-04-04 11:15:56]
みなさんはオプション相談会?に参加されますか??
|
331:
申込予定さん
[2011-04-04 12:43:37]
私はもちろん行きますよ。
ただ、その前に申し込みやローンの契約手続きなど、やることいろいろありますよね(^ ^) |
332:
申込予定さん
[2011-04-04 18:55:26]
No.327さん 第一期成約特典ってどんな内容ですか?差し支えなければ教えてください。
私は担当者の方からそのようなお話は伺ってないのですが・・・ |
333:
申込予定さん
[2011-04-04 19:22:36]
人に言ってはイケナイって言われましたよ〜
直接担当の方に聞いて見られたらどうですか? |
334:
申込予定さん
[2011-04-04 20:23:37]
わかりました。
今度申し込みに行った時に聞いてみます。 ありがとうございます。 |
335:
申込予定さん
[2011-04-04 21:07:08]
第一期成約特典はみなさんから要望が多かったので最初は無理
って言ってたけど、つけれることになりました、といわれました。 でも私も電話とかでは言ってもらえなくて、MR行った時に聞きましたよ。 特に人に言わないようにはいわれなかったですが、行った時に聞くほうが 楽しみかな・・ 別に人によって特典が違うとかはないと思います。 同じ時間に来てた人にも言ってるのちょっと聞こえちゃったんで 私は結構うれしかったですよ~ |
336:
申込予定さん
[2011-04-04 22:39:15]
私も第一期成約特典の話を聞いたときは、嬉しかったです(^ ^)
マンションの申し込みも今週末ですね。 |
337:
匿名
[2011-04-04 23:00:43]
オプション高くて不評だから、特典付けて客寄せしているらしい
だから第二期でも付くよ |
338:
匿名さん
[2011-04-05 13:45:58]
オプションが高くないマンションとかってあるんですか!!
どこでもそこそこすると思いますけど・・ |
339:
匿名さん
[2011-04-05 15:34:58]
オプションは何処でも割高だと思います
割高ですが、そのぶん色々な手間が省けたり デザインを統一できたり 入居前に施工が終わっていたりと それなりに良い部分もあるようですね その人なりの考え方で高いと考えるか 色んな手間が省けてよかったと考えるかですね とりあえずは、どんな物か参加してみるのも良いのでは? と思います |
340:
申込予定さん
[2011-04-05 17:48:58]
いざ申し込みとなるとドキドキしますね!
でも私は一期で申し込みま~す。 申し込みのみなさまヨロシクです。 |
341:
申込予定さん
[2011-04-07 00:29:33]
申し込みドキドキしますね。申し込み予定の方で子持ちの方は結構いらっしゃるでしょうか?
|
342:
申込予定さん
[2011-04-07 13:59:56]
うちも子持ちですよ~。
MR何回か行った時は、子供連れの方何組かお見かけしました! 週末は申し込み結構来られますよね。 どんな方がいらしゃってるんだろうな~と楽しみにしています。 |
343:
匿名
[2011-04-08 20:16:00]
ラブホ街の立地に子連れで住むとは、、
|
344:
匿名さん
[2011-04-08 22:27:08]
帝国ホテルもありますね~!!
|
345:
近所をよく知る人
[2011-04-09 13:39:37]
ラブホ街に住むなんてどうかしてるぜ!
|
347:
匿名さん
[2011-04-09 16:23:16]
今日の申し込み、結構たくさん来られてましたね~!
ちょっと待つのに疲れました・・・ でも売れ行き順調そうでよかったです。 帰り道、大川の桜きれいでした。 |
348:
申込予定さん
[2011-04-09 17:59:14]
今日の申し込み、どんな感じの方が来られてましたか?
やはり若いご夫婦や独身の方が多かったですか? |
349:
匿名さん
[2011-04-09 21:13:54]
若い方から熟年の方までいろいろ、いらしゃいましたね~。
|
350:
匿名さん
[2011-04-09 22:28:24]
ラブホの間にある神社で、子供を交えて夏祭り。
不思議な地域ではある。 せめて子供が高校生ぐらいになってからの場所かな・・・。 |
351:
申込予定さん
[2011-04-09 22:38:02]
来週は契約ですね。
それなりに申し込みはあるみたいで良かったです。 一緒のマンションに住むもの同士仲良くしていけるといいですね。 |
352:
匿名さん
[2011-04-09 22:54:21]
大川沿いの桜は本当に綺麗ですね
毎年癒されます |
353:
申込予定さん
[2011-04-09 22:57:50]
大川沿いの桜と天神祭りの花火が楽しみですね。
高層階だと大阪城も見えそうです。 |
354:
申込予定さん
[2011-04-10 15:54:45]
オプションどうされますか?
インターフォンカメラは付けた方が安心だとは思いますが 結構高いので迷ってます。 |
355:
申込予定さん
[2011-04-10 17:06:14]
インターフォンのカメラはマンション入口からの分はついてると聞きましたよ。
それにプラス玄関のインターフォンカメラはいらないかなと思ったのですが。 |
356:
申込予定さん
[2011-04-10 17:41:52]
玄関インターホンカメラ確かに高い・・
つけるとしても、よそでさがそうかな |
357:
申込予定さん
[2011-04-10 19:48:55]
確かに。入口にカメラがあるのなら
わざわざ玄関につける必要はないかもしれませんね オプション表の中で何か魅力的なものありましたか? |
358:
匿名
[2011-04-10 20:49:09]
モデルルームって和室を潰してリビングとウォークインクローゼットにした状態でしたが、やっぱり和室ねまんまだとリビングは狭いですかね??
|
359:
申込予定さん
[2011-04-10 21:17:03]
今日モデルルームと現場の廻りも見てきました。
大川沿いの桜がとてもきれいでした。 駅も近いし、ここに決めようかな。 ただ、目の前の倉庫らしき会社が無くなって違うマンションが立ったら 日当たりの悪くなる階が出てくるかも? そんな事言っててもキリが無いですけどね。 |
360:
申込予定さん
[2011-04-10 21:29:06]
ガスコンセントって、全居室に取り付け可能でしょうかね。
|
361:
申込予定さん
[2011-04-10 21:40:59]
私もガスコンセント気になっています。
今はガスファンヒーター使ってるので・・ キッチン リビング以外にも使えたらいいですよね。 |
362:
申込予定さん
[2011-04-10 21:55:05]
目の前の倉庫、マンションになったとしたら五階くらいの規模が想定されると聞きました。マンションは少しセットバックされてるから、日当たりは大丈夫かなと思いますよ。
それよりは南西側の水道局の土地が気になります。 数年後には比較的規模の大きいマンションになる可能性は高いですよね。それを想定しても、気に入ったので申し込みしましたが。 |
363:
匿名
[2011-04-10 22:48:09]
確かにモデルルームは和室がなかったからリビング広めに見えましたね。
実際和室があるとどうなのかが見たかったですね。 |
364:
契約済みさん
[2011-04-11 01:07:27]
和室はあった方かいいのかなあ
炬燵蜜柑でTVくらいしか必要を感じないんだけど 相談したら皆に一部屋くらいある方がいいよと 言われます。 皆さんどうされます? |
365:
考案中
[2011-04-11 11:54:55]
確かに和室は一部屋は欲しいですね。
でもリビングが狭すぎるよいな気がしません? その辺りで私もかなり悩んでます。 |
366:
申込予定さん
[2011-04-11 12:40:05]
ブランズシティのモデルルームが、
12畳ぐらいのリビングだったんですけど、 床の色が明るめだったので、思ったより 狭く感じなかったです。 でもブランズのモデルルームのような ゆったりとした感じでもなく 部屋をシックな色にすると狭く感じそうです。 |
あと間取りの変更プランみなさん検討されてますか?